06/07/22 22:08:36 bVS99zC1
先日ヤマト運輸を利用して 午前指定の荷物が2時に届きました。
こんな事がこの一年に3回もあり納得がいかないので、ヤマトに責任を追及したら
約款の第25条のとおり、指定日の翌日までに届ければ損害は免責であると回答を頂いた。遅延に対する先方からの謝罪もないし、
はぁ ヤマトなんて サービス辞めちまえ! と 今後 公言していく所存です。
以前は 冷凍物が一般宅配で届くし、 果物が1日遅れで届いて 必要な時に 食べれなかったし、、、
はっきり行って 時間指定とか守れないなら サービスとして辞めていただきたい。
皆様も ヤマトで送るときは 時間指定の遅延はおろか 指定日の翌日に届くと思って 利用したほうが 良いですよ。
って そんなのじゃ 使う気にもならないよね。