西神内部告発at TRAF
西神内部告発 - 暇つぶし2ch750:国道774号線
08/02/19 22:27:26 jL22OKNW


751:国道774号線
08/02/19 22:29:13 jL22OKNW


752:国道774号線
08/02/20 17:15:09 9Ocjy1a4


753:国道774号線
08/02/20 17:20:04 9Ocjy1a4


754:国道774号線
08/02/20 23:53:44 9Ocjy1a4
やろ?

755:国道774号線
08/02/21 10:07:56 p+JWk/NH
報かもかも?!絵まにエールかもかもーや!!

756:国道774号線
08/02/23 20:01:08 BQC5oqi4
・・・・

757:国道774号線
08/02/23 23:42:06 BQC5oqi4
●●●

758:国道774号線
08/02/23 23:54:24 BQC5oqi4
海事イージス艦が漁船に衝突8
スレリンク(army板)

759:国道774号線
08/02/26 23:10:59 GHiyNlIW


760:国道774号線
08/02/26 23:14:35 GHiyNlIW


761:国道774号線
08/03/01 23:04:20 Q0/6K1ag


762:国道774号線
08/03/01 23:13:17 Q0/6K1ag


763:国道774号線
08/03/01 23:50:09 Q0/6K1ag


764:国道774号線
08/03/04 09:46:46 MDdv341N
松服

765:国道774号線
08/03/05 19:51:37 Gr0okPkV
おぇ~ しかしまぁ ええ運転手は 辞めよ―るの~

766:国道774号線
08/03/05 20:19:15 89AfD1NV
たかが精神


767:国道774号線
08/03/05 21:48:46 9nT24eD4
>>766 されど 聖心…

768:国道774号線
08/03/07 07:04:49 Kt8KWtL/
オール巨人氏辞めたん?

769:国道774号線
08/03/09 00:07:35 Jq/O418w
???

770:国道774号線
08/03/09 00:11:05 Jq/O418w
??

771:国道774号線
08/03/09 08:48:53 Jq/O418w
・・・・・

772:国道774号線
08/03/10 21:59:59 V/1nIsnV
えーすたいるの主辞めたん?

773:ぐりこしゃーし炎上
08/03/11 22:01:15 QJKopp5l
オール巨人氏辞めたん?

774:国道774号線
08/03/14 23:23:08 e3bNW+Jx
大企業に勤めていて、一千万円を超える年収があったサラリーマンが、リストラであるなしに関わらず転職する場合、かなりの賃金ダウンは覚悟しなければならない。
ヘッドハンティングで転職する度に収入が増えていったなんていうのは一昔前の、ごく一部の人間の話だ。大抵は三割、四割、五割位の収入ダウンで、
それまでよりも規模の小さい会社に移っていく。しかし、それでいいではないか。小さな会社で少ない給料でもいいではないか。
より家賃の安いアパートに移ればいい。クラウンなど大きな車から軽自動車に買い替える。あるいは売り払って電車や自転車や原チャリなどに乗ればいい。
日本経済の成長と共に肥大化した生活を、かつての規模に引き下げればいい。金が無いなら無いなりに、どうするかを考えるのも、これまた楽しいと思えば
結構やっていけるものだ。ところがそれが出来ないサラリーマンがあまりにも多い。生活レベルを下げられないのだ。
確かに一度麻痺した金銭感覚は簡単に元に戻せない。しかし、それは日本人が金持ちになったからではない。私がこれまで見てきた本当の金持ちは、
金が無くなったらいくらでも見栄を捨ててつつましい生活に変える事が出来た。それが出来ないのは金持ちではなく、成金や小金持ちにしか過ぎなかったからだ。
本当の金持ちは諦めがいい。たかが一千万円の収入にしがみつく、その根性を叩き直さなければならない。
アメリカでは猛烈なリストラが進んだ。その結果、大量に出た中産階級の失業者は家族総出でパート・アルバイト的な仕事に就く事で辛うじて家計を支えるに至っている。
日本もやがてそうなるだろう。それに耐える為には小ガネにしがみつく感性を変えなければならない

775:国道774号線
08/03/15 19:20:17 M2lUF8cy
・・・・

776:国道774号線
08/03/15 22:50:58 M2lUF8cy
SK201...

777:国道774号線
08/03/15 23:50:09 M2lUF8cy
SK401...

778:国道774号線
08/03/16 15:33:42 qtp9rv95
SH

779:国道774号線
08/03/17 00:00:59 klQtV5mY
F905&福岡SOFTバンク

780:↑↑↑
08/03/17 12:41:03 m0WNX05x
だれじゃ?

781:国道774号線
08/03/17 23:55:17 m0WNX05x
ジョンナム~~~・・・・・

782:国道774号線
08/03/19 06:38:10 rcsI2FVI
URLリンク(d.pic.to)

783:国道774号線
08/03/23 00:00:52 KUakZ614
………

784:国道774号線
08/03/23 00:07:05 KUakZ614
・・・・

785:国道774号線
08/03/23 00:09:47 KUakZ614
???

786:国道774号線
08/03/23 00:14:43 KUakZ614
(?_?)

787:Y本氏=微妙に藤原喜明か司忍組長かと思った
08/03/23 09:28:37 wbYBIeaP
梅マフィ洗車

788:国道774号線
08/03/23 10:27:40 vAwTC8P4
URLリンク(d.pic.to)

789:遂に参上!魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/03/24 22:28:36 lkpBGy3F
子供の頃に、学校の教師が「人より偉くなれ」「職業に貴賤無し」という御題目を繰り返していた理由がよく分かる。
それは、その方が社会の支配者にとって都合が良いからだ。この資本主義社会は競争原理によって動いているからだ。
私達は四六時中、過剰なる競争心、嫉妬心を煽られて生きているのだ。私の若手時代、こんな事があった。
同期入社の同僚がお互い給料明細を見せ合い、基本給で5千円というわずかな差をつけられた側が深く傷ついたのだ。
それまで仲の良かった二人は、恐らくそれ以後、二度と給料明細を見せ合う事は無かっただろう。
このわずかな差をつけられた側は上司に良い印象を与えようと必死になって働き、相手を追い抜こうとしただろうし、
差をつけた側も大いに満足して、更に休日返上で頑張った事だろう。休日返上、サービス残業で働き抜いたあげくの過労死は、
こうした過剰な競争心、嫉妬心を煽る資本主義社会のカラクリに起因しているのだ。

790:遂に参上!魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/03/24 22:29:10 lkpBGy3F
また少しでも上を目指そうとする歪んだ競争心、嫉妬心は、そのまま日本の大量消費社会と消費経済のカラクリを支えている。
例えばカローラやサニーでも何でもいいから国産車の価格表を見たまえ。そこには何十種というグレードがあって、同じカローラでも
下は百万円を切る程度のスタンダードから上は二百万円に達しようとするスーパーデラックスまで驚くほどこと細かく揃えられている。
車を買おうというユーザーは、この寸刻みのグレードに惑わされ、人より少しでも良い物を買って優越感に浸ろうと考えて競争心を煽られているのだ。
車という物はエンジン、トランスミッション、フロアパネルなどの基本構造開発に最も銭が掛かる訳で、それだけでは利幅が見込めない。
そこでメーカーは付加価値として加えられる様々な装備品で利益を上げようとする。やれCDチェンジャー付きのカーステだの本革シートだの
地デジ付きカーナビだの空気清浄機や温冷蔵庫といった類だ。人より良い車が欲しいというユーザーに、こうした装備品満載の高額グレードの車を買わせれば
メーカーとしては万々歳だ。かつてカローラのライバルのサニーの宣伝で「隣の車が小さく見えます」というのがあったが、ここにメーカーの本心が表れている。
過剰な競争心、嫉妬心を煽られた単純なユーザー程、メーカーにとってはいいカモなのだ。また、こういう国民を舐め切った馬鹿げた広告文案を採用する
メーカーもメーカーだ。今となってはそのメーカーも衰退の一途を辿り、大規模なリストラを余儀なくされている。

791:遂に参上!魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/03/24 22:29:38 lkpBGy3F
こうした競争心、嫉妬心は欠乏感、欠落感、不安から生まれてくる。私の学んだ学校の教師は「人より偉くなれ」「人より勉強出来るようになれ」と四六時中洗脳を
繰り返す事で、生徒達の欠乏感、欠落感、不安を煽り、資本主義社会を支えるのに都合の良い人間を量産してきた訳だ。
歪められた競争心、嫉妬心は支配者にとっては都合の良い事だ。支配者は支配されてる側の不満、不安が自分達に向けられず、弱い者同士で互いに憎み合ってくれる方が
都合が良いのだ。人間というのは往々にして木を見て森を見ない動物だから、そもそも自分達に支払われている給料の金額が企業の支配層に比べたら
絶対的に低いのだという事に気付かず、わずか5千円、1万円の差がつけられた個人に向けて「あいつよりワシがなんで安いんや!」
と嫉妬心、競争心を向けてしまうのだ。文部省は偏差値と生産性の高い資本主義の賃金奴隷ばかりを作りあげてきた。国民達は資本主義の本質を知らずに
散々資本家に尽くし過労死していくのだ。文部省の戦略は見事に成功したのだと思う。

792:梅宮マフィアのファン
08/03/25 05:52:25 uBO/MGCJ
なるほど、勉強になります。
梅宮マフィア様の弟子にしてください!

793:国道774号線
08/03/26 06:20:02 gwUBSlZw
給料明細見て 士気なくした....


794:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/03/28 23:18:08 7HG2l3QF
世界経済にルール変更が起きているこの時代に,定期収入に拘るのは全くそぐわない。
ローンがあるから仕方ないじゃないか、と言う人が居るかもしれないが,ならば,と聞きたい。
例えば3000万円の住宅ローンを組んだとして,それを30年で完済すると,支払い額は約6000万円になる。
借りた金額の倍額を返す訳だ。私はこれだけでも我慢出来ない。利子分は銀行や金融公庫にピンハネされているような
ものではないか。しかも30年間定期収入が確保される保障は無いし,その間,無事に生きられるかどうかだって分かったものではない。
銀行側は借り手が死のうが生命保険で回収出来る仕組みだから痛くも痒くもないが,死んでローンをチャラにされる方がたまったもんじゃない。
ちっぽけな家の為に命を張るなど,私ならまっぴらである。ローンで家を買って,定期収入を当てにしながらコツコツ返済していくというのは,
こういう事なのだ。それでもなお,ローンに縛られる事を選ぶというなら,私には言うべき言葉は無い。
マンションやマイホームなどというものは金がある人間が現金で買うものだ。金が無けりゃ買わなきゃいいのである。
金が無い人間は賃貸暮らしで十分なのである。「起きて半畳,寝て一畳」じゃないが,所詮,雨露を凌げればいいというのが
家の原点じゃないか。そんなものに30年間の生き方を規定されたり,命を担保に取られたりするのは腹立たしい限りである。
もう一度言おう3000万円のローンを組めば6000万円払わなければならない事になるのだ。金利分は実に3000万円。
それを考えれば一生賃貸暮らしと決めて,良い場所にマンションを借りた方がずっと良いと思うのだが・・・合理性は市民たる証ではなかったか。
ローンの支払いに汲々とする人生よりも,ローンにも居場所にも縛られない人生の方が,余程身軽で自由な生き方が出来るに違いない。
会社の寿命は30年と言われている。一部をの除いて,会社というのはそれ位で廃れていくのである。
サラリーマン諸氏だって,自分の会社が未来永劫存続するとは考えていないだろうし,まして収入が右肩上がりで増えていくとは限らない事も
よく分かっているはずである。であるならば,何十年と続くローンなんてそもそも組めないのではないか。


795:国道774号線
08/03/30 08:50:59 IeerAJVO
今月中にウテシ また 一人 辞めますなぁ~~4月中にもまた一人と 辞めるんじゃねぇ~~?

796:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/03/30 09:20:43 mjAps7RS
金が無くなったら働いて金を稼ぐ。そして金が出来れば好き勝手な事をしてエンジョイする。これがアウトローの仕事に対する感性だ。
つまり働くのは,ただただ金の為であって、それ以上でもそれ以下でもない。社会的に意義のある仕事がしたいだの安定した仕事がいいだの、といった
妙な御託や薄っぺらい能書きとは決定的に無縁である。物事は単純に考えた方が良い。仕事に社会的意義など求めるから、
「果たして俺のやっている仕事は意義が有りや無しか」とつまらない悩みに苛まされる事になるのだし、仕事に安定など求めるから、
背中合わせに不安をしょいこむ事になるのだ。「働くのは銭に為」と腹を括ってしまえば文字通り職業に貴賤も上下も無くなる。
今の若者達はフリーターという職業を作り出した。実数がどの位居るのかは定かではないが、世間的に一流と言われる大学を卒業して
フリーターになる若者も少なくない。アルバイト的に金を稼ぎ、貯まったら気ままに旅に出たり趣味や好きな事に時間を使ったりする彼らのスタイルは
アウトローの感性そのものではないか。私は彼らの出現と増殖を歓迎している。両親が東大卒のキャリア官僚なら、息子もガキの頃から塾に通い、
家庭教師をつけて東大も目指すというのが、これまでの既定路線だったかもしれないが、そんな親のクローンがごとき人生が面白かろうはずがない。
親がキャリアだろうが社長だろうが、そんな事に関係無く、フリーターで暮らしたり、職人になったり、極道になったりする奴らが居てこそ、面白くなるのだ。
社会の多様性とはそういう事をいうのである。若者達よ。更にアウトローの感性に目覚めよ!

797:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/03/30 09:39:37 mjAps7RS
未曾有の不況が続く今、失業者は増加するばかりだというが、現実には働く場所はいくらでもある。
ハローワークは再就職を求める人達で溢れ返っているじゃないか、とう反論は当たらない。
なぜ再就職出来ないかははっきりしている。「こんな給料じゃ、とても勤める気になれない」
「こんな仕事はしたくない」と御託を並べるからだ。つまりは金への執着、職種やポジションへの執着だ。
そんな執着は捨てて、目先の銭を稼ぐ事に懸命になれば、自分と家族を食わせる位の事は出来るはずなのだ。
それをしないで、しんどい割に給料安い、政治が悪い、会社が悪いと不平不満ばかりを口にしている輩がなんと多い事か。
政治を恨み、世を儚んでいたって、何かが起こる訳でもない。結局、最後は自分しかないのだ。
少なくともアウトローは「いつか誰かが、何とかしてくれる」なんて甘っちょろい事は考えない。
食えなければ自分の足で稼ぎに行く。どんな仕事だってする。その愚直な気概には学ぶべきものがありやしないか。

798:国道774号線
08/03/30 10:51:55 IeerAJVO
しかし 今の 政治は 悪い 次の 政権は ミンスだ...

799:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/01 00:58:02 eqPnnh+p
日本という国においては未だに「市民」という幻想から抜け出す事は難しいようだ。その最たるものが所属する組織へのブランド意識である。
「大手」であったり「名門」に身を寄せて、より強固な安心感に浸りたがる傾向は未だに強い。私からすれば、ほとんど信仰や宗教に近いものに見える。
岩波書店という老舗の出版社がある。あるいは朝日新聞という読売新聞より売れていない新聞を発行してる新聞社がある。ここで地味な文庫本や辞書を作ったり、
生ぬるい記事を書いている連中は、まあ会社員である訳だが、なぜか彼らは自分達の事をしばしば「岩波人」「朝日人」などと自称したりする。
「イワナミジン?アサヒジン?そんな人間おるんかい 笑 」と私は笑い飛ばして終わりだ。これまた「市民」と同様に曖昧たるもので、何となく雰囲気で実態を糊塗している
だけだからである。「住友人」とか「三菱マン」などのように全く何の意味合いも価値も持たない言葉だ。
そうではあるのだが彼らの意識構造を想像してみると何とも薄ら寒い思いがしてくる。つまりはエリート意識であり、ブランド意識が彼らをして「○○人」と言わしめているのだ。
岩波の場合で言えば「売れないかもしれないが良心的な書籍を数多く発行し続けてる」という裏返しのエリート主義。朝日で言えば
「常に正しい報道を行っている新聞である」というブランド意識である。そして岩波なり朝日なりに帰属意識を持つ事で彼らは安心感を得ているのだ。
朝日など「試験に出るから買うてくれ」と情けない宣伝をしている新聞屋としか思わない。朝日とは、お上が喋る事をそのまま書き写すだけの役に立たない正論ばかり
垂れ流している瓦版屋だと思っている。私の知人の運転手で零細ドレー屋から船社直の大手ドレー屋に転職出来た事を嬉しそうに自慢気に話してた奴が居たが,私からすれば「それがどないしたんや」で終わりだ。
私は船社直のNCYやJET,菱倉などが名門やブランドとは思わないし,そこに所属する連中がエリートとは思わない。
イメージだけで勝手に「ええとこ」「大手やから安泰」「給料いい」などと思い込んで憧れている他社の中小零細ドレー屋運転手の気が知れない。


800:国道774号線
08/04/01 23:30:20 PanOaKc4
××

801:国道774号線
08/04/01 23:35:36 PanOaKc4


802:国道774号線
08/04/01 23:50:03 PanOaKc4
――・・・

803:国道774号線
08/04/05 23:56:25 uxhlVhx5


804:国道774号線
08/04/05 23:58:13 uxhlVhx5
××

805:国道774号線
08/04/05 23:59:53 uxhlVhx5
SK400...

806:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/06 13:23:19 PlTfiaqh
1998年から99年は「住宅ローン破産元年」と言われ,住宅ローン破産が本番を迎える年だと見られた。
ではなぜ,98年99年が特別だったのか。借り手が借り易い様にした「欲望の先取り決済の先送り」システムの罠が
遂に炸裂するという事だ。バブルが弾けて景気が急降下した時,政府はこう考えた。
「もっと国民に家を買わせれば景気も回復に向かうのではないか?」そこで持ち家取得奨励政策なるものを打ち出して,
住宅金融公庫に「ゆとり返済制度」のゆとり部分をもっと緩和させるなどの措置を取った。
「ゆとり返済」とは最初の5年間の返済額を大幅に安く設定した住宅ローン制度だが,その代わり6年目からは返済額が大きくアップする。
このゆとり返済が実行に移されたのは93年だから98年は返済額がアップする6年目に当たる。
しかし,この不況でボーナスは大幅ダウンし年収も下降気味。人によっては倒産、リストラで収入の道を断たれている者も居る。
そこに多額の返済を突きつけられたら多くの破産者が出るのは当たり前だ。それ以前に住宅ローンを組んだ人の中にもローンの返済が滞って
自宅が競売になったり自己破産する者が急増している。この両者の破産が98年に一気に増加すると見られた。
まことに気の毒だ。だがしかし、と私は言いたい。住宅ローンの利用者の大半は労働者なのだが、そもそも労働者が住宅ローンの様な
長期のローンを組む事自体が危険な事だ。その危険さを利用者は全然分かってない。

807:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/06 13:23:54 PlTfiaqh
まず第一に住宅ローンは利用者の為を思って設けられた制度ではない。「貧乏人に不必要な物まで買わせて企業、資本家が儲けよう」という
資本の側が仕組んだ大量生産、大量消費の罠の代表格に過ぎない。その典型が「ゆとり返済制度」だった。
この制度が誕生した93年はバブル崩壊で金融、建築土建屋、不動産の3業界が低迷を極めていた時期だった。
その時ある賢い奴がこう考えた。「3業界を救うには、もう住宅ローンで貧乏人や若い連中に家をどんどん買わすしかない。
金融機関にはローン収入が入るし、ゼネコンと不動産屋は建築費や仲介料を稼げる。よし!それでいったれ!」
そして貧乏人や若い奴が買い易い様に「頭金無しでOK。家を買っても返済は楽」という「ゆとり返済」が誕生した訳だ。
と同時に不動産屋は「史上空前の低金利」「月々の返済は家賃並みでOK」など甘い誘い文句で購買意欲を煽りまくった。
建築業者や不動産屋の意を受けたマスコミや政治家達も「家を持つのがステータスだ」「日本人は元々、自分の家を欲しがる民族なのだ」と
持ち家幻想を定着させるのに躍起となった。要は金融、建築土建、不動産が自らの窮地を脱する為に大キャンペーンを張ったのだ。
実際94年度はローン返済不能事故発生件数に内に20代の若者が全体の25%だった。これは独身者が中古マンションを買おうとして
住宅ローンに群がった事が大きな原因と言われている。キャンペーンが効いて若者にまで「持ち家=中流」幻想をもたせてたぶらかしたのだ。
住宅ローンなどというものはこんなもの。あくまで売りつける側の利益が軸だ。住宅金融公庫の抽選に当たったと喜ぶ者も居るが、
あれは「アンタは一生涯搾り続けられる、ええカモや」というお墨付きを頂いただけの事だ。喜んでいる場合ではないのだ。




808:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/07 23:28:00 tOCiDY/+
病床に涙流して故郷に 我、侠なり 友、侠なり

809:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/13 20:52:56 u8J+CXsn
金のある奴はパチンコなど行かない。金の無い奴が、金持ちになれるかもしれんという
アホな夢を見に行くところだ。しかし,そんな夢が叶った奴は日本中隅から隅まで探しても、どこにも居ない。
パチンコ集金システムを作った金持ちが貧乏人から金を吸い上げて私腹を肥やすだけだ。
つまりパチンコというのは、この日本の「腐った資本主義」の象徴という訳だ。


810:国道774号線
08/04/13 21:06:36 lxY/kAtO
おらも 金 ないから パチンコいかない……

811:えみちゃんねる
08/04/14 19:48:09 v6Tm9XEv
赤ヘッドより 青ヘッドのほうが 待遇よし 特に 青ヘッドの 牽好労…

812:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/15 23:11:20 ZOrKZE4E
一般的にいうとサラリーマンは日頃から土下座している存在ではないか、との思いが私にはある。
そうでない限りローンを組んで家を買う訳がない。会社にしがみついていこうとするからローンを組む。
である以上は人間性を傷つけられようが理不尽な配車をされようが会社に逆らう事が出来ない。つまり、会社に土下座しているのではないかと考える。
しかも会社社会そのものが変貌しつつある事に気付いていない。いや気付いていてもどうしていいか分からないのではないか。
会社というのは元々,潰れる為に存在する。人間が最終的に死ぬ様に、今はピカピカの新車のクオンも最終的には潰れる様に、会社も最終的には潰れるものだ。
一部を除き、三代続いて社運が隆盛の一途を辿る会社は存在しない。しかも会社が存続出来るかどうかは、その時代、時代の流行廃りに大きく左右されるのだ。
かつての炭鉱,造船など当時,花形産業ともてはやされた業種が今どうなったか。構造的に潰れる存在である会社に忠誠を尽くす事自体が間違っている。
常に給料は払い続けられるものであり、それを支給してくれる会社組織は未来永劫存続するものだと思っているのはオ馬鹿さんといえる。
だから会社が潰れて右往左往するのだ。最初から会社を考えずに自分の都合で考えていれば退職する際も自分主体で判断すればいい。そうすればタイミングを失しなくて済む。


813:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/15 23:12:46 ZOrKZE4E
一ヶ所に長く留まる事が果たして得策なのかどうかという事から考えていくと、今はむしろそういう社会ではないだろう。
しかも、その傾向がますます強くなる。アメリカは資本主義の社会としてはそれなりに進んだ国である。アメリカでは転職の数が多ければ多い程良しとされる。
転職する事自体がむしろステイタスの様な評価を受ける。日本もアメリカ流の資本主義の道を歩んできた。したがって、アメリカの影響をまともに受けるのは当然だ。となれば早かれ遅かれアメリカ型の転職社会が実現する。
その中で従来通りに会社という漠然としたものに帰属意識を持たされ、長い間拘束させられたりするのは全く意味が無い、そういう道徳律的なものから離れていく方法が人としての生き方にもかなっている。
自分の都合を最優先すべきだ。都合にも色々あるだろう。経済、家庭など様々だが次の一点も加える事だ。
それは会社に勤めている事自体が自分の人間性を破壊すると判断したら直ちに辞める事だ。嫌なところに我慢して長く居れば居る程、人間が腐っていく。
分かっていると思うが会社などというところは、いざとなったら何もしてくれない。会社の命令で総会屋と付き合っても。それが発覚すれば責任を取らされるのは現場のサラリーマンだ。
あるいは山一証券の様に単なる苦情係に過ぎない室長が生命まで取られてしまう。
そんな会社が命だ。と思うのは勝手だが、それは片想いというものだ。会社はそんな事は全く考えていない事に早く気付くべきだ。
そんな切ない片想いは大抵振られるに決まってる。


814:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/18 21:15:25 zoC8aeIM
今のサラリーマンは何を捨てればいいのかを一言で言うと見栄と習慣だ。
「今まではこうだった」という事に拘泥するのも一つの見栄だ。例えばサラリーマンがローンを組んで家を買って、
リストラなどにあって、その家が無くなるのは恥ずかしい事だ、と感じる、それは見栄以外の何物でもない。
習慣もそうだ。その人間が今まで生きてきた習慣、生活の習慣みたいなのがある訳だ。
習慣と見栄は結構繋がっていて「今までこうだったから、今更こうなるのは嫌だ。これをやるのは恥ずかしい」
「今までベンツだったのに軽や原付に乗り換えるのは恥ずかしい」「今までずっと管理職だったのに今更,現場の仕事など嫌だ」
そういう考えから抜け出せないから破れかぶれになれなくなってしまう訳だ。
多くのサラリーマンが抱える切実な悩みはローンの返済だと思う。彼らがリストラに遭遇した時に最初に頭に浮かぶフレーズは
「ローンどうしよう」だというのだから何とも哀しい。それ程までに彼らの身をがんじがらめにしているのがローンなのだ。
これがあるから、なかなか思い切った事が出来ない。ローンというものは「俺の会社はずっと続く」「俺はこの会社にずっと勤めていられる」
という前提の上に成り立っているものだ。しかし、その前提そのものが大きく崩れ「幻想」となりつつあるのが現状だ。
社会がこの様な状況になって、ようやくその事が分かってきたという人が多い。逆にこういう状況にならなかったら、その人は一生その「幻想」が
分からなかった訳だ。すでにマイホームの為に20年30年とローンを払い続けていける時代ではなくなりつつあるのだ。
不況によるリストラで、いつクビを宣告されるか分からない。早期退職の奨励が進み、定年まで会社に居られない。
こんな状況で呑気にローンなんか組んでいても、いつ払えなくなるか分かったものでもない。もう右肩上がりの時代は到来しない。
4千万円の家を6千万円や8千万円のローンで買うなどという馬鹿げた事は止めろ。
一生重荷を背負う様なローン付きのマイホームに拘るよりも賃貸マンションで身軽に思う存分生きる方がよっぽど人間的ではないだろうか。
これからのサラリーマンには「ローンは組むな」という事を声を大にして言いたい。


815:国道774号線
08/04/19 23:42:53 5kY+/9Yf
恋の 空騒ぎ…

816:国道774号線
08/04/19 23:51:56 5kY+/9Yf
にしおか~ すみこ だよ~

817:国道774号線
08/04/20 00:00:09 zAxxW1Xt
望月…
NYKバンプールの ねーちゃんか思った(^_^;)

818:「30歳を過ぎたのに、手取りで給料が20万円かそこら…」
08/04/20 01:25:19 OV3zvjsI
30歳を過ぎたのに、手取りで給料が20万円かそこら。これでは結婚もままなりません。お金を儲けるコツはないのでしょうか?(とある海コン運転手・32歳)


819:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/20 01:26:45 OV3zvjsI
手取り20万円、それでいいではないか。
高い給料が欲しいのは分かるが、「儲けよう」なんて、山っ気を出すとハマる。
世の中の仕組みは昔から、「働く者は儲けずに、儲ける者は働かない」と決まっている。ほとんどがこの「働く者」だという認識を持って、
余りに高い年収を望み過ぎず、生きていく方が良い。日本人がみんな金持ちやったら、8人に1人が金を借りてる現状が説明出来ないだろ。普通に生活出来るだけでも、有り難い事だ。
給料手取りで20万円。それでいいではないか。。結婚もままならんゆうけど、結婚式を見え張ってしなくてもいい。人目を気にすると、どうしても要らん金使うようになる。
要らん金を使うとどうなるか。結局カードを使って、今ない金を前借りして使う。そうすると、給料だけでは返済が間に合わず、また金を借りることになったり、
ホモビデオなど時給の高い妙なアルバイトをせなあかんようになる。
金を借りないまでも、カードで買い物して、毎月「今月のカードの支払いは大丈夫だろうか」と気になる。気もそぞろになって仕事にも身が入らなくて、
上司からの評価はどんどん低くなる。みんなそうやって悪循環にハマる、下手すると破滅に追い込まれるのだ。
金借りてまで、いい生活しよう、見栄を張ろうという奴がどんどん増えてるような気がする。
収入を増やす事より、まずは自分の身の丈を知ること。その範囲で金を使ったらいい。自分に自信がない奴ほど、高い物を買いたがる。一番格好良いのは、安い物を高く見せられる奴だ。


820:国道774号線
08/04/21 14:50:28 oj0RmePx
URLリンク(gbrfeah.ath.cx)
チョー美味しい♪

821:とある陸運の容赦=ハーレム渋谷博仁かと思った
08/04/23 14:23:34 c9Aqgfnw
皆どんな副業,アルバイトしてんねん?

822:国道774号線
08/04/23 23:47:05 LFDN06tU
代行...

823:国道774号線
08/04/26 12:13:04 LVtF0Vuk
夢の旅人 悪大寒 冬物語 SEXのおやじ ふーらいぼー まつ

824:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/27 13:32:20 3ELuTeZZ
文部省は100%資本主義の出先機関だ。自民党と結託し、資本主義下でせっせと働く従順な賃金奴隷を作り出す事に精を出している。
なぜなら歴代の文部大臣は,ほとんど自民党出身だからだ。「少年よ大志を抱け」という言葉がある。
北海道大学の前身の札幌農学校に招かれたクラーク博士がアメリカに帰国する際、学生達に残した言葉だ。この言葉は文部省と政府にとって
非常に都合の良い言葉だ。子供達がこの資本主義の元で大志を抱くという事は、ある目的の為に汗水流して努力する事を指す。
例え一介の労働者になっても大きな志は必ず叶う、だから働けと洗脳しているのだ。
しかし本当は大志を成就する手段を探す事の方が大切なのだ。この社会の善意を信じて漠然と働いていても絶対に大志は成就しない。
それよりも例え極めて可能性が低くても歌手やプロ野球選手を目指すとか実業家を目指すとか具体的な手段を探しだし、その道で努力する事の方大切だ。
でも今の若者はその手段を探すのが下手だ。可能性が少ないとなるとすぐに諦める。そして「こんな筈じゃなかった」と言いながら一生賃金奴隷として働く事になる。
それでは資本主義の思うツボだ。例えどうしようもないと言われても着実に自分が成功する具体的な手段を探り当てる事こそ、この資本主義社会で搾取されずに生きていく道だ。
だから「労働は美徳」などという言葉にも騙されてはいけない。学校で「僕は将来、汗水流して一生懸命働きます」などと言うと必ず先生に褒められる。
しかし金持ちは働かない。「労働は美徳」なんと言葉は資本家や資本主義国家が作り出した非常に都合の良い宣伝文句だ。
人間、汗水流して働いていたら絶対に大儲け出来ない。結局、資本家の蓄財に協力するだけだ。文部省も学校も、文句も言わずに働く賃金奴隷を作る教育ばかりしてないで、
たまには人間が生きていく上で必要なものだけ教えたらどないや。

825:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/04/29 01:07:57 2cUo5/Le
サラリーマンの会話に多いのが健康の為にどうこうしている、という話題だ。
やれ納豆だ、ウォーキングだ、ベジタリアンだ、ビリーズブートキャンプだ、と盛んに話している。
この種の健康法には我々「アウトロー」はついていけない。健康を口にするだけで土下座する程,恥ずかしいのである。
あるアウトローはショートピースをひっきりなしに吸っていた。それを見たある人が「煙草は身体に悪いから止めた方が良いです」と
しつこく言うと彼はポツリと「俺は死にたくない」と答えた。その意味は、死ぬまで煙草を吸う、煙草を止めるのは死ぬ時だ、という事だった。
私は、こういうセリフや生き方が格好良いと思う。「アウトロー」はこの様にサラリーマンの感性とは違うのだ。
「アウトロー」が健康話に触れると拒絶反応を示すのは大なり小なり物理的に死と向き合った経験があるからだろう。
だから私がコンビニ、書店等でエロ本やヘアヌード写真集を立ち読みしたり、レンタルビデオ店で若い女性店員の横でアダルトDVDを選んでいるところや、
新地で買う女を物色しているところなどを他人に見られてもどうって事は無いし、その事を他人がゴチャゴチャ言ってきても「それがどないしたんや」で終わりだが、
もし私が間違って健康雑誌を読んでいるところや、ヒーリングビデオや環境ビデオを手に取って見たり、ラジオ体操をしているところを見られたら顔から火が出て死ぬ程恥ずかしい。


826:国道774号線
08/04/29 12:45:35 nW7g/VvX
ボルボのバッテリーは新車から何年位保つんや?

827:国道774号線
08/04/29 20:55:03 kuLYACAt


828:国道774号線
08/04/29 20:57:44 kuLYACAt


829:国道774号線
08/04/29 21:00:04 kuLYACAt


830:国道774号線
08/05/01 08:47:44 6sthlRVU


831:国道774号線
08/05/04 06:59:41 oCkQDQYf
SK411号

832:国道774号線
08/05/04 07:01:14 oCkQDQYf
SK312号

833:国道774号線
08/05/04 07:08:35 oCkQDQYf
イモアライ課長W

834:国道774号線
08/05/04 07:15:10 oCkQDQYf
フーガ

835:国道774号線
08/05/04 07:22:02 oCkQDQYf
おぇ~~
わしにもフーガ買うてくれや~~(-_-メ)

836:国道774号線
08/05/04 10:45:07 oCkQDQYf
かーくん



パラダイス西神...

837:国道774号線
08/05/04 12:43:08 oCkQDQYf
2ちゃん王

838:国道774号線
08/05/04 12:45:55 oCkQDQYf
誰?
大物

839:国道774号線
08/05/04 18:50:34 oCkQDQYf
SK

840:国道774号線
08/05/04 20:20:20 oCkQDQYf
海コン 横浜では 年収450万か~~
おぇ~~ 横浜に負けてるやないかぇ~~ 横浜に行こうかな~~(-.-;)

841:国道774号線
08/05/05 05:36:32 nogwuZRZ
振り向けば 横浜、

842:ぶるーらいと横須賀
08/05/05 15:02:26 vQVf0cTw
真夏のアリーナ夜が更けて恋人達車止めてHしてる~

843:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/05/05 15:27:01 d3OAJqG/
最近の嫌煙運動の様なものが凄く不愉快だ。健康ブームも好きじゃない。あれはどうも意地悪な感じがしてならない。
嫌煙、嫌煙と言う人間が平気で電車内で携帯電話を鳴らしたりゴミを分別しなかったりする。
喫煙は一見モラルの問題の様に主張されるけど、要するにあれはミーイズム(自分中心主義)なのだ。自分は嫌だから吸うなという事だ。
嫌煙は今、正義だ。非常に分かり易く受け入れ易い主張だ。だから何処でも禁煙席とか禁煙車が次々と生まれる。
しかし、最初は煙草を吸わない人への「優しさ」だった禁煙スペースの発想は嫌煙が正義となった健康ブームの中で禁煙出来ない人への攻撃心に変わりつつある。
今や「少数者」となった喫煙者への、その優しさの無さが私は気になる。苛めや差別と同じものが、その中に潜んでいる様な気がするのだ。
どうやら煙草は健康に悪いらしい。アメリカ22の州が煙草メーカーを相手に訴訟を起こしていたが「LARK」などで有名なリゲット・グループは遂に煙草の習慣性と
発ガン性について認め売り上げの25%を州に支払う条件で和解した。
私は1日100本位の煙草は吸うし健康の為に良い事など何一つしていない。何をしても無駄、結局、遺伝子には勝てない、それは仕方の無い事だ。
人類という種の保存の為には私という個体が不自然に長生きする事は決してプラスではない。
世代の交代を促す為に私達の遺伝子の中には寿命が組み込まれている。それは140歳だと言われているが、そこまで長生きする事が幸福なのかどうか。



844:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/05/05 15:27:25 d3OAJqG/
人間がこんなに長生きになったのは、つい最近の事だ。健康という考え方はもっと新しい。
今の我々の健康という考え方は1950年代にアメリカの健康保険料や医療保険料が一気に跳ね上がって「それをどうにかしないといけない」
という対策の中から生まれてきたものだ。それと同時に企業側からすると増加していた「病欠」というサボタージュを減らして
経済効率,生産性を上げたいという事でもあった。それが今の健康ブームの発祥なのだ。確かに労働力を買っている資本側,企業側からすれば不健康な奴は欠陥商品だ。
労働者は健康が良いに決まってる。保険料も安い方が良い。健康は幸福な事だが我々は経済効率と生産性を上げて
資本家や会社を儲けさせる為に健康でいる訳ではない。体に悪いと分かっていても煙草は吸いたいし酒も飲みたい。
我々は不健康でいる自由と人権も持っているのだ。明るく健康でなければ住みにくい純粋,清潔な社会よりも煙草も吸える酒も飲める
不健康な人間も住み易い社会の方が私は上等だと思っている。嫌煙ブームは清潔だけど優しくない未来社会を想像させて私は不愉快だ。


845:国道774号線
08/05/06 21:13:04 JC2sq0/u
妻三郎。

846:恋するとどんな気持ちになりますか?
08/05/09 00:26:48 7TnwdmDv
死にたい、現実と妄想を比べるとその差が埋まらない事に気づいて
何にも集中力も余計に減って辛すぎる 彼女の事を想うと胸が苦しくて押し潰されそうになる。
苦しくて辛くて、こんな思いする位なら恋心なんて失われたままの方が良かったとも思ってしまう。
でも恋心を失ったまま楽に過ごすより、例え苦しくても、例え辛くても、この想いは大切にしたい。
とても苦しくて、とても辛くて、そしてとても幸せ。そんな感じ。
片想いなら、物凄く苦しくなる。 飯が喉を通らなくなる。四六時中好きな人の事で頭一杯。
変な妄想で頭おかしくなる、気持ちが落ちる オナニーが減る 痩せる 胸の奥が苦しくなります。
それで、好きな人以外の事が考えられなくなってしまいます。好きな人と話しする時は、
その人の事をもっと知りたくなるので、一つの話題を話すのではなく、話しが急に飛んだりします。
話せて嬉しいのに、その数秒後には、もっと他に言い方あったろーに、とか自己嫌悪。ぐるぐるしすぎて、
辛くなってくるなあ、恋って 好きになり始めの頃はフワフワと嬉しい感じ 段々欲や嫉妬が入り混じり苦しくなる
そして自分なんかに好かれても迷惑だろうと卑屈になる←今ここ
彼女のことが好きすぎてうまく喋れない
ぜったい嫌われたくない思いが先行するから、なんか会話のリズムが
おかしいのが自分でも凄くわかってるんだが…
彼女の反応にも敏感になりすぎて、話し掛ける度に落ち込むんだよな。
つか実際俺と話すの苦手そうだし。話しかけたいから話題無理矢理作って、尚且つ自分が会話を楽しんで
ないんだから相手も楽しいわけないよな 原因わかってるのになんでうまく出来ないのか…


847:魂梅宮マフィア乗務員語録
08/05/10 20:13:06 Wwafvhk8
我々はなぜ組織を作るのか。それは組織があった方が便利だからだ。組織というものは本来的に便利だから作るのであって、それ以上のものではない。
組織に便利さ以上のもの、精神性などを求めてはいけない。維持しようとしてもいけない。組織はこれを維持しようとした途端に腐敗する。組織自体が自己目的化した途端に
自動的に求心力が働く。すると、そこから離脱する一切の傾向に対して警戒心が働く様になり、やがてこれが、そこに所属する人間の自由をも拘束する様になっていく。
例えば会社を作るという行為だ。何の為に会社を作るかと言えば金儲けの為だ。決して社会的貢献やクリーンな未来や人と地球の為や業界の発展の為などではない。
しかし金儲けの為に作った会社も、ある段階から会社を維持する事が目的になっていく。倒産を恐れて営業に回ったり資金繰りに奔走したりする様になる。
現在の日本の銀行や大手ゼネコン、生保、ダイエーなどは皆そういった状況だ。会社というのは金儲けの為の組織なのだから儲からなくなったら潰せばいいのだ。
資本主義社会では儲かるなら拡大する、儲からなくなったら縮小するのが自然だ。組織を維持する事に意味が有るとか維持していけばいずれ報われるなどというのは嘘だ。
私の持論に「大組織と闘う時に小さな組織が組織防衛に走ったら勝てる訳がない。組織なんて潰れてもいい潰れたらまた作ればいいのだ」という考え方がある。
よく組織(会社)に対する忠誠心や帰属意識が強いとか弱いとかいう事が言われる。特に日本人の場合は忠誠心や帰属意識を自ら求めてる傾向がある。
欧米のオーナーなどは金儲けしたいから組織(会社)を作るのであって、逆に言えば金が儲かるのであれば組織など無くてもいい訳だ。だからM&Aなどで会社を丸ごと売買する
様な事を日常的にやる。

848:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/05/10 20:14:02 Wwafvhk8
日本人みたいに「組織に対する忠誠心を問う」みたいな訳分からない事をしていると組織というものの本来的な意味が薄れてしまい
便利な為に作った組織が便利に機能しなくなってしまう。組織の硬直化とはそういう事だ。組織を維持する為に組織化していうというのなら、一体何の為の組織なのか。
そうなったら組織は自家中毒を起こし弱点だ出てくる。太平洋戦争の際、日本軍は緒戦で連勝していた時は結構合理的な判断で戦っていたのに後半負け始めると精神主義が
出てきだして「お前ら!帝国軍人としての愛国心がないのか!」というおかしな話になった。愛国心があろうが無かろうが戦いに勝つ時は勝つ、負ける時は負ける。
「全ては精神が決めるのだ」みたいな話になってくると、それはもう負けの兆候だ。ちなみにマルチ商法で切羽詰まってきた奴らも。よくそういう事を言う。上の連中の言動に「精神性」が色濃く出てきだしたら形成は不利だと判断して間違いない。
同様に上司が「死ぬ気で頑張れ」などと言いだしたら会社の先行きはヤバイと思った方が良いだろう。「組織なんてただの道具だ。100円ライターなどと同じに過ぎず、その必要性が
無くなればポイッと捨てればいい」という考え方を持つべきだろう。会社員であればクビになったらどうしようとか、出世したいからこうしようとか色々考える。
しかし開き直れば今の日本で会社をクビになっても餓死はしない。餓死しそうになれば悪い事をすればいいだけの話だ。今の日本では組織の中でも自前で生きようという気概な
奴など殆ど居ない。居たとしたら、そいつはただの馬鹿だ。でもそういう考え方をどこかに持っていれば気楽だろう。組織はいつか崩壊する日が来る。日本という国自体が潰れかけている位である。
今に日本人の多くが組織から自由になれば人間として自由になれる。

849:国道774号線
08/05/10 21:00:40 PY5u8AK1


850:国道774号線
08/05/11 00:02:06 Wwafvhk8


851:あつこたん
08/05/11 00:02:45 Wwafvhk8


852:国道774号線
08/05/11 01:27:02 nvVM4WLA


853:国道774号線
08/05/11 07:27:34 nvVM4WLA


854:国道774号線
08/05/11 07:33:12 nvVM4WLA


855:国道774号線
08/05/11 07:38:39 nvVM4WLA


856:国道774号線
08/05/14 18:08:02 u7tIprnj


857:国道774号線
08/05/14 18:09:58 u7tIprnj
あつかましい

858:国道774号線
08/05/14 18:29:02 u7tIprnj


859:魂の梅宮マフィア乗務員語録
08/05/14 23:57:28 zwZhvBgF
私が組織を作るとしたら二つの絶対条件がある。まずは「辞める自由」があること。組織というものは入るのは自由だが、
いざ辞めるとなるとゴチャゴチャ言われるものである。入るより辞める方が難しい。連合赤軍やオウム真理教などを考えれば明らかだ。
辞めるのを許さないというのは、その組織が弱く、ヘタレで偽物である証拠だ。弱いから群れて集まる。組織が強固なものであれば
「ああそうか」で終わるはずだ。私は絶対「ああそうか」で終わりたい。もう一つは「組織の決定に従わない自由」があること。
自分が間違っていると思ったら、その組織に居ても、その行為に参加しないという自由である。辞める自由と参加の自由がない限り、
私は怖くて組織など作れない。組織自体は弱いものになるだろうが、組織なんてその程度でいいと思っている。
逆に言えば、その二つが認められて、尚且つ精力的な活動が出来るのならそれは凄い組織だと言える。
その二つがない限り再び人間の過ちを踏む事になる。そういう恐怖感があるのだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch