【タクシー】養成新人の正しい会社選び6【東京】at TRAF
【タクシー】養成新人の正しい会社選び6【東京】 - 暇つぶし2ch147:国道774号線
07/07/28 08:35:59 79l5o/Zr
おまいら、糞暑いけどゲンキ~ なーんか、今年は暇だね。

ウチの会社の平均営収は、先週…土曜から…
土曜:51K
日曜:47K
月曜:51K
火曜:53K
水曜:52K
木曜:58K

だいたいこんなもんだよ。ウチも一応大手なんだけど。最大手○○から移ってきている人も多いらしい?
金曜日だけは6万こえるかも。みんな必死。足きりとか、足きり回避の自腹出費だけは避けたいから。
こういう悲惨な気持ちはタクドラにならないとわからないよ。
平均6万以上やっていても、気持ちはおんなじ。ちょっと油断すると、あっというまに5万割れかも。
ちなみに平均7万以上ってのは、年に1~3日くらいだよ。年末・忘年会の季節や、年度末とか。

まあ、この業界、半年~一年もやっていれば、勘のいいやつだったら、
普通に仕事しているだけで、業界のこと、そして他社(とくに大手)の様子も大概わかってくるよ。
だから新人でも7万、8万簡単に売り上げできるっていうネット話が、嘘っぱちだとすぐわかるわけ。
そういう数字を維持しているのは、班長といった一部の特権階級や、できるベテランだけだよ。せいぜい全体の3~7%以下の人ね。

絶対に稼げるという自信のない人は、最初はまったりーできる中小に入る方が正解かも。
最初から大手に入ってみじめな思いだけはしない方がいいよ。まずは経験&力を蓄えること。
タク仕事に向いている、稼げる奴は、どこの会社に所属しても稼げるから。焦る必要はないんだよな。他のサラリーマン業界とはまるで違うんだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch