10/04/18 20:28:55
おいおい、「G8の中で」を付けなきゃ
単純所持を規制している国の方が少数派なんだが?
やっぱり頭が悪いなw
491:名無しさんの主張
10/04/18 20:46:58
>>490
日本とロシア以外、単純所持規制してるわけだが?
だまっとけばすむことを、わざわざ墓穴ほりたがるんだよな、ロリコンはw
492:名無しさんの主張
10/04/18 22:23:44
>>491
うはw この愉快な発言はみんなに見て貰わないとね♪
っと、その前に
児童ポルノの所持が犯罪にならない国は、世界 138ヶ国 もあるんだけどw
「世界中で児童ポルノは禁じられている」 は聞く人の錯誤を狙った悪質なプロパガンダだってさ
URLリンク(www.paradisearmy.com)
イギリスやドイツ、イタリアの場合、単純所持禁止となっているものは、現実の児童が性的虐待に
あっている記録としての画像や動画で、13歳以下の子供 のものだけです。 すなわち 「小学生の
人権侵害ポルノ」 となります。 フランスは14歳以下です。日本の場合、前述した通り 18歳以下
が児童ポルノ扱いですので、日本と同じレベルの規制は、カナダ、アメリカだけとなります。
そのカナダやアメリカが、世界最大の児童ポルノ大国、強姦レイプ大国であるのは、先に見た通りです。
そもそもの条件や基準が全く違うのに、「ロシアと日本だけ」 という主張は正しいのでしょうか?
しかも日本ユニセフ協会が求めているのは、児童ポルノの規制 ではなく、あくまでアニメやマンガ、
ゲーム、小説、音声などを含む 子どもポルノの根絶 なのです。