★☆首都高を考える 17☆★ at TRAF
★☆首都高を考える 17☆★ - 暇つぶし2ch247:国道774号線
07/09/08 18:56:11 oVSkFk6l
東京都・震災復興グランドデザイン
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
-----
☆道路
「高速道路の整備」
高速道路については、郊外から都心部への交通を分散する機能・
バイパス機能・非常時の迂回機能など、交通ネットワーク上、
重要な道路について復興にあわせて整備を図っていく。
また、都心環状線については、震災前から施設の更新に向け、
地下化の検討を行う。

(対象路線)
中央環状線、外環、内環状線、首都高10号線、1号線延伸、
晴海線2期、都心新宿線、多摩新宿線
-----
この内環状線ってのは都心環状線のことかとおもったのだが、地図↓を見る限り
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
7号小松川線錦糸町→1号上野線岩本町→5号池袋線飯田橋~江戸川橋→放射七号→関越
となっている。まだ内環状線あきらめてないんだな。

248:国道774号線
07/09/08 19:49:44 6nIqQrvE
浜崎橋JCT、レインボーブリッジからの2車線と羽田線上りの合流ポイント、
もう合流が終わる最後の最後になって割り込んで(突っ込んで)くるベンツがいてかなり腹が立った。
そのうち2~3台は頭に来たらしく車間を開けてやらなかったんでちょっとすっきりしたけど。


249:国道774号線
07/09/08 19:50:37 UmTTX+3Y
>>247
震災後ですら
住民がごねて地下化→予算的に建設進まず→結局作れなかった
と予想。

250:国道774号線
07/09/08 19:56:44 W4tSmEyr
震災のどさくさで外環つくるくらいでないと

251:国道774号線
07/09/08 19:58:42 UmTTX+3Y
>>247
○ 環状7号線・8号線の車線減少・環境施設帯の形成

こんなことも書いてあったorz

252:国道774号線
07/09/08 20:43:34 Jv+cvjyd
>>247
2001年掲載の資料だし、首都高も民営化した今となっては中央環状線・外環・
晴海線2期以外は震災後も建設されないんじゃ?

253:国道774号線
07/09/08 21:20:17 d1Mx0Gmu
>>248
君バカ?
渋滞時は最後のほうで合流するのが常識だろが。
小菅堀切でもそうだが、最初にやる奴のせいで渋滞する

254:↑
07/09/08 21:39:33 7XYcbO3Q
あそこは合流と言うよりX字交叉

255:国道774号線
07/09/08 21:54:06 d1Mx0Gmu
>>254
ウザイ。

256:国道774号線
07/09/08 22:21:41 UmTTX+3Y
>>252
東京都が金だして建設するんじゃねーの?薄皮有料道路

257:国道774号線
07/09/09 01:28:01 XHCnGkky
休日の首都高は>>248みたいな認識を持った車が合流の最初のとこで入ろうとするのと、
>>248に出てくるようなファスナー合流の原則を守らず割り込みを拒む車がいるので
余計渋滞が長くなる

258:国道774号線
07/09/09 01:33:01 6z/4zTPD
合流車をやむを得ず譲れなかったのならともかく、
明らかに意図的にブロックするクルマってなんなの?
時には自分が合流側になる場面もあるからお互い様なのに。。。


259:国道774号線
07/09/09 08:17:55 LRF3TkgQ
>>258
根性汚いんだよw

260:国道774号線
07/09/09 08:34:41 s1RYgXNn
そうだな単に根性が汚いだけ

261:国道774号線
07/09/09 12:19:06 Fodg8JWi
5号上り竹橋はファスナー合流で2車線が1車線に。
248は1号左側1車線とブリッジからの2車線でX字交叉で箱崎状態。
箱崎でファスナーは無理だよ

262:国道774号線
07/09/09 14:20:46 eAt0ncCt
本線側に二台も三台もまとめて入れるだけのスペースがあるとも限らないのに
前走車との車間をギッチリ詰めてまとまって合流しようとする車が怖い。

このような車は、自分が合流できる隙間があったらさっさと本線に入り込んで、
前走車が合流するはずだったスペースを埋めたあげく、
その後、前走車を合流させるための配慮をしない。




263:国道774号線
07/09/09 15:04:40 c2pvmNOl
248が言ってるベンツは、合流区間が終わったあとのゼブラを横切って入ってきたんじゃないの?

渋滞時に一番先まで待って1台ずつ合流するのは浸透させたいよね。

264:国道774号線
07/09/09 23:24:32 Ncv2hX18
もうポール立てとけよ

265:国道774号線
07/09/09 23:43:03 r0qvuqnN
平面クロスする所は全部コンクリートブロック建てる
C1内回りからレンボーブリッジへ行けないようにすれば良い
谷町から外回りで来い

266:国道774号線
07/09/09 23:46:53 +1jFrll+
今日の4号下り、う~ん、初台入口のところ。三菱の車種がなんだか分からないクソ車が
2車線を無理矢理3車線にして走っていた。まだ15時くらいなのにヘッドライトを点けて威嚇しながら。
道のど真ん中で右へ左へちょこちょこと車線変更してな。黄色のセンターラインは当然無視。
ちなみにウインカーはやたらと点滅を速くした改造ウインカーだった。

ナンバーを控えておければなぁ。自分は初台入口からの合流車処理をしていたんでナンバー見られなかった。


267:国道774号線
07/09/10 00:00:05 x4QHPKSY
> やたらと点滅を速くした改造ウインカー
ウインカーのどこかの球が切れてる

268:国道774号線
07/09/10 00:05:37 lN0Th1n+
>>265
内回りから行けなくしてどうする。

269:国道774号線
07/09/10 09:41:19 eBodpFhO
C1外回りの4号へ分岐する三宅坂jct。
C1本線から4号方面へ分岐したあと、何故か2車線になっているが、
暗黙のルールで、みんな左を走行しているのに、右車線を走行する奴は市ね。


270:国道774号線
07/09/10 13:21:20 05YGcyPb
C1内回りから4号下りへは右車線厳守。 まめ知識な

271:国道774号線
07/09/10 13:32:04 T2GVEueB
>>269
う~ん、現場詳しく覚えてないけど、そうゆう所では50:50で分かれて、その先でファスナー合流が理想的だ。
分岐でもあえて2車線になってるのは、C1が滞らないようにする首都高なりの配慮ではないかな?


272:国道774号線
07/09/10 14:37:54 MJenEyXD
>>269

あそこ、この先合流なので左車線へって看板が立っているのにな。

>>271

でも首都高お得意の2+2=2なんだよね。竹橋や浜崎橋ほどの交通量じゃないから黙認しているのかな。

273:国道774号線
07/09/10 18:05:58 OPk2NwKY
もう9月も半ばにさしかかってるのに、12月開通のC2新宿線の開通日がいっこうにアナウンスされないね・・・・

274:国道774号線
07/09/10 18:10:21 5PeV6N3o
>>273
どうせ年末だろうから
早くても10月頃じゃない?

275:国道774号線
07/09/10 20:44:48 eBodpFhO
C2内回り小菅の分岐車線が真ん中からでも東北道方面に行けるようになったんだね。
知らなかった

276:国道774号線
07/09/11 19:21:09 Ed9BZjML
>>234のトンネルについて「首都高速道路公団二十年史」を図書館で見てきた。
本文には一切記述がなかったが、資料編のほうに都市計画決定と変更の経緯が記載されていたので
コピってきた。
-----
・東京都市計画道路・都市高速道路第1号線
<変更の経緯>
告示年月日 34.08.18  告示番号 建1533
東京都大田区旭町~東京都台東区入谷町間20,270m計画決定。

告示年月日 36.10.30  告示番号 建2452
補助153支線1号との円滑な連絡を図り、
中央区築地4丁目、同区新富2丁目、同区築地1丁目に出入口を追加

告示年月日 51.10.02  告示番号 都951
補153支1の都市計画変更に伴い中央区築地4丁目の入口1箇所を廃止、
中央区築地1丁目、同区新富2丁目各出口1箇所の出口を変更し、
中央区築地2丁目に1箇所、中央区新富2丁目に2箇所出口を設置。
-----
52.03.30 新富町出口開業
55.03.22 営団地下鉄8号有楽町線 銀座一丁目駅~新富町駅間 開業
-----
補助153支線1号という道路がどういうものだったのか不明だが、
少なくとも昭和51年には計画変更を強いられている。
昭和49年に銀座一丁目まで開業した有楽町線の延伸工事とも関係ありそう。

…今度は有楽町線建設史を漁らないとダメかなw

277:国道774号線
07/09/12 21:02:31 nk0FEwvj
横羽線のノージョイント化工事ってあれで本当に終わったのか?
工事区間でも今までどおりにジョイントのガタンゴトンがあるんだけど…

278:国道774号線
07/09/13 01:03:02 5JAgMH9G
カーブでは基本的にノージョイント化は出来ないからね。

279:国道774号線
07/09/13 10:33:12 uPcP16+3
今朝戸田南~竹橋渋滞13kmワロタwwwww

大体乗るのは今まで昼だけだったから、混んでるのは竹橋~両国くらい?という認識でした。
外環に逃げたから回避出来たけど、逃げなかったことを考えたら恐ろしい…。

280:国道774号線
07/09/13 15:05:36 QWEZnbHZ
>>279

これでC2新宿線部分開通でどれだけ高松から先に流れるかだね。
その13kmの渋滞がみんなC1外回り方面へ向かう交通だったら意味がないけれど。


281:国道774号線
07/09/13 17:06:44 vuiNz9XA
12月が楽しみですね。


282:国道774号線
07/09/13 21:58:30 O4G0Grb1
5号の全線3車線化が必要かと。

283:国道774号線
07/09/14 15:08:49 RNxyJ1kp
大地震が来たらとりあえずC1は片回り4車線にしよう。

そうしたら両国JCTと有明JCT以外の渋滞はほぼ無くなるのでは?

284:国道774号線
07/09/14 17:52:52 HbBITmRc
大地震が来たらとりあえず、上野線2期、内環状線、練馬線、都心新宿線、
目黒線延伸、多摩新宿線を造ってww

285:国道774号線
07/09/14 18:37:39 fzh5Lmvj
青梅街道を通るたびにストレスがたまる あそこに高速がないのは異常

286:国道774号線
07/09/14 19:59:00 Uwj41Ztf
>>285
そんなもんでストレスがたまるお前が異常

287:国道774号線
07/09/15 01:23:57 lBKWHIz9
杉並プロ市民発見!

288:国道774号線
07/09/15 19:40:25 mWaqcEFE
今日、高松で降りてみた。

本当は三郷から新宿まで帰ろうとしたんだが
堀切で右に行くことを意識しすぎて何を間違ったか小菅から中環に入ってしまったorz
板橋から5号で竹橋までいくのもなんだから、高松で降りようと。

板橋~熊野町間は短すぎで怖いw
5号の左車線は、車の速度がそんなに速くないので見通し悪いながらも入れるが、
そこから右車線のぶっ飛ばしてる車のほうへはちょと難しい。
高松出口の分岐まであっという間。
実際に構造物が分岐するところまでは距離があるのだか、
カーブしているから長大ゼブラになっていて
出口車線に入れるまでの距離が異常に短いのが難関にしている。

分岐後は2車線作れるだけのスペースがちゃんとあるので
ゼブラの引きなおしができれば、熊野町の合流/分岐は改善できると思われ。

289:国道774号線
07/09/15 19:59:18 eM5u/d1m
ずっとウインカー出してりゃいいじゃん

290:国道774号線
07/09/15 20:02:04 eM5u/d1m
どちらかと言うと中央環状→高松より高松→中央環状のほうが問題ある

291:国道774号線
07/09/15 22:24:24 9ac6BDbr
中央環状が大橋まで延伸したら王子線内回りの分岐は1車線ずつのままだろうか?
別にそれでもいいけど、すると王子線内回りの左車線が江北まで延々と渋滞しそうなんだよな

292:国道774号線
07/09/15 22:32:01 9ac6BDbr
今年12月にC2が4号まで開通するけど、3号行きたい人は強制的に山手に降りて、
池尻で乗りなおし?暫定的に乗り継ぎ制にしないのだろうか?


293:国道774号線
07/09/15 23:06:22 EBNKamnj
>>292
つ距離制移行

首都高で乗り継ぎ制度ってやったことあったっけ?

294:国道774号線
07/09/15 23:18:02 9+HJUxBD
八重洲線とかKK線とか.........

>>292
C2からだろ? おとなしく今と同じルートから3号に行くが吉。


295:国道774号線
07/09/15 23:35:21 +Lg4hR4g
>>293
湾岸線が部分開業だった頃に、有明~13号地とかでやってた。
もう20年くらい前の話になるけどね。

296:国道774号線
07/09/16 01:48:16 20wEUTZ7
五号線が大宮方面に延伸されるのって何時頃決まった事なの?

297:国道774号線
07/09/16 01:56:33 3YScQsRL
>>293
最近の例だと神奈川の湾岸とか。


298:国道774号線
07/09/16 20:52:29 MP02j839
山手トンネルは、停電になると全部の設備が止まるから通行したい人は、注意してね。

12月に開通させらるため、去年の大停電に対応できないよ。停電であの換気装置が止まるとトンネル内に廃棄ガスが溜まり、酸欠になるよ。

工事関係者から首都高の幹部には話が行っているけど、聞く耳を持たないから。

今からでも遅くないから見直しすべきだ!

299:国道774号線
07/09/16 21:07:52 Jo2O6c7m
>>298
日本語でおk

300:国道774号線
07/09/16 22:52:20 fPN74T49
とりあえず箱崎とか浜崎橋とかで事故ったヤツは永久免許剥奪とかにしてほしい

301:国道774号線
07/09/17 00:59:01 0RzETx36
入谷~本町の無料解放はまだ?入谷から先を作るつもりないなら解放しる!

上野線常にガラガラだし。

302:国道774号線
07/09/17 03:36:44 buIHb1gf
銀座方面からしか行けないし
その分岐が初見には難しいし
あと入谷出口から言問通りへ出るのにちょっと大回りするし
中途半端な事この上ない

つーか、岩本町出口作ってくれ、今更だが
秋葉原の駐車場も大量に増えたし
すごーく便利になる

303:国道774号線
07/09/17 04:20:46 mN6Cpl1Y
首都高速は、とっくに原価償却終わってるんだろ
早く無料の自動車専用道路にしてくれ

304:国道774号線
07/09/17 06:19:57 wHXvFG9b
>>300
それ以前に、高速道路走行可能免許制度の方が良いんじゃない

305:国道774号線
07/09/17 06:53:59 0qmgtRrz
>>303
地下化された中環の建設に
巨額の費用がかかってますわ。

306:国道774号線
07/09/17 11:33:56 OLRYEC/h
税金で作ったものに原価償却とかあるのか?

307:国道774号線
07/09/17 12:57:35 V+CArfp2
>>302
> つーか、岩本町出口作ってくれ、今更だが
> 秋葉原の駐車場も大量に増えたし
> すごーく便利になる

 日本橋本町と江戸橋の出口あれば間に合うと思うが。
 江戸橋~中央通り~江戸通り~昭和通りだとそんなに混んでないし


308:国道774号線
07/09/17 13:18:36 0qmgtRrz
税金じゃ作れないから
有料道になってるんだが…。

まぁ、最近のは30年で償還しようとすると料金が莫大になるから
結局税金が入ってるわけだが。

309:国道774号線
07/09/17 18:58:53 vONBWaTE
教えてください
来週関西に車で行く用事があるので、数年ぶりに首都高乗るんですが
東北自動車道→東名にはどうやって抜けるのでしょうか?
超迷いそうで不安です

310:国道774号線
07/09/17 19:30:10 K1OmleMp
>>309
URLリンク(www.shutoko.jp)

311:国道774号線
07/09/17 21:52:14 nMpItLEJ
ニコ動で発見したので晒し上げ。バカですねえ。
11→C1→9→B→11が2周で17分だからどう見てもスピード違反だね。ご愁傷様。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

312:国道774号線
07/09/17 21:57:36 vJTu+uqn
てか、速度計見えてんじゃん

313:国道774号線
07/09/17 22:25:05 OLRYEC/h
>>311
最近のゲームはリアルだね

314:国道774号線
07/09/18 02:11:22 tDMVAcAS
計算式「固定額210円+31円/km×利用距離」だとすると
・用賀→川口   45.5km 1620円 △920円
・用賀→三郷   40.3km 1460円 △760円
・用賀→千鳥町  39.1km 1420円 △720円
・用賀→羽田空港 28.2km 1090円 △390円
・用賀→横浜   46.0km 1640円 △340円
・高井戸→川口   44.4km 1590円 △890円
・高井戸→三郷   39.2km 1420円 △720円
・高井戸→千鳥町  38.7km 1410円 △710円
・高井戸→羽田空港 31.5km 1190円 △490円
・高井戸→横浜   49.3km 1740円 △340円
・美女木→用賀   38.3km 1400円 △700円
・美女木→千鳥町  44.5km 1590円 △890円
・美女木→羽田空港 38.3km 1400円 △700円
・美女木→横浜   56.1km 1950円 △650円
・美女木→幸浦   70.4km 2400円 △1100円
・川口→羽田空港 38.3km 1610円 △910円
・川口→横浜   62.9km 2160円 △860円
・川口→幸浦   77.2km 2600円 △1300円
☆さいたま新都心→幸浦 82.5km 2770円 △1070円

とりあえず、東関道⇔都心以遠でしか首都高に乗らない俺完璧にオワタwwwwww
距離別料金になっても有明・銀座エリアくらいまでなら、引き続き首都高乗らずに357で頑張るだろうし。
逆に箱崎~早稲田とかで乗るようになるかもしれないけど、それじゃあ首都高としては意味が無いだろwww

315:国道774号線
07/09/18 07:01:29 CYM97aok
>>314
固定額210円これが、ネックだね近距離でも安い恩恵が受けられない。
約16K以上走ると、全部値上げ。しかも端から端とかの利用者は2倍になるし、
これみんな知り始めたら反対運動必ず起きるね。


316:国道774号線
07/09/18 15:25:39 aCqmveMO
>>314
俺が作った表がここにもコピペされてる。
大人気だなw

317:国道774号線
07/09/18 17:28:54 punxarPw
>>316
著作権を主張汁。

318:国道774号線
07/09/18 20:20:49 rn02lPq4
距離別にするんだから長距離だと値上げになって当たり前だろ。

319:国道774号線
07/09/18 20:22:49 ZUJDqABl
長距離値上げでもしょうがないけど、「固定額210円+31円/km×利用距離」の根拠になっている、
そもそもの料金を引き下げて欲しいなぁ・・・

320:国道774号線
07/09/18 20:49:20 3OSh6FP9
地域別価格と一緒。値上げの隠れ蓑。

321:国道774号線
07/09/18 22:28:33 b72/gR7s
ちゃんと理由を図表で示しているんだから、単にレッテル貼っているのは
田舎者の工作活動

322:国道774号線
07/09/18 22:57:40 +r1qpasF
>>319
最近はETC割引も充実してるから同じ基準と言っても一層高く感じるねぇ。
首都高も料金計算に同じ論拠を持ち込むのなら早朝深夜半額ぐらいはやって欲しいな。

323:国道774号線
07/09/19 01:47:53 l6SAS9ci
横浜市内-羽田空港とか効果出てるのに割引廃止するんだろうか
URLリンク(www.city.yokohama.jp)

324:国道774号線
07/09/19 09:07:24 VWGotK1W
>>323
今までは延長ばっかりしてきたけどね。

325:国道774号線
07/09/19 11:53:16 uuCHafiw
距離別制になれば皆ETCカード入れないで一般で通れば良い。

326:国道774号線
07/09/19 13:30:59 nqGNg2eE
ていうか首都高が発表してる、210円+αの根拠になってる図がイマイチ信用できない。

たしか12kmくらいが最も利用が多いみたいなグラフが書いてあったけどホンマかいな。

東京線だけの利用状況だともっと長いんじゃないの?
京葉口~錦糸町までとかあんまり見ないし。
中央道~新宿とかはあるか。

327:国道774号線
07/09/19 13:33:25 dSh3eI/Z
錦糸町→小松川だったら、免許取った直後に間違えて利用したことはあるぞ!

328:国道774号線
07/09/19 13:42:15 uuCHafiw
距離制は無理だろ。
一般はどうするんだ?
後日請求書送付か?

329:国道774号線
07/09/19 14:14:37 dSh3eI/Z
2008年まであと3ヶ月。来年12月に距離別に移行するとしても、残り15ヶ月。
料金プランもETC非搭載者への対策もはっきりせず、どうするつもりだ?

330:国道774号線
07/09/19 15:50:20 uuCHafiw
結論、ETC非搭載車は高速に乗れません。
で、大ブーイング。
これが格差社会という事になる。

331:国道774号線
07/09/19 20:44:51 ugCMZMUO
100%ETCだけになっても、ゲートには係員配置しないといけないから
思ったほど人件費の分経費削減に繋がらない。
出口にもゲート必要なのでそこにも必要(偽造カードで入って逃げるの防止)

>>326
>12kmくらいが最も利用が多いみたいなグラフ
これは距離制にするための偽装

332:国道774号線
07/09/19 21:08:30 khzjtqD2
URLリンク(www.shutoko.jp)
利用実態のグラフ(19ページ)

中央値が18キロ

333:国道774号線
07/09/20 08:22:15 6hk3Tm3c
>>326
京葉口~錦糸町はあり得なくはない。

両国~C1が全混みだったら諦めて下おりる。

距離性なら気軽に、竹橋・三宅坂・谷町・一ツ橋あたりからまた乗り直せる。

千鳥町~有明ってのもあるかも。
浜崎橋を嫌って、豊洲・晴海の一般道で都心に出る。

三郷~駒形→(下道)→入谷もガチ。

もちろん、すいてる時間帯は財布を直撃するだけで
なんのメリットもないから、そこはうまく時間帯割引してほしい。
最大50%割引とかMAX700円とかでちょうどいい感じかと。

334:国道774号線
07/09/20 09:23:34 YukTY8Tv
自分(23区東部在住・在勤)の場合は首都高内のみでの利用は
ほとんど無い。
JHの高速道路への乗り継ぎがメイン。
利用距離は30km以上のケースが最多。

常盤道方面は安くなるが、それ以外は確実に値上がりするね。
困ったもんだ。
値上げを嫌った大型貨物車等で下道の混雑が激しくなると思う。

長距離割引や各種割引等で普通車MAX1000円程度が妥当かと思う。

335:国道774号線
07/09/20 09:33:01 oa4T/BB9
それほとんど意味なくね?

東関道~早稲田で箱崎~竹橋が例によって渋滞だったから、
箱崎で下りたことがあるけど、山手線のガードをくぐる道が全部渋滞で、
結局箱崎~早稲田で50分かかった。

あれ以来よほどのことがない限り高速は降りないようにしてる。

336:国道774号線
07/09/20 09:34:59 oa4T/BB9
つうか湾岸市川~湾岸習志野とかならともかく、千鳥町~有明なんて357で十分じゃん。

337:国道774号線
07/09/20 10:02:18 6hk3Tm3c
>>335

そんなこともあるが、
事故や車線規制による渋滞ならば下見でガチ

下道との所要時間比較情報を
一層充実させればよい

338:国道774号線
07/09/20 14:02:06 Q8qEADVS
都内において、首都高を下りる選択は、ほぼ失敗するよ。
朝のラッシュ時なんて
渋滞の首都高が最速だし。

339:国道774号線
07/09/20 15:41:53 FrBArwkh
事故渋滞じゃない限り首都高通る方が早いよね
3号線なんて特にそうだ
深夜以外必ず渋滞する246の駒沢大学駅前で15分ロスするのを考えると上の方が早い

340:国道774号線
07/09/20 16:49:22 Ecmi59qi
9/20 16時30分頃の、首都高と一般道

URLリンク(image4.bannch.com:83)

URLリンク(image15.bannch.com:81)

この場合は、用賀で降りた方が、いいのかな?

341:国道774号線
07/09/20 18:14:05 zVYbzl3V
首都高を降りるより、空を走ってみてはどうだろう

342:国道774号線
07/09/20 18:31:26 Inb3AyqI
>>340
R246は空いてるジャマイカ

343:国道774号線
07/09/20 19:12:39 z0j+2o6x
中央環状新宿線早く完成しる(゜∀゜)

344:国道774号線
07/09/20 19:24:08 +cgpBiM9
中央環状新宿線さえ完成すれば、永福ICまで下道で行く必要がなくなるんだ・・・・

345:国道774号線
07/09/20 20:15:29 Q8qEADVS
>>343
年末まではもうすぐだ(゜∀゜)

>>344
高井戸ICフル併用が不可能な今、C2新宿線の高井戸IC代替としての機能も大きいですね。

ところで、圏央道開通、環八全通後の首都高はどうでしょう?


346:国道774号線
07/09/20 20:20:05 Q8qEADVS
C2新宿線が4号まで開通後、用賀から5号で大宮へ行きたい場合
渋谷で降りて山手~C2だと早いでしょうか?
料金2倍で、早い保障もないから意味ないか・・・

347:国道774号線
07/09/20 20:28:07 PBScUFr9
>>346
それなら今まで通りのルートで5号に抜けるか
用賀からC2まで下道で走ったほうが

348:国道774号線
07/09/20 20:48:27 3sCW/Q8h
来年秋以降だってな距離別料金

349:国道774号線
07/09/20 21:51:31 N6ik8yPl
具体的案がついにでてきたな
32.5キロ以上は1200円(東京)
29.5キロ以上は1100円(神奈川)

350:国道774号線
07/09/20 22:13:55 8azkJFBi
これですな
URLリンク(www.shutoko.jp)

351:国道774号線
07/09/20 22:18:19 uVhrH55V
>>349
せめて

東京1000
神奈川800

にしろ。
神奈川高杉

352:国道774号線
07/09/20 22:28:43 CyXzhRVA
ええっ? 料金圏残すの?

353:国道774号線
07/09/20 22:40:18 cgvxR+JJ
ただの値上げじゃん
明日から意見募集
みんなで値上反対しよう!!!
まずは行動、ドンドン意見を送るべし

354:国道774号線
07/09/20 22:45:11 x2DGLa1B
銀座からお台場550円
銀座から東北道へ1200円orz

355:国道774号線
07/09/20 22:59:50 Q8qEADVS
非常に不満ですね。
長距離を700円据え置きにして、距離に応じて100円単位で上げていくのが
民間企業ってもんだろ。

そうすれば短距離の奴も首都高にシフトされて、トータルはプラマイゼロOR+になる。

実質的な値上げをするほど経営が厳しいのなら、まず従業員の賞与削減してください。

非常識だよこの会社。
もっともマジで1200円にしたとしても、市場が回答を出すでしょう。
ケチるクルマが一般道へされに雪崩れ込んで、一般道がパンクする。
すると、これが社会問題にならないはずがない。
道路経営する会社的にもマズいんじゃないの?w

356:国道774号線
07/09/20 23:04:07 m2Bw7k2a
って言うか公務員に改革など任せても無理という事がわかりましたね

事実上の便乗値上げ
小泉改革や猪瀬の民営化など結局官僚を肥え太らせる為の物でしか無かったですね

駄目もとで次回は民主党の高速無料化案にかけてみますわ

357:国道774号線
07/09/20 23:06:42 DhA2X0UJ
高速料金は価格弾力性が低いので、このままやられてしまうかも

358:国道774号線
07/09/20 23:07:25 m2Bw7k2a
民主党マニフェスト

公約 道路公団を廃止し、高速道路の料金を無料にします(3年以内) 2005年に道路公団の民営化
解説 (1) 大都市以外の高速道路は3年以内に無料とし、道路公団は廃止する
(2) 約40兆円の借金は現在の道路財源・年間約9兆円のうち2兆円を充てる

(3) 出入り口の大幅増加による地域での活用

(4) 流通コストの大幅低下による地域経済の活性化


自民党案

(1) 永久有料化
(2) アメリカもドイツも無料

(3) ガソリン税と通行料金の2重取りで、年間約12兆円の道路財源は減らない

(4) 民営化でも組織は存続し、天下りは残る



359:国道774号線
07/09/20 23:14:56 cKwFebI8
政治活動乙。

360:国道774号線
07/09/20 23:18:40 Y6zOPSou
> ETC未搭載車への対応

> 距離別料金を適用するため、次のような補完システムを用意できるよう検討します。
> 1)料金所で停止して、電子マネーで上限額を前払いする
> 2)無線装置(注2)で入口・出口を把握する
> 3)前払額と距離別料金との差額を電子マネーで返金する

こんな面倒くさいことをしなくても、プリペイド式のETCカードを発行すれば済むと思うのだが、
なぜかやらないんだよな・・・

361:国道774号線
07/09/20 23:27:16 8azkJFBi
>>360
それ、ETCパーソナルカードで解決では?

いずれにせよ現金通行はできなくなるのかな?



362:国道774号線
07/09/20 23:33:55 7sv0JKWo
>>361

ニュースでは最高金額(1,200円)を徴収って言ってたよ。

首都高会社のプレスリリースでは、
「ETC及びこれを補完するシステムを利用しない車両から上限料金を収受することも検討すべき」
って言っていて、完全には言い切っていないけれど。

363:国道774号線
07/09/20 23:34:49 Y6zOPSou
>>361
パーソナルカードはデポジット高杉

その程度払えorクレカ作れと言われれば返す言葉もないが

364:国道774号線
07/09/20 23:44:05 AxHffm3G
URLリンク(www.asahi.com)

半分の利用者には値上げだが残りの半分は値下げなので
総額収入は変わらないって話はどこがネタもとだろうか?
事実ならやるだけ経費の無駄って話なのだがw

365:国道774号線
07/09/20 23:44:15 SJ/RRtf2
形だけ民間になっても根本は変わらないという証明ですな。
民間ではなく民官です。

こういったことはトヨタやワタミの社長にやらせろって!
本質的な改革が望めるはず。



366:国道774号線
07/09/21 00:02:15 t3dwM62f
いや本当に下道がパンクするのが目に見えてますよ、、、
210円+31円/kmが発表された頃から懸念してたけど。
今後は都心通過車は都心環状線ギリギリまで下道で粘って、
都心だけ首都高で抜ける(今までより安くなる)って使い方が主流になるんだろうか。

ちなみに、↓の6ページ(左下に4の数字)、
URLリンク(www.shutoko.jp)
H13年の平均利用距離は21.2kmと書いてあるんだけどどうしたもんだか・・・
首都高会社の主張してる利用距離分布の中央値(18km)と大きく食い違いますけど
アレですか、統計学のマジックって奴ですか

367:国道774号線
07/09/21 00:05:53 HMZUdd+J
横浜~つくばではかなりの値上げってこと?

368:国道774号線
07/09/21 00:10:26 EQrH0Dvm
>>364
>どこがネタもとだろうか?
もちろん首都高です。
>事実ならやるだけ経費の無駄って話なのだがw
事実でなく、そんなデータは首都高しか持って無く
インチキなデータをでっち上げて、大幅に増収を図るために行います。
通常新しい道路を開通すると値上げをするところを、この方式をとり
利用者に便宜を図るといううそを言い、増収につなげることをします。
独占民間企業ならば出来る芸当です。
これからは、綿密な調査ができますので、刻みを微調整することによって
利用者のためにとか言い訳をして増収を図ります。

369:国道774号線
07/09/21 00:10:33 YSpburUD
>>366
その解決方法は、首都高の最短区間(鉄道で言う初乗りチャージ)を200円にすることです。


370:国道774号線
07/09/21 00:12:01 DMusO/x3
環八をはじめとする一般道がどれだけ麻痺するか楽しみだなw

首都高は本来的には地先交通的な利用が主眼なのは
わかるんだけど、通過交通が本来通行すべき環状道路が
未整備な以上、「地先交通=一般道、長距離=首都高」
っていう棲み分けは双方にとって必要だと思うんだが。
今回の実質値上げは、この棲み分けが逆転することに
なるんじゃなかろうか。

210円+31円×㌔は分かったが、神奈川~東京~埼玉と利用したら
ターミナルチャージ3回も取られるじゃないか。

あと一部車種については、車載器が2万近くする上に、
取り付けに異常なまでの制約が掛かっているわけだが。
この現実を無視して、車載器の無い車種からは最高料金を
ふんだくろうとは、悪徳商法も真っ青わ。

371:国道774号線
07/09/21 00:14:24 EQrH0Dvm
>>336
>都心だけ首都高で抜ける(今までより安くなる)って使い方が主流になるんだろうか。
だめでしょ、もともと短距離も多いのは郊外でなく都心なんだから
ただでさえ都心ループが混んでいるのにさらに・・・
崩壊ですな。

372:国道774号線
07/09/21 00:17:12 YSpburUD
3キロ400円区間なんか安くなったって利用しないけどな。
得するのは今まで平気で700円払ってた金持ちだけだろ。


373:国道774号線
07/09/21 00:17:56 YSpburUD
深夜の首都高マッタリドライブの楽しみが無くなったなw

374:国道774号線
07/09/21 00:19:54 +bEvvjn8
ロードプライシングと同様、
こういうことは環状道路、即ち外環の整備後に
やってくれ。

何故に急ぐのかわからん。

ミニマム400円てのも高すぎる。
上野線なんてせいぜい250円だろ。

375:国道774号線
07/09/21 00:20:50 YSpburUD
最大1200円ってことはグルグル回っても1200円?

376:国道774号線
07/09/21 00:21:13 37fHQ6cP
>>370
>ターミナルチャージ3回も取られるじゃないか。
ターミナルチャージは1回だけじゃないか?

距離制に移行した場合はエリア制が廃止になってエリア跨ぎの短区間
利用の割高感の是正がはかられる、ってのもメリットの1つと書いて
あったが。

ただ現状は同エリア内のみの利用が多いので、エリア制も存置してエ
リアごとに上限を設けるっていう折衷案も浮上しているので、そうな
ると話は別だが。

377:国道774号線
07/09/21 00:21:36 EQrH0Dvm
>>370
>今回の実質値上げは、この棲み分けが逆転することに
なるんじゃなかろうか。

石原がD車規制で言ったことは、都心に流れるトラックは東京を抜ける車を多い
だから広域で規制しなければ成らないと。
さらに環状線をどんどん造って、都心に入れる量を増やし、東京中心にもっと活力を
ということを

と矛盾するし、現実はまったく逆になることを根拠にしている。
民営化によって道路行政は・・・

378:国道774号線
07/09/21 00:23:52 ngnZfAid
>>373
内回り、四つ木から入って向島方面入り、グルグル回って小菅で降りれば400円くらいで
済むんじゃないの。いいなルーレット族。

379:国道774号線
07/09/21 00:24:00 DMusO/x3
>>376
URLリンク(www.shutoko.jp)

料金圏存続の方向みたいだよ。

380:国道774号線
07/09/21 00:24:03 YSpburUD
まあ、俺達よりも数倍賢い連中が散々議論して決定したことだから
大丈夫だろうと思いたい。。。

381:国道774号線
07/09/21 00:25:21 EQrH0Dvm
>>376
>ターミナルチャージは1回だけじゃないか?
それはないでしょ、ETCを何回使うといういみで、ETC設備料を償還すると
考えだから。これまでの高速と同じ考え。

382:国道774号線
07/09/21 00:25:29 37fHQ6cP
>>377
何か勘違いしてないか?
環状道路を整備すると、都心から『東京を通過するだけ』の交通が排除されて
都心の交通容量に余裕ができて都心の活力が増す。

383:国道774号線
07/09/21 00:27:33 PzKjSFjr
環状道路を整備することを邪魔していたのが首都高の均一料金
だったということも露呈するんじゃないの

これで外環の整備が一気に進めばそれでいいじゃないか

384:国道774号線
07/09/21 00:29:12 37fHQ6cP
>381
本来、入口ETC設備を完全整備して本線集約料金所も役目を終えて撤去する
ハズだったんだろうが、現金客も残るんだったらそれも無理だもんなぁ。。。

385:国道774号線
07/09/21 00:31:12 EQrH0Dvm
>>382
>『東京を通過するだけ』の交通が排除されて
距離制度によってそれが阻害されるのだけど
>『東京を通過するだけ』の交通が排除されて
首都高は、都心だけを通る車は、通過する車よりも多くて、距離制度にしたとき
距離料金×台数にしても儲からないと主張しているわけで。

386:国道774号線
07/09/21 00:34:34 EQrH0Dvm
>環状道路を整備することを邪魔していたのが首都高の均一料金
環状道路は、旧公団が一本に絞り、出来るだけICを減らすことで出来たはず
窓口を広げれば広げるほどひどい状態になる。

387:国道774号線
07/09/21 00:36:23 9EnbGWlB
いいかげん、活動家は巣に帰れ。

388:国道774号線
07/09/21 00:37:18 t3dwM62f
中央環状線品川線が開通したとして用賀から千鳥町まで乗り通して
普通車1200円(大型車2400円)払う人は居るでしょうかって話じゃないの

389:国道774号線
07/09/21 00:37:58 37fHQ6cP
>環状道路を整備することを邪魔していたのが首都高の均一料金

そうか?単に反対運動が邪魔していただけだと思うが。

>環状道路は、旧公団が一本に絞り

まぁ施工命令を出すのは旧建設大臣(現国交大臣)だからなぁ。
旧公団は旧建設省に言われた通りに建設するだけ。

390:国道774号線
07/09/21 00:43:30 EQrH0Dvm
>389
>そうか?単に反対運動が邪魔していただけだと思うが。
外環の残りを地下トンネルにして、東名、中央のみにICを作れば
とっくにできたはず、地元利益と反対派とあほみたいな戦いをいつまでもやっている
ことが原因
>旧建設省に言われた通りに建設するだけ。
あっちこっちの公団に天下りするために、窓口を広げるためにね

日本に道路行政なんて存在しない

391:国道774号線
07/09/21 00:48:28 l78UQauH
スレリンク(newsplus板)l50

首都高速に新料金案
一律1200円を想定へ


392:国道774号線
07/09/21 00:51:38 37fHQ6cP
>>390
>外環の残りを地下トンネルにして、東名、中央のみにICを作れば
>とっくにできたはず

だからいまその手続きやってんじゃん。
大深度法ができるまではいくら地下であっても用地買収(又は地上権の買収)
が必要だったし、当初計画された1960年代では技術的にも事業費的にも
住宅地直下の長大トンネルは無理だった。

393:国道774号線
07/09/21 00:53:19 bBUFH9a6
>383
裏で地上げしてくれるなね


394:国道774号線
07/09/21 00:58:02 EQrH0Dvm
>>392
>だからいまその手続きやってんじゃん。
??まだ途中にICを作るつもりでもめてますけど
>地下であっても用地買収(又は地上権の買収)
>住宅地直下の長大トンネルは無理だった。

ならば地下鉄はずっと出来ていませんね
ICができて迷惑するのでなかなか売ってくれないのでは?(用賀、高井戸はもともと
ICはあるので)

395:国道774号線
07/09/21 01:01:17 DMusO/x3
>>394
>ならば地下鉄はずっと出来ていませんね

用地買収のコストを避けるためにほとんど道路直下を掘ってるんだが。
しかも近年出来た路線以外は殆ど開削工法によってるわけで。

396:国道774号線
07/09/21 01:04:35 EQrH0Dvm
>>395
で地下鉄にできてなぜ道路にできない?

397:国道774号線
07/09/21 01:08:27 37fHQ6cP
複線構造の地下鉄と往復6車線+路肩の高速道路じゃ幅員が違いすぎるだろ。

首都高中央環状線は往復4車線だが、山手通りの地下化を建設しているが、
それでも山手通りを大幅拡幅せざるを得なかった。

398:国道774号線
07/09/21 01:08:41 70PIO4L+
東京外環は首都高公団ではなくて、東北道、常磐道、東関道の一部として
東日本公団に組み込まれた。
コレは、首都高の一部とすると、とてもじゃないが建設費の償還が出来ず、
公団の破綻を招いてしまうため、交通量も多く、歴史も結構古く償還がある
程度済み、負担も軽くなっていたそれぞれの路線に組み込んで建設費を
無理やり絞り出した経緯がある。

今後、東京西側の外環が整備されるとしてその建設費を誰(どの会社)が
負担するのかは大きな問題になるだろう。

399:国道774号線
07/09/21 01:13:03 EQrH0Dvm
>>397
>複線構造の地下鉄と往復6車線+路肩の高速道路じゃ幅員が違いすぎるだろ。
他は片道2車線ですよ。東名、中央にしかICをつくれなければ
片道2車線でも十分、ICをつくらなければ、上下立体構造でも十分

400:国道774号線
07/09/21 01:16:00 EQrH0Dvm
>>398
>とてもじゃないが建設費の償還が出来ず、公団の破綻を招いてしまうため、
じゃ中央環状は無謀ということですな
大嘘ついてでも距離制にして大幅値上げしなければならないですね。

401:国道774号線
07/09/21 01:24:21 37fHQ6cP
>398
東京外環は元から高速自動車国道を相互に連結するものなので高速自動車国道
であるのは当然。
大阪圏の近畿道・中国道や、名古屋圏の東名高速・伊勢湾岸道と同じもの。
一般道の連続立体化として地域内交通を分担する(本来の)首都高とは全く違
う性格のもの。(美濃部都政時代に広域交通までひきうけさせられたのが不運)

>399
>他は片道2車線ですよ
東京都内区間はもともと往復6車線ですけど(新倉PA~大泉)?
埼玉県~千葉県内が往復4車線のなのは往復4車線のR298が併設だから。

402:国道774号線
07/09/21 01:29:37 qz6QSs0s
URLリンク(www.shutoko.jp)

みんなで文句送ろうぜ。なんで往復で1000円も値上げすんだよ

403:国道774号線
07/09/21 01:31:35 70PIO4L+
>>400
事業計画があり、既に予算化されている路線とそうでない路線では話は
まったく違うが、中央環状に関しては破綻まではいかずになんとかなると
は考えているんじゃないかな。
ただ、距離別の実質的値上げにはその分の償還費の上乗せが大きく関連
しているのは間違いないだろう。

因みに当然、それら事業計画のある路線の建設費は、今の高速料金にも
上乗せされているのは言うまでもない。

404:国道774号線
07/09/21 01:39:26 37fHQ6cP
まぁ実際に予算不足で中央環状新宿線と川崎縦貫線が事業遅延したからな。

これも中央環状王子線開通時に800円に値上げする予定だったのを民営化
騒ぎで凍結したのも大きな原因。

それを踏まえて中央環状品川線は東京都との合併施工になった。

405:国道774号線
07/09/21 01:52:23 70PIO4L+
今後、圏央道において中央~東名、中央~東北~常磐まで開通するのは
まだまだ先の事だが、その際には・・・料金次第という前提はあるが、首都高
を利用する車が大幅に減る可能性がある。

そうなったら首都高公団はどうするのか、値下げして利用車増を狙ったりしてね。

406:国道774号線
07/09/21 01:59:17 MqOJJCQ/
>>404
>予算不足で中央環状新宿線と川崎縦貫線が事業遅延

両方とも反対運動による用地買収の遅れが原因ですが

407:国道774号線
07/09/21 02:09:24 MqOJJCQ/
>現在,料金圏ごとに料金水準が異なっており,また,同一料金圏内のみの利用が全利用の8割超と大宗を占めている
>ことから,料金圏ごとに長距離を利用されるお客様への負担軽減措置が必要と考えます。
>↓
>現行の3料金圏は残します。

脳みそついてるのかこいつらw
池袋→さいたま新都心 だと1100円だから
池袋→美女木 で700円になるように降りるんだろ

芝浦→生麦 だと1100円だから
芝浦→羽田 で700円になるように降りるんだろ


408:国道774号線
07/09/21 02:10:37 37fHQ6cP
>>406
去年(だったかな?)に予算不足になって事業遅延したニュース知らないの?

そのときに中央環状が渋谷までの一括開通から新宿までの暫定開通になり、
また、川崎縦貫線の大師JCT~富士見ICが当面事業凍結となり、かわ
りに大師JCTに暫定出入り口を整備することになった。

もちろんその時点で用地買収なんかはとっくに終わっており、純粋に予算
問題だった。

409:国道774号線
07/09/21 02:15:09 MqOJJCQ/
>>408
反対→事業遅延→予算不足 だろ
工事のおっちゃんの人件費だって工事が延びればその分増える

410:国道774号線
07/09/21 02:31:58 We0VKrMv
3年くらい前にC2が池袋まで延びて、800円に値上げ予定だったのに、
当時の大臣の圧力でつぶされてるからな
元々、端から端まで乗る人が多く、その場合、ほかの高速道と比べて
距離あたりの料金が格安だったんだから、これくらいの値上げは仕方ないと思う
値上げした分は役員報酬に回さず、C2・外環の整備に突っ込んでくれれば桶

411:国道774号線
07/09/21 03:54:22 +bEvvjn8
外環は別会社

412:国道774号線
07/09/21 07:01:38 kUYpHpnx
ETCなしのやつ一律1200円って笑えるな。

413:国道774号線
07/09/21 07:04:46 EQrH0Dvm
>>401
3車線は現行の何%ですか?下道がないのはわずか200mだけなんだけど
3車線にしたのは、関越が首都高と結ばれていない、設計ミスからきたのだけど
>>403
>中央環状に関しては破綻まではいかずになんとかなると
は考えているんじゃないかな。
ただ、距離別の実質的値上げにはその分の償還費の上乗

どんな路線を造ろうが、大幅値上げすれば破綻はしない。

官僚、議員の利益なんて考えずに、各高速を結ぶ(ICはJCTの場所のみ)
外環が一本あれば今頃なにも考える必要がないのにね。



414:国道774号線
07/09/21 07:10:49 cOVB7oTU
>値上げした分は役員報酬に回さず
値上げの前に、役員数を減らすこと、報酬の削減を行うことを求める。

これくらいの値上げって、自分が支払うことだけじゃなくて、物流のコストアップによる物価への影響を考えてる?

415:国道774号線
07/09/21 07:43:47 I+J2ptrp
猪瀬って野郎はとことんクズ野郎だな
堺すすむみたいなツラしやがって

416:国道774号線
07/09/21 07:48:05 3nCpIbzw
そもそも、割引制度っていう言い方が気に入らない。
値上げ制度だろ。

417:国道774号線
07/09/21 08:19:55 37fHQ6cP
>>413
>官僚、議員の利益なんて考えずに、各高速を結ぶ(ICはJCTの場所のみ)

どんだけ論理が飛躍してるんだよw
反対派プロ市民は現行の大深度地下(インターなし)ですら反対してるのを知
らないようだな。
もしや反対派プロ市民も実は官僚と政治化が裏でたきつけてるなんて思ってる
のかww

418:国道774号線
07/09/21 09:06:10 gMMhV81l
貧乏人はとことん辛いな。
東京は勝ち組だけの街かよ。

419:国道774号線
07/09/21 09:48:37 m11FSQ5z
まぁ、持ち家住民にとっては自分の住環境を守るのが一番重要だからな。
何十年ものローンを組んで買った結果が振動や排ガスまみれじゃやって
られない。

420:前2軸
07/09/21 09:49:35 h9fqCy/W
ところで・・・・
C1から 5番入るとこの ガードレール!
いい仕事してるなぁ~
左車線から 被せてくるDQN!を、一網打尽だ。

421:国道774号線
07/09/21 09:52:56 9zWCY4Gy
合流で渋滞してるんだから
短距離安くして利用者増やすな!

422:国道774号線
07/09/21 10:08:47 /UcKHZfl
すでに料金圏またぎの短距離利用の割高感は特定区間でかなり軽減されているわけだが。



423:国道774号線
07/09/21 10:16:37 QcuuTo+9
300円とか500円がか?

424:国道774号線
07/09/21 10:19:05 ubkiV3lc
>>413
>3車線は現行の何%ですか?下道がないのはわずか200mだけなんだけど
和光北IC付近(松ノ木島交差点)~川越街道(R254)はR298じゃな
くて単なる側道なんですけど(川越街道付近の一部は県道指定だが)。
側道部は片側1車線・設計速度40キロ程度の地先交通用であり、片側2車線
設計速度60キロの幹線道路であるR298とは全く別物。

>3車線にしたのは、関越が首都高と結ばれていない、設計ミスからきたのだけど
無知もここまでくると笑えてくるなw
首都高練馬線が頓挫したからあわてて往復6車線にしたのではなくて、196
0年代の都市計画決定時から元から都内区間は往復6車線。

埼玉千葉区間:専用部4車線、一般部4車線=8車線
都内区間:専用部6車線、側道部2車線=8車線

もうちょっと勉強してからにしてくれ。

425:国道774号線
07/09/21 10:24:18 yliwotis
首都高距離別料金へのアンケート
URLリンク(www.shutoko.jp)

6問の選択と、任意記入の意見欄があるだけだからお前らも意見送信汁。

426:国道774号線
07/09/21 10:44:03 l78UQauH
スレリンク(newsplus板)l50
首都高現金利用者は一律1200円へ値上げ案


427:国道774号線
07/09/21 10:44:40 F2YRUHLY
NEXCOみたいに通勤割引や早朝深夜割引を導入してくれるならまだいいけど…

428:国道774号線
07/09/21 10:46:16 m0ERsW8Y
高めに料金プランを出しておいて、少し引き下げて「安くしました」とかいって実施するつもりだろうね。

429:国道774号線
07/09/21 10:50:32 m0ERsW8Y
>>422
料金圏をまたいだときの従来料金が高すぎるだけで、本当に適切な料金だと思ってますか?

430:国道774号線
07/09/21 11:05:06 QcuuTo+9
URLリンク(www.shutoko.jp)
同一料金圏のみを利用する人が全体では84.6%と書いているが、
全体ではなく神奈川線利用車のみだと、神奈川線のみが51.1%、東京+神奈川が48.9%、
同じく埼玉線のみだと、埼玉線のみが48.5%、東京+埼玉が51.5%になるな。

神奈川線や埼玉線を使う人の約半数は東京線も使ってるようだ。

431:国道774号線
07/09/21 11:11:59 m11FSQ5z
>>428
禿げしくありそう。
値上げを少しでも誤魔かそうと言うのが見え見えだ。

432:国道774号線
07/09/21 11:57:11 60ECF4o7
貧乏人は、首都高使うなってこった。

433:国道774号線
07/09/21 12:04:08 qv1HJm7y
こんなに引き上げるぐらいなら中央環状は渋谷までで後は凍結でいいよ
台場線も川崎縦貫もいらん

434:国道774号線
07/09/21 12:38:59 ohFrRMoH
徐々に貧乏人にとってのハードルが上がっていく。
まさに格差社会。

435:国道774号線
07/09/21 12:43:22 ubkiV3lc
>>433
台場線はもうとっくの昔に完成してますが??
晴海線の事か?

436:国道774号線
07/09/21 13:07:13 nyOgX2nv
ていうかこんな値上げだったら、
今のままでいいだろ。

割引は現行のETC曜日時間割り引きで。


437:国道774号線
07/09/21 13:12:52 ubkiV3lc
>>436
>今のままでいいだろ。

入口ETC機器整備したカネはどうなるんだ。

438:国道774号線
07/09/21 13:16:14 gVKYmfHC
貧乏人必死だなw 首都高がすいて快適だ。
まあイパーン道の渋滞が禿げしくなったところで結局首都高に逃げてくるんだろうがな。

439:国道774号線
07/09/21 13:28:40 Ck1ijHXg
>>425 のアンケートはテンプレ作って反対意見表明を促進したスレ建てたほうがよくね?

>>438
そもそも距離料金制案は短距離利用者の料金を下げる目的だったんだから貧乏人とか
関係ないだろ。

440:国道774号線
07/09/21 14:10:48 9zWCY4Gy
いまでも合流箇所で渋滞するのに、その上短距離の
利用者増やして渋滞を拡げるつもりなのか???

441:国道774号線
07/09/21 14:17:26 ubkiV3lc
たしかに『首都高距離制移行(値上げ)スレ』でもたてて欲しいね。

例のニュース発表があったここ2~3日、明らかに過去スレも読んでないよう
なヤシがこのスレに多数おしかけてきてスレが荒れてきた。

>そもそも距離料金制案は短距離利用者の料金を下げる目的

現在でも超短距離でも700円払って乗るヤシ(勝ち組セレブ?)がいるんだ
が、そういったヤシは優遇されて、現在700円で端から端まで乗る位の長距
離でしか使えないユーザーなんかは冷遇されるわけだから、勝ち組優遇ととら
れてもおかしくないとは言える。

442:国道774号線
07/09/21 14:26:56 m0ERsW8Y
>>441
距離制スレは4月に落ちたよ。

443:国道774号線
07/09/21 15:36:55 WWHz8IUL
値上歓迎

ここで文句いってる貧乏人が来なくなってスムーズな首都高を望む

444:国道774号線
07/09/21 16:50:39 uy7hLg1k
>>443
アホかw ぐるぐる回るヤツが大発生するんだよw

445:国道774号線
07/09/21 17:58:56 ZhZtI3Ux
ぐるぐる回るのは難しくね?

446:国道774号線
07/09/21 18:06:52 YSpburUD
まず、東京~横浜間の都市間輸送(一般道路の国道15号、1号)がパンクします。
さらに第三京浜の交通量増加で玉川出口の渋滞と目黒通りの渋滞が悪化します。



447:国道774号線
07/09/21 18:19:02 YSpburUD
永福下り300円が400円に値上げかよ!ふざけんな

448:国道774号線
07/09/21 21:50:24 7Dt9Pi2t
>>433
>後は凍結でいいよ

凍結も何も、すでに着工済みですが。

あと渋谷じゃなくて大橋ね。

449:国道774号線
07/09/21 22:17:21 TgRRZmwr
小細工しないで素直に800円へ値上げすれば良いのに

450:raragata司法書士 ◆jvBtlIEUc6
07/09/21 22:20:05 cKjQEZjI





ぶっちゃけ2000円ぐらいに上げて欲しい。

そしたら客が減って渋滞しないから。

貧乏人は乗るな。

451:国道774号線
07/09/21 22:30:01 9EnbGWlB
報ステでやってたみたい。最後の「ホームページで意見を募集している」ってとこだけ見れた。
誰か見た人いない?

452:国道774号線
07/09/21 22:54:16 Uy19AQlw
>>450
あまり客が減ったら借金返せんぞ。

453:国道774号線
07/09/21 23:02:14 PH5oSj2J
名古屋高速 750円
首都拘束  700円

東京都心の高い地価と首都高の超独占的地位を考えれば首都拘束は初乗り2000円、最高距離
では6000円が妥当。
そうすれば首都”拘束”は首都”高速”に変貌し渋滞解消。
時速40km区間での速度違反者は超激増し東京都の収入も増える。
通行量が5分の1になっても利益が増える。


454:国道774号線
07/09/21 23:25:58 EQrH0Dvm
>>424
>R298じゃな
それがどうした?君はここは国道でないから走らないとでも言うの?
>側道部は片側1車線・設計速度40キロ程度の地先交通用であり、
でなに?きみは40km制限速度のところを40kmで走るのですか?
というかこのみちは抜け道になっているのだけどw
>首都高練馬線が頓挫したからあわてて往復6車線にしたのではなくて、196
0年代の都市計画決定時から元から都内区間は往復6車線。
> 都市計画決定時から元から都内区間は往復6車線。
君はばかか?都市計画みたいな絵に描いた餅が成功するとおもっているなんて君はめでたいな
あわてて?あわててなんて作った首都高なんてオリンピック時だけだよ。
設計ミスといったのは、行政の無策を言っただけで、
無策でなければ今回みたいな首都高の値上げなんてしません。
>もうちょっと勉強してからにしてくれ。
行政マンセと思うならば、君は幸せだね

455:国道774号線
07/09/22 01:01:02 HI/Gim6V
>>454
>でなに?きみは40km制限速度のところを40kmで走るのですか?
設計速度(国交省の規格)と規制速度(公安委員会が指定)は全く別物。
あと、速度違反をするのは勝手だが、側道部はあくまでも地先交通用(生
活道路)だってのをお忘れなく。

>3車線にしたのは、関越が首都高と結ばれていない、設計ミスからきたのだ
だから、首都高と結ばれてないから3車線にしたのではなく、首都高練馬線
計画が頓挫する前から都県境~東名間は片側3車線の計画だったんだけど。

設計ミス??現在でもちゃんと関越接続線の計画はあるんだが。
地域高規格道路の候補路線である首都高練馬線を知らないのか?
首都高練馬線や他の構想路線が凍結された理由はここでは割愛するが(簡単に
言えばオイルショックと環境問題の高まり)、その程度の事は調べてからカキ
コをしてくれ。

456:国道774号線
07/09/22 05:57:49 bMNTr6zn
>>445
>速度違反をするのは勝手だが、側道部はあくまでも地先交通用だってのをお忘れなく。
できみは40km制限の所を40以下で走るの?地先交通用だからといって、よそ者が渋滞逃れために
走らないとでもいうの?そういう現状を無視するのを行政マンセというのだよ
きみは幸せだね。

>現在でもちゃんと関越接続線の計画はあるんだが。
また、始まった行政マンセが、絵に描いた餅を・・
出来ない物を信じるなんて・・

>首都高練馬線や他の構想路線が凍結された理由はここでは割愛するが(簡単に
言えばオイルショックと環境問題の高まり)

で何が言いたいの?行政の無策?行政の無能?




457:国道774号線
07/09/22 08:19:56 BLipbfC/
独占的地位にアグラをかいてる
首都高速道路株式会社を早く取り潰さねばならないな

458:国道774号線
07/09/22 08:57:27 t1mYovF8
>>453
>そうすれば首都”拘束”は首都”高速”に変貌し渋滞解消。
なんか、すごく気の利いたことを言ったつもりなんだろうな。

459:国道774号線
07/09/22 09:51:41 8+IPgNHz
乗る人減って一般道渋滞。
首都高は収入減。
最悪な事態になるかも。

460:国道774号線
07/09/22 10:07:08 E54X00Hc
物価が上がる

461:国道774号線
07/09/22 11:02:20 i/U+Fhmk
首都高を短区間で乗る人なんてそもそもいるの?
そんな短区間しか乗らない人は700円が400円に値下げされたとしても
乗らないような気がするのだが
そもそもケチだから乗らないんでしょ。

462:国道774号線
07/09/22 11:14:22 rLDwZJf5
『関連スレ』
【社会】 “現金の人は、都内一律1200円” 首都高、ETC優遇の新料金案★3
スレリンク(newsplus板)
首都高距離別料金実施についてどう思う?
スレリンク(car板)
首都高東京線400円―1200円 距離別制、来秋にも [09/20]
スレリンク(liveplus板)

463:国道774号線
07/09/22 11:28:36 tH5HQHf3
外環道・圏央道の開通とセットで首都高を値上げすれば、
都内に用がない車を環状道路に誘導できるんだが。
杉並と高尾に巣食うプロ市民がすべての悪の元凶。

464:国道774号線
07/09/22 11:32:46 tmJl+VTa
ちまちまと短距離乗る客が増えたら逆に渋滞するのでは?
乗ってくる車が多くなれば、入口での合流で流れが悪くなるし
加速レーンも短い首都高では合流時の事故も増えそう

465:国道774号線
07/09/22 12:24:12 bMNTr6zn
>>463
中途半端な環状線をいくつもつくって
目的である各高速道路を結ぶためにあるのに
地元利益と役所利益のためにむだなICを作ろうとして
無駄な戦いをしている政治屋と無能な役人が原因

466:国道774号線
07/09/22 14:48:34 E54X00Hc
いま日テレで、首都高の距離別料金制のことやってる

467:国道774号線
07/09/22 15:03:33 BGB87emP
>>466
210円~1700円になるって言ってたね、情報遅いww
やっつけ仕事日テレ。

468:国道774号線
07/09/22 16:51:17 kId03PZP
銀座-みなとみらいは、横羽線だと700+650、湾岸まわると700+750なのか。
あれ、環境ロードプライシングは?(´・ω・`)

469:国道774号線
07/09/22 16:58:29 IGGBoPts
『関連スレ』
【交通】首都高速:都内は400円~1200円・ETC距離別料金、現金支払いは最高額に…来秋めど導入 [07/09/20]
スレリンク(bizplus板)
【社会】 “現金の人は、都内一律1200円” 首都高、ETC優遇の新料金案★4
スレリンク(newsplus板)

470:国道774号線
07/09/22 18:40:48 3CMdW08+
>>468
横羽線通ると大師経由、湾岸線通ると浮島経由
どっち通るかで通行料が違うとはねぇ・・・
湾岸線は本牧経由になるんだから必然的に高くなるのに
何で混ませたくない横羽線を優遇するんだか

471:国道774号線
07/09/22 19:10:19 o4KRpB5X
あくまでもたたき台なんだから それで語るのは無理があるんじゃないの

472:国道774号線
07/09/22 19:44:40 s8oO+rhs
混みたくないなら100円払って外回れ、ってだけの話だな
横羽線のほうが事故も多いしな

473:国道774号線
07/09/22 20:46:15 5uM6rMKA
ますます第三京浜しか使わなくなる神奈川県民でした。

474:国道774号線
07/09/23 00:10:21 AzFDg4Kp
このスレに最近『全ては行政が悪い』だけを馬鹿の一つ覚えのように連呼して
スレを荒らしてるヤシがいるんだが、あれはなんなんだ?

その割には杉並サヨク等のプロ市民には妙に寛容んだが、これって新手のプロ
市民の扇動策動?

475:国道774号線
07/09/23 00:41:59 Noj1Z47s
>>474
今さらプロ市民が悪いって言ってもしょうがないでしょう。
今からあなたの言う「プロ市民」を排除しても外環の開通は
15~20年はかかるのでは??
都心部に住む人の中には今回の料金改定の恩恵を受ける人がいるのでしょうが
都心を通過する人にとって遠距離の料金低減はは首都高でカットされるは
(民間会社の首都高には幸いなことに)迂回路(外環等)は未整備だわ、
今回の値上げは(首都高の)独占的な地位を利用した
不当値上げと思われてもしょうがない部分はあるのではないでしょうか?


476:国道774号線
07/09/23 03:01:01 y7VWFKrc
首都高って確か東京都がある程度出資してたはずだから、
物価が上がっても料金がいつまでも上げられなければ
整備費用は都民の税金から出すことになる
それよりは、首都圏以外からの通過交通から通行料を取るというのは理にかなってる

477:国道774号線
07/09/23 03:02:38 S/iKWCkb
>>471
たたき台だからぶってぶってw

478:国道774号線
07/09/23 06:39:31 xTBccCzL
>>476
整備費用のことしか考えてないの?
首都高を通るトラックが運ぶ貨物の輸送コストは?
通行料値上げは、食料品、生活用品の値上がりで都民にも影響を与えるんだが。

479:国道774号線
07/09/23 07:48:34 9fiPaYZn
トラックなんて夜中移動してるんだから夜間割引効くだろ
夜間のみ使用可のかわりに均一料金のみ適用とか
そんな縛り課してもいいわけで

480:国道774号線
07/09/23 09:32:24 T3XtmCuq
しかし高い。
1200円は安くは無いよ。

481:国道774号線
07/09/23 10:17:41 V6i4+FQT
首都高『文句は外環と圏央を管轄する道路会社に言ってください。
私たちは悪くありません。』

482:国道774号線
07/09/23 10:19:02 hJgBsRzF
>>474

結局は中国共産党工作員の反政府活動だからね

環境活動と反戦活動は全く同じ構造


483:国道774号線
07/09/23 11:03:53 y7VWFKrc
>>478
値上げ、値上げ、というけど、経済が上向きなんだから、
物価が上がっていくのは当然のこと
首都高の料金も本来なら2002年に800円に上がっていた

運輸業界もバブル後に輸送料切りつめられ、ジリ貧になっているんだから、
輸送料アップの理由になる

484:国道774号線
07/09/23 11:09:24 zyb/nRbf
最近は若い土方がいないらしいしな。
給料上げて人集めないと補修工事もできない。

485:国道774号線
07/09/23 11:10:08 bh2/PoRd
なんかTVCMではもう決定したかの様な印象でやってるな

486:国道774号線
07/09/23 12:02:22 7l7RXH5v
>>471
それじゃ首都高が意見を募集するのも無理があるってことに。

>>483
市場で価格が決定されるような商品とは違って、市場原理ではなく国交省が
決定するような料金では経済動向と比例して当然などとはならない。
景気が下向きになったら引き下げられるわけじゃないからね。

487:国道774号線
07/09/23 12:49:47 y7VWFKrc
>>486
じゃあ、インフレが進んで10000円が今の100円の価値しか無くなっても700円を維持しろと?
そんなはずはないだろ、同じように許認可があるバスの運賃は
原油価格の上昇を受けてバブル崩壊後のこの10年に2割くらい上がった
維持にかかる費用を勘案し、賃金・資材の価格が上がれば通行量も上がる
上げられなければ潰れるか、税金が投入される

488:国道774号線
07/09/23 13:40:38 8/0cql8a
そりゃチュウカンもジュウカンも地下化したんだから、金はかかる→値上げだわな。
この場合、用地買収費は都などが出すから、問題なのは工事費だけ。

489:国道774号線
07/09/23 13:41:53 zyb/nRbf
市場原理から外れた値段を設定しろ、ってどこのアカですか?w


490:国道774号線
07/09/23 14:19:27 xTBccCzL
>>483
>首都高の料金も本来なら2002年に800円に上がっていた
本来なら無料化になっているはずなんですが

491:国道774号線
07/09/23 14:46:36 zyb/nRbf
償還無料化厨は本当に空気読めないな。
その論理だと初期に建設された一部路線だけ無料で、
逆に最近作られた路線は高額な通行料取るんだぞ?
アクアライン見ればどれだけの額になるか予想付くだろ?

492:国道774号線
07/09/23 15:11:22 pWG7nFX8
>>447
大師ー羽田の特定区間も300円→400円に変更、だったら最低金額を
300円が妥当だと思う。
>>468>>470>>472
千鳥町→横浜中華街の場合 つばさ橋経由で新山下下車、1100+650=1750円 、
金港経由で横浜公園下車、950+750=1700円


493:国道774号線
07/09/23 15:39:19 xTBccCzL
>ID:zyb/nRbf
中の人ですか?
料金値上げ正当化GKオツカレー(_´Д`)ノ~~

494:国道774号線
07/09/23 15:45:33 pWG7nFX8
『Yahoo!知恵袋』
首都高速などの通行料金の制度が一律から距離に応じて変わるとニュースでやってい...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
首都高の距離別料金、結局値上げですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
首都高の距離別料金
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


495:国道774号線
07/09/23 15:46:49 zyb/nRbf
うはっ、中の人認定されたww

496:国道774号線
07/09/23 16:53:37 PwMXpONx
渋滞してなきゃ1000円くらいまで値上げしてもあまり抵抗ないんだけどねえ。

497:国道774号線
07/09/23 19:07:37 pDCWIiZ5
公共インフラに採算性を求めるのがナンセンスだ。
とりあえず民営化賛成して選挙投票した奴はしね

498:国道774号線
07/09/23 21:12:50 T3XtmCuq
小泉ブームに沸いた2ch脳共が、
郵便局のサービス値上に文句を言う位だからな。

499:国道774号線
07/09/23 23:38:53 7l7RXH5v
>>487
今回の値上げは物価上昇等ではなくて債務払いが増えたから行料金を
上げて回収しますって事で、それを物価下落時に引き下げなかったのに
上昇だから当然と言うのは如何なものかな。
いや勿論値上げを歓迎する人たちもいるだろうけどね。

ところで物価は本当に上昇しているのかな?ソースキボン。


>インフレが進んで10000円が今の100円の価値しか無くなっても

これはまた・・・1万%のハイパーインフレが発生とはなかなか面白いな。
どうなったら発生するんだい?

500:国道774号線
07/09/23 23:55:19 9fiPaYZn
採算性と公益性って魔法の言葉だよ 自分が気に食わないときには
採算性をふりかざして 自分が利用している、恩恵を受けいてるときには
公益性をふりかざす

501:国道774号線
07/09/24 00:13:20 IyTSuJ2S
このスレ的には距離制肯定の流れなのか?

502:国道774号線
07/09/24 00:14:31 2zMihNe/
距離性自体は良いんじゃね?
既に報道されている料金設定はどうかと思うけど。

503:国道774号線
07/09/24 00:45:06 S08IchbM
田舎の道路はムダと癒着を廃するため民営化。

都会の道路は渋滞解消のためまだまだ莫大なカネが必要だから、公団で採算度外視。

これが正解。

504:国道774号線
07/09/24 02:29:50 RWnO/cgq
100円~700円の間で距離制移行。

これなら納得するよ

505:国道774号線
07/09/24 02:56:37 17TKifYe
上限は1000円位あっても良いと思うが・・・。
下限も100円じゃ安いから200~1000でエリア制廃止が妥当じゃね?

他の高速を考えたら端から端まで700円は激安だと思うぞ。

506:国道774号線
07/09/24 04:09:20 3kmkBQH+
HPでアンケート募集してるぞ!
先着で500円の金券(PA売店)くれるらしい。


507:横須カトロ人
07/09/24 04:53:13 Oik9CDNE
いや、おれはむしろ値上げは大賛成だね
最低ラインは、1000円くらいで
高井戸ー千鳥町で3000円くらいが妥当じゃないか?
あと、ルーレット行為に関しては、倍額がいいよ。

508:国道774号線
07/09/24 05:17:00 FzKCZWSm
700上限とか言ってるやつってどんだけ乞食だよ?

509:国道774号線
07/09/24 06:21:18 9446kecJ
最低400円(4kmまで)、平均値800円(20kmまで)、最高1000円(28km以上)
↑これ鉄壁じゃないの
増収は間違い無いしこれで中央環状の工事が捗るならこの料金で大賛成だぞ

510:国道774号線
07/09/24 06:32:32 6VB6hbHW
>>509
うん、最高\1,000までならまぁ納得できるな。
現金の場合は一律最高ってのは、不要不急サンドラの類が減るだろうから大賛成。

511:国道774号線
07/09/24 09:10:20 DMJyTS4T
レインボーからきて浜崎橋Jctのところは毎回渋滞してるな。浦安方面から中央道に抜けるには9号~C1内回りorC2~5号下り~C1内回りがいいの?
中央道~C1内回り~レインボー~湾岸まではあまり渋滞しないからいいんだが…
浜崎橋をC1内回りからきた場合は逆ボトルネックになってるから混まないのかな

512:国道774号線
07/09/24 10:01:12 sCoqBeHe
1000円納得させる為の、最大1200円の提示だろ。
みえみえなんだよ。

513:国道774号線
07/09/24 10:24:08 mZdlvfDq
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

↑の根拠図だけど、なんかおかしくないか?

①平均が700円じゃなくて770円
②加重平均が取られてない?積分したら平均の点が右にずれるような。。

利用者数カーブがイメージ図なのでなんともいえませんが。
数値化したものが欲しいとこだね。

514:国道774号線
07/09/24 11:06:30 2zMihNe/
>>513
数値化したものが出なくとも、これだけは分かる。

設備投資までして、あえて減収になる改訂は行うはずがない。

515:国道774号線
07/09/24 12:32:45 FG4PS1fH
神奈川線・埼玉線と合算にして、上限2000円なら許す

516:国道774号線
07/09/24 14:06:04 6YpTkAbx
>>508
そういう問題ではなくて、田舎モンの通過交通は首都高に閉じ込めておけばいいんだよ。
都会人の俺は、都心の一般道に田舎モンナンバーが溢れて欲しくないだけ。


517:国道774号線
07/09/24 14:11:36 hwt6exDw
逆に都外の一般道には都会モンナンバーは走らなくなるのか?

518:国道774号線
07/09/24 15:24:53 FG4PS1fH
通過交通は県央・外環に流すんだろ
とっとと作れやゴルァ

519:国道774号線
07/09/24 18:22:23 soqB4qDL
東名から東京を通過するの不便すぎる…都心環状しかないんだぜ?

520:国道774号線
07/09/24 20:55:39 AUXrS5PK
>>519
そうそう、東京は首都高使わないと高速乗り通せない。だから値上げ反対だ。
例えば、阪神高速や名古屋高速が距離別になっても文句は言わない。

521:国道774号線
07/09/24 22:10:50 JOMG4TVt
逆だろ、原資として値上げしてもいいから早く環状道路を端役整備しろと。

522:国道774号線
07/09/24 22:46:48 9446kecJ
中央環状線→首都高速道路株式会社
外環・圏央道→中日本・東日本高速道路会社

523:国道774号線
07/09/25 07:40:33 7aZeTmzP
合流帯が一番短い入り口ってどこかな?

524:国道774号線
07/09/25 09:47:29 uq0h1Qz+
>>523

入口合流かぁ、入口はどこになるんだろう。
本線合流ではYからC1内回りに「激突」する神田橋JCTだと思うけど。
2からC1内回りの一ノ橋JCTも短いね。

525:国道774号線
07/09/25 23:21:09 mASjKcw3
>>523
東京高速道路の土橋なんかはどうだろう?
加速どころじゃない短さだし。

526:国道774号線
07/09/26 00:21:05 uRbKqhMn
>>525

土橋は確かに怖いね。カーブの途中だし。
これが左カーブだったらさらに怖さが増しそう。

527:国道774号線
07/09/26 01:51:41 t0dPIfnc
距離制で高い通行料押し付ける前にやることあるんじゃない?

公団時代から引きずる非効率的な業務と無駄に多い社員。

利益を吸い上げるファミリー企業に天下りの給料泥棒。

ここにメスを入れない限り、反対の声は止まない。

528:国道774号線
07/09/26 10:53:55 AuwR+nwZ
短いかはともかく1号線羽田ランプの上り合流はかなり怖かった記憶が。

529:国道774号線
07/09/26 15:10:42 fiqc2x2j
距離制料金になったら、KK線経由はどうなるんだろう?
今はKK線経由すると端から端まで乗っても560円だよね(休日)

530:国道774号線
07/09/26 20:16:53 U7bX7Zpy
高井戸の上り入口もこわいぞ~

坂道で加速付けにくい上に、中央道からスピード出してる追い越し車線に
つながってるんだもんな>あの短い入路
加速つけても追突されそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

公団時代から「あそこのラインを車線変更禁止地帯にしてくれ」と頼んで
幾星霜..... いまだに「やる」「やる」と言われながらもやってもらえないよ(´Д`)ハァ


531:国道774号線
07/09/26 20:42:53 uRbKqhMn
>>530

こういう場合、流入側の車線(この例の場合右車線)は避けられるように車線変更可の白線になっていて、
左車線は車線変更禁止の黄色線になっているんだが、そうなっていないんだよね。
谷町JCTのC1外回りなんかはそうなっているのに(何故か内回りはなっていない)、
なんでやらないんだろう。



532:国道774号線
07/09/26 20:50:47 5QJ06zGH
手上げても合流させない奴は後ろについていつもパッシング、ハイビーム。

533:国道774号線
07/09/26 21:22:17 FnEV7okM
>>530
まあでもあそこは料金所無いし、交差点からもそれなりに距離はあるから
助走距離はそれなりに取れると思うけどね。
無論状況にもよるけど。

534:国道774号線
07/09/26 21:23:21 1m5IwZOW
>>532
クラクションモナー


535:国道774号線
07/09/26 21:36:19 5QJ06zGH
>>534
了解。

536:国道774号線
07/09/26 21:45:56 9DcK1LPb
まず、人事課の人事を一新しないと駄目だな

537:国道774号線
07/09/26 22:12:55 k4hfaF20
>>523
点線の短さで言えば、
南池袋PAからの本線合流とか、
外回り神田橋ランプとかどうよ。

538:国道774号線
07/09/26 23:35:41 NnG5E9uM
南池袋PAは昔料金所だったところに無理やり作ったからな。
でも原則「止まれ」のところなので、あまり怖くはない。

サンシャインから5号線下りの合流とか結構見えなくて怖い。
止まれないので多少強引に入っていきますが。

たまに止まっちゃってる人いますが、、、


539:国道774号線
07/09/27 00:43:44 uE2Jl6h1
1200円で一日乗り降りし放題なら納得

540:国道774号線
07/09/27 10:06:14 /e8mGOj0
>>538
>サンシャインから5号線下りの合流とか結構見えなくて怖い。
あそこは確かに怖い。
1BOXの様な車高の高い車でも見え難いから、乗用車だともっと見え難いだろうね。

541:国道774号線
07/09/27 20:16:08 zJNSz8/p
東京~横浜間の都市間輸送の観点で見ると、現状の700円据え置きにして欲しい。
ところでこの東京~横浜間の都市間輸送のインフラと需要は膨大だ。
東京と、最大のベットタウンの横浜間の需要も膨大だが+横浜以西~大阪までの広大な後背地も含まれた需要は相当なモノ。
その証拠に、、、
鉄道
東海道線、京浜東北線、横須賀線、京急、東横線、新幹線の凄い系統の数。
道路
羽田線/横羽線、湾岸線、第三京浜、東名、
第一京浜、第二京浜

第三京浜の玉川出口の混雑が懸念される

542:国道774号線
07/09/27 21:56:40 Qc0h7gMV
俺は新橋が怖いぞ


543:国道774号線
07/09/27 21:57:38 RECmfO+8
東京~さいたま間の都市間輸送の観点で見ると、現状の700円据え置きにして欲しい。
ところでこの東京~さいたま間の都市間輸送のインフラと需要は膨大だ。
東京と、最高のベットタウンのさいたま間の需要も膨大だが+さいたま以北~稚内までの広大な後背地も含まれた需要は相当なモノ。
その証拠に、、、
鉄道
宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン、西武、東武線、新幹線の凄い系統の数。
道路
池袋線/埼玉大宮線、川口線、外環道、東北道、
関越道、常磐道

圏央道の鶴ヶ島出口の混雑が懸念される


544:国道774号線
07/09/27 22:52:56 Y/RoNGbb
>>527
同意。
反対者の大半はここが引っ掛かるからでしょうね。
あと、距離別料金制移行(事実上の大幅値上げ)に移行する場合、
中央環状線等の建設コストが総計いくらになるのか、
不足分はいくらなのかを逐次情報公開してくれないと、
ユーザーは合点がいかないと思いますぜ。

545:国道774号線
07/09/28 00:24:31 /38CKtxj
東京~千葉間の都市間輸送の観点で見ると、現状の700円据え置きにして欲しい。
ところでこの東京~千葉間の都市間輸送のインフラと需要は膨大だ。
東京と、最強のベットタウンの千葉間の需要も膨大だが+浦安以東~成田~房総半島までの広大な後背地も含まれた需要は相当なモノ。
その証拠に、、、
鉄道 総武線、総武本線、京葉線、京成、成田新高速鉄道、東西線、都営新宿線の凄い系統の数。
道路
7号小松川線、湾岸線/東関東道、京葉道路、千葉街道
京葉道の篠崎出口の混雑が懸念される


546:国道774号線
07/09/28 00:44:52 uglD5Vrz
話ぶった切ってスマソ。
昨日谷町JCTで3号線上りから環状内回りの合流。
横から来た内回り車線のリムジンバスにごっつんこしそうになった(・ω・;)

ゴメンナサイ。

547:国道774号線
07/09/28 00:47:31 TRmmRS4c
東京~多摩間の都市間輸送の観点で見ると、現状の700円+600円据え置きにして欲しい。
ところでこの東京~多摩間の都市間輸送のインフラと需要は膨大だ。
東京と、最古のベットタウンの多摩間の需要も膨大だが+多摩以西~山梨~長野県までの広大な後背地も含まれた需要は相当なモノ。
その証拠に、、、
鉄道 中央線(三鷹まで複々線)、青梅線、五日市線、京王、小田急多摩線、のショボい系統の数。
道路
4号新宿線~中央道、甲州街道、青梅街道/新青梅街道、いつまでも完成しない東八道路、
中央道の小仏トンネル、圏央道八王子JCT、八王子本線料金所、高井戸出口の混雑が懸念される…
って氏ねよプロ市民w


548:国道774号線
07/09/28 01:16:55 LKlLnt3X
>>546
あそこは3ヶ月に一回ぐらい接触事故起こして路上で喧嘩してるのを見るなぁ
だいたい長距離トラックが絡んでることが多いかも。

549:国道774号線
07/09/28 06:52:32 YWWvnv4A
>>527
官僚の天下りがなくなれば、いいんだよ。

550:国道774号線
07/09/28 15:24:23 Hum2+2RB
合流が怖い場所の話だけど、525も537も538も手持ちの「首都高便利ガイド」って道路地図にも
「合流帯非常に短いので注意」ってコメントが付いているね。やっぱり危険箇所だというのは有名みたい。


551:国道774号線
07/09/28 20:39:23 YQctiVBj
アーウー

552:国道774号線
07/09/29 00:33:20 HFaTFy/R
東京~千葉間の都市間輸送の観点で見ると、現状の700円据え置きにして欲しい。
ところでこの東京~千葉間の都市間輸送のインフラと需要は膨大だ。
東京と、最高のベットタウンの千葉間の需要も膨大だが+千葉以北~さらにはアメリカまでの広大な後背地も含まれた需要は相当なモノ。
その証拠に、、、
鉄道
総武線、京葉線、常磐線、成田エクスプレス、京成、東武、東葉高速、都営新宿線、TXの凄い系統の数。
道路
湾岸線/京葉道路、外環道、常磐道、東関道、館山道
東京湾アクアライン

京葉道の船橋出口の混雑が懸念される

553:国道774号線
07/09/29 04:20:57 +Y7mqIhC
平均利用距離って「永福→中央道」とか「中央道→高井戸」も当然入るんだよな?
なんか誤魔化されている気分だ

554:国道774号線
07/09/29 07:17:13 eKQ8XdNj
「永福→中央道」は入るが「中央道→高井戸」は入らないだろ。

555:国道774号線
07/09/29 21:56:41 56vhs2so
首都高の距離別料金って

永福町~七号方向で考えて、

永福町~C1外回り経由~箱崎~7号
永福町~C1内回り経由~箱崎~7号
永福町~浜崎橋~11号湾岸9号経由~箱崎~7号
永福町~5号C2~堀切経由6号~箱崎~7号

で、値段は変わるのか?
純粋に距離別?それともランプ~ランプは最短距離で計算?

556:国道774号線
07/09/29 23:42:14 gsNcWT4g
>>555
後者のはず

557:国道774号線
07/10/01 09:33:05 I30I5ZUH
>>555
経路に拘らず最短ルートで計算となっていた。首都高はグルグルは認めるらしい
KK線乗り継ぎを挟むとどうなるかは不明

558:国道774号線
07/10/02 09:09:50 tL5u3LQA
KK線を首都高編入、KK線区間のみだと0円とかになるんじゃない?

559:国道774号線
07/10/02 22:25:22 Fz2gaqIv
東京都の一般道 Part 7
スレリンク(traf板)


560:国道774号線
07/10/02 22:31:50 jAmwhP5w
はやく首都高C2新宿線の開通日をアナウンスしる!!

561:国道774号線
07/10/03 00:44:21 dTVl5z0+
>>560
圏央道のときは
4月27日(金) 発表

6月23日(土) 発表
URLリンク(www.c-nexco.co.jp)

12月中の開業なら、今月中にはアナウンスがあるとおもわれ。

562:国道774号線
07/10/03 00:46:44 wptBO5Vc
4月27日(金) 発表

6月23日(土) 発表

なんか開通延期発表連発している首都高の某路線みたいで嫌だぞw

563:国道774号線
07/10/03 03:37:09 QG04ZabU
1兆円の地下トンネル、早く走りたいなぁ。
でも全線開通じゃないから1兆までは行かないか。

あ、アクアラインを何度も通っているから、1兆円は初めてではないな。

564:国道774号線
07/10/03 10:56:32 vnhijCyC
>563
大橋あたりで、事故らないようになw
理由?首都高の中の人に聞いてくれw

565:国道774号線
07/10/03 16:36:53 4XIax1LO
圏央道は都心から遠いいからインパクトは薄かったけど、
C2が4号まで伸びるインパクトは相当なモノですえn

566:国道774号線
07/10/03 20:30:03 Y8FGYPgF
>>564
今回の開業区間は熊野町~西新宿間までで、
西新宿~大橋まではあと二年くらいかかるのです。T

>>565
たしかにインパクトはあるんだが、いかんせん中途半端。
中環北行き~5号都心方面と、中環~4号都心方面へは行けないし。

そう考えると中環は自由度が低いね。
7号は現状交差してないし、4号と5号は全方向じゃないし。
6号は超渋滞構造だし、おそらく3号も渋滞ポイントの予感。

567:国道774号線
07/10/03 21:20:00 NDY6juVX
中央道に乗る場合、永福まで行かなくとも、住んでるところからすぐ首都高に乗れるのはありがたい
ものすごい時間短縮になる



568:国道774号線
07/10/03 22:08:14 dpqIDgC/
猪瀬直樹:首都高の料金改定案をもとに高速道路のいまを考える
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


なんか腑に落ちないぞ・・・

569:国道774号線
07/10/03 23:35:29 oqzZQ1OC
またでてきたか、このバカ。
いきなり最初のページ。

>民営化がなければ、いまごろ首都高の通行料金800円とか1000円になっていて、

民営化しなかったら公団が勝手に料金を上げていたかのような書き方だが、
公団時代、料金は国交省の許認可制だろ。
やるとしたら政府、国交大臣が値上げを認可するわけで、公団が独自に
料金を変えられるわけじゃない。
「なっていて」ではなく、猪瀬ら御用委員みたいのも一緒に「していた」って
ことだろう。

570:国道774号線
07/10/03 23:48:42 BojXdHWg
なんか理論破綻してるなと思いながら読んでいたら、執筆者名で全てが理解できたw

571:国道774号線
07/10/04 00:11:13 Ulo/qNps
>>569
おっと、公団時代だけじゃなく今も料金は許認可制だ。

572:国道774号線
07/10/04 13:22:09 BzTr4JqN
>>568
出だしから、納得できない前提を押し付けてるなw

573:国道774号線
07/10/04 23:29:52 x+VxKocB
中央環状王子線の併用時に値上げしなかったろが

574:国道774号線
07/10/05 00:02:35 j9WRK6Te
値上げしようとしたんだろうが

575:国道774号線
07/10/05 00:30:04 E7anW66E
値上げしたくてウズウズしてるんだろが

大人のフリしてあきらめちゃ 値上げの横暴やめないよ
もっとワイルドにもっとたくましく 抗議してごらん

首都高料金上げるよ 首都高料金上げるよ

576:国道774号線
07/10/05 02:11:04 5nOjM7jd
本気の抗議みせてくれたら

首都高料金上げるよ 首都高料金上げるよ
ETC車横目に きらきら光ったお釣あげるよ

577:国道774号線
07/10/05 03:57:04 ATdUVatH
>>568

最後の一行↓
>これらの工夫次第で、3500億円の売り上げが2倍の7000億円になる可能性も充分にある。
利益還元しろよ馬鹿

578:国道774号線
07/10/05 11:00:48 wWATIylm
>>573
「供」用な。

579:国道774号線
07/10/05 11:56:04 F5g2UxAD
そもそも道路公団時代と民営化後では決算の出し方が根本的に違うんでね
3000億の税金を貰っていても通行料収入を入れると1兆を軽く越える利益があった、
それは民営化前も後も変わってない。ただ借金の返済に全額回るから
税金でついでに借金の返済に補填されていたにすぎない。民営化でそれがなくなっただけ。
民営化後に300億とか500億とかの利益があるのは債務返済機構が
各会社の通行料収入を含めた利益を予測してその分を貰う仕組みになっていて、
紹介されている利益は各会社の利益がその予測を上回った額であるにすぎない。

580:国道774号線
07/10/05 12:03:33 F5g2UxAD
ただし、民営化前は経費に未返済の建設費の利子を含んでいたが、
民営化後は債務返済機構が一括して債務を返済するから
経費に建設費は一切なくなった。以前、東・中・西日本道路会社で
3路線以外黒字となったのも建設費の関係が一切なくなったのが大きい。
首都高もこれ以上ないというほど本質的な利益を出しているはずだから
値上げの必要は一切ない。値上げをしても債務返済機構に返済する分が増えるだけ。
45年以内に旧4公団分の借金返済を目指しているが義務ではない、
法律では一切規定されていない(はず)なのでこの辺はいくらでも変えることができる。

581:国道774号線
07/10/05 15:26:06 99+tI9pG
ここに出ている3000億の税金というのは首都高とは会計的には関係ない
日本道路公団の話で、それも民営化の前に廃止されている。
3000億円をずっと払っていたかのようなイメージがあるが、3000億円超は
H10-13の間で、全額が利子補給ではなく、半分以上は名目上は道路公団
の資本金となる出資金となっている。

猪瀬は問題があるとの認識のようだから、利益を上げるならまずは国民に
返済しろとでも言ったらいいんジャマイカ?
そんな事は一切言わず、突然に3000億との大きい金額を出して、こんなに
大変です、民営化しないと破綻する!と危機を煽るのはコイツ等御用メムバー
のいつものやり方。

582:国道774号線
07/10/05 20:07:41 vKq3mvZd
プレスリリース 11月1日より距離別割引社会実験を平日も実施します
URLリンク(www.shutoko.jp)

583:国道774号線
07/10/05 22:12:34 n7u9unvk
値上げするなら次回選挙は自民党に票入れません。自民党さんの力で道路公団の謀略を阻止して下さいよ。

584:国道774号線
07/10/05 22:46:16 wWATIylm
>>583
無理無理。官僚の言うことは何でも聞くから。

585:国道774号線
07/10/06 04:51:14 L3e+HfJs
首都高速の現状を考えると今の平日の距離別料金体系が一番妥当かと。



586:国道774号線
07/10/06 06:24:48 Cr+Hg1PU
>>575>>576
ドラゴン○ールか?よくこんなもん思い付くなW

587:国道774号線
07/10/06 15:24:48 tP2CQirb
プレイボーイの10月15日号に首都高Xの説明がのっている。
これなら、いいやね。

「現金だと上限の1200円になる」という報道が先行した「ETC非搭載車の扱い」についても触れておこう。
実際はETC非搭載車でも現金でなければ距離別料金の適用は行われる。
これは現在、実験段階にある開発コードネーム「首都高X」と呼ばれるシス
テムを利用するもの。「首都高X」では、タバコの箱よりも小さい簡易通信機
をコンビニで無料レンタル、入口では電子マネーによって上限額を支払う。
実際に使った区間との差額は後日、電子マネーに返金される仕組みだ。
レンタルできるコンビニは料金所近くにある店舗に加え、事前の申請で自宅
近くのコンビニを指定することも可能になるという。

588:国道774号線
07/10/06 18:32:55 r9X3E7cg
>料金所近くにある店舗

首都高の入り口近くのコンビニに駐車場あるのかね?
借りている間に駐禁食らったりしてね。

589:国道774号線
07/10/06 18:39:07 tP2CQirb
確かにね。
ガソリンスタンドなら駐車の問題はなさそうだな。


590:国道774号線
07/10/06 20:30:31 yqs0aXB6
入り口にナンバーを読み取るカメラを付けて、
ETCがない車の情報もわかるようにすれば
現金車ぼったくりにしないで済むし、
距離制にするなら、東京、神奈川、埼玉の区分を廃止するべきだ。
距離制料金にするなら、
現在の入口料金所から出口料金所制に改める必要も出てくる。



591:国道774号線
07/10/06 20:40:10 yqs0aXB6
青梅街道沿いにも首都高が欲しい。
ルート的には現在の新宿出口から順に、
淀橋JCT、新中野、杉並区役所前、北荻窪、善福寺(ここまでが荻窪線M4)
東伏見本線料金所(青梅線M5)、北原、小平、久米川、奈良橋、
芋窪JCT(立川線M1と分岐)、村山東、村山西、瑞穂東、瑞穂西、高速青梅、青梅JCT(圏央道接続)
Mは武蔵野の意味。
ちなみにM1は中央道国立JCTと芋窪JCTを立川市街経由で結ぶ

592:国道774号線
07/10/06 20:43:01 KxGh38JN
>>591

つ首都高多摩新宿線
URLリンク(ja.wikipedia.org)

593:国道774号線
07/10/07 02:06:23 HH1NqUf7
>ちなみにM1は中央道国立JCTと芋窪JCTを立川市街経由で結ぶ

妄想全開で考えてみたルート。
中央道国立JCT(多摩川河川敷あたり)→矢川(甲州街道)→立川東(緑川通り)→
立川北→玉川上水→上北台→芋窪JCT(芋窪街道地下)
全線大深度地下で。

594:国道774号線
07/10/07 12:06:37 fkqliFvJ
鉄オタのスレみたいになってきたなw

595:国道774号線
07/10/07 13:41:26 4PUEIlMR
地下はだめだ!カネがかかりすぎる

596:国道774号線
07/10/07 17:12:06 DQw4H9wl
>>593
大深度地下の車道がどれだけ危険か、ちっちぇえ脳みそ必死に振り絞って考ええ見ろ。

597:国道774号線
07/10/07 17:31:55 BvRguoAe
大深度地下は幽霊が出るしな

598:国道774号線
07/10/07 18:13:55 s/xyTpji
考ええ見ろ

599:国道774号線
07/10/07 18:43:13 D/4UCxe9
猪瀬の野郎、余計な事しやがって

600:国道774号線
07/10/07 20:36:40 m/DcEOgk
>>597
大深度地下はUFOが出るしな。

601:国道774号線
07/10/07 23:48:37 EOaesW9y
>>590
>入り口にナンバーを読み取るカメラを付けて、
>ETCがない車の情報もわかるようにすれば

それに近いのが旧運輸省方式
ナンバープレートに発信機埋め込んで無線通信で
料金収受からなにから全自動になるシステム
写真撮りに関してはNシステムなんかでも実績あるし

これが国土交通省になったとき旧建設省方式の現行ETCに省内で負けた。
理由は、旧運輸省方式は設備投資が要らないから関係各所が儲からない、だとw

602:国道774号線
07/10/08 09:23:55 uyAoH7An
>>601
国民を舐めている。

603:国道774号線
07/10/08 11:39:31 4Ze+dCLj
現行案による距離制料金に移行した場合の料金表その1(その2は本日中にアップします)
川口JCT~           三郷JCT~
東名高速 45.5km 1,200円 東名高速 40.3km 1,200円
中央道   44.4km 1,200円 中央道   39.2km 1,200円
東関東道 43.6km 1,200円 東関東道 35.5km 1,200円
川崎浮島 49.2km 1,200円 川崎浮島 41.1km 1,200円
横羽線   45.5km 1,200円 横羽線   37.4km 1,200円
高松     20.9km  800円 清新町   21.8km  800円
王子北   14.9km  700円 平井大橋 15.7km  700円
堤通     21.1km  800円 箱崎    20.4km  750円
四つ木   21.2km  800円 向島    14.7km  700円
千住新橋 16.6km  700円 王子北   18.8km  700円
東領家 .  8.9km  650円 加平   .  7.5km  600円

美女木JCT~          京葉道路~
東名高速 38.3km 1,200円 東名高速 31.6km 1,150円
中央道   37.2km 1,200円 中央道   30.5km 1,100円
東関東道 44.5km 1,200円 東北道   40.2km 1,200円
川崎浮島 42.4km 1,200円 川崎浮島 32.4km 1,150円
横羽線   38.7km 1,200円 横羽線   28.7km 1,050円
京葉道路 36.3km 1,200円 霞ヶ関 .  17.9km  700円
飯田橋   19.1km  750円 高樹町   21.0km  800円
東池袋   15.2km  700円 外苑    19.9km  750円
鹿浜橋   21.7km  800円 護国寺   19.5km  750円
新板橋   13.4km  700円 芝浦    17.8km  700円
板橋本町 11.7km  700円 有明    18.4km  700円
                  箱崎    11.7km  700円
                  錦糸町 .  7.9km  600円

604:国道774号線
07/10/08 13:30:42 4Ze+dCLj
東名高速~           中央道~            東関東道~
東関東道 39.1km 1,200円 東関東道 38.7km 1,200円 川崎浮島 32.6km 1,200円
川崎浮島 32.3km 1,150円 川崎浮島 35.6km 1,200円 横羽線   28.9km 1,050円
横羽線   28.6km 1,050円 横羽線   31.9km 1,150円 四つ木   22.4km  850円
江戸橋   18.5km  700円 芝公園   18.4km  700円 船堀橋   15.9km  700円
宝町    19.4km  750円 箱崎    18.8km  700円 箱崎    19.9km  750円
常盤橋   19.0km  750円 早稲田   19.3km  750円 福住    18.7km  700円
丸の内   19.2km  750円 天現寺   19.0km  750円 大井    20.8km  800円
西神田   17.6km  700円 高樹町   17.5km  700円 有明    18.0km  700円
目黒    17.3km  700円 宝町    18.4km  700円 芝公園   24.3km  900円
芝浦    17.7km  700円 新富町   19.3km  750円 渋谷    30.5km 1,100円
台場    19.4km  750円 白魚橋 継 19.1km  750円 新宿    30.9km 1,100円
霞ヶ関   13.7km  700円 外苑    10.6km  700円 新木場   13.1km  700円
渋谷     8.6km  650円 新宿     7.8km  600円 葛西     9.8km  650円

605:国道774号線
07/10/08 13:32:36 4Ze+dCLj
川崎浮島~          横羽線~           川崎浮島~湾岸線神奈川
霞ヶ関   21.2km 850円 代官町   19.8km 750円 狩場    25.1km  900円
飯倉    19.1km 750円 霞ヶ関   17.5km 700円 並木    29.5km 1,100円
芝公園   17.5km 700円 外苑    23.4km 850円 磯子    23.4km  850円
京橋    19.1km 750円 渋谷    20.0km 750円 本牧埠頭 15.2km  600円
新富町   18.9km 700円 高樹町   18.0km 700円 新山下   16.2km  650円
汐留 継   18.0km 700円 箱崎    17.0km 700円 
新木場   19.5km 750円 上野    18.7km 700円 羽田線~横羽線
十三号地 13.6km 700円 西神田   18.0km 700円 並木    32.6km 1,100円
大井南    9.8km 650円 十三号地  9.9km 650円 狩場    28.5km 1,050円
美女木JCT~埼玉線     新木場   15.8km 700円 ミナトミライ  17.4km  650円
埼玉見沼 13.8km 550円 葛西    19.1km 750円 東神奈川 14.6km  600円
新都心   11.5km 500円 芝浦    10.9km 700円 汐入     8.2km  600円
新都心西  9.8km 400円 勝島     6.3km 550円 浜川崎    5.3km  500円
与野     7.9km 400円 新宿    24.1km 900円 大黒埠頭 15.2km  600円
浦和南    1.5km 300円 東池袋   23.5km 900円 本牧埠頭 18.3km  700円

第三京浜~          狩場~
並木    23.3km 850円 生麦    17.5km 700円
磯子    17.2km 650円 子安    15.7km 600円
本牧埠頭 15.2km 600円 東扇島   21.0km 800円
生麦     7.6km 600円 大黒埠頭 13.0km 600円
子安     5.8km 550円 新山下    8.9km 600円
山下町   7.3km 600円 阪東橋    4.7km 500円
横浜公園  5.6km 550円

606:国道774号線
07/10/08 13:50:23 +PzBQ+m1
長距離走ってボトルネック大量通過して、渋滞起こしまくっている奴らは
たくさん金払えってことだ。

607:国道774号線
07/10/08 14:36:01 a+mfTocY
>>603-605
せっかく計算してくれているところ申し訳ないが、
「利用料金のお知らせ」冊子によると
----
本線料金所までに複数の入口がある路線における利用距離は、
本線料金所の直近の入口を利用したものとして計算します。
このため、行きと帰りで料金が異なる場合があります。

例)1号羽田線では、神奈川線、羽田入口、空港西入口からご利用される場合は
平和島入口からの利用距離で計算します。

1号羽田線:神奈川線、羽田、空港西→平和島(平和島本線)
3号渋谷線:東名道→用賀(用賀本線)
5号池袋線:埼玉線・外環、戸田南、高島平→中台(志村本線)
7号小松川線:京葉道、一之江、小松川→錦糸町(錦糸町本線)
B湾岸線:神奈川線・アクアライン、空港中央、羽田線→大井南(大井本線)
B神奈川湾岸線:横横道路・並木→幸浦(鳥浜町本線)
----
だって。

608:国道774号線
07/10/08 15:25:24 JcCxuFHt
>>601
日本の高速行政は最後の一文にすべてが表されているね。

609:国道774号線
07/10/08 15:29:23 4Ze+dCLj
>>607
指摘の件は距離別割引社会実験に限った話ではないでしょうか。
首都高のホームページを使っての料金検索なので
距離別料金移行後の距離はこれで間違いはないはず。料金は変わる可能性がありますが。
URLリンク(www.shutoko.jp)

610:国道774号線
07/10/08 16:00:53 PuKpAC+Z
いやプレスリリース読めって

611:国道774号線
07/10/08 21:03:00 lSiKz+X7
距離制なら本線料金所は廃止しる

612:国道774号線
07/10/08 21:21:37 4Ze+dCLj
距離別料金において「本線料金所までに複数の入口がある路線では
直近から入った料金を採用」
ととれるような文章は一切ありませんが一体どこからきたんでしょう?
検索結果では「用賀」「東名高速」とでは距離数が違う結果が出てます。
また距離別料金プレスでは東名高速からの距離が採用されています。
大体、距離別料金になれば本線料金所の意味なんてなくなるわけだし、
移行すればすみやかに廃止・解体されるはずですが・・・

613:国道774号線
07/10/08 21:35:48 JYA7aFMF
で、中央環状新宿線の正式な開通日は12月の何日なの?


614:国道774号線
07/10/08 22:09:37 p6LyhaqL
>>607
入口ETCと出口ETCの設置状況を見てると、それは本運用ではしないと思う。
その例の下から2番目の大井本線収受の車両の場合用に?か
湾岸線の環八と浮島の間とかに本線ETC増設してるし。

615:国道774号線
07/10/08 23:02:38 z5Dqe7sV
>>603-605 
それにしても酷い料金だ。
700円以下でいけるところなんか、高速乗るまでもない距離だけじゃん。

616:国道774号線
07/10/08 23:05:46 UoLlZTGm
高速乗るまでもない距離でない利用客(=是非高速を使いたい客)は、多少高くても利用する。って考えじゃね?

617:国道774号線
07/10/09 00:42:04 /i0/cgrL
多くの利用者にとっては普通に値上げになるとアナウンスすればいいのにな。

618:国道774号線
07/10/09 01:16:39 eMvGLdzm
霞ヶ関とか銀座とか、首都高の真中あたりが起終点の利用者以外は純値上げだよね。

619:国道774号線
07/10/09 06:37:22 RgYYZxWk
>>618
その利用者ですら、値下げにならない。
ひでえ話だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch