クロネコヤマトに荷物を紛失された~at TRAF
クロネコヤマトに荷物を紛失された~ - 暇つぶし2ch867:国道774号線
07/04/24 01:02:54 cox66+Qq
>>866
言わんとしている事は分かるよ。梱包の心得がある人が出来るのは当たり前。
ただ、梱包をきちんと出来る個人客がどの程度いる?現実の話をしている訳なのよ。

>中身が分かり難いPCパーツとかの通販はクロネコでは危険って事か?
>ワレモノ注意 取扱注意 横積厳禁
なるほど、>>866が運送の素人なのは分かった。
そういうシールが貼られている荷物がほとんどの状況では、あまり意味をなさない。
PCをやむを得ずみかん箱で発送する際、最も注意する点は、「パソコン在中」と箱に大きく書く事だ。
なんなら「ガラス在中」「ビン在中」でも構わない。間違いなく細心の注意で運ばれるからだ。
破損のほとんどは梱包の善し悪しで決まる。さらに内容物が一目で分かる工夫が必要。つまり発送段階で破損率は決まってしまうといっていい。
同じお客さんから同じものを集荷しても、破損率が高いDRと低いDRがいるのは、そういう破損への意識や知識の差だと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch