08/01/08 14:27:36 va+AFNAf
>>813
やっぱ夜間でも平均60出ないよね
木曽路は通過に2時間
時間帯による誤差少ないよ
816:国道774号線
08/01/08 15:11:30 n3NH3Jra
で、関ヶ原ー八王子でR19+R20ベースで何時間かかる?
平日深夜、積雪無しで。
817:国道774号線
08/01/08 18:11:17 va+AFNAf
>>816
昼過ぎに関ヶ原通過して塩尻の牛若丸で4時間半くらいだから、8時間くらいでないかい?
岐阜や各務ヶ原、恵那が混んでるから、深夜ならマイナス1時間ってとこか?
最近ワープしてるから走ってみてくれ。
818:国道774号線
08/01/08 18:16:29 n3NH3Jra
>>817
関ヶ原ー八王子で7時間なら、
>>813の関ヶ原ー厚木の7時間(=7.5時間ー休憩0.5時間)と全く一緒。
優劣つけ難いということになるね。
ということでR19+R20の方が絶対に早いということもなさそうだ。
819:国道774号線
08/01/08 20:14:20 z/vRwU0w
>>818
R19+R20は塩尻・諏訪経由より、伊那・高遠(R361、R152)経由の方が速いと思うけど。
820:国道774号線
08/01/08 20:15:36 va+AFNAf
>>818
早くはないよ。
混戦が少なく、気分的に楽なんだよ
2時間余計に走っても疲れは少ないので、厚木・平塚・横浜辺りだと木曽路経由で相模湖駅前右折で行くよ。
岡崎・豊川とか静岡県下の片側2車線以上は変な進路変更ばかりで疲れるよ
821:国道774号線
08/01/08 20:23:24 n3NH3Jra
>>819
別に伊那高遠経由でもいいよ。ともかく、R19+R20ベースには違いないでしょ。
走行記録を出して比較してみてよ。
実際の記録がなきゃ、ほんとにどっちが早いかわからんし。
というかさ。R1(+R246とか+R23とか)ベースか、R19+R20(+R361とか)ベースって、
深夜同士の比較だったら、どっちが絶対的に早い/速いというものがないんじゃないの?
だから結局は、東京西部あたりが目的地ならR19+R20ベース、
東京臨海部ー千葉あたりが目的地ならR1ベースが有利になる気がする。
822:国道774号線
08/01/08 20:34:59 nAoYA2lu
>>819
杖突峠って、結構な急坂なのに、なんで比較的平坦な塩尻・諏訪経由と
所要時間がかわらないんだろ。 確かに景色はいいけどね。
823:国道774号線
08/01/08 20:40:50 nAoYA2lu
>>820
ちなみに、横浜町田ICから相模湖駅前までは、
R16+R413が早いの? それとも、R246+R412のほうかな?
R16は信号だらけというイメージだから、いつもはR246+R412なんだが。
824:国道774号線
08/01/08 21:04:37 aOE039IR
>>822
・距離が短い
・交通量が少ない
825:国道774号線
08/01/08 21:11:46 l18ElZZ+
>>822
R19・R20経由 61km
R361・R152経由 58km
距離はたいして変わらない。信号のひっかかりにくさと車が少ないから飛ばせるのが原因?
826:国道774号線
08/01/08 21:25:12 l18ElZZ+
あと、有賀峠なるルートもあるみたいだけど、これはどうなの?
農道とか使って辰野まで行って、この峠越えたら、
杖突峠よりも険しくない分こっちのほうが早そうな臭いがするけど・・・
827:国道774号線
08/01/08 21:27:04 nAoYA2lu
杖突の急坂とカーブが、乗り心地面でも安全面でも燃費面でも嫌だから、やっぱりR19+R20かな。
R19+R20の代わりに、諏訪湖の南岸を通るというのもあるよね。
神社のあたりが狭いのが難点だが。
ちなみに富士見近くの入笠山は、景色が良くて、寄り道におすすめだよ。
828:国道774号線
08/01/08 21:36:06 z/vRwU0w
確かに、距離だけを見たら有賀峠経由が10キロ弱短いみたいだね。
走ったことないから判らないけど。
829:国道774号線
08/01/08 21:45:09 ZSz8doDV
高遠から杖突峠の南までは相当ぶっ飛ばすんじゃねぇの
危ないぞ
830:岡山人
08/01/08 21:49:42 XSP0fiAj
>>821
東京西部でも八王子辺りだとR1有利っぽいわなあ
246が癌だけど道志みち経由が使えるし
木曽路は抜き所が少ないのがでかい
あと夜間だと暗いから眠気に誘われやすいんだよなあ
831:国道774号線
08/01/08 22:16:33 8xW/e2cM
豊橋-豊明間のR1 vs R23論争の次はR19+R20 vs R1(+R246+R23)かよw
お前等本当に好きだなーというか、学習能力あんのか?
>>821の
>深夜同士の比較だったら、どっちが絶対的に早い/速いというものがないんじゃないの?
これで決着でいいんじゃね?
豊橋-豊明間の話でも出てたけど、目的地が同じで時間に大して差が付かないのなら
各自好きな方を走ればいいじゃん
832:国道774号線
08/01/08 22:57:48 2/nm82sM
一度だけしか走っていないがLAP(昨年10月)
行き東海道
21:00_R23長島 21:30豊明 22:00岡崎BP終点 22:25豊川橋 22:55潮見峠
23:30浜松BP終点 0:30静岡丸子 ☆1:20清水BP 2:00沼津R256交差点
2:30御殿場 2:50山中湖(道志みち) 4:10_R20高尾
☆事故のため渋滞
833:国道774号線
08/01/08 23:05:11 2/nm82sM
帰りR20+R19コース
19:05R20高尾 20:10大月 21:05甲府昭和 ☆22:10茅野
22:25有賀 (★有賀峠) 21:50伊北IC (権平峠) 23:15R19交点
0:20中津川IC 1:10小牧東(有料道路:深夜無料)1:25犬山 1:50_R21長良川
☆途中より前にトレーラあり40~45Kmで走行
★有賀峠は大型車通行禁止 (くわしくはさらに続き)
834:国道774号線
08/01/08 23:05:16 IIzi5GGp
杖突峠ー権兵衛峠のルートは2つも峠を越えるから観光目的以外なら使わんわ。
特に夜には路面の荒れてる杖突峠は絶対に走らない。
835:833
08/01/08 23:15:49 2/nm82sM
>>832 >>833
自動車での走行 山道は結構攻める&伊那までのトレーラのため
有賀峠区間はもう少し時間がかかると思われ。
また、峠道は全区間片側1車線だが、つづら折りカーブで道は太く
なっていない+センターラインにポールあり
結論
もちろん、到着位置にもよるが
自動車なら、どっちでもよいのでは? 個人的にはR19派
ただし皆の言うとおり、R20は上野原~八王子は高速
トラックならR20+R19は高低差&カーブのため、やや不利かと思う
(特に杖突-権兵衛 または、諏訪市内のややこしさ)
836:国道774号線
08/01/08 23:19:41 0DXEf5x3
>>823
自分は後者R246+R412
やはりR16は橋本までの信号渋滞でいらいらするね。
R413も細々と信号多いし。
837:833
08/01/08 23:29:01 2/nm82sM
連投スマソ(修正させて)
>>833 権平峠→権兵衛峠
>>835 伊那までのトレーラのため
→茅野までのトレーラの後ろ走行の反動のため
諏訪市内のややこしさ:R20だと踏切越えてすぐ坂道+カーブなど結構嫌い
838:国道774号線
08/01/09 03:20:59 rrW5Xq0P
>>823
走りやすい方でよくないかな
246経由の方が速い気がするがいつも16行くよ
内陸だか中津の工業団地の脇を通るのが速いらしい
区間時間はわからんが横浜の杉田から環2→16→橋本経由だと4時間で韮崎なんだ
839:国道774号線
08/01/09 03:34:27 rrW5Xq0P
諏訪界隈はいろいろ試したけど、杖突経由が一番時間がかかるよ
関東向けだと権兵衛行っても辰野でもたつくから、伊北→諏訪の通割使わないと遅い
時間を計って一番速かったのは塩尻峠から岡谷で右折→高速沿いに大社前から杖突からの道と合流して茅野に出る道だった
有賀は速いらしいが通行禁止なんだな
840:国道774号線
08/01/09 06:08:49 HW29294c
諏訪は諏訪湖の南側湖岸通るね。
茅野中河原→諏訪大社本宮→中央高速の下の信号を右折→諏訪湖湖岸r16→r254
岡谷市内の信号の連携が悪かったり、反対方向のR19は塩尻高出で渋滞することもあるけど。
841:国道774号線
08/01/09 09:14:30 rrW5Xq0P
>>840
そです
水門を左折で辰野パーキング下→伊北インター先→農免→権兵衛と比べると、高出3回待ちくらいなら塩尻経由。
高出はどうにもならんで諦めて
乗用車なら、高速下直進で有賀→伊北→農免→権兵衛が速いかも。
杖突経由は伊那市街→権兵衛で時間がかかる
飯田方面に向けるなら別だけど
ちなみに、杖突→飯田→清内路→妻籠→木曽路もえらい時間かかるゎ
これは木曽路が通行止めの場合ね
842:国道774号線
08/01/09 15:29:11 gezuzqev
R20は韮崎~石和も混むんだよな。
中央高速の割引使わないと回避することできないのかね?
843:国道774号線
08/01/10 20:49:42 Q6bY9nYT
>>842
あれば知りたい
平日なんか他県の車は少ないし、たいしたルートもなく地元の人も迂回せず混んでて当たり前と思ってるんじゃない?
844:国道774号線
08/01/10 22:29:45 SV4xSU8i
昇仙境方面とか、釜無川の反対側からR140とか、広域農道とか
地元の車は普通に迂回していると思うが。
トラックには向いてない道かも知れない。
845:国道774号線
08/01/11 01:36:05 ASEmT7GC
渋滞ネックの中小河原と国母だけの迂回ならありだけど、R20の迂回として愛宕山から湯村経由は混んでて北側には道がないし、旧道も県庁前の道を横切るのに苦労するから R20で列んでた方が速いよ
846:国道774号線
08/01/11 13:04:05 3GIGtTVB
迂回したほうが地元の目的地に早く着く人だけが使ってる裏道はどこにでもあるんだろうけど
847:国道774号線
08/01/11 16:43:16 CPta1P6J
r6山の手通り(だっけ?)はヒルは使えないのかな。
848:国道774号線
08/01/12 10:18:23 qV1Hdmw7
奈良の高速って無料なんですけど
良くなったよな、下道も空いてるしね
849:国道774号線
08/01/13 05:59:32 j6GR8enE
名阪国道の事?
京奈道路の事?
850:国道774号線
08/01/16 12:52:20 76xuYCW0
一般道は暇人じゃないと時間かかってたまらん
851:国道774号線
08/01/16 16:18:21 5Qzt2sDQ
愛媛県松山市~東京都区内
松山市~R11~R192~徳島市~R11・徳島r120~徳島港~南海フェリー~和歌山港
~和歌山r16~和歌山市~和歌山r138・r145~和歌山IC~R24~高野口IC~京奈和道~五條北IC~R24~五條市三在~R370~吉野町
~奈良r28~R370~宇陀市榛原区~あかね台~R369~針IC~名阪国道~亀山IC
~R1~四日市市~R25・R23名四国道~豊明市~R1~沼津市~R246~東京都区内。
852:国道774号線
08/01/19 17:44:57 mJULjMbr
南海フェリーに乗る金で鳴門~垂水~天理を高速道路に乗ったほうがはるかに有意義
853:国道774号線
08/01/20 02:21:47 zDfeHu6I
>>852
>>851の脳内ドライブになにをマジレスしてるんだよ。
854:国道774号線
08/01/21 11:52:08 ztUinW2k
逆ルートならフェリーも有だろ。
855:国道774号線
08/01/21 15:22:22 5ADq4mN1
有料以外で本州から北海道 四国 九州 に渡る方法あるの?
856:国道774号線
08/01/21 18:52:29 s1CGjz6e
南海フェリー乗るだけで普通車だと10,000円くらいかかるんだよ。
そんな金額を要求される時点で選択肢には入ってこない。
857:国道774号線
08/01/21 19:18:20 d1dAPiMS
南海フェリーの運賃が、明石海峡大橋の料金と同じぐらいなら
関東・名古屋⇒名阪国道⇒南海フェリー⇒四国の流れもできるだろうにな。
同じことが、伊勢・鳥羽⇒伊勢湾フェリー⇒伊良湖⇒関東にもいえるけど。
行きと帰りで同じ道より、違う道通った方が楽しい。
フェリー会社ももうちょっと工夫すりゃ、お客が激増だろうに。
858:国道774号線
08/01/21 19:41:57 ep1F6FbV
>>855
関門の人道トンネルは?
859:国道774号線
08/01/21 23:22:08 s1CGjz6e
基本的に、フェリーの料金は全て高速道路利用時の料金+燃料費よりは割安になってる。
南海フェリーだと鳴門~三木JCTなど~吹田JCT~和歌山の料金+燃料代に近いんじゃないかと。
でもこのフェリー、徳島側は徳島市街の渋滞に突っ込まないといけないので面倒。
和歌山側も同様なんじゃないかなあ。徳島は夜中なら混んでないけど
夜中の時間はそれこそ本州走っとかないとまずいでしょう。
860:国道774号線
08/01/22 05:38:05 WJcqe9Dj
>>858
車で渡る場合。
861:国道774号線
08/01/22 19:22:05 cQFAwAAV
>>851鳴門IC~淡路島西IC~R28~淡路IC~明石大橋~北神戸線~西宮山口IC~R176~池田市~中環~門真市~R163~伊賀市もあるね。
862:国道774号線
08/01/22 19:42:49 cQFAwAAV
姫路市飾磨区~八幡市
ネクスコ高速利用だと山陽姫路東IC~山陽道~中国道~名神~大山崎IC~R171~R478~府道13~八幡市。
少し節約なら
姫路南ランプ~R2バイパス~第二神明~北神戸線~中国道~名神~大山崎IC~R171~R478~府道13~八幡市。
ずっと下道だと
姫路南ランプ~R2バイパス~加古川ランプ~県r18~県r20~三木市~県r38~神戸市北区~県r82~R176~池田市~中環(府r2)~茨木市~府r14~R171~大山崎町~R478~府r13~八幡市。
863:国道774号線
08/01/22 20:52:31 Ss+Ef9Xp
昼間の東京ー関西下道は無謀かな・・・。
864:国道774号線
08/01/22 21:20:11 nm+HoF/T
>>863
>>1の一番下。
865:国道774号線
08/01/23 01:26:26 QiLXqwft
>>863
ここ最近昼間でも御殿場や箱根、その迂回路となる熱函道路でも雪が降りやすいため要注意。
866:国道774号線
08/01/23 07:50:20 KKL/U7lp
>>863
裾野まで東名だろうね。
9時までに川崎手前の料金所通過すれば通勤割使えるんだっけ?
867:国道774号線
08/01/23 10:41:09 GUOwPvTM
>>863
無謀って程でもないだろ。夜間より時間はかかるけど。
ただ>>866が書いてる通り裾野までは東名に乗ることをお勧めする。
868:国道774号線
08/01/23 11:08:04 fuDOexJj
>>866
9時までに東京料金所を通過すれば、厚木・裾野相当分が割引。
この時間配分で行くなら、名古屋近辺も通勤割を使う方がいいだろ。
869:国道774号線
08/01/23 16:16:31 V6mkT9js
>>865-868
Thx!!
>>864
市ね
870:国道774号線
08/01/23 18:42:30 GG27csUC
>>869
871:国道774号線
08/01/23 18:50:54 U225e1nf
どうもありがとうございました。
まあ、ちょっと昼間はやばそうですね。
872:国道774号線
08/01/23 18:55:39 dLjLSosa
>>871
中山道なら昼頃板橋を出て、12時間で彦根とか栗東辺り。
873:国道774号線
08/01/23 21:43:01 4EGIsy/9
>>872甲州街道(20号)経由は?
874:国道774号線
08/01/23 22:26:24 dLjLSosa
>>873
横浜 磯子を11時頃出て、環2→R16→橋本→相模湖経由で関ヶ原から彦根辺りだったかなぁ
深夜0時に高速乗るんだけど、彦根 栗東 京都東のどれかだったよ。
R20都内から高尾までは時間が読めない
途中で30分を2回休憩入れて
875:国道774号線
08/01/24 00:46:48 9puCTnG0
冬じゃなきゃ昼は20号→19号の方が快適ではあると思う。
876:国道774号線
08/01/24 14:42:40 SFG5taBx
>>874
> R20都内から高尾までは時間が読めない
下道を駆使すればもっとも混んでいる時でも2時間ぐらいか?
877:国道774号線
08/01/24 14:51:38 Kf1g+YZg
その区間は素直に高速道路を使っとけよ、どうせ600円だろう。
878:国道774号線
08/01/24 16:36:11 9puCTnG0
>>876
それでも、R20は都内の幹線道路ではワリと混んでない方なんだけどね。
日野BP開通で立川界隈はマシになったらしいけど、府中と八王子(と新宿御苑のトンネル)が嫌だね。
東八道路使うにも、その先に手詰まり感。
>>877
+首都高料金もあるかも。
879:国道774号線
08/01/25 14:58:05 9hAbKZK5
>>876
普通に甲州一本で新宿南口から日野辺りで2時間くらいか?
横浜からで韮崎の川沿いで約4時間
芝浦から麻布→外苑→新宿通り→甲州で上野原~大月手前で時間切れだったかな
新宿から日野橋手前までは狭いけど流れるよ
大型だと首都高込みで2400円なんよ
880:国道774号線
08/01/26 00:06:23 2vPkQSSm
横浜市からR246または東名(名古屋方面)へ向かうのに神奈川r22は利用価値ある?
r22は全国的に抜け道が多いイメージがあるが。
881:国道774号線
08/01/26 00:36:46 yuL57Tl/
R129とぶつかる戸田交差点が混むね。
立体化するらしいけど。
882:国道774号線
08/01/27 01:25:32 1ad5Lodx
>>881サンキュー。
戸田交差点が立体交差になれば神奈川r22も抜け道に。
姫路・加古川~北大阪を下道では兵庫r38経由が定番だが、大阪府で兵庫r38経由利用の南限は大阪r8(阪奈道路)。
883:国道774号線
08/01/27 01:28:36 1ad5Lodx
>>882姫路・加古川~北大阪
高速利用の場合、山陽道または北神戸線~中国道経由が定番なのは淀川以北と思われがちだが、
守口・門真・寝屋川・枚方・四條畷・交野も高速か下道かを問わず裏六甲ルートの方が便利。
884:国道774号線
08/01/28 01:43:22 1Hb3e1z8
自分は広島~東大阪を全線下道で走るけど裏六甲ルートで行くよ。R2、R43は信号が欝陶しいな
885:国道774号線
08/01/28 14:41:54 ea9pOEB1
裏六甲の方が便利云々は池沼の戯言。
JH高速は表六甲には無いじゃん。中国、山陽(、新名神)全て裏六甲。