09/12/15 13:14:20
>>247
犯人が特定できている場合、と書いてあるじゃないですか。
論点を摩り替えないでください。
集ストターゲットであるなら、勿論プラーバシーは侵害されています。
こそこそネットで活動するより、正々堂々、地元で声をあげればいい・・・と言ってるだけです。
幸いにも精神病認定はされていないようですし。
ネット上では、加害者以外、他の集スト被害者も混在しています。
ご自分の状況くらい、ご自分で打破されてからの論説であるならば受け入れる気にもなりますが、
犯人特定がまだの状況に居る、他の被害者に付き纏われても・・・・・ですよね?
ターゲットと現実社会を共有している人にこそ、真実を訴えていくべきです。