陸送をやりたいどこで探すの??at TRAF
陸送をやりたいどこで探すの?? - 暇つぶし2ch180:国道774号線
06/10/18 22:06:15 x5INrG/C
>>179
スマソ さっきまでちょっくら副業してた。
(激安日当の5日分は稼いだな)
今朝は5:30頃には現地入りしてたが納車場所を捜査するのに手前喰った。
新車陸送は(700kmクラス未満なら)大体そんな時間帯には現地入りしてるよ。
一晩で820km走った実績がある身には200kmクラスの配車なら楽勝杉。
350~400km走って漸く仕事した気分になる。

181:169
06/10/18 22:40:44 m2RA+Vdt
>>180
5日分とは稼いだな。
副業でもしないとしんどいよな。
新車専門?
200kmというと名古屋あたりかな。
それなら十分都会的な暮らししてると思うけどどうなんだろう。

182:国道774号線
06/10/18 23:02:10 x5INrG/C
>>181
自走部門は新車専門。
積載部門は両方。
つまり
積載部門の端数荷が月に何台か残るから運悪いと
中古車(港出し)に当たる場合もある。
しかし中古車で長距離は皆無。

あ・・・・
距離を普通に書いたのはまずかった、か(^^)
会社は確かに名古屋市内なんだが俺のアパートは近隣の田舎。
そして 名古屋市は人口だけは日本4位なんだが…
暮して見れば分るが人間性が田舎。
関東なら平塚や厚木や相模原
関西で云えば尼崎や芦屋クラスの街(の住民)のがよっぽど都会人。
ここだけの話だが
東海エリアは首都圏(や京阪神圏)から転勤で来た人間には評判はあまり宜しくない。

183:169
06/10/18 23:24:23 m2RA+Vdt
>>182
なるほど。うちはクーラーも効かないボロタンで長距離とかあるから
仕事的にはそっちのほうがいいかも知れないな。

確かに、名古屋は少し外れると一変するもんな。
そんなとこで家賃が高いなら名古屋市内に住むってのはダメなの?
名古屋はまだ景気がマシだって聞くけど、給料には反映されないんだね。
大阪も、堺とかだとまだくみ取り式便所の地域があったり似たようなもんだけど
気持ちはよくわかるよ。堺のへんぴなとこに住んでたこともあるし。

184:国道774号線
06/10/18 23:33:19 wX4dW1ij
愛知の方は景気がいいなんて聞いているけどねぇ。
やはり首都圏のほうがいいのかね。

185:国道774号線
06/10/19 05:35:09 7mDW0Tc3
>>184
愛知が景気いい?
升五味がそう煽ってるだけ。
IT関連や大手ゼネコン等一部業界は確かに潤ってるかも知れないが
こと 陸送業界に関しては数年前から永遠に氷河期だ。
これから陸送やろうと考えてる香具師等全員には
首都圏を激しく推奨する!
関西人特有のややこしい気質が我慢できるなら京阪神圏も推奨する。
俺はすまんが馴染めない。
最近俺にレス付けてくれてる関西同業者はナイスガイみたいだが、な。

186:国道774号線
06/10/19 05:40:52 7mDW0Tc3
そうだ。
寒いのと豪雪が我慢できるなら金沢の新進気鋭の2社も激しく推奨する。
身体さえ頑丈なら今のこの業界では一番稼げるかも知れない。
首都圏や京阪神圏は同業者間の過当競争で運賃暴落してるが北陸の場合は
老舗1~2社と新進気鋭2社で ほぼ独占状態だ。

187:国道774号線
06/10/19 05:54:11 7mDW0Tc3
>>183
名古屋市内なら天白区が治安最良なんだが…
それに比例して家賃も爆裂する。
下手すると横浜市内と同等な家賃も存在する。
パチンコが爆裂するのは大歓迎するが家賃爆裂は勘弁してくれ、と。

と云うか…
名古屋市内の某陸送屋の出張所で勤務してた頃
狡猾な罠に嵌められて自主退職をよぎなくされた。
首謀者は特定できてるし そいつなら◆◆てもいい位なんだが
それ以前に自分自身の生計を考えなくてはいけない。
若い衆から見れば
守りに入っちまってる情けない香具師と思うかも知れんが
社会出ちゃうとこんなもんだ。
_| ̄|○

188:169
06/10/21 21:20:20 HdKmoQbT
急遽関東行きを命じられて行ってきたよ。あーしんど。
>>185
一つ君に聞きたいのだけど、一体関西人の何がややこしいのかわからない。
他人に冷たく、自分のことしか考えない人間が大人と言えるのだろうか。
たとえ見ず知らずの人にでも親切で優しく接する人が本当の大人だと思うのだけど。
人間関係がウザイのはよくわかるけど、それは社会人ならしょうがないよね。
関東では人間関係が無いというわけでもないだろうし、狡猾な罠を仕掛ける人間が居ないとも限らない。
説教くさい話になってしまってスマソ。嫌なら流してくれていい。

189:国道774号線
06/10/22 20:23:21 SkGsQq6x
関西人は下品やから嫌いやね・・
特に○企のボケはまぢウザイ


190:国道774号線
06/10/24 09:29:05 0P12h5Xl
>>188
>>185だす
>>189は他人だからスルーで。
ま あれ、ですワ。
相手が関西人と分かって悪い事書きたくないんで
敢えて[ややこしい]と云うファジーな表現にしてあるわけなんだが…
愛知で言えば西三河が近い感じか、な。
西三河にも住んでた事がある俺的表現ですまんが。
(1年で逃げ出したが、な)
明確なレスを書くと よそのカテゴリーのスレッドみたく
エリア対抗叩き合いに発展する事が予測される。
従って俺は このスレッドからは降りる。

191:国道774号線
06/11/01 21:29:29 mKIc+Hra
大分の一番運輸においでよ!!
使ってあげるよ。。

192:国道774号線
06/11/04 23:39:38 Qh2VF3k1
陸送屋応援揚げ

193:国道774号線
06/11/14 20:06:02 cvWNutuV
自走で売上げ(40~45万)歩合80%・燃料代支給・交通費自腹・事故免責3万
関東中心どうですか?

194:国道774号線
06/11/16 03:27:12 M7xzgL83
かなりイイと思う。どこか教えてください。

195:国道774号線
06/11/16 23:09:31 OLSRmAYb
>>194
URLリンク(k1.fc2.com)


196:国道774号線
06/11/16 23:34:04 M7xzgL83
いや、どこかはわからない訳だがw メール汁!って事なのか?!

197:国道774号線
06/11/18 02:51:10 PRsVy6pM
>>196
そらそうさ メール尻

198:国道774号線
06/11/18 23:54:36 WctTj5VN
いや、メールしたのだが・・・

199:国道774号線
06/11/23 23:34:25 8QiAiHoS
キャリアサービスなんてどう 最近人やめたらしいよ

200:国道774号線
06/11/24 11:54:04 uk15ECnF
カーチスの子会社、イーロジスティックスってどない?

201:国道774号線
06/11/24 21:20:42 5gKVS+eq
>>199
会社規模が小さいんじゃない?

202:国道774号線
06/11/24 21:26:34 5gKVS+eq
そういえば、鎌倉って完全に潰れたの?積載以外も
で、グンマ物流とか言う黄色いのは、鎌倉の仕事をやってるんかな??

203:国道774号線
06/11/26 08:01:42 vfSigQv3
陸送屋応援うp

204:国道774号線
06/11/26 22:38:04 vfSigQv3
>>陸送したい全員へ
年末年始に
俺が新車廻送業界案内サイトを作る。
業界ではタブーなんだろうが
現役な俺が そこんとこは適宜判断して
ギリギリのとこまで余さず開示する。
多少キツい内容もあるかも知れんが
それが業界の実態だ。

205:国道774号線
06/11/27 23:26:05 ouu8OVo4
給与が知りたい

206:国道774号線
06/11/28 00:16:59 JVgwZLLb
そもそも陸送で給料が良かったら漏れも今の仕事やめて陸送やる

207:国道774号線
06/11/28 05:33:26 Cpkp0GE9
高収入目当てで来る業界じゃないよ。
新車メインの陸送屋なら尚更。 トレでも手で30行かない人多いもん。

208:国道774号線
06/12/01 21:36:38 X1i63ixZ
中古のオークション回しのが金にはなる。

209:国道774号線
06/12/03 00:39:57 C0RONu+K
中古も結局勤めてる会社次第なんだよねぇ…   <給料

新車でも特にヨタユソ系の仕事だと、手で30どころか額面でも30いかない所が多いじゃん。
年功や組合も実質有って無いようなもんだから、勤務年数重ねようとも
待遇はベテランも新人も大して変わらない… 
ヨタ系は他業種に比べてムリな運行をさせないから、労働時間は短いし休みは多いけど。(これも会社による) 

お金を求めるならこの業界は敬遠したほうがいい。
借金がある人はなおさらだね。

210:国道774号線
06/12/04 07:47:17 1HpqGxmp
ゼロってどう?

211:国道774号線
06/12/05 20:31:57 1g5o2RjP
辻本運輸とメンテナンスコシバってどこかの下請け会社?あと奈良の自動車陸送会社で新富士陸送っていう会社あったと思うんやけど、どこに会社あんの?

212:国道774号線
06/12/05 20:34:39 emafJrKM
新富士ってタウンワークで募集でてるね
40万超えることもあるんですよ!って書かれてる


213:国道774号線
06/12/05 22:23:46 VXBilCH9
ベタベタの車なんか積みたくねーよw

214:国道774号線
06/12/07 18:17:48 R1qUWu7L
新富士?
トヨタ車だべ。
しかも積載だけだろ。

215:国道774号線
06/12/11 16:05:44 Frs4tJgg
こんど引っ越す先の高知で陸送やりたいんだけど。会社あるっけ?

216:国道774号線
06/12/14 02:42:54 Y1a/4CzT
奈良ネタか?

217:国道774号線
06/12/14 07:29:15 BG69AByY
群馬で陸送屋探してるんだけど
やっぱりスバルですかね?
何処の会社がいいのか教えて

218:国道774号線
06/12/14 08:21:24 7+n69aPA
>>215
高知にいるカートに乗ってた義弟のはなしでは
高知市内のディーラー、中古車屋などから郡部へ、また郡部から高知へ
回送する仕事も時々あったらしいが所詮仕事は少なく、専門の陸送屋は
知りません。

219:国道774号線
06/12/14 14:04:56 WLvAy6bn
客の店の前で2扱いをしてて、積むときは大丈夫だったシャコタンのエア炉が、卸す時に引っ掛かって下回りが破損!!そのまま、周りを見渡し破片を広い集めてポッケに入れて、客にチェックを受けている時のドキドキ感……
priceless

220:国道774号線
06/12/17 11:06:53 xYbCp+jo
群馬で有名どこは群馬陸送と・・・
あとは知らん♪

221:国道774号線
06/12/18 10:47:31 iU2Z/siX
グンマ物流最高!
運賃安くて運転手みんな泣いてる

222:国道774号線
06/12/18 11:57:42 tiTNsQ0Q
前急、スバルロジ、永井、その他多数有り

223:国道774号線
06/12/18 16:23:13 7J8xkJBL
>>219
そりゃ、お前が素人なだけだろ。普通積載止めるときに道路が道板に対してどのぐらい傾いてるかぐらい
確認するだろ。積む時も下ろす時も。少しでも危ないと思ったら板かますし、客の前なら余裕とわかってても
板かますぐらいしないとな。破片飛び散るスピードで下ろすのもどうかと思う

224:国道774号線
06/12/25 15:45:47 V2zIbL2i
テイク○フってどう?

225:国道774号線
06/12/29 07:31:28 YnCrh4m+
陸送屋もたくさんあるが
まずは菱自運輸と国際陸送だけはやめとけ。
保険入ってるくせに事故るとウテシの自腹。
給料安いくせに平気で天引しやがるぞ。
裁判起こせばウテシ勝てないか?これ。

226:国道774号線
07/01/05 14:02:32 HPs/fWgz
>>225
少額だったら自腹って会社は多いんジャマイカ?

227:国道774号線
07/01/07 15:26:54 05UDRWA4
電車賃すら自腹の陸送屋もある。

228:国道774号線
07/01/08 09:02:30 W0s1rsr9
>>227
支給形態の違いだけ。
燃料と電車代会社餅のとこは運賃本体がしょぼ~ん…
燃料と電車代ウテシ餅のとこは支給総額が大爆裂…

229:国道774号線
07/01/08 10:41:32 E9aLxea9
>>228
交通費自腹だと、一駅くらいなら歩こうとかなるからしんどいよ。
会社持ちだと節約なんか知ったこっちゃないけど。

230:国道774号線
07/01/17 03:13:33 JhqrOo4e
サイト作るって言ってた奴、どこ行った?

231:リクソン
07/01/17 21:55:10 qchj5dLI
いま国際陸送にいるよ、交通費は全部自腹です。
キセルしないとやっていけないな。
全然金にならん! 給料30万振り込まれても経費で15万は出て行くし
社員といっても、もろ偽装請負! 社会保険も厚生年金もなし!
完全な下請け扱い。なら、なぜに所得税を引くのだ。
いっそのこと下請けにして、所得税も引くなよってかんじ
でも、自走の世界ってみんなこんななのね・・・


232:国道774号線
07/01/19 18:52:06 Lubs0bWP
海老名のゼットという陸送屋も募集してましたが、社員と書いてあるけど↑と同じなのかな?
転職に陸送を考えていましたけど、やっぱり年を取ってやる仕事かなぁ


233:国道774号線
07/01/27 16:51:55 7KMRioyK
国際陸送は昔湘南総業を食いつぶした奴らが巣食ってる
先はないな


234:国道774号線
07/02/05 01:39:00 TXjmnD7K
建機の陸送やってる池田はどんな会社ですか?確か横浜に会社あると思うのですが

235:国道774号線
07/02/05 20:19:16 BPkqBcPK
名〇屋にある、〇部陸送ってどんな感じ、、、、。新車トラックの回送の募集があるんだけどなぁ、誰か教えて下さい。

236:国道774号線
07/02/10 21:38:03 TtRBpBfU
結局の所 1はどこかの陸送屋に就職したのか?

237:
07/02/11 05:03:51 PPH2VMwt
やっと全部読んだよヽ(´▽`)/
俺に質問城!

238:
07/02/11 05:08:47 PPH2VMwt
あ、そうそう!
トレーラー走り出したら停まれるトコロがめったに無いって誰も書き込み無いね?高速なら別だけど。

239:国道774号線
07/02/11 16:54:11 nTtl8B3j
キャリアカートレーラーで大変なポイントってどんなとこですかね?
仕事の流れで重要なこととか何でもいいんでご教授願いたいんですが。。

240:
07/02/11 17:56:55 PPH2VMwt
積載してると切り離しできないからファミレスに寄れない。
切り離しできないと辛い

241:
07/02/12 17:38:26 m0KvS5py
質問なんだけど
油圧ホース作業する時だけ繋いで走る時には外して走るってことするの?

242:国道774号線
07/02/18 03:50:17 mmSf+UxC
しないだろ。油圧ホースを抜くと油が少し漏れるからフロアが汚れる
電気&エアーホースも海コンみたく着脱容易でないので普段やらない
足巻きも年に数回程度しか回さないので鬼のように重たい

243:国道774号線
07/02/25 03:20:21 XmVwe+py
何かネタないのか

244:国道774号線
07/02/25 05:25:51 wTHFmog3
URLリンク(images.ifun.ru)



245:国道774号線
07/02/26 00:02:46 PD+EO8Sq
陸送よりワンボックスでの配送のほうがいいよ。
陸送よりは金になるしトラックほどしんどくもない。

246:国道774号線
07/02/27 00:41:31 OLlHKRh5
陸送よりも金?
キャリアカーで50万以上稼ぐの珍しくないよ。マジで

247:国道774号線
07/02/27 07:04:36 wz3HDuJx
中古車ならな。新車は酷いお。同じような仕事なのにこの差は何?って感じ。

248:国道774号線
07/02/27 10:12:46 pPKOiKkG
オークション等商品車輌(普通乗用車)の自走による回送の短期アルバイトってどうなんですか?
後、回送後は公共機関(電車、バス等)を使って会社に戻ると思うのですが、この時の交通費は?

249:国道774号線
07/03/04 05:44:45 JjCaqU3R
>>248
会社になんか戻らないよ。終わったら自宅に帰ればいいの。
交通費は、たぶん全部自分もち。
それ、関東?

250:sage
07/03/04 08:50:31 gwSBoVWV
中古屋は給料いいんだね

251:国道774号線
07/03/04 23:32:21 pLBMc03o
そんなことないYO

252:国道774号線
07/03/06 10:01:09 GurlyFvu
中古車じゃなくて俺の収入がいんだ

253:国道774号線
07/03/07 17:41:50 i0xLU9kb
1週間で15万以上行くよ

254:国道774号線
07/03/09 10:37:44 m7ubKqab
売上が?

255:国道774号線
07/03/10 03:39:01 XlYGp0jl
経費抜いてだよ

256:国道774号線
07/03/10 03:48:32 XlYGp0jl
おとといUSS東北初めて行ったけど
たまたまトレーラー前に走ってたから楽に着いたよ
霜で出品番号見えなかったよ

257:国道774号線
07/03/11 16:54:31 DLB2iKC9
この時期、搬出車両探すのには、フロントガラスの霜をガリガリって落とす
小さいプラスチックの奴は必需品だ

258:国道774号線
07/03/12 03:06:43 BHBi+nXq
クレジットカードがいいぞ

259:身潰し不走
07/03/12 12:48:51 BHBi+nXq
風が強いな

260:身潰し不走
07/03/12 12:53:19 BHBi+nXq
身潰し不走のトラックは何で排気ブレーキかけると排気ブレーキ切れて
入れると
排気ブレーキ切れるんだ?

261:国道774号線
07/03/12 13:07:09 NfGEsyQK
ぎゃくだからじゃね?

262:身潰し不走
07/03/16 01:08:38 IKi2PNdP
昨日環8で  うっかり追突しそうになった! でもしないんだな。しない運命かな(^-^)

263:国道774号線
07/03/16 13:36:59 XGhHhmRe
はぁ?おかしいんじゃね?

264:国道774号線
07/03/16 19:13:22 fScKly5F
この時期はおかしい奴が多い

265:身潰し不走
07/03/16 20:10:10 IKi2PNdP
おまえもな

266:国道774号線
07/03/16 20:34:58 wXweWAui
新車より中古車配送する方がいいの?

267:国道774号線
07/03/16 22:34:53 ZlPrSr+o
金で言うならな。
ま、それなりにハイリスクハイリターン

268:身潰し不走
07/03/21 19:25:49 X4R9EoGh
自走は最高だぞ!旅行しているみたいだぞ!

269:国道774号線
07/03/22 23:23:02 8UQ6AH6z
はじめのうちは、みんなそう思うもんだ・・・

270:身潰し不走
07/03/22 23:45:10 h4WV9bQP
キャリアカーと縁切って5年以上経つけど最高だぞ!

271:国道774号線
07/03/24 01:15:18 INW3EeIO
自走は気を遣う。
新車だと汚せないしタバコも吸えない。
中古だとエンコの恐怖。

272:身潰し不走
07/03/24 01:19:16 jTSg1h2a
何回もエンコすると どうでも良くなるよ。

273:国道774号線
07/03/24 23:53:53 +rtAXFfj
エンコしてくれると、ローダーの俺の出番。
気にせずエンコしておくれ

274:身潰し不走
07/03/25 02:46:02 AavNSqxx
ローダー?踏み潰す重機?舗装工事で活躍する?

275:国道774号線
07/03/25 21:24:36 4WSXvjw0
>274
ローダー(一台積み)の事ですがな

(´・ω・`)

276:国道774号線
07/03/26 00:17:46 Xtr0/kwe
陸送やっててローダーとかセーフティーとか言う単語知らないはずないんだが・・・

277:国道774号線
07/03/27 20:17:08 8RMdiFxr
>276
此処のスレに、小学生が紛れ込んでるんじゃまいか?

278:国道774号線
07/03/27 22:50:05 UQOiczC3
広島で良い会社知ってる人いない?中陸、広鉄、ヤマサしかわからないけど。ちなみに三つの中ならどれ?

279:身潰し不走
07/03/28 02:12:21 cqjKKMQB
むかし小学生だったよ

280:身潰し不走
07/04/03 04:59:48 dlulpG3/
小山逝って来た。
着いてから雨が降りだす。

281:国道774号線
07/04/05 09:18:14 CL6BXNld
高橋陸送ってどうよ?


282:国道774号線
07/04/05 11:46:27 T0PvSY70
これから大型免許とって
キャリアカー乗れる限界って何歳?
1台ずつ陸送する回送ってないの?
今は普免のゴールド関係ないか。

283:身潰し不走
07/04/06 04:27:46 cAi0ckNY
キャリアに積めねえのは自走だんべえよお

284:国道774号線
07/04/06 18:51:51 T0aJ0OrB
回送業者メビウスか・・・

285:国道774号線
07/04/07 00:59:23 dnCtgqOo
ディーラーに納車してるキャリアカーのせいで思いっきり渋滞してることってよくあるね。
白い目で見られてる運転手が気の毒だが、ディーラーはキャリア入れるスペースくらい確保しろよ。

286:国道774号線
07/04/07 07:48:01 rfcEWGD3
>>285
全く同感。
まともに商品の搬入もできない店舗は商売するな!
という法律作って欲しい

287:国道774号線
07/04/07 20:47:10 V22udo0g
狭い入口の店に10tやトレでバック駐車するのはいいもんじゃないね。
自転車とか歩行者がバック進入してる最中に平気で横切るから、おっかなくて。

288:国道774号線
07/04/08 02:23:00 6G06j+6X
じゃ、宅配のトラックが入れるスペース確保できない家は荷物届かないって事でFA?


289:国道774号線
07/04/08 07:49:08 4G+6u2Dx
>>288
積車と宅配トラックじゃ占有するスペースも時間も
全然違うと思うが。
それに一般家庭の場合、商品の搬入というわけじゃないし。

290:国道774号線
07/04/08 18:23:09 3rvg7s39
キャリア乗りを目指しております。
大型けん引基本2点セットはもっています。
乗用車、トラックの運転技術を試したい。活用したいのが志望理由です。
質問です。
荷積み荷卸は新車中古問わず原則運転者がするものですか?
その時、商品車に乗降する時、台車の枠にドアをぶつけたら事故扱いですか?
積載車の1台1台間の隙間は最小どれくらいですか?
順序は、荷積みは上段→下段、荷卸は下段→上段って感じですか?
荷卸先が複数の場合、積載方法はいかに効率よく卸すことを考えて積みますか?
路上荷積み荷卸は多いですか?
神奈川県起点だと配送範囲は?
休日は求人広告に出てる日数休めますか?

291:国道774号線
07/04/08 21:58:04 1EWb35PR
>>290

>荷積み荷卸は新車中古問わず原則運転者がするものですか?
運転者がするもの

>その時、商品車に乗降する時、台車の枠にドアをぶつけたら事故扱いですか?
>積載車の1台1台間の隙間は最小どれくらいですか?
車によって考える。新車ならやらないとかボロならいいかとか。
隙間は乗り降りできないぐらい。窓から出入りする事も多い

>順序は、荷積みは上段→下段、荷卸は下段→上段って感じですか?
その時によって違う。下段残して上段降ろすこともある

>荷卸先が複数の場合、積載方法はいかに効率よく卸すことを考えて積みますか?
効率よく降ろすのは二の次で、高さなどの要件によって決まることが多い

>路上荷積み荷卸は多いですか?
新車プールとか、オークション会場なら専用の積み下ろし場があるけど、他は路上がほとんど
ま、路上90%と思っておけばいい

>神奈川県起点だと配送範囲は?
>休日は求人広告に出てる日数休めますか?
それは、会社によって違う。
休みも会社によって違う。

292:国道774号線
07/04/08 22:02:39 FvRdbnl2
神奈川のヨタ系だと湘南・泰平・熊野・西東京ってところか
メトロも入れると関東あたりも

293:国道774号線
07/04/08 22:05:04 FvRdbnl2
あ、あと安全もあるな

294:元・陸屋
07/04/10 01:16:12 cvHOHb+4
自走だけど
これから陸送やりたい香具師は参考にしてちょ。
まぁ…
最初に1つだけ言っとくが
今はもう(昔と違い)首都圏以外は稼げない。
未完成の部分もあるが気にせず。
URLリンク(www.hamq.jp)

295:国道774号線
07/04/12 00:23:07 d1m7F7CP
ちょっと読んでみたけど、なかなか面白い。俺は中古車しかやらないから新車の状況を初めて知った
でも、中古車回送が稼げないってのは????新車よりも稼げる場面は多いと思うんだが・・・

296:国道774号線
07/04/12 11:25:37 KybHEN/q
俺は>294の言う二次と三次の陸送を
やってた会社にいたけど
そこの会社なら三次陸送の車検登録が
率が良かったね。
例えばディーラー本社~A支店に陸送が
5000円だとすると、本社~陸事~A支店になると
10000円になった
陸事でスペアタイヤ脱着と検査コースをやる
手間は増えるけど簡単だし、
決算期ならそれをダブルトリプルで
こなす事になる
でも、決算期以外は稼げないな

297:国道774号線
07/04/13 17:15:12 sWr6sWAN
俺はよく、ローダーで持込登録行くけど、5000円じゃやれないな・・・
内容は確かに楽だけど、待ってる時間が長いし。工場から出てきた新車って光軸あってないから
テスタ屋行かないと落ちる可能性高いし(合ってないわけじゃないけど、ロービームで合わせてる)

298:296
07/04/15 00:49:20 nq85M4nY
>>297
確かに待ちは長いよね
ライトはテスター屋で毎回合わせるよ。
もちろん代金はディーラー持ちだけど
トラックはシャシーで出庫してボディを
載せた時点で光軸狂うと思うから多分メーカーで
合わせてないと思うよ。
バスはテスター屋でやらなくても○

299:297
07/04/16 12:17:33 Ih+k1NdJ
>>298
そうなんかぁ、乗用車しか登録したこと無いからトラックは知らなかったぁ。

うち、人募集してるけど
埼玉で自走or積載で、中古車陸送やりたいって人いないかな?

300:身潰し不走
07/04/16 12:48:44 F5Ip2gQb
安いから逝かないほうが良いよ

301:身潰し不走
07/04/25 02:05:38 OWdcJzpe
むかし身潰しの10トン車サイドブレーキ効かなくなって身潰し不走に効くようにしてくれって言ったら、身潰し不走の整備担当が、ワイヤーが切れるくらいに、ちからいっぱいにサイドブレーキ引いてエンストさせて効くでしょうって (´Д`)ノ?

302:身潰し不走
07/05/04 00:48:57 I6vdV3us
運送屋はもうだめぽ!

303:国道774号線
07/05/07 20:33:45 yEN6GtYq
神戸のテイクオフって最近タウンワークとかで募集見るんだけど
どうなん?中の人いませんかね?

304:身潰し不走
07/05/08 14:02:56 ZAPXct43
だめぽ(´Д`)ノ

305:国道774号線
07/05/08 21:26:35 msxRdiZm
>>303
中じゃないけど、知っている
はこ坊の子会社、ということは我利場ぁの孫会社
半年持ちこたえて客をつかめば、そこそこ企業として定着
するんでねぇか
でも完熟市場で客を掴むには相当努力が必要だ

306:303
07/05/09 02:39:35 8tOJUzkO
>>305 我利婆の孫会社なんですか
ぶっちゃけ稼げるんでしょうか・・?
もし知ってたら教えてもらえるとうれしいです。

307:国道774号線
07/05/10 01:16:48 bkJhRHzl
ガリバー>ハコボー>A社 で、孫って言ってるのか?
ガリバー>ハコボー>A社>B社で孫って言ってるのか?
どっちにしても、稼げないけどね

308:身潰し不走
07/05/10 04:43:26 nblA5SlQ
運送屋はもうだめぽ(´Д`)ノ

309:国道774号線
07/05/11 18:28:40 iUtc1aVh
ダイコーはやめとけ

310:国道774号線
07/05/11 21:29:56 RXb/ah0m
大コーさん16号でよく見るね

311:国道774号線
07/05/11 22:00:26 KkMjpglw
US東京に来てる陸送屋は?

312:国道774号線
07/05/12 20:56:04 H0nzmTrM
野田はヤードにかなりの台数集まるから、
何が何処の会社だかさっぱり…

313:国道774号線
07/05/13 04:45:18 Sh/eeGX4
今さっき、野田で降ろしてきた。
ふぅ・・・・午前4時かぁ。今日も疲れた、昨日は誕生日だったのかと今頃思う

314:国道774号線
07/05/15 00:26:01 zAeiqBoN
>>306
そこの大阪店の奴と話したことあるけど、アカンみたい。
給料の中から移動費出すらしくて、手取りは20あれば御の字とか。
夜中まで仕事させられて、給料はなんと2ヶ月後に支給。
つまり、最初の2ヶ月は収入は無いけど移動費は自腹で払わないといけない。
生活費以外に20~30万は余裕が無いと始められない仕事。

315:身潰し不走
07/05/15 05:26:11 cXftuAcn
運送屋は首吊って死ぬよ

316:国道774号線
07/05/15 07:21:10 vniYW5nQ
US東京に来てるシルバーに青いラインのトレーラーってどこ?

317:国道774号線
07/05/18 02:07:21 lVvi0wnp
>>316
小田運輸じゃないの?

318:国道774号線
07/05/22 16:44:27 C278KHXw
平塚界隈に住んでいますが、土地柄日産系の陸送が多いのですが、
日産車で通勤しないとまずいのでしょうか?

時々求人がでていますが、ドコを選んでもさほどかわらないのでしょうか?

319:国道774号線
07/05/29 10:52:00 n+zvWrYe
昔に比べると今は給料減った・・・10年前は1週間3000キロで45あったけど、今は25くらい・・・1週間2000キロしか走らんけどね・・・新車運びは安いよ・・・あんまんり飾れんしね・・・

320:国道774号線
07/06/02 21:29:26 BHANn2IX
自分専用車にはなりませんよね?

321:国道774号線
07/06/03 08:48:42 QYr8rJfT
うちの会社は、担当車制やけど大手社は一台二人制・・・

322:国道774号線
07/06/03 08:57:06 sHT7pyhv
どうも!贅沢は言えませんが、気兼ね無く乗りたいものでして。

323:国道774号線
07/06/03 09:18:17 QYr8rJfT
少くらい古くても自分のがエエしね。

324:国道774号線
07/06/03 09:55:06 sHT7pyhv
そんな事もあり海コンと迷ってますが、35才でトラック経験無しなので、どこでもいいので引っ掛かって
という状況になるでしょうね。


325:国道774号線
07/06/03 17:45:25 0eMo2OqI
↑トラック経験なしで海コントレーラーに乗れるんですか?


326:国道774号線
07/06/03 17:56:27 gLbqRh5S
無いでしょ。

327:国道774号線
07/06/03 18:02:25 0eMo2OqI
無いすよね~…

328:国道774号線
07/06/03 20:38:16 sHT7pyhv
未経験OKって良く書いてるけど、実際とらないようですね。

329:国道774号線
07/06/04 06:01:56 laiLKQTh
うとりあえず運転させてみてる・・・長さにビビって辞退する奴もおるし経験有りって自信満々で来てすぐ辞めるへタレもおる、キャリアカーは海コンやらと曲がり方やら違うからね。僕は23から経験無しでトレーラ乗ってる。やる気の問題よ。

330:国道774号線
07/06/04 07:58:10 rs2ezSX/
23才は未来がある。
40近くだとちと厳しいです。

331:国道774号線
07/06/04 18:26:50 laiLKQTh
40でも未来ある。うちの社長は若い奴はすぐ辞めるから30以上が理想とか言ってた。

332:国道774号線
07/06/07 02:49:21 xPVfCI48
陸送でバイトしてたよ。
色んな車が運転できて楽しかったよ。
しかし、トラックの荷台取り付けの特装屋に運ぶ骨組みトラックって
乗り心地悪いし、雨でスピンするんだよな。怖かった。
トラックが多かったね、○すゞとか○そうとか、○野とかね。

333:国道774号線
07/06/07 17:49:34 qm1fAiV8
愛知県でしょっちゅう求人出してる大翔ってどうなの?走ってるのはよく見るけど給料とか待遇はどんなんなんだろ

334:国道774号線
07/06/09 02:05:00 bjr9ExFd
24時間稼動、一台二人制なのでおおよそ12時間勤務、日曜のみ休み。
うちは短くて12時間勤務さ。大体よそもこんなかな?

335:国道774号線
07/06/17 06:19:36 oiUqrPVK
ブタケーブル繋いでる隙に蚊に刺されてしまいました

336:国道774号線
07/06/17 10:06:44 F9Ao4OUr
キャリアカーって体力的にはやっぱり楽勝な仕事でしょ?手積みないし…普通の運送屋と陸送屋どっちで働くか迷ってます。

337:国道774号線
07/06/17 10:08:48 F9Ao4OUr
ちなみに、4トンのキャリアカーだったら給料安いのかなぁ~?

338:国道774号線
07/06/17 10:53:58 F9Ao4OUr
福岡の小郡にある第一物流キャリア事業部ってどうですか?

339:国道774号線
07/06/17 11:43:26 Jn6fiKFQ
東京の大田区に本社があり、事業所が、埼玉県
千葉県
神奈川県
愛知県にある、
新星陸運という会社をご存知の方、何でも結構ですので、情報をいただけないでしょうか。

340:国道774号線
07/06/17 13:15:20 F9Ao4OUr
楽で給料いいよ。

341:国道774号線
07/06/17 15:01:25 Jn6fiKFQ
340さん情報ありがとうございます。アンカーのつけ方がわからなくて…
現在、某路線屋で夜間専属で大型乗ってます。勤続8年です。運転手としてステップアップしたいので、面接受けてみようかなーと思ってたので。

342:国道774号線
07/06/17 15:26:55 F9Ao4OUr
>>841どうぞ面接受けに来てくださいな!明るく楽しいやりがいのある会社ですよ!兄弟!(笑)丁度今募集してるし、いい車が残ってますよ。

343:国道774号線
07/06/17 15:27:43 F9Ao4OUr
>>341どうぞ面接受けに来てくださいな!明るく楽しいやりがいのある会社ですよ!兄弟!(笑)丁度今募集してるし、いい車が残ってますよ。

344:国道774号線
07/06/17 16:22:17 Jn6fiKFQ
そうですか、やりがいありますか。多少仕事がきつくても、やりがいって大事なことですよね。
今の安定か、夢だったトレーラードライバーか、悩むところです。

345:国道774号線
07/06/17 18:11:10 oiUqrPVK
良いトコロなんで何処にも無いよ(´Д`)ノ

346:国道774号線
07/06/17 18:24:31 F9Ao4OUr
>>345アンカーつけろ!なにが?

347:国道774号線
07/06/18 03:53:37 T1Zq/9j3
>>342 343
怪しいそんなよかったら欠員出ねえよ

348:国道774号線
07/06/18 17:15:07 scvsr/E9
良い鴨にされるだけ

349:国道774号線
07/06/18 17:30:40 IET9kpnV
>>324
埼玉の武蔵野物流なら経験なしで 即採用ね

350:国道774号線
07/06/18 17:41:04 scvsr/E9
良い天気鴨にされるだけ

351:国道774号線
07/06/19 00:33:55 2zwPvLmg
神奈川も日弘が毎週求人出してるYO

352:国道774号線
07/06/19 19:17:20 5BoZJZrl
陸送の丸の内運輸でドライバーを募集してるんですが「未経験者大歓迎!!」とか書いてあるんですが運送業の経験なくてもトレーラーをいきなり乗せてくれるんですか?無理ですよね…

353:国道774号線
07/06/20 14:51:28 VFKvudMR
>>351
何で毎週出してるんだろうか。定着率悪いのかなぁ。

354:国道774号線
07/06/20 23:11:56 2p4dQx6/
陸送事体どこも定着しないよ。ほとんどの協力会社が広告出してないだけで、
いつも門は開いてるみたいよ。神奈川のハロワにもいつもでてるトコあるね。

355:国道774号線
07/06/21 04:09:20 4BGLMocV
>>353
毎週求人出しているのは増車のためで欠員補充じゃないので安心して応募してくださいね!働きやすく定着率はいいですよ

356:国道774号線
07/06/25 15:52:03 EHxczlFH
↑なんだか怖い

357:国道774号線
07/06/25 19:53:47 0KP5vIeI
あ~んもぉ陸送やりたい!!!目の前陸送屋なのに…

358:国道774号線
07/06/26 13:03:26 rM/HM5Pf
こちらのスレで「トラックの経験なくても陸送なら未経験で雇ってくれるよ~」って言われて面接に行きたいんですが志望動機ってなんて書いたらいいですかね?参考がありましたらお願いします。

359:国道774号線
07/06/27 01:24:14 57aAOzjt
菱自運輸・・・なんて読むの?


360:国道774号線
07/06/27 03:17:54 +G+FIMif
↑りょうじ?TELすればわかるよ

361:国道774号線
07/06/29 17:26:11 IAeqZgqa
>>358
商品を運ぶドライバー職の中で一番流動資産価値が高いと思います。
それだけ、エンドユーザのところまで傷をつけずに運ぶ事に誇りを持てる。

御社を選んだ理由は、知名度の高さゆえに待遇も良く
OJTもしっかりしていて運転技術を最大限に生かせることに魅力を感じる。








362:国道774号線
07/06/29 20:21:24 c/ieJsss
361 ありがとうございます!! オレみたいなバカじゃ考えつかない志望動機です!!是非使わせていただきます!!

363:国道774号線
07/07/01 20:01:55 eDcp5KWj
0の下請けだけど(他もある)40~50貰ってる。
同じ会社でも天と地ほど差がある。どこいっても最初からそんなにとれないと思うよ!

364:国道774号線
07/07/02 19:45:32 +N75jLu+
>363
拘束時間どのくらいすか?

365:国道774号線
07/07/03 00:43:51 0duvx4pQ
>>364 家に帰れるのが週1~2日。ちなみに現在車内から。

366:国道774号線
07/07/05 00:17:56 bxfOtApj
>>365
お疲れさまです。
何県の方ですか?

367:国道774号線
07/07/05 18:56:51 Cw/P2Lcp
>>366
神奈川県です。
現在地は富山県です。

368:国道774号線
07/07/06 00:13:15 F+GnswAp
>>367
やはりそうですか。あそこの下請けは皆キツイみたいですね。
拘束時間と事故等のリスクを考えると、安い給料ですよね。

無事にご帰還ください。

369:国道774号線
07/07/08 03:10:47 fKTx0FxE
ウチも随時募集中だけど滅多に応募はない。たまに問い合わせあっても大型もけん引免許持ってなく会社の費用負担で取らせてくれると勘違いしてる人がほとんど内陸部のためかけん引持ってる人が少ないようだ。

370:国道774号線
07/07/08 12:43:21 B8jNeSWz
陸送って着指定とかあるんですか?あるとしたら車も5・6台積んでるんだから全車着指定だと厳しくないですか?

371:国道774号線
07/07/08 15:04:56 kWRHDbbc
>>370
着指定はもちろんあるよ。 
AM中の時間指定があれば、それに合わせて出勤時間も合わせるような感じ。
そこらへんはネコや飛脚・カンガルーあたりのSDと似た感覚だね。

372:国道774号線
07/07/08 19:15:58 Q1pVZin2
日弘応募してみようかな、38免許有トレ経験なしだと厳しいか・・・

373:国道774号線
07/07/08 21:43:28 AL/abE3L
0以外ならきっとどこでも入れるさー。

374:国道774号線
07/07/09 00:52:10 794/fmVA
>>372
未経験でもいいんじゃないか

375:国道774号線
07/07/10 12:52:22 wuw7Vl0C
陸送の仕事って当たり前だと思うんですが、日報とか書きますよね?細かな事やっぱ書くんですか?

376:国道774号線
07/07/10 20:24:18 1ssfuev3
>>375
会社にもよると思うが、日報よりも中古車の伝票手書きの方が面倒くさい。

377:国道774号線
07/07/10 21:44:42 q1cFACon
うちはデジタコだから日報はみんなPC・プリンタまかせ。

378:国道774号線
07/07/11 08:12:44 esdr5tCb
デジタコだと日報とか書かなくていぃんですか?

379:国道774号線
07/07/11 10:45:46 E7m8YTKI
酢タコおいしい

380:国道774号線
07/07/11 17:20:53 22He5vqT
>>378
ウチは書いてる

381:国道774号線
07/07/11 17:32:11 esdr5tCb
日報ってめんどくさいですよね…俺文章書くの大の苦手で

382:国道774号線
07/07/12 15:49:01 6A8q5hw1
ヨタ輸送子会社役員2人、恐喝未遂で逮捕

6/30中日新聞記事↓ (ちゃんと社名はふせられてますた。)
恐喝未遂で2人逮捕
刈谷署は29日恐喝未遂の疑いで豊田市若林東町、運送会社役員
(62)水野武彦、同市東山町2、同石原毅(63)の両容疑者をを逮捕
した。調べでは2人は昨年7月26日、刈谷市内のガソリンスタンドに
預けた社用車を店員の不注意で傷つけられたことにつけ込み、この
スタンドの男性経営者(31)に「その筋の人と交渉したっていい
220万円出せ」などと数回にわたし金品を要求した疑い。
関連スレッド
スレリンク(traf板:601-番)

スレリンク(soc板:1-番)

383:国道774号線
07/07/13 01:35:50 dH5hvpXq
>>382だからナニ?バカじゃねぇの

384:国道774号線
07/07/15 13:58:20 sGLuNrpz
陸送やってる西東京輸送って大手ですよね?面接行きたいんですが自分違反が一回あるんですが陸送の仕事って違反あると厳しいですかね?

385:国道774号線
07/07/15 16:00:33 T8Om7JRM
違反があっても点数残ってれば大丈夫だろ。
陸送屋なんか募集出してなくても電話すれば面接可能だろ。


386:国道774号線
07/07/15 16:18:59 sGLuNrpz
ありがとうございます後自分中卒なんですがこれも大丈夫ですかね?

387:国道774号線
07/07/15 16:28:59 T8Om7JRM
全然問題ないけど給料安いだろ。
今のご時世ぶつけたら自腹なんてのは当たり前だと思うしね。
この仕事に向いているのは傷チェックのしっかり出来る奴と事故らない奴。

388:国道774号線
07/07/15 18:09:06 AM6OyAb1
高給目当てならヨタに関わらん方がいいと思う
つーか、高瀬って大手か?w

389:国道774号線
07/07/15 19:54:00 sGLuNrpz
陸送で大手って上げられるん会社ってどこですかね?

390:国道774号線
07/07/15 20:29:47 AM6OyAb1
待遇が良いかどうかは別として、R16近辺の「大手」ったら丸の内かゼロじゃないかね
トレ乗りたいんだったら丸の内がいいかも
それか狭山川越あたりのホンダの下請とか

391:国道774号線
07/07/15 21:33:25 sGLuNrpz
自分R16の近くに住んでるんでできたら丸の内か西東京がいぃんですよねゼロって何色のキャリアカーですか?

392:国道774号線
07/07/16 06:47:45 Tx5JYp8Z
>>391
0は紺色



393:国道774号線
07/07/16 07:31:35 5226G40C
あ~ぁ紺色のですか!でも16走ってると丸と高の方がカナリ走ってますよねぇ

394:国道774号線
07/07/16 09:38:38 RDv10Ta6
○も西も給料は激安!
ヨタ系は規則がきびしい
仕事やりずらい!
ゼロもいい話きかないよ

395:国道774号線
07/07/16 10:58:42 VdIPFwp4
ヨタに比べればの方が規則ゆるいと思うよ。
でも自社は無理でしょ~

396:国道774号線
07/07/16 11:19:58 LTf2/mqB
ヨタの下請はどこもみんな給料安い…orz

397:国道774号線
07/07/16 12:02:47 5226G40C
規則って例えばどんな事ですか?

398:国道774号線
07/07/16 14:13:29 qOSJy8Wr
寝る時は停めてから厳守!

399:国道774号線
07/07/16 14:23:59 5226G40C
茶髪長髪髭ピアス厳禁とかですか?

400:国道774号線
07/07/16 14:56:06 qOSJy8Wr
おかまバーに勤めると良いよ

401:国道774号線
07/07/16 19:05:42 Tx5JYp8Z
協社は安いし労働時間超長い。オマケに糞仕事ばっか

402:国道774号線
07/07/17 09:13:03 8g5JPz36
日弘はどうなんですか?結構朝早くから走ってますが・・・
長距離とかあるんでしょうか?

403:国道774号線
07/07/17 15:29:27 oJcSRISM
普通はあるんじゃないかと…

404:国道774号線
07/07/18 17:06:20 zZCkJsjL
陸送の求人で(教育研修制度)ってあるんですけどなんですかねこれ?(ヨタです)

405:身潰し不走
07/07/18 19:34:43 T45uns/g
積み込みの度々にガリガリバリバリぶつけたら倒産するべ

406:国道774号線
07/07/19 03:53:07 HN6n1EV7
陸送業に従事してる人は在日がおおい

407:国道774号線
07/07/19 23:59:55 /qMpVUUr
おまえだろ

408:国道774号線
07/07/20 13:01:28 90uXUm4U
うちはいないよ

409:国道774号線
07/07/20 13:02:20 B2TJPUVX
おまえだろ

410:国道774号線
07/07/20 14:21:03 90uXUm4U

└←←←┘

411:国道774号線
07/07/22 06:49:50 qRXHeCDr
>>406
社長が在日で従業員が同和これは何処も共通だ

412:国道774号線
07/07/23 17:21:47 MNEn25xs
>>411
お前、挑戦人だろ!

413:国道774号線
07/07/23 20:17:06 mZcRsaXW
明日陸送会社の面接です。運送業未経験なんで緊張しまくりです…何聞かれるんだろ?

414:国道774号線
07/07/23 21:05:53 MNEn25xs
>>413
たいしたことは聞かれないと思うよ。
世間話に近い。
運送会社の面接なんてそんなもの。

415:国道774号線
07/07/23 23:16:02 mZcRsaXW
414 そうですかぁ!その場採用ってありえますかね?

416:国道774号線
07/07/24 07:42:24 EMGX8EWi
>>415
俺はそうだった。
競争相手がいなければ、だが

417:国道774号線
07/07/24 11:53:50 UYeGPvEA
面接時に免許証見るしコピーもとりますよね?不採用だなこりゃ…

418:国道774号線
07/07/27 23:01:56 QPyslhOf
URLリンク(imepita.jp)


419:国道774号線
07/07/28 03:02:31 8Njcw7cf
俺は前歴2

420:国道774号線
07/07/28 09:42:42 YnXCEeym
前科だろ!

421:国道774号線
07/07/30 14:59:04 ZbR00j3Q
>>418今年、更新せなアカンぞ

422:国道774号線
07/07/30 19:46:58 V/XvJzxV
陸送やるんだったら中古専門業者のほうが気楽でいいよ。ワイヤーも適当でいいし。
新車メインの会社がAA会場に来たら邪魔なんだよな、仕事遅いしその他いろいろあるし。

423:国道774号線
07/08/05 00:22:13 QLxjrBV8
422

424:国道774号線
07/08/05 00:32:57 QLxjrBV8
新車メインの会社がAA会場来たら邪魔?はぁ~?新車メインの会社は仕事は確実丁寧に商品車を大事に運ぶからね~
ワイヤー適当?それでも陸送屋か?プロ意識かけてんやない?スクラップ車でも運んどけ。

425:国道774号線
07/08/05 11:42:50 NrqBo4eg
>>424
そのわりには商品車事故多くない?

426:国道774号線
07/08/05 20:13:35 QLxjrBV8
中古は傷つけてもわからんしごまかせるやろ。


427:国道774号線
07/08/06 00:05:21 bktMxhXI
新車屋なんか来るなよ!特にトヨタ系。場の空気も読めずに偉そうに。
中古車扱うならローダウンだろうが不動車だろうが文句言わずに積めや!
価格をダンピングするだけしやがって、てめえらは所詮口だけなんだよ!欝陶しいんじゃボケ輸送

428:国道774号線
07/08/06 05:43:54 z88vup6T
>>426
へ~~
たいしたプロ根性だね!
だからダメなん・で・す・よ!!
固縛よし!ギャハハハハ

429:国道774号線
07/08/06 09:57:19 YYfyUvqi
>>424
確実に4点ワイヤー掛けてるとしても仕事遅杉。
迷惑極まりない!

USS-Tには来ないでね

430:国道774号線
07/08/06 12:04:02 z88vup6T
>>424
CAAーTにも来ないでください。

431:国道774号線
07/08/06 21:10:12 nknoCgYX
自家用車を運んでもらうなら、メットをかぶらないで仕事をする連中に頼みたくないね。
トレーラーポートが汚いのはあんたらのせいだよ。

432:国道774号線
07/08/06 23:31:49 z88vup6T
運んでもらう側からすればメットで内装を汚し、なおかつクラッチを焼いてしまうヘタクソには頼みたくないと思うよ!

433:国道774号線
07/08/07 00:21:49 KhQ/ipw7
ヘルメット必要か?

434:国道774号線
07/08/07 10:00:26 H1yzKpN9
中古屋でもきちんと締め付けするとこもある、多分新車屋をなじる奴らは運賃安くして他社の荷を取るような会社やないか?運賃安い→仕事増加→忙しいから締め付け時間なし→帰る時間無し→風呂入れず商品車内悪臭→トラックも整備する暇
なくオイル漏れ作動油漏れでヤード平気で汚す→だから早く会場から逃げる・・・じゃないか、図星やろ。

435:国道774号線
07/08/07 10:06:20 H1yzKpN9
トレーラも運転手もキレイに洗って出直して来い。

436:国道774号線
07/08/07 22:43:59 BMoTRW52
>>434
汚マエはバカか?新車屋がダンピングしてんだよ!何も知らないサラリーマン運転手が!
臨機応変て言葉の意味が分かるか?社則第一の汚マエらには何を言っても無駄だと思うが邪魔なのは事実なんだよ!
洗車しろだ~?その前に汚マエが車の運転練習しろ!

437:国道774号線
07/08/08 15:54:59 8GRhxiMF
なぜダンピングするか判るか?

438:国道774号線
07/08/08 22:10:29 7aIFBhIw
>>437
どうやらこいつはダンピングの意味も知らねーようだな!もういいや。なんか幼稚すぎて全然燃えない
ここは陸送屋をさがすスレだからそろそろやめようや!

439:国道774号線
07/08/09 05:50:10 FZlKWbrg
所詮下請けの遠吠えにしか聞こえん・・・悲しいのおおおお

440:国道774号線
07/08/11 06:52:46 GAxwpoQw
東北○動車輸送って分かる方います?求人でてたので情報求ム!

441:国道774号線
07/08/11 06:55:27 GAxwpoQw
東北○動車輸送って分かる方います?求人でてたので、情報求ム!

442:国道774号線
07/08/11 06:56:54 GAxwpoQw
東北○動車輸送って分かる方います?求人でてたので、情報求ム!

443:国道774号線
07/08/11 07:33:39 G0yaS5cJ
よくあんなきたねートラック
乗ってて恥ずかしくねーなー


444:国道774号線
07/08/11 21:53:44 yioYwhAM
大手以外のトレ古いし汚いけど、それは仕方ないでしょう。

445:国道774号線
07/08/11 22:09:13 TPzM9y5N
下請けは2Tの積載で行くようなところにトレでいかされるからなw
猫じゃないんだから、頭さえ入ればってwwwwwwwwwwwwww
結構中金切られてるのいるんだろうね・・・

446:国道774号線
07/08/11 22:43:25 n47ZWpT6
下請けは拘束時間長いYO

447:国道774号線
07/08/11 22:52:52 TPzM9y5N
この業界って時給にしたら高校生のバイト並みじゃねw
バブル時期は一千万プレーヤーもいたらしいが・・・

448:国道774号線
07/08/11 23:36:21 IqrFE1tC
運賃が今に比べて破格だったってのは聞いた事がある…orz
でも未だに償却で利益出してる個人事業主もいる業界だから
結局はコネと商売のやり方なんだろうねー

449:国道774号線
07/08/12 07:12:29 j6L+6DnV
16時間くらい働くんですかw

450:国道774号線
07/08/13 10:10:06 ZIkKyYiw
>>427
偉いから仕方ないだろう、悔しかったらうちに入ってみやがれ

451:国道774号線
07/08/13 10:26:21 hus44h3g
日報〆てから積み込みとかやってないですよね?

452:国道774号線
07/08/13 22:29:27 DwyouOLD
>>450
偉いのは荷主です。あなたは偉くありません。
あなたは運転手でしょう?会社の力はあってもあなた個人の力ではないんですよ。混同されてませんか?
あなたは間違っています。

453:国道774号線
07/08/14 15:17:01 aEatM+J+
漏れはレンタカーの自走陸送ジプシーだけど、年収は500万に届かない。
電車乗らない分、少しは楽になるから1~2台積みのキャリアカーでも買うかな・・・

454:国道774号線
07/08/17 19:41:30 KrIDkgcf
油槽の協力会社に面接に行こうと思ってるんですが、協力会社っていうのは、結局のところ油槽の下請けということなのでしょうか?労働条件は、中古車運びメインの会社みたいに家に帰れない日など多いのでしょうか?現役の方など是非教えてください


455:国道774号線
07/08/18 19:53:34 A5L7s8Ed
>>427
偉いから仕方ないだろう、悔しかったらうちに入ってみやがれ

456:国道774号線
07/08/18 21:06:12 bPjB6WKk
自走の陸送屋なんてほとんどキセラーじゃんwwwww
なあでかって?陸送料金安くて電車代も出せない!!
いい年こいて毎日キセルのお勉強(笑)
名古屋まで夜中走行4t届けて2,5マソ、朝一から8時間かけて鈍行自腹
、キセルしなきゃ1日当たり1万にもならないしな(笑)
しかし往復20時間近くかけて、犯罪まで犯して時給1000円以下じゃ終わってるぜ陸送屋もwww

457:国道774号線
07/08/19 04:22:55 /4WDyxf5
俺の会社は関西のとあるところにあって新車と中古車を中途半端にやってるとこ。
俺は中古しか運ばないのに4点掛けやらヘルメットやらウルサイんだよなー・・・。

458:国道774号線
07/08/19 04:28:48 /4WDyxf5
HAA神戸でヘルメットかぶって作業するのが嫌。
でも会社の奴に見つかると月末の会議で名指しで怒られる。

459:国道774号線
07/08/19 05:24:17 lw+l8nPR
>>457>>458
メンテナンスコシバさんですか?

460:国道774号線
07/08/19 05:33:13 TjQ2qmkT
ヘルメット必要か?

461:国道774号線
07/08/19 11:06:09 YUhCL9JO
>>460
邪魔なだけ。
新車に鍔当てて、キズいかしたことある。

462:国道774号線
07/08/19 16:25:30 9+PbZ9y7
泉大津の輸出屋でヘルメットかぶってアイドルストップするカッコイイ会社にいます。

463:国道774号線
07/08/19 17:51:00 TjQ2qmkT
おめでと

464:国道774号線
07/08/20 09:10:17 h/BS9Frt
今時期アイドルストップは酷やね~積み込みで汗ダクなのに・・・

465:国道774号線
07/08/22 17:56:56 PQBbj/sa
関西で陸送するなら、どこがいいの。

ちなみに長距離経験者です。

466:国道774号線
07/08/22 23:50:17 jFlvAcR7
キャリアカーに乗るんだったらトレだな絶対。単車の仕事は大型といっても2トンの集配みたいなことをやらされる場合が多い。
まぁいちがいには言えないけどな

新車をやってる大手、中古専門の業者どちらが良いか、これも一概にはいえないな

467:国道774号線
07/08/23 00:44:47 DafDXiML
5年先、10年先を考えるなら、やっぱり大手!
しかしヨタ専属下請けはだめだ。
ヨタは今がピーク、これからはアメリカのBIG3のように
落ちる一方…
日根とか哀痴とか○家とか新車を手広くやっているとこが生き残るんじゃ
ねえの。
こんだけ燃料上がって、なおかつ車が売れなくなっては中古車専業の業者は
全滅だぁ!!
規制も日々厳しくなってるし。
おまいら1日最大拘束時間は14時間だぞ!

468:国道774号線
07/08/23 23:33:43 5GW4ROws
京阪ってどうなの?与太系やけど…

469:国道774号線
07/08/24 00:57:55 TYrJL3JZ
輸送系、あんまり調子に乗ってると狩るぞ?まじめが売りならおとなしくしときな!

470:国道774号線
07/08/24 13:27:35 egpX7B4P
プププッ(^З^)
狩るって…城東工業のテルみたいにボンタン狩るんか?ギャハハハハハハ

471:国道774号線
07/08/24 23:04:43 8azhEABP
今日常磐道でカマ掘ってたローダーの運転手は無事?

472:国道774号線
07/08/25 00:08:20 2gqTYhWH
路上荷扱いと16時間くらいの拘束時間についていけずやめた・・・
でもトレーラー乗れたので自分的には満足です・・・

473:国道774号線
07/08/25 06:11:40 7tA9JXF/
>>472
どこ?ヒントでいいからおせーて。

474:国道774号線
07/08/27 13:18:22 5aISxuwR
何処ってw
ほとんど似たような条件だろ?
日報閉めてから、宵済みとか当たり前だろ?

475:国道774号線
07/08/27 22:42:12 jrrJ9VEx
タウンワークに
愛知車輌 3tミニ積載の契約社員があるけど・・
月給20万~
1年事故なければ審査で社員登用
どう?

社員になって牽引とったらトレに移ったりできるのかな


476:国道774号線
07/08/27 23:27:41 V3vhq+sE
トヨタ輸送子会社役員2人、恐喝未遂で逮捕
6/30中日新聞記事↓ (ちゃんと社名はふせられてますた。)
恐喝未遂で2人逮捕
刈谷署は29日恐喝未遂の疑いで豊田市若林東町、運送会社役員
(62)水野武彦、同市東山町2、同石原毅(63)の両容疑者をを逮捕
した。調べでは2人は昨年7月26日、刈谷市内のガソリンスタンドに
預けた社用車を店員の不注意で傷つけられたことにつけ込み、この
スタンドの男性経営者(31)に「その筋の人と交渉したっていい
220万円出せ」などと数回にわたし金品を要求した疑い。
スレリンク(traf板:601-番)
スレリンク(soc板:1-番)
URLリンク(www.hatarakeru.com)
URLリンク(phonebook.yahoo.co.jp)
URLリンク(phonebook.yahoo.co.jp)

477:国道774号線
07/08/27 23:30:19 V3vhq+sE
↑ここなんかどう?


478:国道774号線
07/08/28 08:53:47 P/KaS00h
どこもダメだ

絶対にな!

479:国道774号線
07/08/30 03:38:42 dpMrufi8
熊野はどうですか??

480:国道774号線
07/08/30 21:29:45 DOZgDEmT
関西陸整って、待遇はいいの。知ってる人教えて。

481:国道774号線
07/09/01 03:21:21 Ujx1Tsep
>>472
16時間なんてまだマシなほうだw

482:国道774号線
07/09/01 09:32:33 duRMOdKj
拘束時間が気になる人は違う仕事した方がいい

483:国道774号線
07/09/01 09:40:18 wWn+3yAt
違法な路上荷扱いが気にならない人は基地外だと思われる・・・
しかもリアのアウトリガー張り出させて・・・
17mの巨体を、宅配便のように一軒一軒中古屋に配達wwwwwwwwwww

484:国道774号線
07/09/02 19:48:18 tqqm6tCU
>467
大手ってどこですかぇ?


485:国道774号線
07/09/02 20:42:56 uu7Ax2ek
糞シゲ!

486:国道774号線
07/09/05 23:42:13 LptzVwPd

URLリンク(www3.axfc.net)

487:国道774号線
07/09/06 11:27:47 devAWxBX
>>486
それで月収30マソだったら転職するわ

488:国道774号線
07/09/06 12:14:26 2tJOz3P6
残業すればなる

489:国道774号線
07/09/12 20:06:17 K6gjIEFn
浮島から川崎駅までバス時間かかるなあ

490:国道774号線
07/09/13 18:23:58 xOHEgh23
プロフィ亜のATのキャリアカー乗ってる。先日免許取得、運送屋の面接受けて即決採用された。
セルボしかのったことないのに・・・
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも大型トレーラーなのにATだから操作も簡単で良い。キャリアカーは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。単車と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって社長も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分単車もキャリアカーも変わらないでしょ。単車乗ったことないから
知らないけどトレーラーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもキャリアカーな
んて買わないでしょ。個人的にはキャリアカーでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど入社半年でマジで40くらいの大型乗りの給料を
抜いた。つまりは大型ですら初心者ののトレーラー乗りには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。


491:国道774号線
07/09/16 08:53:04 7dmR7c6B
何が言いたいのか良く分からないけど、遅くはないよ。
大きい会社だとデジタコに管理されとばせんけどね。

492:国道774号線
07/09/16 20:25:16 MSVV8VoJ
そうかぁ?
プロフィアの12速オートマ遅すぎだよ。
標準だと頻繁にギヤチェンジして話にならないし
スキップさせてもあの加速のトロさ・・・。

493:国道774号線
07/09/18 21:09:53 jluXsBvK
愛知車輌とか大手は
トレーラー未経験大歓迎 
と書かれてるけど、未経験の方が逆にいいのかな?



494:国道774号線
07/09/21 11:44:47 exgh1lZR
そりゃ何も知らない処女のほうが、いろんなこと教えやスいべ?

495:国道774号線
07/09/22 01:08:34 OpOXWTHe
>>493
経験者は運転に変なクセがあったりそれを直すのは難しい。

496:国道774号線
07/09/22 02:41:58 JQW1oaNW
>>404-495
なるほど
たまに愛知車輌で未経験大歓迎と求人あるけど本当だったのか
今度チャレンジしてみよ

497:国道774号線
07/09/22 06:37:43 PCkIlu+v
この業界は拘束時間長いですよね?

498:国道774号線
07/09/22 10:05:00 d9ZFAIuI
そんなことよりも!でっかい交差点しか曲がれないことのほうがつらいぞ!

499:国道774号線
07/09/22 10:08:56 nqPbzZ3i
↑さてはオマイへぼだな。

500:国道774号線
07/09/22 10:13:24 8sWFfXxs
>>496
91ものレスを「なるほど」の一言で片付けるおまいカコイイ



501:国道774号線
07/09/22 11:00:03 JpWjbiAw
羽田で高速上がろとしたら失敗して諦めた。

502:国道774号線
07/09/22 11:03:48 516JW3j+
時給にしたら700円ぐらいか16時間労働・・・

503:国道774号線
07/09/22 11:09:32 JpWjbiAw

おれ2000円以上になるよ

504:国道774号線
07/09/22 13:04:48 rg1uc5pR
>>498シャバいぜアニキ!

505:国道774号線
07/09/24 12:47:56 dOLgwLAh
羽田はオレも上がらない。

506:国道774号線
07/09/24 14:43:58 gDlf994E
でも おもいっきり右に行けば進入できるよ。

507:国道774号線
07/09/25 04:16:06 1UBiOgZH
路上荷捌きは邪魔


508:国道774号線
07/09/26 17:00:31 OX9kCnAI
>>507仕事やねんからしゃあないやん!遊んでて路上停めてるんちゃうんやから…文句あんねやったら車屋に言えや!

509:国道774号線
07/09/28 18:04:23 TZJ5RUGv
しかし深夜の路上バラまき危険が伴う

510:国道774号線
07/09/30 20:39:01 RfJY/QFU
降ろしてる最中に盗まれるかもしれないからな。

511:国道774号線
07/10/01 03:01:51 JWKJh4Tw
スレリンク(news板)

512:国道774号線
07/10/17 00:51:30 lxlA7WFI
有限会社自戒自動車輸送のグッドアップって知ってる人いますか?
陸送頼みたいんですが大丈夫か心配です。


513:国道774号線
07/10/17 10:56:49 fatf0qWa
自分で運べ

514:国道774号線
07/10/17 11:15:09 rZV2mv/E
ちと前にやりたくもないのに陸送やってた俺が来ましたよ~
大手の輸送屋とかじゃなく、地方の〇▼商会
詳しく書くとバレるから御免よ。
輸送品は下は軽から上はトレーラーを、キャリアでだったり自走だったり。それを全部一人でやってましたよ。まぁ、そういった職種もあると…
3ヵ国語位使えれば即採用です。いかが?WW

515:国道774号線
07/10/19 18:04:11 RLPCFZk1
明日平塚の日○陸送に面接行ってきまつ。

516:国道774号線
07/10/19 18:57:19 XIfiX42y
>>515
トランズ乙

517:国道774号線
07/10/27 20:04:56 2Ar7SmTN
ホス

518:国道774号線
07/10/29 19:39:43 sARW8W1i
>>1から一気読みしたら疲れた。
牛丼でも喰って来る。

519:国道774号線
07/10/29 21:18:11 sARW8W1i
小型特殊車輌の陸送も旨いぜ。
たまに中型もあるけど大型がないから楽。
検収ナシ(受領書だけ貰う)
洗車ナシ
燃料補給ナシ
車庫入れもほとんどナシ
純粋に運転だけで稼げる。
但し FAXと種銭15万位居るけど。

520:国道774号線
07/11/02 15:49:15 IxfszrdG

中古トラック自送は仮眠中にダニに襲われるから、つらい(T_T)/~

521:国道774号線
07/11/02 16:16:59 rfAeFKxA
>>520
中古は中古だけど車輌の走行距離少ないし拠点間移動以外は地場陸送だから楽だよ

522:国道774号線
07/11/11 04:59:34 jlf44GV4
小山に3トン取りに逝って奥にあったから手前のトラック2台どかして、やっと出そうとしたらバッテリーが弱くてエンジンかかんね。守衛所にバッテリー取りに逝ったら雨降って来てびしょ濡れ(T_T)/~ いつも酷い目に遭う(´ω`)

523:国道774号線
07/11/11 08:22:22 gg6LzPwD
【09日;金曜日】
浜松市内出発で山梨県山梨市内へ納車。
14:30ちょい杉に到着、バス停がすぐ隣♪
余裕の直帰と一瞬歓喜したが…
これが地獄の始まりだった。
まずは次来るバスが16:59
は? なに それ、喧嘩売ってんのか。
帰途は絶たれた、甲府市内の漫喫で1泊決定。
土曜日の朝1の高速バスで楽勝の直帰を手配した直後、悪魔の電話。
沼津市内から俺の地元県某市内への配車。
一見良さげだった。
蓋を開ける迄は・・・【10日;土曜日】
わざとらしく雨が降る中、漫喫から徒歩115分近くかけて甲府駅・始発の電車乗車。
(疲)
沼津駅着、引取先は愛鷹運動公園…
路線バスは8:53。
しかし1時間以上経ってもバスが来ない。
当然 担当車庫と本社社長室に猛然とゴルァ
結果 担当車庫のトップに無料で乗用車で送らせる。
社長室に抗議電話した事と もっかい間引き運転したら世界最大の掲示板群サイト2ちゃんに実社名と事件を晒す事を通告。
ざまぁ♪
客舐めるから、そんな目に遇うんだ。
しかし…
配車指示ミスで引取先が間違ってる事が判明
(怒)
どうしてくれんだよ、沼津駅へ戻る次のバスは14:00杉だぜ。
_| ̄|○
⇒ 続く

524:国道774号線
07/11/11 08:25:21 gg6LzPwD
⇒ 続き
結局 愛鷹運動公園から正規の引取先迄タクシー(当然だがタクシー代は会社負担)
配車担当は馬鹿か、指示1つ満足に出せないのか、やめちまえカス。
(怒+嘲笑)

なんだかんだで ようやく引取先到着。
しかし 最後の罠が仕掛けてあった。
建築機器付き車輌は普通は引取先が燃料を満タンにしてくれてる。
今回は (たまたまかわざとかは知らんが)車輌トラブルで引取先と廻送依頼主が揉めたらしくて、帰りの燃料ゼロ。
おい!!!
ふざけるのもたいがいにしやがれ べらぼうめ!!
燃料自腹なら引取拒否すんぜ!!
馬鹿配車に電話。
結局 燃料代全額会社負担(当然だろ)を約束させて引取完了。

まぁ… あれ、だ。
こんな事があと2回発生したら黙って転職してやる。
付き合い切れん。

525:国道774号線
07/11/12 16:27:50 kE3Lw8qp
巣でやれスレリンク(traf板)

526:国道774号線
07/11/13 04:01:01 f0fYhQZy
だな

527:国道774号線
07/11/14 00:21:04 8KzsA+W7
与太油層が乗務員を募集しはじめました キャリアカー大手ならここだ

528:国道774号線
07/11/14 10:37:11 tTdyDK9R
やっぱりヨタだべー

529:国道774号線
07/11/14 19:12:59 cqpYulpL
え?どこ?整備士と警備員しか募集みない
トヨタ輸送のHPのキャリアカーの女性
岡江久美子に似てて美人だな
ちょい年だけど

530:国道774号線
07/11/14 22:46:58 8KzsA+W7
与太油層へ問い合わせメールしてみーん  今がチャンスだ
下請けじゃー ゴミみたいな仕事しかさせてもらえんぞ




与太の子会社だ(湘南・西東京・豊南・豊新・共栄)

531:国道774号線
07/11/24 01:50:46 WdEbOPty
バッテリーあがりのトラックってむかつくよな
ハイエースとかディーゼル全般嫌い

532:国道774号線
07/11/24 18:31:59 dpoqxOGm
新富士陸送が求人出てたのですが、待遇面はどうでしょうか?関西です

533:国道774号線
07/11/24 18:44:36 +DkDfaqK
三郷の陸送屋大募集かけてるよ!余裕こいて営業かけないから、仕事なくてドライバーみんな居なくなるし、路上で故障で止まってもなかなかレッカー手配しないから最悪 社長はバカだし、 配車のデブは飲酒で免停くらっても余裕で車通勤だし

534:道路板新設に関する議論実施中@自治スレ
07/11/27 20:30:29 2n3qZJN8
首都圏の三郷?
単価はどうなの、例えば東京⇒名古屋とか
(某陸送屋で昔なら1本\18000だったぜ)

535:道路板新設に関する議論実施中@自治スレ
07/11/29 14:17:10 af3OThsI
んだ埼玉の・・
基本売上の取り分は1キロ当たり100円前後じゃねえかな

536:道路板新設に関する議論実施中@自治スレ
07/12/01 08:32:08 BW0fI+wH
>>
トヨ輸は独身でも28~30のいずれかまでしか入れんと人事に問い合わせた後輩が言っとたよ。
ちなみにカリツは組合ないんだって?まぁ、あってもあんまいみないけどな。

537:道路板新設に関する議論実施中@自治スレ
07/12/01 09:36:07 v2IpxCdf
茨城の陸送や帰りの交通費自腹だと
馬鹿じゃねーの
そんなとこいくわけねーだろ

538:国道774号線
07/12/03 20:51:56 TDqKdvn4
>>537
オール込み丼勘定型の陸送屋なら、みんな電車代自腹だお
やっぱ電車代会社餅がEよな。

539:国道774号線
07/12/06 22:36:39 GqvXp8kH
自腹は電車ちん払っても再三遭うんだろ。

540:国道774号線
07/12/06 23:03:11 BwSLZXD7
東金でキャリアカー炎上って聞いたけど
詳細教えて。

541:国道774号線
07/12/08 15:27:25 3adNxPkD
>>539
支給率70%なら、おk
60%なら帳尻合わない
65%は微妙(行先次第)

542:国道774号線
07/12/14 23:35:59 4G26purj
(^―^)

543:国道774号線
07/12/30 22:14:36 +UiTSpyG
なつかしいな、陸送って、20年以上前に学生の頃アルバイトしたことがある。
当時はアルバイトは時給、正社員も固定給だったのだが、随分変わったものだね。

3月は忙しくて、休出/残業は当たり前の世界できつかったが、学校が休みの間の
期間限定だったから何とか続いた。当時の時給としてはまあまあだったが、月34万
もらったことがあったな。

トランスポート弘和って、今は社名が変わったみたいだけど、当時は日産陸送の
現場監督さんの指示のもとに動いていた。

当時は日米自動車戦争のまっただ中で、それでも車両プールは輸出仕様車で一杯だった。
「これだけ叩かれてもまだ輸出するのかよ~w」とか言いながら平塚から茅ヶ崎の車両プールに
みんなで連なって自走した。

544:身潰し不走
07/12/30 23:24:35 lrhgq5bm
むかしらか自走は安いよ。

545:国道774号線
08/01/01 18:07:53 lBb+H5fP
なんだかんだ言っても
陸送やりたいなら
ここしかない

 すべての人に感謝の心を
   

  「丸の内運輸株式会社」
ただいまドライバー募集中!
未経験者大歓迎!w(゜o゜)w
 ◆資格・20~40才
 ◆給料・25~45万
その他お気軽にお問い合わせ
下さい!


546:国道774号線
08/01/06 02:38:03 WvKxTjU8
酷い会社なんだろな。こんなとこで募集なんて。

547:国道774号線
08/01/06 21:35:04 WbxsXVod
丸ノ内?
自走はやってないはず、トレーラー免許いるんだが書いてない件

548:国道774号線
08/01/07 02:21:37 8Jsq58jd
丸は手広く募集してるみたいよ。
トレも自走も
おまけに飲料のルート配送も。

549:国道774号線
08/01/07 13:55:05 vfUxjavn
>>548
マジ?
いつから自走や飲料水配送やるようになった?

550:国道774号線
08/01/10 01:27:05 ZK8hnnfn
>>546
その通りです。
以前在籍していたが…

辞めた

551:国道774号線
08/01/10 21:30:32 effhn6HS
>>549
飲料はだいぶ前からじゃないかな
自販機の補充とかやってるよ

日野とか行くと丸の自走さん居るよ

552:国道774号線
08/01/13 11:35:34 Cpir7OA8
マソコ画像→URLリンク(www.geocities.jp)

553:国道774号線
08/01/13 13:50:53 SyJU0zx6
長野県伊那市の愛知車両。地元の就職情報誌に募集でてる。長野県駒ヶ根市の長野キャリーサービス。ハロワに募集でてる。

554:国道774号線
08/01/14 13:34:26 GVLxgw+g
>>551
そうなんだ、thx

555:国道774号線
08/01/20 20:23:26 Kq1e+HIr
超真剣に陸送の求人探してるんだが、寮ありの会社ないかね?
給料は二の次で、住むとこあればいいので情報頼む!

556:国道774号線
08/01/20 21:06:57 Nd8Qhs6Q
>>555

何故そこまで拘る?




557:国道774号線
08/01/20 23:35:41 Kq1e+HIr
>>556
自分にとって天職のようで、また他府県へ出て経験したいのさ

558:国道774号線
08/01/21 00:46:18 aTtiwwtI
>>557

寮有りかは知らないがこの時期ならトラックメーカー系の陸屋で決算期要員募集してるぞ。
東京(日野) 埼玉(日デ) 神奈川(ふそう いすゞ)あたり。
洗車とキセルが好きならたまらない仕事。

給与体系的には完全歩合(請負)か経費会社負担の2種類あるが手取りは大して変わらない。


関東→関西 自腹高速少し+高速バス
大型15000~20000
小、中型13000~15000




559:国道774号線
08/01/22 16:56:59 aMj9+Mhw
ダイハツ運輸って給料どれくらい? キャリアカーのりたい 今腹痛集配してます 大型牽引とりました キャリアカーで30稼ぐのってむずかしいの?

560:国道774号線
08/01/23 01:01:03 W6GDp2dv
>>559
腹痛にいるなら路線行った方が自分の為になるんでね?



561:国道774号線
08/01/23 21:31:09 0+7VoIEz
路線?運行でしょ?腹痛自体が路線じゃん 手積みしたくないし。50歳なったとき考えたらロリかキャリアしかないね。ガラクタ運びたくないし

562:国道774号線
08/01/26 20:20:28 jqPZ5nYr
先日はたくさんの御応募
ありがとうございました。

業績好調のため貴方の力を
必要としていますm(_ _)m

あなたが主役・・・
 そして未来へ!
  [丸の内運輸株式株式]

★入社3年目N君の談話・・

自分も全く未経験から初めま
した!
不安はありましたが・・・・
しかし今では自信を持って
仕事に励んでいます!
やはり頼れる先輩方に出会え
たことが大きかったですね!
人と人の絆
自分は人生のかけがいのない
ものを得ました


563:国道774号線
08/01/27 05:02:21 7XaWZF2Q
みっともない会社だなぁ

564:国道774号線
08/01/27 07:44:28 v+anB8Df
車両基地に行く仕事より車をデーラーに降ろす仕事が多いから車を降ろすのに車の通りの少ない夜中降ろしが殆んどで寝れない。傷つけたら車両は個人で買い上げだから借金まみれになる

565:国道774号線
08/01/27 12:37:51 jR19CKxJ


 チンチン画像ないの?

566:国道774号線
08/02/01 12:20:59 jKWmAyHX
サア!
何やってんの?
もう何処にするか決まったの
迷ってる暇はないょ

行くよ!!!!!!!!!!

567:国道774号線
08/02/02 03:56:34 HujVCrMo
>>564酷いな…何もしない方がマシな気がする

568:国道774号線
08/02/02 05:13:44 txtxHJqh
>>567
孫請けとかモグリ陸送の仕事
大手本体の仕事なんざサルでもできる
それでもあぼんする奴いるけどナー

569:国道774号線
08/02/03 07:48:08 ocL5GHRC
愛知、岐阜で陸送やろうと思ってる人、中川区にあるプリンスキャリーは行かないほうがいいよ。
従業員はいい人ばかりだけど、社長の宮崎は真正のDQNだから。人間らしい生活したかったら行かない事をオススメするよ

570:国道774号線
08/02/06 12:55:53 D4MI5Rc3
URLリンク(bear3715.myweb.hinet.net)

571:国道774号線
08/02/10 22:09:09 nkaJ4kjM
京急止めたのどこの陸送屋?
川崎の仮ナンだが・・・

URLリンク(022.holidayblog.jp)

572:国道774号線
08/02/10 22:28:54 4qVyqwye
>>571
東名とかでよく見るんだけどなぁ
電話番号書いてあるプレート

573:国道774号線
08/02/20 18:46:08 P7/qdAkM
鈴鹿の東洋陸送の社の雰囲気どんな感じ?

574:国道774号線
08/02/22 04:07:29 jum8q8Vk
また石油切れてしまった

575:国道774号線
08/02/24 19:03:52 W84Ok4PF
風の無い日で助かった

576:国道774号線
08/02/24 22:31:53 GVLw450j
                  /         \
                 / _,,.  ..,,__      ヽ
               / _,..,-‐ァr-、、._``丶、   ',  
                 ヶ'/,:'// /,ハトヽヽ `丶.O`ヽ、',  
                //l //j/1! !lヽヽ\ヾ| | \ ヽ!
             {/レ!/イ´'_`!  ヾ ヾ__、ヽ| ト, l ヽj  
            ノ'^レW,〈.|{:.゙!   /|{:::i}゙}| |_ソ //    
            / ‘ナヒチ', ゞ″     ゙'ー'.ィTノ`! {
           ノ_、、 ヾ´} ',   '     “7′ l  ヽ
         ,. '´  ヾ} ノ:ノ/ ヽ、 ` ′  //i   !'、  \
      , '´    ,.-リ'7´/;イ ,イ``ーr ''//ヽく⌒゙ヽヽ、\ーゝ
    ,. '´    / ̄  レ'i!ノ '-ァ、レ_l|  {/ィ , `、.  ヽゝ`ーゝ
... /    , ' -‐ ''' "¨´V / /`ヽフ,-両{./〃~ヽ  \
 /    ./        , ' /      ノ l.   ',    ヽ
. {.  _,. ‐'´     __,,.. , '′ ヽ._,.:  _, -'´ | ,   ',     ヽ
 `ー… '' "¨~´   /         ̄     |'ヽ、 ヽ   il
           /              l. /`丶、._  _リ
           !               |,/i}
              ヽ、            ハ.リ
             `!`` '丶 、._   _, '  l´
             |        ̄   /
              ト、、          /
               | ヾミ:;_ニー_==_彡'〈
               /=ニ、.,_` ヽ、、   `{
                /     ー``''ー-- -一ヘ. r、、
          _」コ/、__           __,,.. 介!lN|
        ○_,イ` ー`r===:f=ニ´-‐ r<..」!lN|
         F‐イ ,r―L____」--- 、  ト    ゙̄l
         〈  レ'ミニ:::::::|:::::|::==ニ::`:ー|ヽ  ヾ〈


577:国道774号線
08/02/24 22:37:49 GVLw450j
           __/  `77y'7:7フ⌒`:.ー-- 、_     ,. -‐:::r:、     
        /⌒`く一'__  ,イ-‐':⌒ヽ ̄ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ-y'´     ヽ.      
 _r_‐"   、  ,>_、  ̄入:.:.:.:.:∠:二:入,. --一‥' ´ ̄`ヽ         '.__        --、=-、 
┴―‐<´∨/:/´ ,ゝ-、.:_ア´:.:.:.:.:.:.}.:/_         ,. ---- 、    i--/ヽ          \::`ヽ、 
       `//:/ /.:.:.:.:.:.\---一(´:/           /    ..._.. ヽ   ヘ. ̄ ̄`'.  _ 二≧ニミ、:::::::::\
          \l /:\:.:.:.:.:.:.:\-:一!:f        /       :::`:'::: '.   ヽニニト/  r_ァ .::ヘ、r\::__:::::`:ー-- 、 
        /ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:|_|,. -──‐┴、          }   __}___ト!    .::::::::    '´ `丶、\::::::`!
        /.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:`ン: ̄`ヽ ̄ ̄ ̄ヽ\,r‐、―一'、 〉     |   .::::::,ィ            〉ノ:::::,.ヘ
     /.:.:.:.:._:./:/:\:.:.:.:.ヽ:.:.:.:f.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ー-- 、-一\\\   \ -==、ー-、 \:::〃 ---/---- 、/_'::/:::r
      /ィア´:.:.|/:.:.:.:.:`丶、:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.`: ̄:.:.\\\   \  _`ト `二≧=一'´:: ̄ ::::::::::::::::: ̄`7
------/.:.:.:.:.:.:|-----‐一ヘ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.\\\   〉´::::::ヽ. イ´ ̄-‐::::::::::::::__:::::::::-:一::7
     \:.:.:.:.:_」-、----一''´;ゝ--―=ニ二:_ー-:.:.:.:.:丶、:.:.:.:.:.:.:.\:ヽ i:.:l /::::::::_:::`/:::::::::::::,::::::':´::::::::::::::::/::j
        ̄    \:.__:/:::::::::::::::::::::::::::::::::`::ー─::- 、_:.丶、:.__:ノ:.:,|ヘ:.V::::::/::::::::/:::::::::,::::'´:::::::::::::::_,:::-::´:::/
               ` ー-_,. -一‥ァ=--::::::::::::::::__:>ァ一 '´ ヽ.V::::/::::::,.イ::::::::::/::::::_,:::-‐::':´:::::::::_/


578:国道774号線
08/02/24 22:41:07 GVLw450j
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l   | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \l: :{ ヽ: : :.:|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸㍉、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Ⅵ:小  ̄        .::j          //::/│    /  | 見たでしょう エッチ!
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _   ´⌒、´⌒`    '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ


579:国道774号線
08/03/01 18:19:57 VdkTn0Gy
関西で自走陸送しようとしたら、ドコカいいところありますか。

580:国道774号線
08/03/04 12:47:06 D+ECC5hT
ヒカリW

581:国道774号線
08/03/06 12:51:35 iXdmx2X5
マルチで質問
キャリアカーは何故骨組みのまま何ですか?
サイドだけでも囲めば飛び石やらの心配無くなりません

582:国道774号線
08/03/12 20:16:12 l6G4FTbx
そういうのもあるし、今もあるのか分からんけど、レクサス用なんて
厳重ですよね。

583:国道774号線
08/03/16 17:20:55 HfGkmYIq
大阪でディラー(できればトヨタ系)に運ぶ陸送会社でよいとこありますか?
募集なんてしてないですよね?

584:国道774号線
08/03/17 15:54:27 Dq4tVDuG
ゼロはオススメですよ。全国各地で募集中!残業上等の会社だから稼げるハズ!

585:国道774号線
08/03/18 08:32:29 xKO3b12W
給料ゼロ

586:国道774号線
08/03/18 19:54:40 BzVtYHkg
名誉0 やりがい0 株式会社ゼロ

587: ◆NiiTolonxc
08/03/18 21:28:57 xKO3b12W
魅力ゼロ

588:国道774号線
08/03/19 23:09:57 gdL3oBQu
>>571
スレリンク(traf板)

589:国道774号線
08/04/03 22:05:05 /2uzPPPq
あぶhなp;「s」f

590:国道774号線
08/04/07 23:30:58 qZJPctgu
590

591:国道774号線
08/04/08 12:33:14 ThYXZDOU
国際陸送って何かあった?

592:国道774号線
08/04/12 18:32:27 QdSNpT0p
ゼロ積み下ろしなんかとんでもなく遅い奴ばかりだし、迷惑この上ない。


593:国道774号線
08/04/12 20:28:00 TrUS9jgy
>>592
能力0ですから~
ゼロなんてかなり適当な陸送屋だぜ!

594:国道774号線
08/04/15 22:43:46 tvLZvl9+
ではキチンとしてるトコは何処なの?

595:国道774号線
08/04/16 07:15:37 pq0gUL1t
トラック運転手は低学歴の落ちこぼれの仕事か?24
1 :国道774号線:2008/04/07(月) 01:52:22 ID:ac23rH05
ちょうど一年間のこの日、記念すべき1スレ目が経ちました。
ずっと荒らし続けている精神異常者がいますが、気にせず続けましょう。
彼は「低学歴」に異常に反応します。

1年を記念して1スレ目の内容に戻します。
ではスタート!

・トラック運転手に低学歴が多いのはなぜ?
・落ちこぼれでもトラック運転手になれるって本当?
・トラック運転手に必要な学力レベルはどれくらい?
・トラック運転手はどうしてすぐにキレるの?

等々、疑問に思っていることを話し合いましょう。
あ、いつもの捨てぜりふ、

「ニート」
「直接言え」

は単なる馬鹿の証明だから、書くだけ恥さらしだぞ。


トラック乗りをナメテル馬鹿がいますみなさんの参加
お待ちしております



596:国道774号線
08/04/18 13:02:49 MNWJXQzQ
>>593
良い事を言った!

597:国道774号線
08/04/18 20:35:20 CmmzQqsb
商品車を固縛なしで、一般道を走ってるのをよく見るけど
走ってるときに、動いて傷ついたり
落ちたりしないのですか?




598:国道774号線
08/04/18 22:43:49 8f4mDtvN
>>597
モノによるんじゃね?

599:国道774号線
08/04/19 19:24:16 qN3+22t7
まぁ、色々あると思うが
とりあえず◆東陸送の小◆(営)だけは行くな。
仕事内容がカス♪
まずは中古車専門
出庫先が洩れなく最寄駅から徒歩最低10分、1時間クラスはざら
たまに1時間半とかある、舐めてんのか^^
更に
たまに車輌が無かったり途中で修理しにディーラー寄ったり

宿泊費や高速代自腹だったり
メインの配車係は温厚でいい奴だが、たま~にいるサブがDQN丸出し
電話すれば最初から喧嘩腰、口の聞き方も知らんガキ(嘲笑)

600:国道774号線
08/04/19 19:33:25 qN3+22t7
横浜のクイックって、どんな感じ?
寮ある?

601:国道774号線
08/04/21 22:28:06 +jru3yda
ダサい作業服だし

602:国道774号線
08/04/22 06:32:02 Otb3g9Al
>>595
さあ?
東京のかなりいい大学出て、地方の女子大のスクールバス運転してる奴なら1人知ってるが。

603:国道774号線
08/04/26 13:57:57 Rv0rsmXY
座間のゼロの下請はどうですか? 面接にいってみる! 自送って書いてある! 25~35だって!

604:国道774号線
08/04/27 00:38:33 tx7HAblq
>>603
ゼロのアンダーはやめとけ!

605:国道774号線
08/04/27 02:02:19 JoqULAs9
北海道で冬のキャリアカーは地獄です

606:国道774号線
08/04/27 02:33:44 woorMcWv
陸送
陸上部の送迎バス運転手は
スポーツ系私立高校が委託している
地場のタクシー屋からの派遣だなプッ=

607:国道774号線
08/04/28 15:24:26 he6SxNt0
名古屋のプリンスキャリーは行ったら駄目だよ

608:国道774号線
08/05/04 00:45:26 Z2ZkYraD
>>599
それ、小牧じゃないだろ、岩倉だろ。
正確に書かないと名誉毀損で裁判起こされるぞ。
関西が本社の会社なんか 金 金 金 だから、裁判起こして勝てそうな件なら何でも裁判にするぜ、要注意。

609:国道774号線
08/05/07 17:39:12 MG2Kl9jC
北九州市新門司にある、辻●運輸はどうなんだろ?  詳しい人の情報求む!!
 

610:国道774号線
08/05/08 02:50:24 EjoeNps0
鴨にされるだけ

611:国道774号線
08/05/12 11:57:59 gY0jYkAG
住之江のヒカリ、社員や待遇よい?

612:国道774号線
08/05/13 03:34:09 /WKg4ZgQ
鴨にされるだけ

613:国道774号線
08/05/13 13:39:05 MFqCF+TC
陸送やりだして感じた事。①元請けは口は出すけど動かない。
②すぐ輸送料金値切る。
③現場知らなさ過ぎ。
④困った時だけ低姿勢。
⑤元請けはペーパーマージンで成り立ってるだけで、存在意義無し。
⑥下請けの扱いは奴隷下。
⑦配車係りが馬鹿だと、段取り悪くて、夜中になっても仕事が終わらん。

他何かある?

614:国道774号線
08/05/14 20:08:57 XyP3eFAk
①元請は口は出すけど動かない
②すぐ輸送料金値切る
③現場知らなさ過ぎ
④困った時だけ低姿勢
⑤元請はペーパーマージンで成り立ってるだけで、存在意義無し
(⇒特に三菱何たらかんたらロジスティックス、これ完全なペーパーマージン会社)
⑥下請の扱いは奴隷以下
(⇒孫請は、帰りキ○ルでもしないと生計が立たない)
⑦配車係が馬鹿だと、段取り悪くて、夜中になっても仕事が終わらん
⑧配車係が現場知らない馬鹿だと、日帰りの配車でも現地宿泊(しかも自腹)になったり、高速代自腹連荘になったりする
⑨それでも新車専門の陸送屋はまだマシ
⑩建機レンタルの陸送屋(中古車専門)が最低、絶対やるな
中には
車輌回収を指示したくせに回収場所を電話で訊くと「自分等で探せ」と言いやがるDQNなエンドユーザーも実在する

615:国道774号線
08/05/15 13:58:04 N9RaNJqG
自走屋ってもうかるの?
関西でどっかいいとこないですか?

616:国道774号線
08/05/16 06:08:51 Z85JyN32
>>615
昔は儲かった。
今は、あかん。
関西なら
平安陸送(本社京都)
極東陸送(本社神戸)
近菱陸送(本社大阪)
日東陸運(本社大阪)
がビッグ4。
特に平安陸送は京都府内の自走、ほぼ独占状態。
日東陸運は中古車主体、4つの中では一番お奨めしない。

617:国道774号線
08/05/16 09:00:12 2xI2P43h
614殿 建機レンタルってニッケンの事?

618:国道774号線
08/05/16 11:41:06 aJo+TsU3
ハイエース自走してむしろ敷いて寝たら最高じゃねが(_´Д`)ノ~~ハイエースほしくなったじゃねが(_´Д`)ノ~~

619:国道774号線
08/05/16 15:05:26 UZnflN3k
>>616
ありがとうございます!

620:国道774号線
08/05/17 06:05:31 SNsmkm2e
>>617
レンタルのニッケン
太陽建機レンタル
西尾レントオール
アクティオ
レンタル21
レンタルシステム
…この辺りがビッグ6、他にもまだあるが名前が出て来ない。
まぁ、やるもんじゃない。
ろくな事はない。
新車(それもシャシーか平ボディ)の陸送が最高。

621:国道774号線
08/05/17 10:31:47 SNsmkm2e
おまいら・・
いまだに陸送(自走)が儲かると思ってるらしいから、昔の相場教えてやる。

東京⇒名古屋
岡山⇒名古屋
\18200 軽油代全額会社負担
電車代別途支給(新幹線代付き⇒これを高速バスで帰るとウマス)

水戸、宇都宮、高崎、前橋 ⇒名古屋 \22200 軽油代全額会社負担
電車代別途支給(新幹線代付き⇒これを高速バスで帰るとウマス)

今の相場?

⇒ _| ̄|……○
  ↑ こんな感じだ。

622:国道774号線
08/05/17 10:55:00 wPKxF0M3
その相場が値下がった訳を知りたい

623:国道774号線
08/05/17 16:16:50 SNsmkm2e
>>622
(順不同)
※同業者が増え過ぎて過当競争、特に関東。
1社が運賃下げれば他社も追随、この悪のループ
※荷主(この場合、トラックメーカー)が馬鹿だから運賃値下を強要、従わなければ仕事を他(の安いとこ)へ回す
※トラックも乗用車も昔みたいに売れてない
※トラックはともかく、乗用車はSTの影響もあって売上が伸び悩むどころか減少
※昔のきちんとした棲み分けが崩壊した、これは各陸送屋のトップが馬鹿だから
※昔は新車専門、中古車専門と陸送屋の棲み分けが保たれていたが、上記に関連して これも崩壊した

624:国道774号線
08/05/17 16:31:52 SNsmkm2e
!給与動向!

今は【全込み支給型】にシフトして来ている。
これは、運賃本体、帰任交通費、軽油代…
これ全部ひっくるめた支給形態。
だから【額面】が50万とか、結構高給取りに聞こえるが…
その50万の中から電車代と軽油代を引くと、どうなる?
【手取】は【額面】の6割もあればいい方。
更に盲点なのが飯代。
【手取】の中から飯代も払うだろ?
だから【額面】が50万あっても【正味手取】は20万~23万。
昔は…
※運賃本体
※帰任交通費全額別途支給(新幹線代付き)
(東京~名古屋なら\12000)
※軽油代全額会社負担

今は…
※運賃本体(額面)
※帰任交通費自腹(額面に込み)
※軽油代自腹(額面に込み)

だから・・・
こうなる⇒ _| ̄|……○

625:国道774号線
08/05/17 17:57:12 wPKxF0M3
>>623-624
なるほどな!
この業界も自由化の波による影響なんだな

626:国道774号線
08/05/17 23:03:32 +VycKtN1
>>616
トヨタ直営の陸送屋もあると思いますが、どうなんでしょうか?

たしか、大阪で見かける
大阪トヨペット輸送?
大阪トヨタ輸送?
サンダーストレーディング?
ヒカリ輸送?

すいません社名少し違うかも。

627:国道774号線
08/05/18 03:40:44 hWblIlR+
良いところなんて無いよ(_´Д`)ノ~~

628:国道774号線
08/05/18 03:43:00 hWblIlR+
さてと 大黒から生麦迄 歩くか(・∀・)ノ

629:国道774号線
08/05/18 09:55:38 o0TyGhdP
おいらは汐見から泉大津まで歩きます・・・orz

630:国道774号線
08/05/18 12:58:26 hWblIlR+
この前運んだトラックに自走中ゼロって磁石の看板あった(・∀・)ノ

631:国道774号線
08/05/18 15:46:14 b0Jt867W
>>626
大阪トヨペット輸送と大阪トヨタ輸送は自走やってない。
(他2社は知らない)
キャリアカーで乗用車運んでる。
そもそも、どっちも1次陸送じゃない時点でアウト。
(新点センターから各営業所へ運ぶ2次陸送)

632:国道774号線
08/05/19 13:55:39 qm2/nJKW
1次輸送とは新車ですか?(工場→プール・港)

633:国道774号線
08/05/19 14:59:50 Aphcce4I
>>632
そです。
メーカーのMP又はメーカーが指定した協力工場(通称ボディ屋)のMPから、ディーラーの主幹拠点(又は別のボディ屋のMP)への陸送が1次陸送。
長距離主体だから昔から陸送の華と呼ばれていた。
単独行動だし色んな市へ行けて楽しいぞぉ~
人間関係の軋轢や摩擦が満載のオフイスワークなんかやってらんないね。

634:国道774号線
08/05/19 15:06:42 Aphcce4I
>>632
(微調整)
そです。
メーカーのMP又はメーカーが指定した協力工場(通称ボディ屋)のMPから
ボディ屋のMP又は港又はディーラーの主幹拠点(又は別のボディ屋のMP)への陸送が1次陸送。
長距離主体だから昔から陸送の華と呼ばれていた。
単独行動だし色んな市へ行けて楽しいぞぉ~
人間関係の軋轢や摩擦が満載のオフィスワークとか、DQN満載なラインや宅急便ベースセンターや
よいしょ&おべっか&媚び全開な営業職なんか、馬鹿馬鹿しくてやってらんないね。

635:国道774号線
08/05/21 04:21:08 qZzCvxnW
うんうん(・∀・)ノ

636:国道774号線
08/05/21 23:38:11 6aT3DOtx
ちなみに関西に1次輸送ありますか?
社名教えてください

637:国道774号線
08/05/22 13:17:11 /qcOLE68
この前 小山にトラック取りに逝く前に 北宇都宮駐屯地でヘリコプター飛行展示あったから見てから夜、小山に取りに行きました(・∀・)ノ

638:国道774号線
08/05/25 13:42:09 VlFkcaeu
燃料が満タンだったのでニコニコ(^O^)で走ってたら燃料計だけ満タンでした(_´Д`)ノ~~突然エンジン止まりました(・∀・)ノ

639:国道774号線
08/05/25 16:05:05 Q4yv2Q/Z
あるあるww
こないだ引き取った車の持ち主が上から燃料抜いてたらしく、デジタルメーターでは半分入ってるのに実際はカラッポ・・・
高速でガス欠しますた(;´・ω・`)

640:国道774号線
08/05/26 16:06:34 SJKNXsTZ
>>630
返してよぅ~ (´ω`。)グスン

641:国道774号線
08/05/26 22:47:05 mkczcHya
代わりに張りつけて回走してるよ(・∀・)ノ

642:国道774号線
08/05/28 05:30:32 FYDpVwvK
城南輸送って会社が陸送員募集しているがどうよ。

643:国道774号線
08/05/29 14:20:00 mKK3HT9U
ゼロ系はマジで糞! つーか陸送やんなら他の運送業のがいいなぁポレはぁ・・・

644:国道774号線
08/05/29 14:29:36 NZS/UZQD
0の仕事はいいけど、下請けの仕事が最悪って事ですか?

645:国道774号線
08/05/29 19:51:50 1VSUozvL
>>644
0の仕事もウマミはないぞ。昔はよかったが今は給料も安いしな。
0に在籍してるオレが言うのもなんだがやめときなー。


646:国道774号線
08/05/29 20:49:39 qI4yZKsf
ゼロだし(・∀・)ノ

647:国道774号線
08/05/29 22:18:13 HvSLhO/k
キャリアカーに乗りたいなら
トヨタ系がまだイイョ
金はたいしてよくないけど
仕事もきつくない
ゼロみたいにシャコタンの
車を積むこともあまりない
規則は細かくあるが
慣れてくれば見てないところで
手を抜けば問題ナィ
でも毎日同じ仕事で飽きる
工場~港~販売店みたいに
まぁこれからは車も売れなく
なるだろうから色々厳しく
なるのは確かだね!
       

648:国道774号線
08/05/30 00:55:17 D7XzsMTC
いつも自走の帰りにキャリアカーに乗せて貰ってます(・∀・)ノ

649:ふそう陸送裏サイト
08/05/30 07:45:44 nf7094gH
ふそう陸送募集してるよ

650:国道774号線
08/05/30 10:17:40 D7XzsMTC
身潰し不走ですか?

651:国道774号線
08/06/02 12:53:53 VTHUfnqW
>>649
マジ?
川崎?

652:国道774号線
08/06/02 16:32:03 bHYsbTox
川崎ですよ、寮も空いてるようです

653:国道774号線
08/06/02 18:38:18 VTHUfnqW
>>652
やた!!
電話して見る!
激安な第1寮キボンヌ

654:さすけ
08/06/04 15:24:26 1PJYR4nN
すみません。尼崎に越してきたのですが、
建設レンタル系の陸送ドライバーしたいのですが、
会社名を教えていただけたら助かるんですけど
よろしくお願いいたします。

655:国道774号線
08/06/09 00:45:30 QDfMaO7q
>>

656:国道774号線
08/06/09 00:49:43 QDfMaO7q
>>654
極東陸送
日東陸運
辺りが妖しい。
どっちか、又は両方がやってそうな予感。
でも
悪い事言わんから、新車陸送にしときな。
中古車の陸送なんて、トラブルや坊主(引取に行ったら車輌が無い)ばっかだから。

657:さすけ
08/06/09 11:36:14 XtulXnXp
ありがとございます。
新車陸送は、ドライバーのリスクは、どのようなものがあるんですか?

658:国道774号線
08/06/09 12:36:36 hR2IBuce
昔と変わってなければ、極東は主にいすゞの陸送やね
電車旅行と歩くのが苦にならなければ特にリスクはなかったよ
領収書なしで神奈川(フルハーフ)から岡崎までの高速代が貰えてウマーなのは今も変わらないのかな?

あ、燃料代がこれだけ上がればそれがちと痛いかな…



659:国道774号線
08/06/10 20:30:54 0C2e2ev6
質問です。
トラックに興味持った者ですが、今もこのような感じなんですか?↓
URLリンク(jp.youtube.com)

660:国道774号線
08/06/10 23:53:34 e4qYPGDq
2次陸送って、近辺ばっかり+固定給+ボーナスありじゃぁ
ないのですか?給料安いかもしれませんが??



661:国道774号線
08/06/12 06:25:22 2Pcn+rDs
>>660
2次は、県内陸送だぉ。
(デラの拠点MPから、そのデラの全支店宛、な)
2次(+3次)専門でボーナスがあるような "自走" 陸送屋は、俺が知る限り愛知陸送だけ。
他は歩合制だな。

とにかく!
陸送やるなら1次に限るぜ!
それも、仕事が一極集中な首都圏。

662:国道774号線
08/06/12 06:27:50 2Pcn+rDs
>>658
極東に限らず、そんなウマ~な話は、今はありません。

663:国道774号線
08/06/12 07:03:36 bjmeIEv9
2次や3次でも、個人で独立すりゃ手取り倍増だよ
ボーナス無いけど

664:国道774号線
08/06/12 21:23:54 yXE2UaNh
>>591
死んだ

665:国道774号線
08/06/13 09:40:34 a9LBqht9
仙台で(有)日東陸送の求人ででた。
陸送やりたいけど、ここってどう?社会保険なしだけど気になる。

666:国道774号線
08/06/24 20:42:54 ixsndGrc
>>665
とりあえず面接だけでもしてみたら??
嫌なら辞退すれば良いし。俺も仙台なんだけどさ。

667:国道774号線
08/07/05 12:21:46 lbdjlFDK
元いすゞ系列の陸送でやっていました。
燃料は高騰している現在でも工場内や全国提携スタンドで給油すれば請求額はリッター69円。
但し、皆さんが書いているように搬送料金自体が値下がり、儲けらしい儲けなんてありません。
長距離でも藤沢→豊橋・藤沢→東北方面とか悲惨w
ちなみにいすゞの場合、ラインでの燃料給油量が異常に少ないせいでプールから工場内のスタンドに行くだけでガス欠は日常。
プールに置いてある車輌もガス欠してたりしますw


668:国道774号線
08/07/05 15:02:21 rLPOzimv
ちょっとお伺いします。横浜在住ですが稼げるとこありませんか?現在、トレで重機運んでます。

669:国道774号線
08/07/08 18:34:43 I7/k/dUY
無い

670:国道774号線
08/07/08 18:37:59 I7/k/dUY
今USS搬出 したいけど4台奥で、先頭がカギ無し!\^o^/

671:国道774号線
08/07/08 22:46:14 WZw2KdeU
>>670
よくあるある^^
たまに鍵じゃなくバッテリ上がりとか・・・

672:国道774号線
08/07/09 02:34:12 vbanl748
バッテリなら押せば動く(^O^)

673:国道774号線
08/07/09 07:38:31 v/qi4Ryl
でもそれが3台もあったりすると泣けるんだぜ

674:国道774号線
08/07/09 11:03:07 r1fae1Aw
>>673
こないだHAAであった・・・orz

675:中古の自走
08/07/10 05:48:39 FUhyBAOu
またシガーライターに電気来て無いからヒューズボックスに配線(*_*)

676:国道774号線
08/07/10 13:43:47 1JlN+/Ll
イストは初めから着いてない(T△T)

677:国道774号線
08/07/11 05:59:45 6ipJRFCu
>>667
いすゞはケチ。二度とやりたくない。
川崎工場が潰れても当たり前だと思う。
むしろざまぁ見ろとしか思わない。

678:国道774号線
08/07/11 13:19:09 uKzgcNhn
いすずの大型車好き(^_^)

679:国道774号線
08/07/11 16:55:55 KWUydgvi
はぁ~しれ♪はしれ♪いすゞのトラック~~~~~♪♪♪♪♪

680:国道774号線
08/07/11 23:53:42 uKzgcNhn
むかしむかし810で急ブレーキ!助かりました(^_^)

681:国道774号線
08/07/17 14:26:33 UKp98x0U
道路空いてる電車混んでる(^O^)

682:国道774号線
08/08/08 08:51:09 /4CqDjSR
福岡の高陽輸送って知ってる人いますか?

683:国道774号線
08/08/11 02:59:38 28tyyeqI
廃業

684:国道774号線
08/08/13 15:54:18 uVt7kJlC
>>682
多少、知っていますが・・・何でせうか?

685:国道774号線
08/08/14 08:22:36 rDEpHj66
いや、九州じゃ給料いい方って聞きましたから
トヨタ輸送の下請けって仕事細かいのか聞きたくてですね。

686:国道774号線
08/08/21 17:03:54 +COJm23x
石川の北陽陸送についての情報ない?
ドライバー募集してるとか、してないとか?

687:国道774号線
08/08/21 17:17:17 sLy+ojqW
石川県なら トランスポートが常に無料求人情報に出てるよ。

来る者拒まず去る者多し

688:国道774号線
08/08/23 11:09:05 G9G5KJ3e
安全輸送ってどうなんでしょう?

689:国道774号線
08/08/25 04:26:17 zS7zw8ZV
自走てラクなの

690:国道774号線
08/08/25 06:29:55 TfCWU7Dt
キチガイには無理

691:国道774号線
08/08/25 06:54:30 nP2jckdh
昔2次と言われるデラ専属+ボディ屋~デラの
自走陸送やってた。
ボディ屋のは県外行くから電車帰りだけど、
デラのは陸事で登録してデラ戻しとか
県内拠点に届けて帰りは代替下取りの中古車を
乗ってきたり、会社の足車で帰ったりで
経費かかり少ないからいいよ。
下取り車乗ってくれば往復運賃だし効率いい。
でも、年に2回の決算期以外は基本暇。

692:国道774号線
08/08/25 10:53:13 BlwPy3dy
>689
楽です。 コンビニ以下の時給ですけど・・・。  定年退職者には良い仕事かも。。。

693:国道774号線
08/08/26 05:14:45 eb0VO6bM
そのまんま棺桶になるし

694:国道774号線
08/08/26 09:42:09 gw15b5Tg
関東パシフィクトランスは
仕事は楽だし、給料もいいよ
ただ休みがあまりないんよ
人はあまりよくない

695:国道774号線
08/08/27 05:59:01 R36LuhXg
>>694
所在は何市?
寮ある?

696:国道774号線
08/08/31 17:52:06 1//CK1IR
>>687
要は単価が安いのですね、わかります。
TT社的には、千代田や東西のアンダー扱いですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch