タクシー業界・乗務員の未来at TRAF
タクシー業界・乗務員の未来 - 暇つぶし2ch2:国道774号線
06/11/24 19:21:08 KF97oaJx

明日仕事だりーし

3:まじめな運転手
06/11/24 19:23:18 K0Lxf1oG
>>2ここでヤル気を充電してはりきって仕事する事に
つながるといいですね^^

4:国道774号線
06/11/24 19:46:24 t0189kFG
スレ立て乙

5:重複!!
06/11/24 19:55:45 ud4+uLBb
続きはこちらでどうぞ

タクシー運転手の雑談スレ その6
スレリンク(traf板)











=============== 糸冬 了 ===============













6:国道774号線
06/11/24 19:56:36 zvWFv7mp
木曜日は最悪だったが・・・
明日は給料日あとの土曜日だから少しましになるかな・・・

7:国道774号線
06/11/24 20:03:06 t0189kFG
なるほど明日は期待できますなぁ

8:国道774号線
06/11/24 20:37:12 t0189kFG
雑談質問スレとは違うんジャマイカ?良スレだと思ウガンダ。

9:国道774号線
06/11/24 21:53:36 t0189kFG
祝あげ

10:国道774号線
06/11/25 14:43:08 2fhkMFJZ
あげ

11:国道774号線
06/11/25 18:13:10 a5ByBUhR
マジうぜー。タクシードライバーよ死んでくれ!マジうぜー。タクシードライバーよ死んでくれ!

12:国道774号線
06/11/26 14:13:41 C4bylZvz
>>11
お前が、一番うざいんだよ・・・
あらゆるタクシーのスレで必死で書き込んでるな!
楽しいのか?

13:国道774号線
06/11/26 20:42:55 C4bylZvz
土曜日は、思ったほど忙しくなかったね・・・
銀座と新宿で当たりがあったので格好はついたが。

14:国道774号線
06/11/28 11:04:57 Jh/5OMKt
急上昇

15:国道774号線
06/11/28 19:12:18 Jh/5OMKt
将来どうなると思う?

16:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
06/11/28 19:17:17 A7fGE+Ig
不安感じて大型1種教習中だけどワカンネ

17:国道774号線
06/11/28 19:22:24 blM4A14y
>>16 大型一種じゃ同等程度だぞ!
どうせなら二種で!

18:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
06/11/28 19:30:11 A7fGE+Ig
んもう
近所の教習所、大型2種34万だよ・・・また貯金が減るな

19:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
06/11/28 19:32:42 A7fGE+Ig
大型2種取るとき普通2種ATだといったん限定解除するの?

20:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
06/11/28 19:40:30 A7fGE+Ig
正直来年の値上げに不安感じてる

21:国道774号線
06/11/28 19:42:46 blM4A14y
>>18 それやったら幾ら有っても足らん!
一種も二種も試験場で、いわゆる一発で!
>>19 オラも分からない!

22:国道774号線
06/11/28 19:45:35 kIImUmxG
>>19
一発試験で、大型二種を取ったら、AT限定は消えちゃったよ。
つい2週間ほど前の話しです。

23:国道774号線
06/11/29 22:44:09 YYWq6fD3
タクシーオワタ(^o^)

24:国道774号線
06/11/30 12:52:19 JC+tQCsS
現台数の半分台数になるとタクシーで一般平均収入稼げるようになるでしょうか?

25:国道774号線
06/11/30 15:57:30 ldcnDpjV
一般平均は6百数十万、しかし これは数億稼ぐ人が居るから実質の平均は4百数十万と言われてるので現時点でも稼いでる運転手は沢山居るでしょ!
半分と言わず規制緩和前の台数なら苦しいなりに食べていけたよね!

26:国道774号線
06/11/30 16:36:01 JC+tQCsS
レスありがとう。で、これからは良くなる見込みはありますか?

27:さらば多苦死ー
06/11/30 16:42:32 e0/ds0YR
本日で頭狂無銭卒業する30歳です。
約2年半やりましたが…この仕事は時間(人生)がもったいないです(ToT)
教習所で大型&牽引を取得しました。
転職先は運送会社ではありませんが、一応東証一部上場企業のM産業と云う会社です。
今回、10人以上応募があった中から、自分一人採用され…また、頻繁に求人が出る様な会社でもないので、そういう点では安心しています。
頑張ります!!!

28:さらば多苦死ー
06/11/30 16:54:10 e0/ds0YR
追伸。
多苦死ーから大型トラック等への転職を考えてる方へ。
自分で探してみて思ったのですが、「ガテン」に載ってる会社は、ほぼ9割以上が糞会社の様です。
毎週‥もしくは隔週で載ってる会社ばっかりですしね。
「常に求人している」
「応募したら即採用」
そんなトコに転職したって、多苦死ーと何ら変わりません。

29:国道774号線
06/11/30 17:18:13 ZOu9MTzK
ぶっちゃけると、現状推移だと思う。
今後の法改正で、悪辣な業者やウテシは淘汰されるだろうが、それが実車率向上に
結びつかないんだな。

バブル期の実車率と、今の実車率、ほとんど変わってないんだ。
人が溢れてても、それは客じゃないからね。
裏道使って逃げまくって、美味しい仕事するってのは昔どおりだし…

30:国道774号線
06/11/30 18:10:55 ldcnDpjV
>>26>29
維持又は微妙に悪くなるのが数年続きそう‥増税 小子高齢化 定率減税廃止などなど世の中益々お金使わなくなる様な気ガス
>>27 おめでとう
そりゃ良いですよ!

31:国道774号線
06/11/30 18:41:56 JC+tQCsS
景気拡大いざなぎ景気を越えたとありますが、その後に小さく経済成長率は5分の1とあり、
景気拡大の中身は輸出部門と設備投資に支えられているとあった。
タクシー業界には関係ない景気拡大ですね。


32:国道774号線
06/11/30 18:47:57 JC+tQCsS
あ、それと、個人消費は依然と厳しいともありました。
戦後最長の景気といえど、個人には関係ないですね。

33:国道774号線
06/12/02 00:09:56 bZ7pzOjK
まぁ現実見据えて無理の無い範囲で努力しかないですね!
私たちは身体が資本ですから健康に気をつけて頑張りましょう!

34:国道774号線
06/12/08 23:51:22 4NYrmnPp
保守安芸!

35:マリオ
06/12/11 11:54:36 BLqVpOh3
タクシー業界は先行き不安で大変?

36:国道774号線
06/12/11 21:14:30 NUoy4ht+
yes

37:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
06/12/12 08:23:51 9f1DQe1n
はじめて半年だけど、70万円の貯金が出来たよv(^w^)v

38:国道774号線
06/12/12 08:43:20 dku6+M/6
>>37
良かったな。

そもそも運送タクシーの諸々の悪化は規制緩和に限るだろ?
もともと個人で始める会社も多いし、基礎体力の無い椰子もいる。にもかかわらず、美味い餌で(求人)釣り続けるのは変。明らかにロイヤリティ、税金等が目当てだろう。

39:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
06/12/12 09:40:52 9f1DQe1n
先月の給与が振り込まれたら80万だお(^ω^)v

40:国道774号線
06/12/13 21:10:50 2ZnByI8d
今日、関〇タクシーのさっき、運転手さん達の喫茶店での会話聞いてびっくりしたんやけど、川西辺りで大阪のタクシーが、飲酒で当て逃げ事故したって話ししてたけど‥ほんまかな?

41:国道774号線
06/12/14 10:43:12 lgZiTPK4
マルチポスト

42:国道774号線
06/12/16 12:27:26 DutELgoU
関〇タクシー和泉500 1788ふらついた運転でうざいんじゃ!急ブレーキ踏むな!酒飲んでるんちゃうか~!堺の大浜の魚市場に朝、しょっちゅ車止めて酒飲んでるんやろ‥

43:国道774号線
06/12/17 10:23:42 YIl1XVHi
縮小均衡だな。
そこにたどり着くまでサバイバルダンス踊れ。
そこにたどり着くまでサバイバルダンス踊れ。
そこにたどり着くまでサバイバルダンス踊れ。
そこにたどり着くまでサバイバルダンス踊れ。

44:国道774号線
06/12/17 13:14:39 u/3swUHN
船井総研の船井氏のブログ、もっと危機感を持つべきかな。
----------
たとえば、ある年に48兆円しか税収がないのに、
その年に返さなければならない利子と借換債の合計が
130兆円ならば「2.708」という数字が出る。これを指数化するために
100をかけると270.8となる。これを財政爆発指数という。
 現実の日本にあてはめて見てみよう。
 2005年度(平成17年度)の政府予算では、
(利子9.3兆円+借換債103.8兆円)÷税収47兆円=2.406となる。これに100をかけると240.6だ。
しかし、本当は分子に「隠れ借金」を入れて計算すべきだ。隠れ借金とは、財政投融資からの借り入れのことで、
国会の議決を必要としないから、隠れ借金などといわれる。
 まあ、そこはとりあえず厳しく詮索しないでも、財政爆発指数が240.6というのは、実はとんでもない指数なのである。
 私は、この財政爆発指数が300に近づいたとき、日本の財政的な国家破産が、誰の目にも明らかになるのではないかと判断している。
 私の予測では、2008年度(平成20年度)には、[(利子22兆円+借換債119兆円)÷税収48兆円]×100=294となる。
 2008年とはどういう年だろう。7月には日本でサミット(先進国首脳会議)が開かれ、8月8日午後8時には北京オリンピックが開幕する。
 そういう年に日本の国家財政は破産する。

(一) 公務員の総数および給料の30%カット、ボーナスはすべてカット
(二) 公務員の退職金は100%カット
(三) 年金は一律30%カット
(四) 国債の利払いは5年から10年間停止
(五) 消費税を15%引き上げて20%へ
(六) 課税最低限を年収100万円まで引き下げ
(七) 資産税を導入して、不動産に対しては公示価格の5%を課税。債券・社債に対しては5~15%課税。株式は取得価格の1%課税
(八) 預金は一律にペイオフを実施するとともに、第二段階として預金額を30~40%カットする
URLリンク(www.funaiyukio.com)



45:国道774号線
06/12/17 13:20:26 x0KLK7VG
小野博士(応用物理学)乗り込み遅れで、
時速180キロメートル空港送迎 自殺行為だな。

46:国道774号線
06/12/18 05:16:36 5u9XA6AA
大阪の関協南〇中央タクシーいまだに持帰りなくならず‥

47:国道774号線
06/12/18 07:21:11 5u9XA6AA
ケタケタケタどっか行け~!長距離長距離大歓迎~!ホステス&スウェット&作業着&私服~素通りさ~!チャブリ天国大阪さ~!チャブリ天国大阪さ~!

48:国道774号線
06/12/19 18:26:03 qSiNmz/u
大阪人は、本国の大阪板に帰りなさい!

49:国道774号線
06/12/28 20:38:27 Dwj4sUbl
やっぱり仕事はつらいですか?
辞めたいなぁって思う時はありますか?

50:国道774号線
06/12/28 20:44:59 a8UqvDiy
これほど楽な仕事はないでしょ?


51:国道774号線
06/12/28 21:01:34 0qxhgXaZ
うそでしょ?

52:国道774号線
06/12/28 21:14:23 h8M9N3RL
たまに、つらい時あるよ…

53:国道774号線
06/12/28 21:24:03 0qxhgXaZ
そんな暗い言い方やめてよ
どんな時さ

54:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
06/12/28 21:24:08 V03ko8e7
どんなにくるしくても
がけからとびおりれば
おわるよ!

                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ
                
               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

55:国道774号線
06/12/29 14:11:34 jU4QsKe3
各地域にタクセンを設置して接客&運転マナー向上をすると共に規制緩和政策を見直し、新規参入の資格選定復活・地域適正台数の算出で各地のアブレ空車も削減出来るはず。なんて簡単に行くはずがないのは百も承知。だが皆共倒れしてからじゃ遅いんだよね。

56:国道774号線
06/12/29 15:12:37 iWvl53Fi
大阪市の問題みたいに、もっとマスコミを利用して、タクシーセンターや陸運局のずさんな内部事情を各メディアが取り上げしないとな…しょうもないバラエティの視聴率よりも…まあ、今のテレビ局にそんな頭のきれる奴いないんやろうな‥出る杭はなんとかですかね…

57:国道774号線
06/12/29 16:07:55 uaAjy1ha
これが私の持論

1.少子高齢化が与える影響は計り知れない。慢性的な人不足

2.10年後の稼働率は15%減。稼働率が落ちない会社はブランド力のある大手か連勤等の違法営業

3.コンプライアンスを求める風潮はより強くなる。

4.営収平均は変わらないが、総営収は減少。馬鹿でも経営できた時代は終わり、経営マネジメント能力が問われる

5.これからが真の正念場。乗務員はいいけど、内勤者は賃金停滞の荒波にさらされる

来年、運行管理者を辞めます。
さよならタクシー業界!(^O^)/

58:国道774号線
06/12/29 18:23:42 QWICbnX3
何かよくわかりませんが
サクサクに揚げておいたので置いておきますね。

     ) )   ヽ (
    ( (     ) )
     ,、,、,,、,、,,、
     . ,;",、,:'、::,、'"'、
  ;"`;,、 ,;",、,:'、::,、・:;;‘'、
 ;`,、丶 ,;",、,:'、::,、丶,";;`;ゝ
. ;" ,;",、,:',-…-…-ミ"丶',
 ,,;、,:'、::,、; '⌒': : :'⌒';i丶;`,
 ;. ,;",、,:'、|: :--: ::;--;;|:',,、,"
. "、:'、::,、.|;: : : ::,.: : ::;;|:,、;',
. `;,、丶;;,i: :r‐-ニ-┐;| ::ゝ
   `";;:.!: :ヽ 二゙ノ/"'"
        ` ー一'

59:国道774号線
07/01/01 22:19:58 FlCbg1EE
新年になりました。
きっと今年は良い年になります。
頑張りましょう!

な~んて、なるようにしかならないよ。実際。

とりあえず、無事故無違反で参りましょう。

60:国道774号線
07/01/02 19:21:16 ulebm649
辞めた人が正解だな

61:国道774号線
07/01/02 20:11:19 xperjQkv
年末で雲助卒業しました。

62:国道774号線
07/01/02 23:09:30 Nor15ZhQ
>>1
絶対に無くならない商売、しがみついていれば飯は食っていけるよ!気楽に行こうぜ!余り心配するな。

63:国道774号線
07/01/06 09:59:35 KUuG9pY3
>4.営収平均は変わらないが、総営収は減少

そのとおり。何故ならば実働台数が減ってるから。
以前85~90%だった稼働率も、今じゃ65%超えてればよい方。

さりとて新人を騙して連れてきて二種免とらせて乗務させても
事故やクレームが増えるだけ。

現任乗務員の取り合いになることは避けられない。


64:コロ
07/01/09 16:31:30 YIKTuJPW
そんなに新人は稼げないで辞めて行きますか?続けてる人は営収5万を越えて続けているんですか。

65:国道774号線
07/01/09 19:32:25 kJ5lHT7C
稼げるよ

66:国道774号線
07/01/09 19:51:53 GyUgN/wQ
俺の楽観的な予想
超高齢化社会で高齢者の利用は絶対に不可欠。
自動車に乗れない高齢者の増加。
年金受給者の増加により、こいつらがタク運になるのも多いが
肉体的に新参者の高齢タク運は無理。足きり以下の稼ぎ続出で
退職せざるを得ない。会社はそんな爺より若い40台50台運を選び残す。
なので労働市場はいつも人手不足。

67:国道774号線
07/01/10 07:57:29 /FldXnGX
総平均は一昨年5万を割った(48000円)

5年後には4万割れ必至(増車増車増車増車増車増車増車増車増車増車増車増車増車増車)

68:国道774号線
07/01/10 18:11:15 wBardrNB
>>66
ぜんぜん楽観的じゃないじゃんw
現実的だね
50才台ならどこでも養成してくれるよ

69:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
07/01/10 18:43:39 mnwQSsPH
ツーカ30代以上の新規採用は断るべき


規制掛けてもっと稼がせてくれないと労組のメリットないよ

足きりクリアしなきゃ距離走れば良いんだし
事故なんてのは自分がまともに走ってりゃ自転車のよそ見、歩行者の自己中なんかどうでもいい

70:国道774号線
07/01/10 20:11:08 rhIkyO6z
飯を食ないよ
転職したボ

71:国道774号線
07/01/11 00:38:05 ihV25Nyn
稼げるったていいとこ手取りで40万頑張ってそんなもん。

72:国道774号線
07/01/11 01:40:53 aUtOqxR5
結局のはなし、自由化が上手く行ったところで一車両に付き何百マンも売上が揚がるわけは無し・・・
哀しいかなタクシーなんて従業員の給料もおのずと限界があるわけさ。
どんなに頑張っても運転手で年収3000マンなんてありえない。
「自由化で勝ち組になるためにガンバロー」なんてスローガン掲げてる会社の従業員も経営者も頭が悪い。
見てるだけでも虚しい頑張り方は北朝鮮と一緒。

73:国道774号線
07/01/11 04:43:32 NRRipkD2
>>69
新規採用を断るのは
違反点数が累積されてる者(軽微な違反者は除外・飲酒酒気帯び等過去に違反者は無期限で不採用
禁治産者
年齢制限を設けるのはよくないよ
さらに、資格をもっと厳しくして
タクシー運転手になるには、新規採用、入社者より以降は
大型二種免許所持者しか無理とか
そうすれば敷居は多少でも高くなると思う

74:国道774号線
07/01/11 05:16:53 v7uaUc9Q
教習所が繁盛しますなあ(爆笑)<大二

75:マリオ
07/01/14 12:17:24 W/vlZOrA
先輩から言われたのですが、これから日本は荒れてくるから
タクシーの将来は暗いと言われました。
理由の一つは白タクが出てくるだそうですが。
脅威に感じました。

76:国道774号線
07/01/17 00:03:04 7j0XHzov
白タクは出ないだろw
本職が稼げないのに、なんで危険を犯して白タクするんだ?

二種免許なんか無くせばいい
正直、二種持ってても事故多発者は大勢いる
運転は技術じゃない
本能やセンスの問題

77:国道774号線
07/01/17 00:13:52 RCg3zlT4
白タク
品川駅にぎょうさんいるど。
札の前で堂々とやってるねん

78:国道774号線
07/01/17 18:59:04 ZGgyGl5F
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑

79:国道774号線
07/01/18 17:28:07 bv4X449M
タクシー乗務員の未来?おいおい笑わせるなよ。
未来を捨ててるから雲助やってんだろ?

80:国道774号線
07/01/18 18:08:36 waRTru2z
>>79
うむ
一理あるな
ただこのスレは乗務員個人だけではなく、
業界のことも考えているんだよ

君もこんな過疎板を覗いているようじゃ将来ないなw

81:国道774号線
07/01/18 18:56:46 /u+bq+1d
iiiiiiiiiiiiiii
1 w w 1
1 v v 1
1 000 1
_____


82:マリオ
07/01/18 21:30:41 WUyHLhn2
独自見解ですが、タクドラ新人で定着する人は他のサラリーマンでもまずまず働けると思います。
タクドラ新人には無線の理不尽・ウンコ管理者の理不尽・暇な時代にタクドラやり始めてタク客の基盤が薄い
という暗黒の洗礼が襲いかかります。それに耐えれるかどうかが鍵だと思います。
自分のとこの一年以内の新人は一人が軌道に乗り出して、あとは暗黒の洗礼に飲み込まれそうになってます。
まだまだ下降していくだろう業界だから、以上の暗黒を承知して辛抱し、
且つ地道に顧客拡大を目標に挙げてタクドラにならないと暗黒の波に飲み込まれるでしょうね。

83:国道774号線
07/01/18 23:22:44 bv4X449M
>>80
あなた方は業界の未来に思いを馳せることができているが、大半の
雲助はそれができない低脳だろ?そいつらがお互いに潰しあってる
うちは、業界に未来があるわけなかろーが。規制緩和しすぎで飽和状態、
客拾いに必死でしかも技術が未熟な運転手が渋滞と事故を起こし
まくり、都市部ではもはや害悪。公共交通と呼ぶに値しない。

規制を強化してタクシーの数を減らし、運転マナー(立小便を
しない等の人間としての品格はもちろ)を弁えたドライバーのみが
節度ある営業をするのであれば、話は別だが。

84:国道774号線
07/01/19 03:31:57 owYXF/rt
最近、タクシー以外の求人を見るが
結構求人増えてる。ただし契約社員とか派遣が圧倒的に多い。
どの企業も業界も慢性的な人手不足だ。
そうすると、タクシー業界などはもっと人で不足になる。
ちょうどいいんじゃないかと思う。
人手不足ということはそれだけライバルが減るから。
この流れはもう今後止まらないよ。
若い世代がどんどん少なくなってるからね。
またタクシーの良い時代が少し戻ってくる感覚がある。

85:国道774号線
07/01/19 05:40:11 3YpZRFVi
さぁ!盛り上がってまいりました!

86:マリオ
07/01/19 06:23:09 UyGXzBeg
出陣の時がきました、浜崎あゆみの音楽で出陣します。
また待機した時にきます。

87:国道774号線
07/01/20 12:01:59 p391Jmha
『あゆ』じゃアバズレ客しかつかないんじゃないの?
『フランク永井』にすればダンディーな紳士がついて、
遠くまで連れて行ってくれるかもよ

88:国道774号線
07/01/20 13:36:08 LzizyVMw
んじゃ、中森明菜の北ウィングを聴いてれば、成田空港だな。
間違っても、銀恋とか有楽町で逢いましょうなんかは聴いてちゃイカンな。

89:国道774号線
07/01/20 14:23:26 ou8ffcuj
国際興業タクシーのオッサンに降りろ言われたんやけど

90:国道774号線
07/01/20 15:46:52 S8dv3jP8
オッサン怒らすような態度取るからやで
次から気いつけや

91:国道774号線
07/01/20 16:00:43 43xL7I/K
>>89
目的地に着いても降りないからじゃない?

92:国道774号線
07/01/21 16:49:02 LVqHu190
就労ビザのチャイナにも二種免ゲットOKにしろよ!
働き手がいないよ!

93:国道774号線
07/01/21 17:13:48 pediQTWS
このままだとアメリカ同様、外国人のタクドラ多くなるよ こんな安い賃金じゃ生活できないよ都内じゃ

94:国道774号線
07/01/21 21:54:36 jWxzZgRx
ゴキブリと同様、雲助はこれから駆除していかなきゃ。

95:国道774号線
07/01/22 09:48:51 ooyQ4ynx
と、タクシーにも乗れない人間のクズが申しています

96:マリオ
07/01/22 14:05:15 9GhZM5oK
タクドラを悪く思う人もいるみたいですが、タクドラは日本人口の何割位でしょうか?
違反・事故・犯罪は全てタクドラが犯す訳ではないと思いますが。

97:国道774号線
07/01/22 16:01:08 Q8fnOsZz
交通違反常習者の多いのは
だいたい
 習志野
 春日部 
 横浜
の3バカドラだと思う気がするこのごろ。

足立はそれほどでもないよ。



98:マリオ
07/01/22 20:47:35 9GhZM5oK
少し気になるんですが、タクシー会社経営は大金儲からなくても
不況でもマイナスにはならないのでしょうか?
根拠は人件費が歩合制ということからです。
そうだとしたら銀行に預金するつもりでタクシー会社を買うと
利息以上の儲けはありますか?

99:国道774号線
07/01/22 22:15:56 HvbD0XVD
理論ではそうだけど事故おこされれば赤でるしウテシ逃げたら自分が豚箱いきよ

100:国道774号線
07/01/22 22:45:38 h/CswCxM
>>100だべさ

101:国道774号線
07/01/23 01:25:08 4v7DPe6k
このスレにマジレスだ。
今や、こんなに少子化なったのもあるが
今の時代30歳~45歳くらいの男で運転免許さえ無い奴が多い。
理由は昔ほど車を必要としないからであってそれが免許の要る業界が常に人手不足となってる。
免許要らない仕事しか出来ない男も以外と多い。
だからといって今から免許取って誰にでも気軽に運転できるほど
車の操縦は易しくない。

102:国道774号線
07/01/23 02:50:00 yfO6PZV0
一部を除けば、一ヵ月も乗れば慣れるよ。

103:国道774号線
07/01/23 03:54:07 5/th637u
銀行に預金の20倍の設けだな

雲助はバカばっかりだし

104:国道774号線
07/01/23 07:00:27 CQDhPs7S
バカなくせにワガママいうからタクドラは厄介なんだな
文句言わずに車転がしていればいいんだよ
社会の最底辺が偉そうなこと言うな!

105:マリオ
07/01/23 10:54:32 zAsTSaT/
>>99おっしゃるとおり事故などのこと考えると割に合わない感じがしますね。
少し視野が広がりますたm(_ _)m

106:国道774号線
07/01/23 12:19:32 g7BQyv0J
>>104
バカなおまいが言うことじゃねえべ! このうすらハゲ! ww

107:国道774号線
07/01/23 13:11:11 JhEpyJtU
>>103
人のことバカにする前に、漢字の勉強しようぜ。

108:マリオ
07/01/24 15:26:08 KBfKpyQ0
タクドラは運転が本文ですから基本的に運転さえしとけばいいと思います。
あと、タクドラ自体は誰でも出来るかもしれませんが、
顧客を上手く抱え込んで安定的に高売上を残すには誰もが出来るとは思いません。
客との信用・タクドラの人格・コミュニケーションなどで難しいと思いますよ。

109:国道774号線
07/01/24 17:02:47 e025XLCa
タクドラは誰でもなれるけど、やり続けるのは難しい
ドライブが好きなだけでは勤まらない

やっぱりパワーの源は『エロス』だよな

110:国道774号線
07/01/24 17:40:16 WrQ1BCFE
>>109氏、いいこと言った

111:国道774号線
07/01/24 17:42:21 qxp+FASi
111だべさ

112:国道774号線
07/01/25 21:31:01 q8rEEm4z
>>112だや

113:国道774号線
07/01/27 09:21:54 zbmED6Cc
マリオ君まだこないの?

114:国道774号線
07/01/28 17:27:18 PyoPbrL/
運転手になりたての頃は、誰でも繁華街をグルグル流し営業する。
やり始めで仕事が珍しいから、ネオン街を走るのが面白いから
がむしゃらに流し営業し、仕事を早く覚えようとする。 
売り上げの数字に取り付かれ、トップをとろうとして お客に怒鳴られ 
蹴飛ばされながら徹底的に流す。 タコに空きが無いくらい徹底的に流す。
スピードオーバー信号無視が当たり前になってくる。
しばらくすると、心身がとっても疲れてくる。
特に夜勤専門ドライバーは昼夜が逆で、熟睡出来ず、体調が悪くなってくる。
居眠り運転手前まで行く 一日暗闇の渋滞の中を250km以上も走り
身体はぼろぼろ 白髪は増えてくるし 髪の毛が薄くなり禿てくる。
体はカサカサになり、目がむくんで腫れて、つめが柔らかくなってめくれ
流しを生涯できる人は稀である。 流しばっかりしていると自覚症状が出てくる。
偏頭痛,痺れ,物忘れ,目の痛み、腰の痛み、運動不足による足の退化・・・・
利口な奴は、そのうち過労死するのが自分自身で気がつき適当にやるようになる。
気がつかない奴は、そのうち大きな事故を起こして自爆してあの世にいってしまう。


115:国道774号線
07/01/31 17:18:12 AeyiVIfq
暖冬ですがお客の動向はいかがですか?
やはり北風ピューピューの方が寒くて客も乗るよね

116:国道774号線
07/02/03 04:34:30 dW7mgcgE
コピペに突っ込みたくはないが、

>>114みたいな仕事の遣り方するやつは、長く持たない。
体壊して仕事辞めるか、個人遣るのに無茶してる期間かのどっちかだし。

大体、6万平均くらいで遣ってるやつだと、月営収72万くらいだとして、
法人ならいいところ年収400マンちょいちょいってところでしょ。
もっとも、面倒な諸手続きは全部会社で遣ってくれるから、その辺はどうだろうね。

個人になるとすれば。
一出番の運行経費って大体8000円くらいだから、他にごちゃごちゃ入れて、
一年で経費150万くらいと見ても、同じような仕事してれば年収1000万近いのが
見えてくるし、同じような稼ぎでよければ、仕事は半分くらい手ぇ抜けるし。

定時制なら、年金あるから副業感覚か、他にやることあるから片手間かだろうし、
無闇にガツガツ遣るやつって、最近はむしろ少数派だよ。

117:国道774号線
07/02/03 12:55:02 3+cw3Kfv
俺の会社65%あるから営72万なら年収550万。俺はナイトで営130万あるから、年収1000万。来年Sベンツで個人予定。

118:国道774号線
07/02/03 16:42:07 XTZqAtTy
営収130
賃率65
あり得ない

まして、こんなに稼げるなら個タクやるはアポ

119:国道774号線
07/02/05 06:33:40 9nNc35YJ
↑スレに書いてあるよ。妄想もだって

120:国道774号線
07/02/05 09:14:34 Y+sgXzer
女ばかりの会社で、制服をメイドにして走らせようとしたらしが、萌えないのばかりなのでやめたらしい。30位までならなんとかなるだろうけど、50過ぎのおばちゃんでは無理

121:国道774号線
07/02/05 09:49:29 CsBwiGv7
65は、言いすぎた。本当は64.5。55000円×24日=132万円。 顧客は、100人位。  真面目にやればこんなもんだよ。

122:国道774号線
07/02/05 10:33:08 7nCz7/gC
>>120
秋葉原やビックサイトに専用乗り場作るか?

でも、間違いなく、辺鄙なトコに行かされて、ヤラれちゃうね。

123:50歳 女 タクドラ
07/02/05 13:24:49 37dxaENu
どちらまでですか?
ご主人さま(ハート

124:国道774号線
07/02/05 20:58:44 E9YhlcR/
>>122
執事も一緒に乗せとけば無問題w


125:国道774号線
07/02/05 22:46:40 7nCz7/gC
あれっ?ご主人さまぁ、道間違えちゃいましたぁ。お許しくださいぃ(>▽<)

とか、

えぇ~っ?TCATですかぁ?
私はぁ、ご主人さまともっと一緒にいたいですぅ。このまま成田空港までお供したいなぁ、ダメですかぁ?o(*^O^*)O

とか。



いや、本当に、心から、申し訳有りません。逝ってきます。

126:国道774号線
07/02/05 22:47:55 7nCz7/gC
あれっ?ご主人さまぁ、道間違えちゃいましたぁ。お許しくださいぃ(>▽<)

とか、

えぇ~っ?TCATですかぁ?
私はぁ、ご主人さまともっと一緒にいたいですぅ。このまま成田空港までお供したいなぁ、ダメですかぁ?o(*^O^*)O

とか。



いや、本当に、心から、申し訳有りません。逝ってきます。

127:国道774号線
07/02/05 22:49:36 7nCz7/gC
あれっ?ご主人さまぁ、道間違えちゃいましたぁ。お許しくださいぃ(>▽<)

とか、

えぇ~っ?TCATですかぁ?
私はぁ、ご主人さまともっと一緒にいたいですぅ。このまま成田空港までお供したいなぁ、ダメですかぁ?o(*^O^*)O

とか。



いや、本当に、心から、申し訳有りません。逝ってきます。

128:国道774号線
07/02/05 22:51:20 7nCz7/gC
あれっ?ご主人さまぁ、道間違えちゃいましたぁ。お許しくださいぃ(>▽<)

とか、

えぇ~っ?TCATですかぁ?
私はぁ、ご主人さまともっと一緒にいたいですぅ。このまま成田空港までお供したいなぁ、ダメですかぁ?o(*^O^*)O

とか。



いや、本当に、心から、申し訳有りません。逝ってきます。

129:国道774号線
07/02/05 23:28:59 7nCz7/gC
あれ?おかしいな?
汚してスマソ。

130:国道774号線
07/02/06 06:06:57 uChfXDy1
ボタン押してもエラーが返ってこないせい


131:国道774号線
07/02/06 09:46:12 H2EwH0Gv
>>125~128
リアルに逝ってきな

132:マリオ
07/02/06 20:51:53 XX2wJ38S
>>121タクシー会社の社長になってもっと儲かりなよ
あなたならできるw

133:国道774号線
07/02/07 17:37:52 11VQ7t8l
社長みずから運転すればいいんだよ

あ~あ
美味いラーメン食べたいな・・・

134:国道774号線
07/02/07 22:47:45 EYb/l9Tf
ここは良スレですね。
団塊の世代が大量に参入してくるとか、地方都市では財政破綻など暗い話題も多く
しかし都市部への自家用車乗り入れ禁止や高齢者が多く需要も見込める等
先行きは明るいようで暗いようで、おまけに不況好景気入り混じって
低賃金な産業は今どの分野の職域でも人手不足になっています。
運輸、タクシー業界について、皆さん今後どういう展開が予想されるでしょうか?

135:国道774号線
07/02/08 17:55:30 Fg6vbXKV
>>134
なんかタク関連のあちこちのスレに……?

答えは、
「なるようにしかならん」かな。

136:国道774号線
07/02/08 22:27:12 LXk/tknt
タクシーで凄いと思うのは道をよく知ってる事
なんでオマエラはそんなに知ってるのだ??

137:国道774号線
07/02/09 07:08:17 zYa2tTOF
道路オタクだからさ

138:国道774号線
07/02/15 07:06:22 6LlR1iaL
ほら!
マリオこいよ!

139:国道774号線
07/02/16 23:08:27 pK72T7R5
タクシードライバーに必要な知識・スキルは何ですか?

140:国道774号線
07/02/17 00:20:34 EJ9AeRiC
>>139
普通免許。
二種は会社で養成してくれる。

141:国道774号線
07/02/17 01:34:25 wWh5PDF7
地理試験

142:国道774号線
07/02/17 21:16:33 jnTPtXZY
地理試験があるの、東京と大阪だけだろ。

143:国道774号線
07/02/22 06:23:26 N/XrwIUY
カーナビ持参ドライバーは地理試験免除や!

144:国道774号線
07/02/22 09:54:55 CMgc3wOG
欧米か

145:国道774号線
07/02/22 17:35:36 x58BI5vd
いいね!
カーナビが付いているタクシーなら試験免除
AT限定免許みたいでいいじゃん

146:国道774号線
07/02/24 23:07:15 6lSS2iKw
いちいち 検索かよ!しかし昨日、初めて汐留コンラッドにいった七年目

147:国道774号線
07/02/25 23:05:04 j8ONraCY
あと5年でジジイども大量に引退だな

148:国道774号線
07/02/25 23:06:22 ohuTUKVG
いちいち検索かよっ!

149:国道774号線
07/02/26 10:24:37 Zh483M1h
カーナビがブッ壊れて、車には何の異常もないのに、修理に戻らなくちゃならない時は、ホント厄介だよ。
営業出来るっつーの!

150:国道774号線
07/02/26 20:56:29 I5DaAByM
なにそれ?会社のカーナビ?
いいなぁ。俺、自前だよ。

151:国道774号線
07/02/26 21:19:16 FSGX3348
国土交通省は26日、政令指定都市の運転手に
地理や接客などの講習を義務付けることを決めた。関係者はおおむね歓迎するが、
「本当に問題なのは規制緩和の方では」という声もあがっている。

152:国道774号線
07/02/27 01:27:01 f/Nst9rd
>>151規制緩和になって、みんながやる気無くしている中
自分で飲みに行ったりと営業して、指名客が増えて絶好調ですが何か?
規制に守られないと仕事できないのでつか?

153:国道774号線
07/02/27 12:45:12 GZbNZLje
規制が無くなることによって、前向きにとらえ、アナタのように努力して自分の道を開こうとするヤツばかりではないでしょう?
規制が無い=何をやっても良い。
という勘違いをする輩が多いのが現実ではないですか?
この2ちゃんだってそうじゃないですか?
規制が無い=何やってもいいけど、自己責任よ


154:国道774号線
07/02/27 16:17:14 dOpp1yT1
>>152
飲み代いくら使ってるんですか?

これから先も店に通い続けて頑張って下さいね。

155:国道774号線
07/02/27 20:05:28 +k780SU0
金の切れ目が縁の切れ目
せいぜい肝臓壊すまで飲んで下さい

156:国道774号線
07/02/28 16:48:09 aN1NIfI7
>>152
典型的なバカだな。
蛸が自分の足食って生きてるとは、まさにお前の事を指すんだね。

157:国道774号線
07/02/28 21:01:22 v3oNwZnU
>>156指をくわえて待っているよりマシじゃね?


158:国道774号線
07/02/28 23:00:26 n8BZjbni
>>157の言うことに同意。餌もたまには蒔かないと議場は廃れるからな

159:国道774号線
07/03/01 17:23:22 nOfWdkxR
個人営業して客を独占すると仲間からイジメられるゾ
男の嫉妬は根が深いからな

160:国道774号線
07/03/01 20:46:44 Wc6yfbNC
深酒注意 寝不足 爆睡で朝とか、マイペースがこの世界の特権では?
漏れは、携番教えて 今、横浜とかあるから、客に迷惑かけるので遠慮。

161:国道774号線
07/03/01 23:45:25 a1K8hkRT
法人で手取り45もらってるから個人する必要なし
会社員って結構良い身分だよ

162:国道774号線
07/03/02 02:25:46 OSi1C59W
個人になると無線三年先だもんな~無線命のあなた。

163:国道774号線
07/03/02 03:04:11 qI6UlW4e
>>161
そうそう。
漏れはそんなに稼いでないけど。
雇われている気楽さってあるよね。
あと、基本的にサボり体質だから、出勤時間の縛りが無いと仕事しなくなるのが目に見えている。

164:国道774号線
07/03/03 22:53:07 Q7U3ZS9g
俺は田舎のタクドラだが、年金貰って輪ッパ回している中卒
そこそこの爺がうらやましいよ。

165:ニャン子
07/03/13 17:03:10 y3rhcxQ5
はじめまして突然すみません求人情報に載っている事って本当のことですか

166:国道774号線
07/03/13 17:19:42 bPDqkvv9
>>165
ウソです

167:ニャン子
07/03/13 18:01:59 y3rhcxQ5
お答え頂いてありがとうございます 求人情報はどこも適当なのでしょうが タクシーに関しては 夜中もお仕事するのですから ある程度は稼げるものだとしんじてました

168:国道774号線
07/03/13 18:03:45 /CWfk5Sn
ある程度は稼げますよ
ある程度はね

169:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
07/03/13 18:12:22 hAcdYxGK
アシストイイヨ
アシストキナヨ

170:ニャン子
07/03/13 18:41:46 y3rhcxQ5
何だか ある程度って微妙~ですね 

171:ニャン子
07/03/13 18:48:10 y3rhcxQ5
ほぼ 運だ と言う人もいるのですが それならば 運の悪い人は 向いてないってことですか?

172:国道774号線
07/03/13 19:54:45 WPqT7wGH
自分との戦い。

173:国道774号線
07/03/13 20:04:38 BChYxakc
どんな賃金が書いてあっても50万の売り上げなら給料25万みたいな歩合制。100万の売り上げなら50%ではなくもっとあがる。歩合率は稼げば稼ぐほどあがる。求人に書いてある賃金の具体的な数字は平均給料だったりがほとんど。

174:国道774号線
07/03/17 07:28:38 uz/XxbTA
平均給与で¥40万はありえない

175:国道774号線
07/03/17 11:52:12 +tbCp9CV
平均じゃないね。数%のトップのウテシの数字だね。
だから確かに不可能じゃないんだよね。
東スポみたく、ちっちゃく「~以上可能」って書いてあるし。

176:国道774号線
07/03/17 13:43:47 IGQj4Ask
逆に低い水準のドライバーでどの位の収入なんでしょうか?


177:国道774号線
07/03/17 13:55:36 WI7wTzIx
30くらいじゃね

178:国道774号線
07/03/17 15:00:42 +tbCp9CV
>>176
地域によって違うから何とも言えない。
道楽でやってる人なんかはテキトーだし。
東京特別区なら、普通に真面目にやってれば手取り20萬くらいはローカルでも貰えるんジャマイカ?

179:国道774号線
07/03/17 16:33:15 uz/XxbTA
20ソコソコも多いよ
チョンガーでヤル気のない人間ならそんなもの
稼ぎは運じゃなくヤル気の問題

180:国道774号線
07/03/17 18:10:15 IGQj4Ask
メンタル面が弱い人間はタクドラやらないほうがよさそうですね

181:国道774号線
07/03/17 21:35:30 +tbCp9CV
>>180
そうでもないよ。
いやなお客様でも、せいぜい数十分、もう会うこともないと思えば割り切って出来るもんだよ。
\660でも、\330フトコロに入ってくる実感があるしね。
取引先とか上司とかに常に気を遣ってる職場より気楽かもよ。
ま、どんな事も最初はタイヘンだけどね。

182:国道774号線
07/03/30 15:32:41 4KNg+/PI
今日、普通2種学科(技能免除)試験、86点で落ちちゃった。。。。
ま~た来週~!!

183:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
07/03/30 15:39:34 DL22acZp
まだわかんねぇのか?
来なくていいから首吊って死んどけ

184:国道774号線
07/04/02 17:44:15 yGGuOCGO
年収400万は厳しいですか?

185:国道774号線
07/04/02 18:05:59 2Y8MCkRt
ボキ800万あるよ。

186:国道774号線
07/04/03 18:03:59 DcsVj+7w
年収¥400マソシュミレーション
☆隔日12勤務・賃率60%と仮定

必要な営収:¥400万÷0.6≒¥670万
1出番の必要営収:¥670万÷12月÷12出番≒¥46,600

都内なら、この営収はさほど無理しなくても可能。
残業や公出でさらなる上積みも見こめる。
ただし、大幅な上積みは無理をしないとダメ。
無理が重なれば事故と健康悪化のリスクが高まる。
どちらにしてもセルフコントロールができなくてルーズな人には厳しいと思う。

187:('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
07/04/03 18:31:47 RLBTIpMl
俺は物凄く損してるな

188:国道774号線
07/04/05 19:25:41 3O2Uyhcu
>>186 足切りそうな数字だな

189:国道774号線
07/04/08 21:53:14 IiAA9QXs
未来再起動したい

雲助じゃむりか

190:国道774号線
07/04/09 09:48:31 EzQBzLAD
なら辞めれば。

無能が居なくなれば、その分営収が周りに回るからさ。

191:国道774号線
07/04/09 13:06:14 6CT80unC
営収1400万×65%=910万。去年の成績。中小ナイトで2年目。

192:国道774号線
07/04/10 02:29:39 TS7d57fV
1日5万越え・・・

193:国道774号線
07/04/10 12:42:52 61WKTMZ6
嘘つき発見

194:国道774号線
07/04/10 23:00:53 stMIkQvY
いや 内にもいる、無銭職人。

195:国道774号線
07/04/11 17:29:53 dNN/sesH
191みたいなのは10年も続かない
飽きてきてモチベーション無くすか身体壊すかどちらか

196:国道774号線
07/04/11 17:50:32 fgBicunY
コツコツマターリやる方が長続きする!


197:国道774号線
07/04/19 10:00:02 0cwotczf
東京です。今日のお客様から、
「名古屋はタクシー全車禁煙になるらしいよ」
といわれたのですが、ホントですか?

198:国道774号線
07/04/19 10:12:01 BKO9Gjh0
ホントです。

協会HP
URLリンク(www.meitakyo.com)
(残ってるニュースソースの一つ)
URLリンク(www.nikkansports.com)

東京は喫煙者の需要が多いので、運賃値上げ時に最大2割の禁煙タクシー車両
導入で手を打ちたい方向とか。
(昨日も羽田空港の乗り場で禁煙車両蹴られてるし。本当に利便あるのか、
謎に思えて仕方が無い)

199:国道774号線
07/04/19 10:54:47 xc9hiCJ4
東京も全面禁煙にしないと駄目だよね。中途半端が一番良くない。

200:200 ◆DijiKO.KZE
07/04/21 01:57:46 5Hl/P6Z9
(*^Д^*)あーん♪

201:国道774号線
07/04/21 04:21:09 xK2SLM0r
身体は気おつけようぜ、30代前半だが前傾姿勢でゆっくり歩かないと歩けないほど腰痛キタ

202:国道774号線
07/04/21 05:52:18 m6egiPz/
>>199
全面禁煙にしたってかまわんよ。

深夜急行バスや通勤ライナー、
空港連絡バスで締め出された
中・遠距離をご利用なさる
お客様の減少分をアンタが変わりに
払ってくれれば、喜んで
全面禁煙に賛成するぜ?


203:国道774号線
07/04/21 11:08:44 Ymr2Nv8w
197です。
レスありがとです。
聖路加病院の公認ツケ待ちが、禁煙車オンリーになったという噂をききました。
羽田のプール待機では、禁煙車が、他の待機車両(喫煙車)を飛び越して、
お声がかかる、ということもあるそうです。
私は喫煙可能車に乗っていますが、喫煙者の5人に1人は、
マドを開けずスパスパ吸うので、車のタバコ臭消しに必死です。

204:国道774号線
07/04/22 18:36:04 u5l7YILD
内閣でタクシー運賃の値上げについて反対があったとのこと
タクドラの待遇改善について、企業努力が足りないとの話

私もそう思う

東京のタクシー会社で、不景気で倒産したのは何件?
上場会社じゃないから利益がいくらあるのか従業員は誰も知らない
待遇改善ならば賃率を上げればいいだけ
厚生労働省が基準を出して最低68%とかにしちゃえばいい
ハッキリいって東京や神奈川のタクシー会社はどこも儲かっています
節税対策が必要なくらい
タクシー会社がボンクラでも経営できるのはそうした訳

205:国道774号線
07/04/28 17:16:08 3brJJD8Z
おれんとこ68%だお

206:国道774号線
07/04/29 14:21:22 Xklx9uCl
うち67。足きりなし

207:国道774号線
07/04/29 14:50:33 wynch3b9
>>205
>>206
会社名さらせや

208:国道774号線
07/04/30 22:29:56 abA21p4S
tabako


209:国道774号線
07/05/01 02:27:34 gVtdgUNN
もれ社長
儲かってまち

210:国道774号線
07/05/12 19:01:37 iAPvSalC
MKだけどなにか質問は?

211:国道774号線
07/05/12 20:26:10 MPG1dNNI
ない
入ったら終わり

212:国道774号線
07/05/13 02:24:10 iO2ayYho
>>211
kwsk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch