【タクシー】本日の営収報告スレ【なんぼ?】at TRAF
【タクシー】本日の営収報告スレ【なんぼ?】 - 暇つぶし2ch610:国道774号線
08/07/21 16:13:29 gQ7iQdgR
アホのおかげでご乱心なされたお方がいる模様、とみた。
今年の夜は一層きれいな行灯で道路は埋め尽くされんだろうな。
漏れは腹をくくったよ。
”空車祭り万歳!!万歳!!!”

611:国道774号線
08/07/21 16:27:21 +HgXQdJ7
>>602
タクシーもそんなもんです。稼げません。
売上ねつ造に騙されてはいけません。
プライドだけは無駄に高い人間は腐るほどいるから。

612:国道774号線
08/07/21 17:08:17 D5RBVQaQ
>>610>>611の必死さが笑える。
よっぽど稼ぎがなくて困っているんだろうなw

613:国道774号線
08/07/21 17:24:45 fzY5UCr8
今ニュースで悪質雲助
特集やってるけど、
酷いもんだね!まぁ人間的に、違反しないと稼げないなら、端から
犯罪者になればいいのに…
痛い言い訳が雲助

614:国道774号線
08/07/21 17:29:09 FJwIBmrp
帝国バック

615:国道774号線
08/07/21 17:32:14 fzY5UCr8
違反しなきゃ稼げないだって?
廃業しろよ!
タクシーはおまえだけじゃ
ないから
それにしても故人タクシーは質悪いね…バか
帝国バックレ お疲れ様です。

616:国道774号線
08/07/21 22:52:51 6Avcv6wA
>>611
この業界異常ですよね。入ってわかりましたよ。

617:国道774号線
08/07/22 00:04:31 jG18zMqf
今年の死者9人 タクシー事故増 警視庁が怒りの要請
URLリンク(jp.youtube.com)

笑い事なのか?

618:国道774号線
08/07/22 00:59:58 6AmyEXhI
アホみたいに増車するからやん。

619:国道774号線
08/07/22 02:34:18 T0AOh/oK
こんなに無制限に増やしてたらそりゃそうなるわな

620:国道774号線
08/07/22 04:55:25 6AmyEXhI
台数減らして質の悪いウテシを切り捨てればおk

621:国道774号線
08/07/22 07:22:56 7J5Tdvd4
東京無線の優良会社でも、
ベテラン含めて平均税抜売上は4万円台後半だよ。それが現実。
稼げる稼げると煽るのはどうかと。
URLリンク(www.miyazono.jp)

中小で新人ながら平均税抜6万以上売り上げている奴は、
よほどセンスのある奴だし、営業所でもベテランを抜いて上位の方だろう。
それを自慢したくて投稿している目立ちたがり屋が多いね。
ほとんど休みもとらずに走っているだろうから、
事故や違反の確率も高いかもしれない。

その他大勢の並みの新人はこんなところに投稿しない。馬鹿にされるから。

622:国道774号線
08/07/22 10:35:57 aTZffv8N
↑よく見なさな!川崎が約4万、後は東京の自社(3社)平均だよ。

623:国道774号線
08/07/22 10:40:17 aTZffv8N
今年の死者9人 タクシー事故増 警視庁が怒りの要請
URLリンク(jp.youtube.com)


624:タクドラ。
08/07/22 10:58:10 nYOydxXs
7/21 (祝日) 6:00~3:00回数37回 走行362㌔
営収¥64510

正午に予約が入っており、11時迄に一万クリアを先ずは目標にし、スタート。歌舞伎町、六本木、赤坂、青山あたりでなんとかクリア。待機と休憩を兼ねた後、お送りのあと¥15000程。その後は割増迄『一発狙い』…が、総崩れ(>_<)!
しかしながら、夕方に青山~羽田迄があり救われて、割増突入時は¥37000程。あとは→銀座~上野。築地~恵比寿。恵比寿~西麻布。西麻布~新宿。新宿~方南町。永福町~登戸。和泉~方南町。中野坂上~西荻。ラスト西荻~桃井ッす。

625:タクドラ。
08/07/22 11:10:32 nYOydxXs
連カキコ、すみません

m(__)m!携帯からでして、字数の制限とか面倒で…すんません!

割増後、ウエスティンH~両国ってのが抜けてましたm(__)m。

》都内隔勤新米サン

こんな感じでした^^;しかし本当に道が空いてマスねえ~。この先どお~なる事やら…(>_<)

報告の約束もあったので、イイ意味でプレッシャーかかってました(笑)正直、六を超えれてホッとしております!^^;

626:再び転職希望
08/07/22 11:49:14 c8qvTrwa
>>589
給与保障はありません。
新人でも5は行くように指導するので、他社の保障額程度は1ヶ月目から稼げると
説明されました。

>>582
なにかほっとします。ありがとうございます。
まず最低5万を目標に、無駄を省いて無理せず6万目標・・なるほどよくわかりました。
心してがんばります。

スレ違いにならないよう営収報告を。
20日連休19時間勤務 56700円 人出の多いところがわからず
難しく感じました。考えてみれば習ったパターンは平日用だなぁ。

特に朝が撃沈。



627:新東京人
08/07/22 12:44:48 X8EqXjGG
東京無線グループの人達が見ている?宮園の人かな?宮園さんはどちらの営業所?

628:国道774号線
08/07/22 12:51:36 X8EqXjGG
東京無線グループに寮がワンルームで家賃が安くて!事故の負担が安い会社が有るからと入った友達が居たが本当ですか?

629:国道774号線
08/07/22 13:04:33 bTesOYgc
>>624さんへ
タクシードライバーへ転職考えてるのですがチョット質問です。
>7/21 (祝日) 6:00~3:00回数37回 走行362㌔
>営収¥64510
時間帯は出社&退社?出庫&入庫?どちらでしょうか?
又走行距離362kmは他の方の書きこみと比べても多い様に感じるのですが
休憩は取られているのでしょうか?
付け待ちをしないで流し主体なら3時間~4時間の休憩をしても300kmは
軽く超える物なのでしょうか?

630:国道774号線
08/07/22 14:12:46 UZQBwIwa
>>625死んでいいよ

631:国道774号線
08/07/22 15:12:36 nYOydxXs
》629サン

時間は出庫&帰庫です。

走行距離は…まあ例えば昨日なんかも一発当たって千葉なり横浜なりに行ってたとしたら軽く400オーバーでしょう。

やはりいい仕事すると距離はのびます。

あと、休憩に関してですが食事の後シート倒しますよ。たまに2時間近く気がつかない事もありますが(笑)30分くらい目をつむってマス。(昼&夕方)

この仕事の『肝』は『よい癖』はつけて『悪い癖』は潰す事だと思ってます。

…ケド、『悪い癖』なかなか潰せないんスよね(>_<)

632:国道774号線
08/07/22 15:17:21 KJ9LbIr+
始める前に1回でいいから東京夜の繁華街の状況を見てもいいと思うよ。
後、聞くなら各社により歩合が違うから売り上げじゃなく、
総支給とそっから差っぴかれた支給額を聞いた方がいい。

633:国道774号線
08/07/22 16:53:42 ow9VcPOl
タクシー運転手転職相談所というとこみかけましたがあれは何なんでしょうか?

634:国道774号線
08/07/22 17:30:35 Fhl90yEX
昨日8~3時 横浜 19回 26000円

635:国道774号線
08/07/22 18:15:51 6AmyEXhI
>>626
朝は撃沈とか言っといて、それなりの数字を上げてくる所が凄い。


636:国道774号線
08/07/22 19:04:02 AlEO6+OI
360も走れば8万はいくだろ

637:国道774号線
08/07/22 20:49:33 aTZffv8N
走ってみろよ。↑

638:国道774号線
08/07/22 20:59:06 E6pRnYl4
俺も新人の頃は毎日350㌔走って7万平均やってたけど、今は300㌔6万平均が限界。
流してばかりだと人殺す可能性が高いからね。

639:国道774号線
08/07/22 22:18:59 bTesOYgc
>>624>>631さん
レス有難う御座います。
出庫&入庫と言う事はその前後に点呼、整備?、売上報告、洗車があるんですよね?
う~~~ん、長いですね、起きてから帰って寝るまで24時間超えそうですね。
私なら1日で燃え尽きてしまいそうだ・・・・

>>632さん
参考に聞いてみたいと思います。

>>638さん
参考までに、300km営業の実働時間と休憩時間教えていただけませんか?
皆さん付け待ちを休憩時間に当ててるのかな?


640:国道774号線
08/07/22 22:58:19 Q0HJFBkT
>>628 多分うちかな 今は本格的に募集してないと思ったけど

都内隔勤

21日 34回 62000

連休最後で夜最悪でした

641:国道774号線
08/07/22 23:05:25 kb5uElxV
>>639
パチンコで勝った時だけ大きく言う輩、いるよな。

察しろ。

642:国道774号線
08/07/23 05:35:12 3ksZdRRI
640さんへ 本当にあるんですネ!ありがとうございましたm(_ _)m

643:国道774号線
08/07/23 06:26:11 i8TsVCfT
一部屋だけアパートを借り、住まわせていても、寮有りと宣伝する。法律違反ではない、現在空室がないと会社はいう。

644:国道774号線
08/07/23 08:56:06 Qa9Fp3+Y
新スレを立ち上げました。
【日本全国】タクドラの営収報告【何処でも可】
スレリンク(car板)こちらも宜しくお願いします。

645:国道774号線
08/07/23 09:30:02 koXEt3EB
>>639
参考にはならないと思いますが。
基本ツケマチなので休憩は取りません。
どうしても寝たい時や疲れた時は流れないツケ場や羽田に行きます。
食事はコンビニ。
会社にいる時間は12~10。
9年目無事故無違反

646:国道774号線
08/07/23 11:47:55 lcOkZbCy
>>639
君には無理だからヤメトケ

647:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/23 15:16:57 3gGL8d6Y
22日(火) 77k 39回 317km

これまでの俺の記録をみると、火曜の売り上げはイマイチ良くなく、
しかも昨日は連休明けで特に夜は期待できない為、厳しい営業が予想された。
ところが、蓋を開けてみると予想は良い方にはずれ、朝からまあまあの滑り出し。
最近は昼前から暇になる傾向にあったが昨日は逆に昼前からだんだんペースが上がり、
昼飯は15時過ぎにやっと食えた。

夕方から夜にかけても良いペースは続き、21時過ぎには売り上げが5万を超えた。
その時点で俺のお気に入りの某ラーメン屋に行こうとしたが
途中で客に拾われてたどり着けない。何度かトライしたもののたどり着けず、
22時半ごろ西荻に2名のお客様をお送りしたあとは空腹が激しさを増したので、
回送表示にして某ファミレスへ飛び込んだ。
この仕事を始めて、勤務中にファミレスに行ったのは初めてだ。
で、その時点で5万6千円以上の売り上げがあったので目標の6万は楽勝と思い、
ファミレスで余裕をこいて食事をしたのだが、余裕をこきすぎて2千円近く飲み食いしてしまった。

深夜の営業も期待したが、やはり深夜はイマイチの感じ。
それでも出庫時に思ったより客はいたので、ホームラン(万収)はなくても
バントとヒットエンドランでそこそこ稼げたので7万を超えることができた。
毎回、今回ぐらいお客さんがいたら楽なのにな、、精神的にも肉体的にも。

なお、最高単価が7k弱だったものの、珍しく3桁・・特にワンメが少なく4桁が多かったのもラッキーだった。

>>タクドラ。さん
お疲れ様でした。
連休最終日という厳しい条件だったようですが、まずまずの売り上げでよかったですね!
しかし、予約仕事があるなんてうらやましいです。
俺はまだ無線も取れないので、せめて無線が取れるようになると暇なときに少しは潤うかな、と思っています。
それにしてもタクドラ。さん、俺と同じようなところを回っていますね。
どこかですれ違ったかも・・・?

648:タクドラ。
08/07/23 15:36:16 uzjdCRvz
》都内隔勤新米サン

お疲れ様ッす(^O^)

いやいや、連休明けの日に立派な営収ですね!ホントにすごいと思いマス!

エリア…たぶん、ホントに横に列んだりすれ違ったり…同じ場所で付け待ちしてたりかも??!(笑)^^;

649:国道774号線
08/07/23 18:29:31 zNX7gWU7
》←久しぶりにこれ見た気がするなwww

650:639
08/07/23 20:27:47 5WCK/cM7
>>645さん
レス有難う御座います。

9年目ですか、ベテランさんですね。
やっぱり体が基本ですし無理のしすぎは禁物ですね、疲れ過ぎない内に休憩を取るのが
コツなんですかね、道を覚える必要があったりこつが判らない新人には多少の無理も
仕方ないのかもしれませんが。
免許の点数も限りがあるので無事故が基本ですよね、でも心がけるだけでなく、実際に9年
無事故無違反と言うのは凄いですね。



651:国道774号線
08/07/23 20:31:37 vYaAECk6
【日本全国】タクドラの営収報告【何処でも可】
スレリンク(car板)宜しく

652:国道774号線
08/07/23 22:23:47 25Far8gG
>>647
ファミレスで2000円って…
食い過ぎw
食った後、眠くなる罠。

653:国道774号線
08/07/24 10:33:45 Jg53lwOH
【日本全国】タクドラの営収報告【何処でも可】
スレリンク(car板)宜しく

654:国道774号線
08/07/24 11:48:39 VJwhAuJz
>>639
俺が新人の頃は1日24時間働いて家で3時間位寝てから原付きで8時間ほど都内の道を走りまくったよ。
道を知らないのはプロとして問題外だと思ったからね。
給料、労働時間、休憩時間なんて聞く前にどのくらい努力が必要か、客に対する心構え等を聞いたほうが良いと思うよ。

655:国道774号線
08/07/24 12:19:00 ZSso08c7
↑道わからないならやらなきゃいいんじゃね?
8時間とか自分のアホを披露すんなよこんなとこでw

656:国道774号線
08/07/24 12:31:00 Wn1SiA9S
はじめまして、東京特別区でタクシーを始めて2年目の者です。(о^∇^о)
私の会社は独立系でチケットや予約、無線は無い会社ですが
勤務時間が自由なのが魅力です、私は三十路の女ですので大手も考えましたが
女性はどうしても一歩退かれてしまうみたいなのが辛いですね、


657:国道774号線
08/07/24 12:36:19 Wn1SiA9S
皆さんのレスを楽しみに拝見しています、
最近はずっと昼日勤で仕事をしていましたが、一年ぶりに隔日勤務に復帰しました。
昨日は何とか久々に私的には満足な結果でした(*´∀`*)
URLリンク(imepita.jp)

658:タクドラ。
08/07/24 13:33:38 RhMr36aM
7/23(水曜日)6:00~4:00回数29回 走行㌔398
営収¥81330

先日の出番と同様に予約をいただいていて朝8時半に青山~芝浦迄のお客様で切りあげて迎車で進行。10時のお約束¥8000程で下車。その後、別の予約のお客様との約束があったが手違いで1時間程ロス(>_<)

鳴かず飛ばずで割増突入かとブルーだったが有楽町から『運転手サン!横羽、横横、日野ICね、着いたら起こして』の言葉に心の底から『あざースm(__)m』でした(>_<)

その後もわりとよくて、閉めに銀座~府中¥11000程がありホッとして帰れました。

659:国道774号線
08/07/24 13:54:33 hwnJjCoS
>>657
昼日勤だと月収いくら位になりますか? タクシー未経験の者で転職考えております

660:国道774号線
08/07/24 14:22:47 VJwhAuJz
>>659
50万位ですね。

661:国道774号線
08/07/24 15:56:54 v7Q7hKuM
【交通】「手取り月10万」…タクシー運転手悲鳴 [08/07/23]
スレリンク(bizplus板)

662:国道774号線
08/07/24 17:25:56 Wn1SiA9S
私は一ヵ月に22から24日勤務をこなしていたから一ヵ月の営収は税抜き65万位よ(^^)v、
歩率は63%だから給料は税込で40万位でしたわ(о^∇^о)
これからの予定は明日と日曜に乗務予定だから明日は頑張りたいわね☆彡

663:国道774号線
08/07/24 18:47:51 lVQZBvTg
>>662

63%って、ボーナス込みの分率?
それとも別?

別だとしたら、ボーナスは何%?

ウチは、売り上げの50%は月給で10%はボーナスとして積み立て。

664:国道774号線
08/07/24 19:16:00 Wn1SiA9S
私の会社は分離給は無し、歩率は毎月の売り上げによって変動しますよ、
今月からは隔日勤務になりましたから頑張ります(^^)v

665: ◆2q5jeL6s4M
08/07/25 07:56:04 sX3J96MU
q

666:国道774号線
08/07/25 12:36:04 YmKhUFfq
タクシーの運転手は気楽ですか? トラックより楽かな

667:国道774号線
08/07/25 13:48:20 hl4X9UTQ
トラックのほうが10倍楽

668:国道774号線
08/07/25 14:10:49 83BA3qHk
出庫しちゃえば上司がいない所はトラックと同じ様に気楽。

669:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/25 14:36:23 Mw4d1SEc
24日(木) 81k 50回 340km

朝の出だしは蹴躓いて、1時間走って710円・・・
しかしその後徐々にペースが上がり、面白いことに前回と同じく21時過ぎに売り上げは5万を超えた。
ただし、内容はぜんぜん違っていて、今回はワンメが多数・・・
特に夕方は、休憩を挟んでワンメ6連ちゃんの自己新記録となった。
しかし、昨日はその夕方前の休憩で予定より20分も寝過ごしてしまったので、
それを考えると21時頃までの効率は今回の方が良かったことになる。
つまり、以前ここで誰かがアドバイスしてくれたように、
単価より回数が重要ってことになるかな、やっぱり。

昨夜は望み通り某ラーメン屋のラーメンを食べに行けたものの、
その後の売り上げはペースダウン。
何とか7万は超えたが、前回ほどの売り上げは無理かなと思い始めたころ、
小滝橋通りの北新宿付近で乗車のお客様が「横浜。菊名ね」と嬉しいお言葉!
やった!万収だ!・・・と思ったら、お客様指定の経路はまたもや一般道で9880円・・・
まあ、それでも昨日の売り上げの駄目押しには十分になったので良かった。

ところで昨日、お客様が手を上げたのでハザードを出し減速しながらお客様の前に付けようとしたら、
右後方から俺を追い抜き前へ割り込もうとしたオレンジ色のタクシーがいた。
頭にきてアクセル全開で加速してブロックしたら、弾かれたラグビーボールのように元の車線へ戻ったが、
ほんと、そこまでやるか?と思った。お客様がいなければクラクションを鳴らすところだったが、
いずれにしても、お客様に見苦しいところ見せてしまった。

670:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/25 14:38:36 Mw4d1SEc
そういえば、何日か前のことだが、俺の前に黒の帝都がいて共に空車だったのだが、
ある交差点に差し掛かると、対向車線を走っていた他のタクシーがいきなりタイヤをきしませながらUターンを仕掛けてきたので
黒帝都はノーズダイブしながら急減速。車間を空けていたいた俺も驚いて急減速。
何かと思ったら、道脇に立っていた男性が携帯電話で通話をはじめたのだが、
Uターンしたタクシーはそれを客と誤解したらしく、その男性の真ん前に付けてハザードを出した。
男性はタクシーを停めたつもりはないので、?な感じで驚いていたが、
黒帝都は何事も無かったように紳士的に通り過ぎていった。
もし俺が黒帝都の立場だったら、クラクションを鳴らして「ゲリでしてろ!」と怒鳴ったかも。
年季の差だろうか?

>>652
たしかに食い過ぎだった。
ファミレスのメニューを見てると、あれこれ食べたくなるんだよね・・・
甘いものが好きってこともあるけど、デザートまで食ったしね。
眠気については、昼に仮眠を取ったことと、
そのファミレスで苦いアイスコーヒーを飲んだので大丈夫だった。
ちなみに俺は、眠気を感じたら車を停めて15~20分ぐらい仮眠を取る。
そうしたらほとんど大丈夫だが、ときどき今日のように寝過ごすときがある。

>>タクドラさん
偶然ですが、似たような売り上げでしたね!
しかし、29回でその金額になるとは羨ましいです。

671:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/25 14:39:58 Mw4d1SEc
「ゲリでしてろ!」→「ゲリでもしてろ!」

672:国道774号線
08/07/25 15:11:53 gehSbMtz
重要なところ噛んじゃったよw

673:国道774号線
08/07/25 16:35:04 75wfqm+j
金曜日だから、逆にできない奴なんですよオイラはww

674:タクドラ。
08/07/25 16:43:17 0+t7rhs+
》都内隔勤新米サン

いや、ホントに凄い方だと思ってます。そのガッツ、仕事ぶり、ホントに刺激になります!!

話はかわりますが…酷い『カマシ』喰らいましたね。(>_<)でも流石、車から降りずに我慢した事は価値有る事だと思います。

正直な話し、この仕事を始めた若かりし頃(笑)^^;しょっちゅうトラブってました(>_<)やっとここ数年で抑えが効くようになった自分なんす^^;

さて、僕もいろいろ気をつけて頑張りマス。

本日出番!月末金曜日しかも25日!

結果は明日、カキコします(^O^)

675:国道774号線
08/07/25 16:59:23 YmKhUFfq
うつ病でもタクシーできますか?

676:国道774号線
08/07/25 17:45:50 eaUQpYMX
出来ません。

677:国道774号線
08/07/25 17:49:51 dQMqleJQ
リスカタクシー

678:国道774号線
08/07/25 19:09:25 YmKhUFfq
運転くらいうつでもできるだろに

679:国道774号線
08/07/25 19:11:36 eaUQpYMX
接客出来ない、返事なし、やる気なし、これでも雇うか?

680:国道774号線
08/07/26 04:25:07 Dw1GMBNH
今日は朝7時30分~3時30分回数は52回でしたわ、
何とか抜き8万の確保になりましたよ(о^∇^о)
URLリンク(imepita.jp)

681:国道774号線
08/07/26 04:50:35 TwZMNX7m
いい時だけの自慢報告はすんなよ新人w

682:国道774号線
08/07/26 05:16:17 hAHn2ork
確かにそう思う
なんだかなww
って感じだね


683:国道774号線
08/07/26 07:23:16 jfrOIWNm
平均8万以上って凄いな。俺も毎回10万の空想営収報告しようかなw

684:国道774号線
08/07/26 07:44:08 P9e8/4aN
ほとんどの奴はこのスレには興味ないだろ。みんなニヤニヤしながらみてるだけだろw
それぞれの会社で当日月間とも全員の営収等のデータは普通に発表してんだろうから、どこの馬のホネともわからん奴の報告を聞いたところでフ~ン。だろうなwww

685:タクドラ。
08/07/26 08:33:14 pCFfLYqo
七月二十五日(金曜日)

6:00~5:00…。。。

回数 31回

営収¥もうちょいで大台。

午前中にぴんろく超え。
久しぶりに飯の後に1時間半程熟睡(-_-)zzz

14:30頃に築地~羽田。その後に予約の有り難い電話で下北沢~仲宿~下北沢で¥11000程の単価で18:00過ぎ位。

スゲー腹へった(>_<)ケド、こーゆー時は『追い風』に乗っかる事が大事!…と、思いだから惰性で五、六回こなしたら歌舞伎町から『国立なッ!』ですと…。(T_T)♪

パンを噛み×2、霞ヶ関下車で銀座~浦和。六本木~東名川崎。〆は六本木~長津田。

おつ~^^;

686:国道774号線
08/07/26 11:51:37 TwZMNX7m
>>680のメーターって都内じゃ結構メジャーなの?こないだもどっかの馬鹿女ウテシが載せてたが。

687:国道774号線
08/07/26 13:10:57 Dw1GMBNH
矢崎のメーターは東京ではかなりメジャーな部類に入ると思いますよ( ̄~ ̄;)
私自身も一月に数回はタクシーを使いますが、矢崎のメーターを採用している
タクシー会社は多いみたいですね(о^∇^о)


688:国道774号線
08/07/26 13:31:21 TwZMNX7m
じゃどこの会社かはわからんのか。こないだの馬鹿女といい>>680といいこの会社はアホばかりかと思ったw

689:名古屋
08/07/26 13:48:03 38xs63Lb
>>680
自分の会社も、このメーター機を使っているが、次の料金に上がる前にバーが出て、気を遣う時もある。
なので、降車前に上がりそうになると、現金か未収か確認して、現金だとサービスする場合もある。
そうすると、多少チップも増える。

690:国道774号線
08/07/26 13:53:37 lptz35RI
395 :自由人レイティア ◆uoIJlhlGk6 :2008/06/28(土) 14:29:04 ID:NoVV3i9t
URLリンク(imepita.jp)
ファイル名 : 516190.jpg
Exif : Exif
▼メイン情報
メーカー名 : DoCoMo
機種 : N904i(略

657 :国道774号線:2008/07/24(木) 12:36:19 ID:Wn1SiA9S
URLリンク(imepita.jp)
ファイル名 : 444640.jpg
Exif : Exif
▼メイン情報
メーカー名 : DoCoMo
機種 : N904i(略

691:国道774号線
08/07/26 14:22:14 bdVoNx0B
>>684
そう言いながらここに粘着しているお前って本当のバカ?

692:国道774号線
08/07/26 14:35:27 44RTZIPv
エンタの神様ツマンネと言いながら毎週見ると同じことですね。

693:国道774号線
08/07/26 15:36:29 rrD2mJCT
タクシー運転手かバス運転手になるか真剣に悩んでます。大分県別府市ですので、みなとタクシーか亀の井バスです。
クルマの運転は何時間運転しても苦に成らないく好きです。

41歳の経験無しでバス運転手は無理でしょうか? (ペーパーですが大型1種を持ってます、ので2種は根性で私費で取ります)

694:国道774号線
08/07/26 17:30:43 cOdnbM4X
>>693
タクシーは養成で、簡単に入社できるが、バスは大型車運転(10tダンプとかトラック等)の実績が問われる場合があるから、確認した方がいい。

695:国道774号線
08/07/26 18:23:38 g3BkoXXz
>>694
東京ならバスも養成あるよ。

696:国道774号線
08/07/26 19:35:24 P9e8/4aN
>>691
粘着はしてないんだが、ニヤニャしながらロムってるよ。
ちゃんとそんな風に書いてるだろ?
何か気にさわったのか?
なら悪かった。謝るよ。
もう出て来ないから安心しろ。


ニヤニヤwww

697:国道774号線
08/07/26 20:49:27 bXbpl8Dg
【共通項】目標金額表示メーター & DoCoMo N904i & ネカマ

395 :自由人レイティア ◆uoIJlhlGk6 :2008/06/28(土) 14:29:04 ID:NoVV3i9t
初めましてですようo(^-^)o
こんな板があったなんて知りませんでしたのよ、
411 :自由人レイティア ◆uoIJlhlGk6 :2008/06/30(月) 16:10:43 ID:HNTOniLB
金曜は北新地から泉佐野経由、和歌山、と長岡京経由、出町柳経由、宇治経由、
大和西大寺の2本の当たりo(^-^)o

656 :国道774号線:2008/07/24(木) 12:31:00 ID:Wn1SiA9S
はじめまして、東京特別区でタクシーを始めて2年目の者です。(о^∇^о)
私の会社は独立系でチケットや予約、無線は無い会社ですが
勤務時間が自由なのが魅力です、私は三十路の女ですので大手も考えましたが
女性はどうしても一歩退かれてしまうみたいなのが辛いですね、

698:国道354号線 ナイト
08/07/26 21:14:33 F2fQqeIS
誰もが気付いていることを今更わざわざ・・・
ヴァカみたいですねw

699:国道774号線
08/07/26 23:24:41 jSWHNaVU
ナ~ンダ、嘘だったんだぁ┐(‘~`;)┌

700:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/27 14:52:14 kiNh+S0X
26日(土) 72k 50回 3??km ←忘れた。

前回や前々回ほどでは無かったものの、
朝から夜の休憩を取る(20時頃)まではまあまあのペースだった。
夜の休憩後に歌舞伎町までというお客さんを送ったあと、
歌舞伎町でしばらく粘ったものの全然駄目で無駄な時間を2時間以上も費やしてしまった。
24時を過ぎてから各地でちょぼちょぼとそこそこの単価のお客様を拾えたので
なんとか7万は超えたものの歌舞伎町に見切りをつけるのが遅くなったのが悔やまれる。
最高単価はまたもや7kで万収なし。
ちなみに、昼間に調子良かったのは六本木周辺だったが
最近は比較的どこへ行っても昼間の調子が良い。
この暑さでタクシーを利用してくださるお客様が多いようだ。

お客様から聞いた話だが、そのお客様がある夜遅く、亀戸から東高円寺までタクシーに乗ったら、
初老の運転手がコックリコックリしながら運転していたため、何度か話しかけて大丈夫か?と聞いたらしい。
運転手は大丈夫というものの、それでもコックリコックリが始まったため頭にきて、
「運転代わろうか?料金はちゃんと払うから!」と怒鳴ったとのこと。
何とか無事に目的地に着いたものの、ほんとに不安で怖い乗車だったから、
それ以後は運転手の顔を見て年寄りの車には乗らないことにしたとのこと。
しかし、若いから大丈夫とも言えないのがこの仕事の難しいところだと思うが・・・

701:国道774号線
08/07/27 14:55:33 GbHs3Mtv
横浜・川崎 8~4時 35回 211km \43840

702:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/27 14:55:42 kiNh+S0X
>>タクドラ。さん
もうちょっとで大台!? それは凄いですね!
俺なんか、凄くもないし、ガッツもありませんよ・・・
まあ、気軽にマイペースでやるだけです♪


703:国道774号線
08/07/27 15:14:44 wKkBeL0I
名古屋なんですが、よくやってくる奴で5万ぐらいだよ。
金曜日は7万いくけど東京はやっぱりすごいね。

704:国道774号線
08/07/27 15:19:32 XXjRTtrw
>>696
「みんなが~している」みたいな文章で印象操作をしようとする人って
必死っぽくて笑えます。

705:国道774号線
08/07/27 18:19:49 kW4TR8x8
>>704
うん、たしかに必死さが滑稽w

706:国道774号線
08/07/27 18:23:44 Yo4KvnrV
【日本全国】タクドラの営収報告【何処でも可】
スレリンク(car板)宜しく

707:国道774号線
08/07/27 18:29:41 N/fZdx6e
>>703
俺も、名古屋だが1勤務5万なんて、たとえ隔勤でも迷タクであっても、厳しい。
自分は一車持ちの、月24日勤務だが、平日・土日で2万5千円。金曜日で4万5千円が関の山。

708:国道774号線
08/07/27 18:52:24 BZI6lTQ7
>>707
手取り月収はいくら位になりますか? 名古屋でタクドラやろうと思ってます

709:国道774号線
08/07/27 19:03:32 ubnQ4VsP
人の懐計算したくはないけど、

(20x25000+45000x4)x60%計算すれば分かるでしょ。

計算出来ないなら、乗務員無理だよ(笑)

710:国道774号線
08/07/27 19:11:52 Yo4KvnrV
>>709
60パーセント貰える所殆ど無い。
自分の会社(一車持ちがメイン)では、60万売上で手取り通勤者で18万、寮なら15万あるかないか。


711:国道774号線
08/07/27 20:23:23 Rfq0aer3
みんな元気かしら、明日から旅行の為に今日は早上がりよ(о^∇^о)
URLリンク(imepita.jp)

712:国道774号線
08/07/27 22:20:46 FZJ+Z32U
>>710
凄い賃率だなw

713:タクドラ。
08/07/27 23:29:35 tDUwVb9n
》都内隔勤新米サン

お世辞でもなんでも無いッすよ!レベル高いです!

お互いに無事故、無違反、ノントラブルで良い意味のマイペースで営業していきましょ~!(^O^)

僕は火曜日から、木曜、土曜と続きマス。金曜日の貯金を使いたくはないのですが…この商売、自分じゃどォ~にもならん『ツキ次第』ッてのも有るからなあ~。

しかし毎日暑いです!

『エアコン疲れ』しっかりやっつけて、この夏を乗り越えましょう~♪

714:国道774号線
08/07/28 00:55:19 UqY76ym5
直接風を当てると物凄く疲れる。

715:国道774号線
08/07/28 06:35:46 5ZOX1hXc
名古屋のつばめってグループ会社は賃率最高で47%だよ。ボーナス入れたら50ちょっと越えるぐらい。

716:有給休暇連合
08/07/28 09:58:09 TOpOKakN
日曜日は、不作と思って有給を消化してましたが、渋滞が少ないので走り安い 。営収は、そこそこ満足な結果を残せてひと安心。ただし、単価がいい客をたまたま拾えたからなのかも知れないし、いずれにしても、夜のお客さんの単価次第か?

717:国道774号線
08/07/28 10:06:44 80XleR1J
>>712
ちげーよ。
年金やら保険など引かれた後の手取りって意味でしょ?
うちの運転手80やっても手取り30ちょっとっていってよ。
おいらずっと少ないから人には言えないけど(笑)。

718:国道774号線
08/07/28 11:11:30 5ZOX1hXc
》←www

719:国道774号線
08/07/28 14:40:28 8JK8rAvL
>>717
売り上げ60万で手取り18万、売り上げ80万で手取り30ちょっとか。


720:国道774号線
08/07/28 14:42:17 yT6/AJg3
飛鳥より悪いな

721:国道774号線
08/07/28 20:10:54 TOpOKakN
東京ですが、一公出の12勤で、売上56万で、総額で31万。

722:国道774号線
08/07/28 20:12:02 MNYezjKR
売り上げ60万で手取り18万は悪すぎじゃんw

723:国道774号線
08/07/29 05:48:39 cZ+8+Ftz

給料明細 記念うp

URLリンク(www.imgup.org)

724:国道774号線
08/07/29 05:51:05 rPMntPVf
23回 \32260 美人が多くて楽しいわあ

725:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/30 19:05:14 Jam6mB/o
29日 74k 46回 314km

朝から夕方まではワンメが多かったもののまあまあと言うか
並のペースだったが、19時を過ぎてから拾える客が激減した。
しかしその後の雷雨で一転しお客さんだらけに。
さらに、山手線が止まったこともあって、駅周辺はずらりとお客さんが。
ところが、俺が拾った客は最寄の地下鉄の駅までという客ばかり・・・
それでも、一時的とはいえ回転が良かったので目標の6万はなんとか行けそうになった。

深夜になって、またもや近場が多かったものの、久々のホームラン(万収)もあって
なんとか7万に。ただし、今回も一般道だったが。。。

万収のお客様をお送りして帰る途中、別に疲れたわけではないが
休憩時間が不足しているのでちょっと休憩しようと思って道脇に車を停めたら、
なんとそこに客が現れた。その人以外は人っ子一人歩いていない郊外の深夜に
まさかそんなところで客が拾えるとは思わなかった。
またそこからは、方角によっては俺の不得意地域となるのだが、
目的地はラッキーなことに俺の自宅の近くを通り、うちの営業所の近くを通り、
いつも朝都心へ向かうとき通る道が指定なので、知ってる限りの裏道を駆使してお送りした。
中途半端に時間が残ったものの、もう都心へ行って営業する時間はあまりないし、
休憩時間が足りないので某所に車を停めて休憩して時間をつぶし、早目に帰庫した。

ところで今日、他社のタクシーがパンクしてタイヤ交換しているところを2箇所で見た。
偶然なのかなぁ?

726:国道774号線
08/07/31 07:26:53 ETLmDk7h
拾った→乗せたに」したほうが良いよ。ゴミじゃないよ、稼がせてもらっている事を忘れないように。うるさくてわるいけど。

727:国道774号線
08/07/31 07:43:08 YJHrnxi3
うむ

728:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/31 08:55:36 XFDIw7Nl
>>726
「拾う」は別にゴミを拾うためだけの表現ではないでしょ。
家族や友人を「駅で拾って行く」なんていう表現は普通に使われるし、
お客さんの方も「タクシーを拾う」という表現を普通に使うので、
俺自身は「拾う」という表現に特にネガティブな印象を持っていない。

表現にケチを付けようと思えば、「乗せた」という表現もタダで乗せてやったようなニュアンスとも取れるので
「お乗せした」とか「ご乗車いただいた」と表現すべきでは?・・・となるのでは?



729:国道774号線
08/07/31 11:20:44 m205c2Eq
>>726からプロ市民臭がプンプンな件について

730:国道774号線
08/07/31 11:22:16 ekqZcuQZ
>>728
君の意見が1番正しい。豪雨の中ゴミ掃除ご苦労様。
ボロタクで事故おこさないで良かったですね。

731:国道774号線
08/07/31 12:08:32 PBv6pvK6
売上報告以外の雑談はスレリンク(traf板)でどうぞ

732:国道774号線
08/07/31 15:43:24 ETLmDk7h
薄雲から真黒い雲に発達中てところだね。

733:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/07/31 18:31:58 XFDIw7Nl
>>730
近距離、特にワンメのお客さんを「ゴミ」と呼ぶドライバーもいるようだけど、
俺はそうは思わない。特に一昨日のように雷雨などで客が溢れているときは
降ろしては乗せ降ろしては乗せの連続で30分間に5組も載せられればワンメも大歓迎。
たいてい6組目か7組目には2000~3000円、もしくはそれ以上の客を拾えるので、
そうすると時間当たりの売り上げは結構なものになるからね。

ワンメとはいえ、2kmきっちり乗る人はほとんどいないので、
大半のワンメのお客さんは割高の料金を払っていることになる。
そういうお客さんをゴミ呼ばわりするのは失礼な話だと思うよ。

734:国道774号線
08/07/31 21:27:35 ekqZcuQZ
>>733
だから君の意見が1番正しいですよ。
タクシーの鏡ですね。
でも俺の場合は基本顧客専門だからワンメは勿論3000円程度でも乗ってほしくないんですよ。
しかもゴミは態度悪いの多いしね。

735:国道774号線
08/08/01 00:28:04 h7Ou8Py8
>>733
30分に5組はすごいな。
毎日50回は乗せてるの?俺は毎日30回前後で、40回はほぼいかない。

736:国道354号線 ナイト
08/08/01 05:41:58 BJRSQtAX
19-05 21回 33k 190km

繋がり悪杉だがまずまずってトコカ・・・

>>734
>君の意見が1番正しい。

そう思うなら黙っていなさいよ

737:国道774号線
08/08/01 05:47:13 V7pRYdO9
30分で5組ってすごすぎねーか?

738:国道354号線 ナイト
08/08/01 06:06:06 iUfOMKsW
>>736
おまえ誰だよw

739:国道354号線ナイト ◆KVemkZrFI6
08/08/01 06:07:01 iUfOMKsW
いけね、トリップ消えてた・・・

740:国道774号線
08/08/01 07:47:35 MfVNIx3W
>>736
おまえも黙れ

741:国道774号線
08/08/02 00:15:26 ijr3XZLj
>>739
慌てるなWWW


742:国道774号線
08/08/02 03:59:33 tghP4YT2
もうタクシーは終わった。完全に終わった。台数半分にしても終わった。

なぜかわかるか?派遣やバイトが増えたからだよ。ますます売り上げは下がっていくんだぞ。

早くやめろ!無駄に生きるなよ。

743:国道774号線
08/08/02 06:37:23 N6ifd0H/
要するに、遠距離利用の客を、乗せなければ、客単価としては、うまみがない。

仮に、朝から深夜まで(実際にはありえないけど)、ワンメーターの連続じゃあ、営収は伸びない。

客を選ぶ環境にはないが、仕事として、行う以上、客単価のいい客を乗せたいと思うのは、当たり前の話だ。

744:国道774号線
08/08/02 07:42:38 QvgradyO
規制緩和により緩和前から法人タクシー1万4千台増えた、客数は変らずにタクシーが増えすぎだ。

745:国道774号線
08/08/02 08:05:55 QvgradyO
14年の規制緩和によって、都内の法人タクシーの台数は5000台以上増加した。しかし、客取りは厳しくなり、深夜早朝の勤務や賃金の安さなど労働環境の過酷さから運転手の確保は難しくなっている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

746:国道774号線
08/08/02 08:08:08 QvgradyO
規制緩和前の01年に約20万6000台だった全国の法人タクシー台数は、06年に約22万2000台まで増加。過当競争で宮崎、沖縄県などでは運転手の年収が200万円を切る状態になっている。


URLリンク(www.topics.or.jp)

747:国道774号線
08/08/02 12:34:18 tQc/an9g
>>742
それあると思う。バイトや派遣やタクシー運転手じゃ長距離乗る金が無い。

748:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/08/02 16:50:12 WF000InO
1日(金) 69k 49回 304km ←たぶん

朝からワンメが多かったものの、昼ごろまではまあまあのペースだった。
昼の休憩後から調子悪くなったり、いい感じで続いたりで、夕方はボロボロ・・
それでも、金曜だから夜に期待したのだが・・・

たしかに夜はいつもの夜よりお客さんが多かったように思う。
ところが、明治通りの工事で神宮前付近で渋滞にはまり、
大久保付近でまた渋滞にはまりで無駄な時間を費やしてしまった。
極めつけは、池袋から南浦和のお客様をお送りしたとき、
17号の工事で行くときも渋滞したが帰りはその3倍から4倍の渋滞で
都心に戻るのに1時間半もかかってしまった。
金曜の稼ぎ時にこのタイムロスは大きい・・・
こんなことなら高速を使って帰れば良かったが、
そう気が付いたのは都心に戻ってからの後の祭り。これも経験かな?

目標の6万は十分達成できたのでそれは良かったが、
あと420円で7万になったので、もう一組、ワンメのお客様でもあれば・・・
今回は7kと7k弱があったものの万収はなし。

749:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/08/02 16:52:09 WF000InO
ところで、今回、屋根に東京タワーを載せたタクシーから2回もお客さんを譲ってもらった。
最初は昼で、赤坂付近で前のタクシーから降りたお客さんが手を挙げた。
お乗せすると、「前の運転手さん、西麻布がどこか知らないらしい」とのこと。
思わず「ええ?」と言ってしまったものの、俺もドライバーをはじめたついこの前まで
東京ミッドタウンも知らなかったので人のことは笑えない。

次は深夜、靖国通りを走行中、俺は空車2番目だったのだが、
前の交差点にお客さんらしき若者が2名いたので前のタワー、ラッキーだなと思ったら、
なぜかそのタワーは逃げるように右折車線へ入ってしまった。
俺は、「え?お客さん、譲ってくれるの??」と思ってそのままチャッカリそのお客様2名を拾わせてもらった。
別にチンピラ風でもホスト風でもない、ジーンズ姿のごく普通の若者で礼儀正しくしかも7kのお客様。
時間はすでに客選びをするほどお客さんがいない時間帯なのになんで前のタワーはそのお客さんを避けたのか分からない・・・?

そうそう、今回目に付いたのが、朝、バス専用のバスレーンを平気で走っていた某割り増しなしの会社。
他のタクシーはみんなちゃんとバスレーンを空けていたのに、そこを堂々と走る神経って・・・?

750:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/08/02 17:00:01 WF000InO
>>735
毎回50回ってことはないよ。平均単価が良い日は40回行かないこともある。
今回もそうだけど、ワンメをはじめとする近距離のお客さんが多い日は営業回数が多くなる。
30分にワンメ5連ちゃんは何度かあるし、30分に980円、800円、ワンメ×3ってこともあった。
昨日は5連ちゃんは無かったけど、朝、30分にワンメ4連ちゃんはあったよ。
全然自慢にならないけど。

751:都内隔勤新米 ◆7G5I3kP69w
08/08/04 14:19:30 sGiPNqvW
3日(日) 65k 50回 375km

今回も営業回数は丁度50回になったが、50回中ワンメが20回。
ちなみに、前回は49回中ワンメが21回。
だから最近の俺の営業の約40%がワンメということになる。しかも女性客が多い。
なんでこんなにワンメが多いのか?営業所に戻っても先輩達が首をかしげるが、
昼でも短距離そうな客だと止まらずにスルーして行くタクシーが見受けられるが、
俺は手当たり次第お客さんを乗せるからかな?
でも、ワンメのお客様を快く歓迎し、わずかな時間の間に会話が弾むとチップをくれることが多い。
若い女性ですらチップをくれから、ここ最近は飯代やコーヒー代はチップで十分賄える。

さて、昨日は朝から激暇・・というか、出庫後1時間以上、お客さんを拾えない・・・
こんなことは初めてじゃないかな?16時ごろまでは全然振るわなかったが、
それ以後はまずまずの調子になり、深夜は六本木が全然ダメダメだったので新宿へ移動。
新宿も近場のお客様が多かったが、なんとかつつじヶ丘までの6kのお客様をGet!
その帰りの甲州街道の幡ヶ谷付近で、今度は川口までのお客様をGet!
万収になるかと思ったら、9880円だった、、、、
でも、その6kと9kのお客様のお陰でなんとか目標の6万を達成できた。

走行距離が規定を越えそうなので、帰りは外環道で帰り、
腹が減ったこともあってマックでハンバーガーを食って帰庫した。

752:国道774号線
08/08/04 20:48:23 OQDCS0wH
日本で一番頭悪そうなナンバー第一位”なにわ”←なんで平仮名なん?漢字ないの?書けへんの?

753:国道774号線
08/08/04 23:04:04 O3eXjLDX
浪花?
浪速?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch