東京外環&圏央道 その21at TRAF
東京外環&圏央道 その21 - 暇つぶし2ch193:国道774号線
07/03/27 14:42:45 1ZSoAGfJ
>>192
『専用部を含めた全線供用については平成27年度を目標に』ってのが公式
見解だけど、予定通りの開通は100%無いといってもいいでしょ。

用地買収がやっと90%近くにはなったけど、もうほとんど進捗が止まって
しまっており、このへんが任意の買収の限界点なんだろう。

千葉県内での土地収用のをめぐる経緯(成田闘争)や外環道をめぐる40年
間の経緯から考えて、安易に強制収用には踏み切れないと思われるので、強
制収用手続きに入るだけであと数年はかかると思う。
たとえ強制収用手続きに入っても、裁決が出て実際に収用が終わるまでにさ
らに数年かかることを考えると、用地買収が完了するだけで平成20年代半
ば位までかかるし、半地下の構造から考えて工事の工期も数年程度で済むも
のではないから、平成20年代の全通は絶望だと。

漏れの勝手な予想だと、平成20年代半ばに先行開通区間(ステップ1~3)
が完成、平成20年代後半~平成30年代初頭に一般部が暫定片側1車線で
全線開通、平成30年代半ば~後半に専用部を含めて全通、こんなペースだ
と思う。

いずれにせよ、いつ開通するかは、いつ強制収用の手続きに入れるか(事業
認定申請を出すか)にかかっているのは間違いない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch