東京外環&圏央道 その21at TRAF
東京外環&圏央道 その21 - 暇つぶし2ch912:国道888号線
07/05/16 10:08:38 4XMh5nc6
何だかんだ言って賛否両論飛び交っているけど、最終的には自然と利便性のバランスが重要なのではないか?
自然ばかり重視していたら醜い渋滞で結局は自然をも犠牲にする。とか言って利便性ばかり追求すれば早い段階から自然を破壊する。
だから圏央道と外環の間あたりに東名~東関東道間を環状に結ぶ全線6車線(できれば8車線)以上の高速道路+東関東道~東金道路を経て館山道間を結ぶ全線4車線以上の環状道路を1本作れば圏央道も外環も必要なかったのではないだろうか?
圏央道などの通る沿線住民が文句を言うのはそれなりに理解はできるが、私個人的には圏央道=武蔵野線+南武線、もしくは横浜線+八高・川越線+東武野田線という風に考えている。
それに、他の放射状に走っている高速道路を平気で許しておいて(ここでは中央道)、圏央道になった途端に環境だ、振動だなんて言われても困る。
圏央道を反対するなら中央道にも文句を付けるべきなのではないだろうか?
自動車の排気ガス問題なら日本の大和魂的技術でどうにでもなると思うし、振動・騒音問題は小田急でも問題になったほどだからあまり突き付ける意味がないのでは?
私的には真面目に税金・高速料金を正しく払ってるので早く首都高以外の環状高速が1本でもできて欲しいと願っている。例え環状線の経路が変更になってでも…。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch