製造派遣禁止で窮するのは派遣工at SOC
製造派遣禁止で窮するのは派遣工 - 暇つぶし2ch491:名無しさんの主張
09/12/19 22:19:49
>>490
ライン製造なんて短期の期間工だからやってるって奴の方が多いと思うよ。
ライン製造で職歴に傷つけるのなんて馬鹿馬鹿しいし、腰かけで仕事してる人間にとっては
今回の法改正はメリットがほとんど無い。
手に職がつかない職業で一生食っていく事を考えるなんて未来があまりに暗いだろう。
有難がる奴が居るとしたら、もうどこにも雇って貰えそうもないおっさん位。

492:名無しさんの主張
09/12/19 22:46:51
スレタイ秀逸だよ。
派遣が禁止されて困るのは派遣労働者のほうだろうね。

493:名無しさんの主張
09/12/19 22:47:40
困ったなら生活保護を支給すれば済む話だと思うけど

494:名無しさんの主張
09/12/19 23:08:52
>派遣労働者で派遣の仕組みを十分理解して仕事をしている者が極めて
>少ないからね・・・

野球のルールを知らない野球選手?

495:名無しさんの主張
09/12/20 00:33:40 hnMBEioe
>>494
あの~まさか本気で言ってる?
簡単に生活保護貰えたら誰も苦労しないっての

496:名無しさんの主張
09/12/20 02:08:33
>>495
イミフ

497:名無しさんの主張
09/12/20 11:20:30 Mod7dsKy
>>496
文章の読解力すらないから派遣しているのかもね。
派遣で働く人が雇用契約を結ぶときに、契約書の内容をちゃんと理解
して署名なり捺印しているのか?かなり疑問だな。
確定申告のための源泉徴収票や給料明細も存在も知らず貰ってなかったり。

第三者が絡む雇用契約は契約関係をちゃんと理解しないと、相手側の
都合のいいように利用されるだけだな。
そうなると逆に頭の回転がいい人より頭の弱い人の方が派遣会社からして
良い商品になるな。

498:名無しさんの主張
09/12/20 11:48:40
派遣奴隷は社会の癌!

499:名無しさんの主張
09/12/20 16:01:10
非本人の給料が高騰したので、加工貿易の時代は終わったのかも?
他の産業を基幹産業に換えよう!

500:名無しさんの主張
09/12/20 16:46:30
>そうなると逆に頭の回転がいい人より頭の弱い人の方が派遣会社からして
良い商品になるな。

頭の回転がいい人が製造派遣で働いてるのを見た事が無い。
派遣会社は今まで無責任な労働者の尻拭いをしてきたわけで、ロクな職歴が無い風来坊な人間を
正規雇用するのは雇う側からしたらきついので雇用自体が減る。
これから日本の景気は下がる一方。

501:名無しさんの主張
09/12/21 01:08:30
製造派遣が無くなって仕事が無くなったらおじさんはどうするんだろう?


502:名無しさんの主張
09/12/21 02:15:38
そんなおじさんは派遣でフラフラ楽するのは諦めて、真面目に就職するしかないね。

503:名無しさんの主張
09/12/22 01:40:58
だよね

504:名無しさんの主張
09/12/22 02:07:41
>>1
>就職出来るレベルに満たない人々を救う術はあるの?

わかってないなぁ
正社員にもそんなレベルの人がごろごろ居る
そういう人と使える派遣を入れ替えたらいいんだ
結局のところ、製造業派遣禁止ではなくて正社員に手をつけなければならない

505:名無しさんの主張
09/12/22 02:13:22
>>62
中国やインドの台頭に伴って、海外に逃げてったよ
派遣はそれを呼び戻す手段だった
製造業の問題はグローバルに見ないとわからんよ

>>148
今はそんなめんどくさい契約をやるぐらいなら、
海外の法整備の甘い国に移転する時代なんだよ
派遣というのはそんな時代になった事を象徴する制度に過ぎない
本質的な問題は、結局は「使えない正社員」だから
彼らを切れないがゆえに、派遣は酷使される
俺も一応正社員だからこうした主張をするのは勇気が要るけども、
富をより多く生み出すものに多くの報酬を与える、
実態としての実力主義に転換しなければ「酷使される派遣」は救われないんだよ

506:名無しさんの主張
09/12/22 13:48:04
窮しているよ

507:名無しさんの主張
09/12/22 17:59:11
キュウキュウ

508:名無しさんの主張
09/12/23 10:05:40
登録型派遣禁止、適用猶予は5年間に 需要多い業務対象

 厚生労働相の諮問機関である労働政策審議会は22日、労働者派遣法改正に関する答申案を提示した。
仕事があるときだけ働く登録型派遣は原則禁止するが、ニーズの高い一部の業務に限って公布から施行
まで最長5年間、適用を猶予することを盛り込んだ。経営側の反発に配慮し、18日に出した原案を部分的
に修正した。審議会は今後も会合を開いて内容を調整したうえで、年内に正式な答申をまとめる。

 厚労省は答申をもとに改正法案を策定し、年明けの通常国会への法案提出を目指す。登録型派遣は通
訳や秘書など専門性の高い26業種や高齢者派遣などを除いて禁止する。製造業派遣も派遣元と雇用契
約を結ぶ常用型派遣を除いて認めない。いずれも18日の原案通り、公布から3年以内に施行するとした。

 登録型派遣の扱いについては原案を一部修正した。登録型は若い女性の就業が多い。すべての業務を
規制対象にすれば女性の社会進出に影響が出るとみて、需要の高い一部の業務は施行からさらに2年間、
猶予期間を設けるとした。 (11:30)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


509:名無しさんの主張
09/12/23 12:40:20
>>502
>そんなおじさんは派遣でフラフラ楽するのは諦めて、真面目に就職するしかないね。

就職場所が無いから派遣やってたんじゃない?
派遣禁止でアルバイトやパートになるだけの話で、今の製造業でまともな賃金払って正社員を雇っていたら
会社が潰れる。


510:名無しさんの主張
09/12/23 13:20:00
もう日本で製造業は無理でしょ

派遣でごまかさないで早くベーシックインカムやった方がいい

511:名無しさんの主張
09/12/23 13:21:02 Faa9gWKe
>富をより多く生み出すものに多くの報酬を与える、
>実態としての実力主義に転換

全体経済がそうなればいいんだけど。
実力のある者が指示をし、実力の無い者は従う。
従わずにリストラされたり派遣切りされたならそれは自業自得だけど
指示に従った結果が悪いと足切りするのが一般的だろ?

組織内労働ってのは
上からの指示を間違ってると思っても従う物。
従った結果が業績悪化で、自身のリストラになってしまうのでは
ただの奴隷労働だわな。

能力の高い物、実力のある者はその報酬が高いってのには異論ないけど
報酬なりの責任、指導的立場にある者が取るべき責任を取ってないのはおかしい。

派遣とか非正規ってのは従属的労働なのに
指導者の結果責任を身代わりで受ける逆進性の高い労働形態だと思う。


512:名無しさんの主張
09/12/23 15:33:48
>>510
それで、そのベーシックなんとやらにはいくら財源が必要で、どこから取って
どの程度の給付を行なうんですか?

513:名無しさんの主張
09/12/23 16:06:07
新興国進出の税負担軽く 政府税調、企業の展開後押し

 政府税制調査会は、脱税を防ぐことを目的としたタックスヘイブン(租税回避地)税制を来年度から見直す方針だ。
同税制の対象となる国・地域の法人税負担の基準を初めて引き下げ、現行の25%から20%台前半とする。税制の
適用から除く例外措置の対象も広げる。新興市場国などで法人税率の引き下げが相次ぐなか、税務負担が企業の
進出を阻害しかねないと判断。企業の成長市場への事業展開を後押しする。
 日本の法人実効税率は約40%と先進国で最高水準。現行では法人税負担が25%以下の国・地域の海外子会社
は原則、タックスヘイブン税制の対象となり、海外子会社があげた利益の一部が、日本の本社の国内所得と合算さ
れて日本の法人税がかかる。この基準では日本企業の進出意欲が旺盛な中国、韓国、ベトナム、ロシアなども同
税制の対象になる可能性が高い。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


514:名無しさんの主張
09/12/23 17:11:49 Z+pQ1jTW
派遣禁止は確かに良い事だけど派遣会社の職員が今度は逆に仕事失うよ。

515:名無しさんの主張
09/12/23 17:39:14
>>514
マジレスすると、中小はともかく、派遣会社の多くは製造業以外の派遣特化や、
請負や研修コンサル業などへの転換を進めているから大きな影響は無い。

影響が大きいのは派遣労働者のほうだよ。


516:名無しさんの主張
09/12/23 17:45:19
もう騙されんぞw

サラ金規制の時も借り手が困るというデマが流れたからな

517:名無しさんの主張
09/12/23 17:52:59
>>516
サラ金のときは、サラ金業者は困らないなんて報道は無かったでしょ?

518:名無しさんの主張
09/12/23 19:10:30
派遣労働者は、派遣禁止になったら派遣がピンハネした分そのまま給与に還元されるものだと思ってるのか?


519:名無しさんの主張
09/12/23 19:12:54
ベーシックインカムとかウザいぞ
出来損ない低学歴の派遣カスが権利を主張するな

520:519
09/12/23 19:19:20
俺は派遣でも文句言わないぞ

521:名無しさんの主張
09/12/24 03:11:05
技能工は後継者をつけて育てよう
ライン工は?

522:名無しさんの主張
09/12/24 08:45:26
派遣業者必死だなw

523:名無しさんの主張
09/12/24 10:17:52
請負の日雇いと直雇の日雇いは可なんだから何にも影響は無い。

524:名無しさんの主張
09/12/24 11:37:15
請負の日雇い?

請負えてねーじゃんw

525:名無しさんの主張
09/12/24 18:25:36
みんな失職・・・

526:名無しさんの主張
09/12/24 19:30:01
>>524
請負業者は日雇い使ってるが何か?


527:名無しさんの主張
09/12/25 01:28:15
29歳男派遣ですが助けてください!
スレリンク(haken板)


528:名無しさんの主張
09/12/25 08:05:48
誰が助けるの?

529:名無しさんの主張
09/12/26 02:03:20
右往左往


530:名無しさんの主張
09/12/26 21:23:00
工員以外の働き口を探せ

531:名無しさんの主張
09/12/27 00:19:51
販売、接客など?

532:名無しさんの主張
09/12/27 00:23:59
営業も飲食も接客も介護もタクシーも警備も
やりたくないんです・・・ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

533:名無しさんの主張
09/12/27 15:40:26
雇ってもらえるだけでも有り難いご時世

534:名無しさんの主張
09/12/27 15:49:54 WOFE3wZ7
>>532
どの業界もキチガイクレーム遭遇率があるからなあ。
客の勘違いや不勉強なのに難癖や理不尽クレームとかさ。

535:名無しさんの主張
09/12/27 22:00:48
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)


536:名無しさんの主張
09/12/28 00:01:32
そのリストコピペして何が言いたい?
派遣工の給料上げろとか言いたいのかな????

537:名無しさんの主張
09/12/28 00:06:14 RejEmlQV
前にいた派遣会社は特定派遣でもアルバイト派遣して儲けてたよ。しかも、依頼先と現場は違うし、現場に派遣先の責任者がいないこともしょっちゅうだし。
それで品質管理のエキスパートだから笑えるね

538:名無しさんの主張
09/12/28 01:11:03
派遣が請負に変わるだけで実質何も変わらないだろうよ

539:名無しさんの主張
09/12/28 01:45:17
変わらないから禁止でいいや

540:名無しさんの主張
09/12/28 02:56:03
禁止しようぜ・・・

541:名無しさんの主張
09/12/28 08:07:43 QHgmh5wH
>>539
派遣禁止で期間工やバイト、請負に切替も多いだろうが
正社員も増やすだろうしね。
派遣にしか成れない様な馬鹿を正社員にするのでは無く
まだ将来性の有る新卒を採用だろうがな。

542:名無しさんの主張
09/12/28 10:05:15
派遣村に手伝いに行った新党日本の田中康夫は、その時の印象から
「テントを張っている人々は突如企業からクビを切られたような人では無く、
日々飯場のような仕事をしている人であり、
「日比谷公園に行けばメシが食えるらしいぞ」と聞きつけてやってきた人が多かった。」
と語った。

543:名無しさんの主張
09/12/28 10:24:23
>>541
> まだ将来性の有る新卒を採用だろうがな。

お目出度い奴だなw



544:名無しさんの主張
09/12/28 12:02:55
そうかな?

545:名無しさんの主張
09/12/28 13:03:01
登録型や製造業派遣を原則禁止へ 労政審部会が報告書
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

546:名無しさんの主張
09/12/28 13:19:49
正社員で製造業で働いていた奴には企業は高い退職金を払って希望退職させて派遣に切り替えたわけさ。
それをまた昔みたいに戻すなんていうのは土台無理な話。

547:名無しさんの主張
09/12/28 14:08:59
派遣のみを禁止にするのではなく非正規自体を禁止にしないと意味がないと思うけどね

548:名無しさんの主張
09/12/28 14:40:35
加工貿易の終焉・・・
世界の工場の名を返上・・・

549:名無しさんの主張
09/12/28 14:56:03
派遣会社やばいだろ
製造派遣専門の派遣会社もあるからな

550:名無しさんの主張
09/12/28 16:37:23
>>549
そこは請負や非製造業への派遣へシフトするでしょ
製造業側も調整弁的な労働力は欲しいから
何らかの代替的な方法での非正規雇用は確保するだろう
アルバイト形態か、偽装請負に近いものか、外国人留学生か

551:名無しさんの主張
09/12/28 23:11:13
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 ~ 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 ~ 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 ~ 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 ~ 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 ~ 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 ~ 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 ~ 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 ~ 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 ~ 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 ~   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
URLリンク(www19.atwiki.jp)


552:名無しさんの主張
09/12/29 00:19:55
どっちにしろ20代30代で遊んで暮らしたおじさんにまともな就職は無理だよ。

製造業なんてものは如何に人件費を安く抑えるかが大事なわけであって、
仮に製造業で雇ってもらえたとしても給与は底辺のままなのは当然だよね。

553:名無しさんの主張
09/12/29 07:22:31
俺の登録している派遣会社だが、契約していた工場の一つが4月から半年かけて全て直接雇用に切り替えた
スポット派遣切り→常勤派遣切り→全員パート
派遣から直接雇用への移行は無かった
パートは派遣より90円時給が安い

554:名無しさんの主張
09/12/29 07:35:23
>>553
なるほど。そういう流れになるんだろうな

555:名無しさんの主張
09/12/29 07:58:22 F9qM14uN
誰にでも出来る仕事?

556:名無しさんの主張
09/12/29 08:32:48
>>555
派遣やパートの仕事は概ね単純作業

557:名無しさんの主張
09/12/29 18:04:15
楽して稼げる派遣は御仕舞い

558:名無しさんの主張
09/12/29 21:27:18
URLリンク(www.geocities.jp)

559:名無しさんの主張
09/12/30 18:18:09
失業率アップでも規制強化を推進
Joe's Labo
URLリンク(news.livedoor.com)
ほとんどの経済学者やエコノミストは、雇用規制を強化したところで失業率が上がるだけで、
このご時勢で派遣規制なんてやったら十万人単位の失業者が出るぞという警告を発している。いつも言っているように、規制で予算は増やせないのだ。
別に学者じゃなくても、実社会で働いた経験があれば、それくらいはわかるだろう。
ところが世の中には「規制で失業率を抑制できる」という単細胞が多くて、そういうのは「派遣さんが可哀そうだから派遣を無くしてしまえばいい」ということを平気で言う。
代表者は連合などの正社員労組、社民・共産といった既存左派だ。


560:名無しさんの主張
09/12/31 02:58:36
失業者が増えると、失業を免れた者達への負担も増すね

561:名無しさんの主張
09/12/31 04:29:25
そもそも、派遣がワガママぶっこいたからだろう。
ミンスや労働組合のせいにしたり、
一般市民への脅迫まがいの言動はやめろって。

なんで、オマエを救うために、赤の他人が動いてやる必要があるの?
本来、そんな必要はないんだから、
それをしてもらうためには、じゃあ、どうすればいいか、
少しは検挙に考えてご覧。

562:名無しさんの主張
09/12/31 08:49:20
なんでそんなに自己責任が好きなんだ?


563:名無しさんの主張
09/12/31 09:37:16
>>556
社会保険庁の仕事も概ね単調作業のようだがw
しかもその単調作業が面倒くさいといって放置したり
入力ミスしまくりなのが公務員クオリティなわけだがwwwwwwwwwww


564:名無しさんの主張
09/12/31 10:03:06
>>563
社保庁の単純入力作業は派遣やパートがやってるよ。

565:名無しさんの主張
09/12/31 11:33:33
>>561
誰の我侭?お前の我侭だろ?w

566:名無しさんの主張
09/12/31 14:28:06
>>563
奴ら公務員じゃないけど?

567:名無しさんの主張
09/12/31 15:23:12
>>566
お~い、省庁職員は国家公務員だぞ。労務士と勘違いしてるのか?


568:名無しさんの主張
09/12/31 16:05:50
>>567
末端作業者派遣さんだよ

窓口業務は期間従業員だし・・・・

569:名無しさんの主張
09/12/31 19:47:02
あほか。
消えた年金問題の対応に追われて補充した人員が派遣だろw
年金履歴を消してきたのはれっきとした社会保険庁職員だっつーのw


570:名無しさんの主張
09/12/31 20:25:03
もう数年前から単純入力作業はパートだな。

571:名無しさんの主張
09/12/31 23:26:12
公務員叩きしたら派遣工が救われるワケでもないのにねー

572:名無しさんの主張
10/01/01 03:32:33
派遣がどうでも、公務員が屑である事も変わらないけどな。

573:名無しさんの主張
10/01/01 09:04:53
鸚鵡返ししか出来ないところが哀れを誘うな。

574:名無しさんの主張
10/01/01 15:18:02
>>572
派遣工より公務員の方が楽に稼げるぽいので公務員になるのを薦める

575:名無しさんの主張
10/01/01 16:47:02
買春禁止で窮するのは売春婦。奴隷廃止で困るのは奴隷。とかと同じ理屈だ。

576:名無しさんの主張
10/01/01 17:50:53
日本の製造業が潰れなかったのは派遣制度のお陰。
パートに切り替わるか製造業の雇用自体が減るかどっちかだろう。

577:名無しさんの主張
10/01/01 19:37:18
製造業の成り立たない国家なんてもんは、大凡衰退していくだけだけどな

578:名無しさんの主張
10/01/01 19:41:01
>>574
公務員はいまや旧帝大や早慶の高学歴でも普通になってきてるから、低学歴のバカは合格できないよ


579:名無しさんの主張
10/01/01 21:10:15
実はコネ採用だらけの公務員www

>「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの現業職員を除いた
>非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
>実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。
>例えば00年度に採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
>そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
>残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)

>「国会議員や県議などの政治家やキャリア官僚などの口利きで、
>各省庁が“お手盛り”で秘密裏に採用しています。
>『職員は民主的な方法で選択する』という国家公務員法の規定に明らかに違反しています」(長妻氏)

>たとえコネでも国家公務員に採用されれば、よほどの不祥事や犯罪でもしでかさない限り、
>定年までリストラはない。月給以外にも官舎や手厚い諸手当がつき、
>民間と違って退職金や年金も保証されているので老後も安泰です」(長妻氏)


580:名無しさんの主張
10/01/01 22:25:24
特殊法人などの隠れ公務員あわせても日本は公務員にかける人件費は高くない
一部の妙な手当てもらってる公務員を祭り上げて、公務員削減しろなんて叫ぶから
役所の新規採用凍結されて結局回りに回って自分達に帰ってきたやんの

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

公務員増えるって事は安定した職についてる日本人が増えるってことでもあるのに
公務員だって給料をもらってどぶにでもすててるわけじゃないだろうから
公務員が妻子もてば給料の7割はつかってどうせ民間に流しちゃうだろうし

581:名無しさんの主張
10/01/02 00:57:45
製造業やってて正社員切られた世代は製造業の不況を身を持って体験してるはずなんだが。
分かってないのは若い世代か?

582:名無しさんの主張
10/01/02 10:07:18
単純工は大変だ

583:名無しさんの主張
10/01/02 10:11:11
>>580
公務員叩きには
1.公務員人数を減らせ
2.公務員賃金を減らせ
3.公務員賃金を減らして人数を増やせ
って色々あるんだけどね。
公務員擁護派はなぜか1のみを取り上げたがる傾向があるようだ。


584:名無しさんの主張
10/01/02 18:03:44
単純工叩きは?

585:名無しさんの主張
10/01/02 21:46:40
公務員が法律を作ってる以上どうしようもないね。
派遣工とかやってる人間は政治に興味が無い奴とか多いだろ。
興味はパチンコとか麻雀ばっかりで。

586:名無しさんの主張
10/01/02 21:56:06
俺は現在、派遣で働いているが数年以内に
衆院選への出馬を考えている。




587:名無しさんの主張
10/01/02 23:01:07
年を取るほど身に沁みる 所得格差とワーキンプア

588:名無しさんの主張
10/01/03 01:36:53
>>586
考えているだけ?
どんな準備(実行動)してんの?

589:名無しさんの主張
10/01/04 00:47:01
考えと言うか妄想

590:名無しさんの主張
10/01/05 01:04:50
被選挙権があるのはオジサン
オジサンが派遣工やってんの?

591:名無しさんの主張
10/01/05 12:14:02
幾ら製造業が不況と言っても、技能工は不足しているからな。
派遣の単純工やってる場合じゃないぞ実際。

592:名無しさんの主張
10/01/05 23:11:43
国内で需要があるのは食品関係位じゃない?

593:名無しさんの主張
10/01/06 00:41:20
情報技術ドカタも・・・・

594:名無しさんの主張
10/01/06 01:15:52
ITの需要も減ってきてるだろ

595:名無しさんの主張
10/01/06 06:00:28
派遣法改正? そんなことより「憲法改正」だ!
URLリンク(www.j-cast.com)

要するに、ひとつだけの規制だと必ず穴が生じてしまうので、
やるならとことん、すべての労働と資源配分を国家が決めるくらいのことは
やらないといけないわけです。要するに「計画経済」というわけですね。



596:名無しさんの主張
10/01/06 19:08:32
製造業が無くなって介護職をやらされるという事か。財源がカツカツだからな。
低賃金で製造業をやるのと安定した賃金で介護職をやらされるのとどっちがマシかって話だな。

597:名無しさんの主張
10/01/06 21:07:28
やらされる感覚でしか仕事を語れないのが派遣クオリティww

598:名無しさんの主張
10/01/06 22:26:32
馬鹿みたいに高齢化してる社会で老人に高い年金を払って、介護やらされる社会だよね。
製造業を助ける法案でも労働者を助ける法案でも何でもない。


599:名無しさんの主張
10/01/07 01:06:33
日本でのいモノヅクリの時代は終わったんだよ。。


モノヅクリは新興国に譲ってやれ

600:名無しさんの主張
10/01/07 12:31:59
600ゲット!

601:名無しさんの主張
10/01/07 22:17:49
単調で低賃金な作業ときつい作業、どちらを選びますか?って選択だよね。

602:名無しさんの主張
10/01/07 22:54:24
派遣かブラックか、ごく一部選ばれた特権階級だってことだよ

603:名無しさんの主張
10/01/07 22:56:07
手取り18万で製造派遣か13万で介護正社員かの究極の選択

604:名無しさんの主張
10/01/07 23:20:54
介護の給料を少し上げて人員を増やして製造業は減らしていくんじゃない?
民主の狙いとしてはね。

605:名無しさんの主張
10/01/08 00:00:46 DFFU3M4g
全国津々浦々に派遣村を作るべきなんだよ


東京だけ優遇するなよ!



スレリンク(eco板)l50

606:名無しさんの主張
10/01/08 07:21:05
>>599
それは日本国終了宣言だな。
独占的製造業を持たない癖に技術の安売りするのを怠らない日本という国家に、この先生き残る術は無い。

607:名無しさんの主張
10/01/08 08:18:01
製造業大企業
利益剰余金 バブル期の倍
トヨタは「1万人正社員化×220年分」
URLリンク(www.jcp.or.jp)

企業の内部留保 10年で倍増429兆円
超不況下でも ため込む
社会還元し 内需拡大急げ
URLリンク(www.jcp.or.jp)

608:名無しさんの主張
10/01/08 10:48:42
派遣村、所在不明200人 就活費2万円支給後に続出
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

就活費で酒、たばこ…「公設派遣村」悪質入所者に返金要求へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

“ごね得”許した「派遣村の品格」 費用は6千万円大幅超の見込み
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

609:名無しさんの主張
10/01/08 12:26:48


______
|←派遣|
|   村|
. ̄.|| ̄ ̄   ハジマッタ┗(^o^ )┓         三
  ||            ┏┗ □←申請書    三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←派遣|
|   村|                  ⑩
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                酒・タバコ 馬券・パチ玉・風俗嬢クダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )⑩      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  

610:名無しさんの主張
10/01/08 18:57:40
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
URLリンク(www29.atwiki.jp)
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 

611:名無しさんの主張
10/01/08 20:31:52
>>606
実際、日本が潰れてもどうでもいいという政策をしてるんじゃない?

612:名無しさんの主張
10/01/09 01:01:33
ハケンヒトモドキ=チョウセンヒトモドキ
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 雇っていた朝鮮人経営の慰安所より、慰安所を使った日本軍に責任がある
(´・ω・`)  雇っていた朝鮮人経営の派遣会社より、派遣会社を使った日本企業に責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
<丶`∀´> 慰安婦でも妻でもやってることは同じ、むしろ慰安婦の方が技術がある
(´・ω・`)  派遣でも正社員でもやってることは同じ、むしろ派遣の方が技術がある
<丶`∀´> 10回もやったんだから、妻にするのが当然
(´・ω・`)  10回も契約更新したんだから、正社員にするのが当然

613:名無しさんの主張
10/01/09 01:01:54 0vkVv9SN
URLリンク(www.yourfilehost.com)

614:名無しさんの主張
10/01/09 17:34:09
要介護老人が増え続け将来は介護地獄

615:名無しさんの主張
10/01/10 01:07:29
>>611
工員は日本の未来なんて考えとらんやろ?

616:名無しさんの主張
10/01/10 01:33:34
政治や社会のせいにしたい派遣と、
それにふざけるなと言いたい他一般社会人の意識や知識のズレが大きい。
マスゴミが果たす役割を怠っているせいだろうね。

617:名無しさんの主張
10/01/10 06:09:10
どっちもどっちなんだがな。
従業員を一サプライ品と見做したい企業側に迎合したのは他ならぬ一般社会人なんだから。

618:名無しさんの主張
10/01/11 01:42:44
一般や怪人VS異端の派遣男

619:名無しさんの主張
10/01/11 14:57:10
派遣工は異端

620:名無しさんの主張
10/01/11 16:51:43
「派遣切りで自暴自棄に」キャバクラで豪遊 無銭飲食容疑で男逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

621:名無しさんの主張
10/01/11 16:52:20 1F65XxuQ
同窓会しても派遣工やっている人は一人も居ない・・・

622:名無しさんの主張
10/01/11 20:46:45
派遣工で同窓会とかどんだけドM

623:名無しさんの主張
10/01/12 02:31:53
>>622
だから一人も居ないってばw

624:名無しさんの主張
10/01/12 10:09:40
派遣工は架空の存在

625:名無しさんの主張
10/01/12 19:57:53 zsOZ3NBx
派遣法改正の愚
URLリンク(diamond.jp)


626:名無しさんの主張
10/01/13 02:04:03
工員は大変だぁ!

627:名無しさんの主張
10/01/13 12:41:28
窮屈だ

628:名無しさんの主張
10/01/13 21:08:50
退屈だ

629:名無しさんの主張
10/01/14 02:04:32
不健康=派遣工=破天荒

630:名無しさんの主張
10/01/14 21:39:15
あかんたれ

631:名無しさんの主張
10/01/15 00:16:33
だらもん

632:名無しさんの主張
10/01/15 00:52:42 wnp/f6I5
アジアに工場を持つ企業は資産を差し押さえて、出て行ってもらおう。どうせ上層部を太らせるだけなら日本から出て行ってもらおう。そこからスタートを切るしかない。どうせまともに家族を持てないような国だ

633:名無しさんの主張
10/01/15 02:27:15
まともに家族を持てないのは君だけであって
一般人は普通に家族持ってるんだよ

けど逆恨みすんなよな~♪

634:名無しさんの主張
10/01/15 02:29:22
30代男性の5割が未婚なんだってな。


635:名無しさんの主張
10/01/15 17:16:10
女嫌いか?

636:名無しさんの主張
10/01/15 22:40:36 doRYUhXX
製造派遣工は介護職へシフト

637:名無しさんの主張
10/01/15 22:49:10
対人恐怖の工員には介護職は無理だろw

638:名無しさんの主張
10/01/15 23:52:00
このままいくと工員が出来る仕事は本当に無くなるだろうな

639:名無しさんの主張
10/01/16 02:03:23 5xb6dtd+
二割三割の人間が利益を得る資本原理主義の罪を暴かないとね。アメリカも日本も高度な洗脳国家。バブルからの売国、情報鎖国、愚民化政策。弱者叩く奴は洗脳されたアホだぞWWW

640:名無しさんの主張
10/01/16 02:18:56
かといって共産主義になると却って不平等になる。

641:名無しさんの主張
10/01/16 15:37:43
日本は平等だよ

642:名無しさんの主張
10/01/16 22:32:15
誰もが成功するチャンスがあるし、誰もが堕ちていく不安もある
けど、結果には必ず原因がああるもんさ

643:名無しさんの主張
10/01/17 03:17:59
因果応報だよね?

644:名無しさんの主張
10/01/17 03:25:21
今まで遊び呆けて暮らしたツケ

645:名無しさんの主張
10/01/17 04:05:50
影て゛突っつけ!

646:名無しさんの主張
10/01/17 10:27:19
>>639
現実にはハイスペック人間が利益を無償で低スペック人間に配分するなんて事は有り得ないのだから、現時点でキャピタリズムは至上の選択肢。
能が評価される公平な社会であれば良いんであって、平等である必要はどこにも無いな。



647:名無しさんの主張
10/01/17 17:48:44
工場派遣が無くなれば気軽に稼げなくなるなー

648:名無しさんの主張
10/01/17 23:49:35
気軽に稼ぎたい人だけが派遣を利用すべきだった。

649:名無しさんの主張
10/01/18 07:38:22
それは無理。
派遣で雇うかの決定権は雇い主にあるからね。
派遣は嫌だといえばニートしかない。

650:名無しさんの主張
10/01/18 20:03:13
掛け持ちバイトでもブラック正社員でも何でもあるよ。

651:名無しさんの主張
10/01/18 20:30:57
派遣が嫌なら犯罪者に搾取されろか。すげえな。

652:名無しさんの主張
10/01/18 20:44:01
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)



653:名無しさんの主張
10/01/19 07:52:12
>>651
派遣業者は社会悪でしょ?
どちらにしても悪者の力を借りないと稼げない連中だな(笑)

654:名無しさんの主張
10/01/19 08:15:48
被害者叩きかよ。
悪いのはすべて雇う側。

655:名無しさんの主張
10/01/19 10:05:03
被害者?
何らかの被害を被ったのなら司法を味方に付ければ?

656:名無しさんの主張
10/01/19 22:17:59
一体、何の被害に遭ったんだろう?

657:名無しさんの主張
10/01/20 07:27:59
長時間労働なら労働基準法違反だ。れっきとした犯罪。

658:名無しさんの主張
10/01/20 07:53:31
だったら長時間労働させられていると訴訟起こせば?

659:名無しさんの主張
10/01/20 08:57:50
そんなこと言っても>>653のレスの正当化にはならんぞ。

660:名無しさんの主張
10/01/20 12:28:38
↑悪者の一味

661:名無しさんの主張
10/01/20 19:56:26
>>659
正当化???
どこか不当なの??

662:名無しさんの主張
10/01/21 01:27:37
何故か被害者ヅラw

663:名無しさんの主張
10/01/21 08:13:50
>>661
すべてはまともな雇い方をしなくなった雇い主が原因。労働者を叩くのは筋違い。
餓死するかまともじゃない働き方でも許容するかの二択を迫られる労働者は必ず出るからな。
餓死を選べというのは無理な話。

664:名無しさんの主張
10/01/21 09:30:00
簡単には餓死出来ないから
まともに雇ってもらうか開業でもすれば?

665:名無しさんの主張
10/01/21 09:33:03
まともに雇うかどうかの決定権はすべて雇い主にある。
労働者に責任を押し付けるのは筋違い。

666:名無しさんの主張
10/01/21 12:36:57
そんな奴らには雇われない自由が無いのはどういうことだか理解出来るかな?

667:名無しさんの主張
10/01/21 13:18:13
雇われない自由?何の事だ?
親掛かりでリッチな生活ができる人間が優雅に考えるとそんなこと出すのか?

668:名無しさんの主張
10/01/21 13:42:11
どこまで思考回路が腐ってんだろう???

669:名無しさんの主張
10/01/22 00:40:49
職業選択の自由アハハーン♪

670:名無しさんの主張
10/01/22 04:45:29
雇い主が問題なら雇われなきゃいい。
過疎地には休耕田がいっぱいあるし、介護看護には職もある。
好き好んで製造業派遣である必要はない。

671:名無しさんの主張
10/01/22 07:51:32
介護看護には職があると言っても失業者全員分の職があるわけじゃない。
休耕田があるから何?
所詮金持ちのお坊ちゃまの机上の空論。

672:名無しさんの主張
10/01/22 09:23:52
お金持ち?

673:名無しさんの主張
10/01/22 10:01:53 YTKXulVR
>>671
仕事数が全員分あっても皆が働ける訳でもないよ。
よほど誰でも出来る仕事ばかりならなんとかなるかもしれんが、待遇は良くないだろうね。
そんな仕事は嫌なんだろ?


674:名無しさんの主張
10/01/22 11:27:44 NC/PhXGQ
>>665
買う価値の無い商品を、小躍りしながら買う馬鹿は普通居ない。
買ってほしけりゃ買う価値のあるモンを売れば良いものを。



675:名無しさんの主張
10/01/22 16:44:01
でも買うんだろ?
買うんだったらちゃんとした待遇を用意しろ。労働は商品ではない。

676:名無しさんの主張
10/01/22 18:08:42
労働が商品じゃないんなら労働提供しても対価を要求すんなよなー

677:名無しさんの主張
10/01/22 18:10:01
>>675
買わないよ
レンタル業者から一時的に借りるだけ・・・

678:名無しさんの主張
10/01/22 18:31:14
>>677
一緒だよ。


679:名無しさんの主張
10/01/22 18:33:32
なにが一緒なのやら・・・・
買ったもんは大事にメンテとかするけど
借りたもんは使うだけで他は業者任せだよ


680:名無しさんの主張
10/01/22 19:18:59 NC/PhXGQ
100円ショップで売っているパンツを10000円も出して買う馬鹿はいない。
粗製品には粗製品なりの値段しかつかないんだよ。安物が高値でボッタクろうとしても無駄。

681:名無しさんの主張
10/01/22 22:03:16
ちゃんとした待遇を必要以上に求める人権ヤクザ。
文句を言うだけならだれでもできる。
文化的生活レベルっていうのが明文化されてるそれよりも下がってることに気づけ。
派遣だけじゃねーんだよ。苦しいのは。

682:名無しさんの主張
10/01/23 06:48:30 W2shDhOh
でも派遣社員制度を拡張して
日本企業がおかしくなった

683:名無しさんの主張
10/01/23 08:17:47
>>680
労働は商品ではない。そういう理屈は通用しない。

684:名無しさんの主張
10/01/23 11:12:30 qCWVNbAR
>>683
> そういう理屈は通用しない。

と妄想しても仕方在るまいがw

685:名無しさんの主張
10/01/23 13:14:52
妄想?

686:名無しさんの主張
10/01/23 15:52:10
>>684
ILO宣言がそんなに気に食わないか。

687:名無しさんの主張
10/01/23 17:23:46
職業に貴賎はないなんて餓鬼の理屈は現実には通用しない。

688:名無しさんの主張
10/01/23 19:24:51 0IK/duFO

儲けるときはさんざん利用
経営がピンチの時は身代わり
派遣がいなかったら今頃どうなってたんだ
昔プロ野球1リーグ制に縮小する話で
「選手ごときが」で火がついて縮小に反対しストライキになったことがある
今の経営者は腹の中で
「労働者ごときが」とでも思ってるんだろうな
顔に書いてるよ
で実際人切りまくって経済がしぼんでる
しぼんだ影響で国全体の国際競争力もなにもないだろ
ホントは労働者がストでも起こせばいいんだけど
労働者側に経営者ズラした労働者がいるからなぁ
弱者という意味をわかってない
経営者に怒りが向かわないように
労働者をわざわざ正と非に分けて論じて意識混濁させられる
自己責任といわれてその中身は人生論
最初の経営の失敗の話はふっとんでる
時間がたてばたつほど責任論は人生論にすり替えられる
最近「助けて」と言えない人が多いらしい
人生論に話すり替えられて洗脳されたんだろうな



689:名無しさんの主張
10/01/23 19:49:07
>で実際人切りまくって経済がしぼんでる

派遣はかなり少数派で数百万人しか居ないので
派遣全員が失職しtも経済に与える影響は極僅かかないのか?と

690:名無しさんの主張
10/01/23 20:39:50 ncDsrEyk
>>688
どこを縦読みすれば・・・・

691:名無しさんの主張
10/01/23 22:14:19
低スペック人間が低賃金で使役されるのは当然。
その低スペックにコストが見合わなければ切り捨てられて当然。
低賃金で高い労働力を望む企業の要求は、低価格で高品質を求める購買者の要求なのだよ。



692:名無しさんの主張
10/01/23 23:37:57
それは商品についての論理。
労働は商品ではないからその論理は通用しない。

693:名無しさんの主張
10/01/24 03:08:48
>>692
と、いう世論の後押しでかろうじて
仕事にありつけていた労働者が無職
というわけですよ・・・。

待遇が悪いから働かない。
働かないから待遇をあげない。

という負のスパイラル。

694:名無しさんの主張
10/01/24 09:31:59
>>691
理屈は分かるがそんな社会がいいと思うのか
派遣制度には問題がありすぎるよ
低賃金も問題だが、格差というよりも事実上の身分制度だよこれは
派遣=底辺労働者

695:名無しさんの主張
10/01/24 13:13:15
海外ではもっと低賃金で酷使されてる人間が多数居る以上無理なものは無理。

696:名無しさんの主張
10/01/24 14:29:51
派遣工=不健康

697:名無しさんの主張
10/01/24 21:03:09
派遣工=破天荒

698:名無しさんの主張
10/01/25 02:19:37
日本の先行き=悪天候

699:名無しさんの主張
10/01/25 12:34:45
高度経済成長が過ぎて豊かになったから
欲しい物が無くなってモノヅクリの必要が無くなってた

だから工員を抱えて置けないんだな

700:名無しさんの主張
10/01/25 16:58:49 5o7hIX2L
>>694
働き方の多様性を認めない社会の方が余程ヤバイ


701:名無しさんの主張
10/01/25 17:19:07
派遣法改正前だけど、大企業ではすでに派遣をアルバイトに切り替えていってる。
派遣からアルバイトになったら労働時間削減と手取り大幅ダウンが常例。
派遣期間終了で再契約なしってのが一番多い。
派遣を常雇に変える一時的混乱はあるとしても、派遣側には現状全く利益はない。

702:名無しさんの主張
10/01/26 00:25:16
人生においてタイミングは重要なのです。
現在、フリーターや派遣とかやって貧困に喘いでると喚く30代とかの人って、現在の正社員の
方々が就職活動してるとき何をしていたでしょうか?
「会社なんか入って時間に縛られるのは嫌だし、月給二十万なんて足りねーよなww」
と、初めからから企業に就職する気はありませんでした。
フリーター諸君たちは若さゆえ、昼も夜もバリバリとガテンなバイトで稼ぎ、月給30万、40万をゲット。
就職組みは初任給18万とか、それからスタートでした。
フリーターの彼は思いました。やっぱり就職なんてするもんじゃねーよなw、と。
時は経ち30代、就職組みはそれなりの仕事を任され、給料も上がって行きます。
フリーター組みは10代、20代の頃より体が疲れるようになってきました。
肩書きも貯金も、社会保障も何もありません。
そろそろ正社員にでもなろうか、と重い腰を上げるのですが、驚いた事にどこの会社も落とされて
しまいます。そもそも募集要項に合致しないんです。

703:名無しさんの主張
10/01/26 00:25:33
うーん、おかしいな・・。
という事で腑に落ちないまま、生活のためにバイトを続け食いつなぐ日々。
体の疲れはピークに達し、肉体的にも精神的にも限界にっ!!
そんなある日、派遣労働者やフリーター達を応援する会を見つけ、これだっ!と駆け込むのでした。
そこは彼をやさしく向かい入れ、非常に良心的な会費(笑)で会員としてくれたのでした。
ユニオンの勉強会で、彼は様々なサヨクな論理を貪欲に吸収し、今では
 「貧困労働を無くそーっ!!」
とデモに参加するようになり、同じ貧困に喘ぐ仲間達に対し、
「国が悪い」 「制度が悪だ」 「自助努力だけでは問題が拡大している」 
「勝ち組に都合のいいだけで、やはり~」 話題は尽きません。
しかし日々は過ぎて行くものです。
彼の足跡というべき履歴書には年齢と共にアルバイト年数が増えた、これだけです。
就職した彼には、年齢と共に経験、人脈、成果、給料、その他増えて行きました。
様々な異論もあり事情も個々ある事でしょうが、これが現実なのです。
良い悪いではなく単に結果なのです。
就職活動すべき時にしなかった、これだけなのです。
昔から言います。悪因悪果、因果応報。
最後に、こんな物語もあります。 アリとキリギリス


704:名無しさんの主張
10/01/26 10:03:06
で?

705:名無しさんの主張
10/01/27 00:21:17
アカ丸出しの無責任論では誰も幸せになれないということだよ。

706:名無しさんの主張
10/01/27 02:21:22
特定派遣・一般派遣(日雇い含む)・正社員・バイト/パートそれぞれに最低賃金を設定して、
その賃金を『特定派遣 > 一般派遣 > 正社員 > バイト/パート』
にすれば済む話。
かつ、勤続年数に応じた最低賃金も設定すればおk。

つまり大卒正社員と中卒派遣で同じ勤続年数なら『最低賃金』は中卒派遣の方が高いけど、
正社員は終身雇用形態、派遣は派遣雇用形態として、労働基準法も明確に分離して、
正社員は現状通り簡単には解雇できず各種福利厚生付き、
派遣はあくまでも契約なので契約切れればお払い箱にするのは当然自由。

今の問題は雇用保障がない派遣労働者が低賃金で働かされてワープアになってるからで、
企業側には必要なときだけ契約できて不要になればお払い箱にできるメリットに対して、
正社員よりも単価が高いというデメリットを背負ってもらい、
派遣社員は正社員よりも単価が高いというメリットに対して、
雇用保障はないというデメリットを背負ってもらう。

かつ派遣は正社員と自営業の中間にある存在として、
雇用期間が契約であることからも雇用保険対象外=失業保険対象外にするとさらにいいだろう。


707:名無しさんの主張
10/01/27 07:25:30
>>706
同意

708:名無しさんの主張
10/01/27 09:08:35
自営業者みたく行動力も先見性も無く
自力で職探しすら出来なかった人々・・・

709:名無しさんの主張
10/01/27 09:29:02
スレタイすら読めない馬鹿がいる

710:名無しさんの主張
10/01/27 14:41:13
↑イライラすんなよ
製造派遣禁止で窮しているの?

711:名無しさんの主張
10/01/27 19:47:30
イライラしてるのは窮した派遣じゃなくて、貧困層を結局取り込めなかったアカの方々

712:名無しさんの主張
10/01/28 01:04:26
真面目に就職しとけばアカに毒される事も無かった?

713:名無しさんの主張
10/01/28 03:02:35 NL8qikjx
まぁともかく社員も切り捨ての時代です

714:名無しさんの主張
10/01/28 10:28:30 x2xUzJ4I
たとえリストラされても、昨日まで馬鹿にしていた派遣の仕事は決して選ばないよな? そんな恥ずかしい事できないよな?  



715:名無しさんの主張
10/01/28 17:33:51
できるできないじゃなくて選択肢にはない人が大多数なだけだよ。

716:名無しさんの主張
10/01/28 19:36:44 62JSP3Z+
派遣を解禁したのは、中年の雇用を守るためだ。
既得権益層は、いつも弱者を食い物にする。


映画「ハゲタカ」より

717:名無しさんの主張
10/01/28 20:33:34
>>715
そんな人は少数派じゃあ?

718:名無しさんの主張
10/01/29 01:32:15
派遣自体がマイノリティ

719:名無しさんの主張
10/01/30 01:29:43
男(大黒柱)で派遣って殆ど居ない

720:719
10/01/30 01:43:33
俺以外は・・・

721:名無しさんの主張
10/01/30 01:45:17
出稼ぎの派遣はあるんじゃない

722:719
10/01/30 01:49:20
俺も出稼ぎで道路作ったな・・・

723:名無しさんの主張
10/01/30 07:50:46 /3UsuUk6
つまり、少子化(非婚化)解決するには、大の男を派遣みたいな使い捨て雇用にさせちゃいけない、って事だろ。

724:名無しさんの主張
10/01/30 13:03:59
使い捨て雇用になっちゃいけない

725:名無しさんの主張
10/01/31 00:53:41
捨て猫

726:名無しさんの主張
10/01/31 11:56:38
派遣などの低賃金労働者のおかげで
正社員の給与水準が保たれてるんだろうが
持ちつ持たれつだよ

727:名無しさんの主張
10/01/31 16:36:46
そうかそうか

728:名無しさんの主張
10/02/01 00:55:24
低賃金労働者のおかげと言うより、超デイ弁のおかげで正規雇用が維持されてる・・・・

729:名無しさんの主張
10/02/01 07:36:48
調整弁ねw

730:名無しさんの主張
10/02/01 22:59:24
製造工にはあんまり成りたくないね

731:名無しさんの主張
10/02/02 08:32:32
絶対に成りたくない

732:名無しさんの主張
10/02/02 18:50:07
工場が無くなると困るだろなー

733:名無しさんの主張
10/02/03 00:30:53
工場労働者も消費者様だからな・・・・・

734:名無しさんの主張
10/02/05 15:07:02
中年工員

735:名無しさんの主張
10/02/07 02:10:34
不健康だね

736:名無しさんの主張
10/02/07 14:43:00
破天荒だね

737:名無しさんの主張
10/02/07 15:39:55
企業としては正社員の給料を守るために派遣を切ってるわけじゃないよ。
自動車や電機のような景気産業は需要に応じて生産調整するのは不可避だ。
派遣工を禁止すれば半導体工場みたいにほとんどがインドやマレーシアなどに
移転してしまうだけ。

日本の労働者の質が良いというのは過去の迷信、今や単純工に関しては
賃金はもちろん能力面でもインド、マレーシアに負けている。世界情勢を
見ずに派遣はいかん、格差はいかんといっても何の解決にもならない。

738:名無しさんの主張
10/02/07 15:43:10
ついでに、社長や管理職もインド人にしてみてはどうだろう?

739:名無しさんの主張
10/02/07 15:48:50
>>737
何を今更当たり前のことを

740:名無しさんの主張
10/02/07 16:53:22
>>739
いや、その当たり前のことを知らない人が多いみたいだったからね・・・

>>738
インドの工場にはインドの管理職はいっぱいいるよ。インドの大卒スタッフもどんどん採用している。
ただインドやマレーシアは単純労働力では日本より勤勉で優秀だけど、知的労働者や技術職は日本より
ずっと少なく、どこでも不足しているため生産ラインの設計やメンテを行えるほどは集められない。
そこでしかたなく日本から技術者を派遣して維持してるんだ。



741:名無しさんの主張
10/02/07 17:20:50
管理職だけでなく、役員全員インド人にしてみてはどうだろう?

恐らく、役員報酬も数分の一に圧縮できるし団塊のジジイより
能力も数段上の人材が集まるだろう

742:名無しさんの主張
10/02/07 18:16:39
段々現実から乖離していってるぞw

743:名無しさんの主張
10/02/07 18:20:41
また嫌団塊世代厨か・・・
なんでもかんでも団塊世代の所為にしてみても何も解決しないよね

744:名無しさんの主張
10/02/07 18:40:05
それで、自己満足できるんならいいんじゃね。

745:名無しさんの主張
10/02/07 19:46:36
解決しないでウジウジブツブツ言い続ける一生・・・・

746:名無しさんの主張
10/02/07 20:17:41
団塊だけでなく、日本人ホワイトカラーのほとんど全ては
インド人・中国人に交換が可能である

747:名無しさんの主張
10/02/07 20:32:38
お前もな。

748:名無しさんの主張
10/02/07 21:02:53 Djh2shld
>>746
キミの毎日の活躍の場であるDSのシミュレーションゲームと実社会を一緒に考えても誰も共感はできないよ。

実際にはホワイトカラーでもレジを打つだけ、伝票の数字を勘定するだけのような単純労働者はどんどん派遣
とかに置き換えられているしそれが今の日本の問題点でもあるんだけど、なぜこんな問題がしょうじているか
その理由を考えることが大切ということ。


749:名無しさんの主張
10/02/07 21:05:27
>>746
クーリングオフは出来ますか?


750:名無しさんの主張
10/02/08 02:53:28
外国人は信用出来ないからね(笑)

751:名無しさんの主張
10/02/08 04:45:53
まあ日産は社長を派遣してもらったがなw

752:名無しさんの主張
10/02/08 11:43:27
ゴーン氏は確かに理想的な派遣かもね。
だけど残念ながら、現状の派遣にはゴーン氏と同じ能力がないんだよ。

753:名無しさんの主張
10/02/08 12:02:58
社長が派遣工だったらハチャメチャだね

754:名無しさんの主張
10/02/08 14:40:21
アカの方々が言いたいのは、雇用調整弁としての派遣は禁止するべきということ。
現状は派遣調整弁の派遣ですら中高年には回ってこない現実。

次にアカが言うのはBIとか同一職種同一賃金とか・・
それほど政治に詳しいわけじゃないけど、アカの無責任発言は矛盾まみれだとわかる。
自民の内需喚起型ばらまき政治はもうないし、民主も決してレベルは高くない。
こんな低い次元の政治がありえるのは逆にサヨがもっとありえない馬鹿だからと言える。

755:名無しさんの主張
10/02/08 20:57:27
アカちゃんダメよ!

756:名無しさんの主張
10/02/08 22:59:32
>>701
そうだろうね。企業の経営者なら、大抵の人はそう考えるだろう。

現在、派遣の人で、現状に甘えている人と、次に備えて行動している人で
二極化が大きく進むと予想してるけど、どうだろう?

757:名無しさんの主張
10/02/09 00:21:46 1a47GxtF
派遣→請負・委託 置き換え準備中

758:名無しさんの主張
10/02/09 01:14:55
技能工を除いて工場で働く時代じゃないのかも?

759:名無しさんの主張
10/02/09 07:43:55
派遣だろうと直雇だろうと単純工員の待遇は良くない

760:名無しさんの主張
10/02/10 00:51:48
けど誰かが工員にならないと、製品は出来上がらない

761:名無しさんの主張
10/02/11 17:27:29
製造派遣禁止反対?

762:名無しさんの主張
10/02/11 18:40:14 WD+G2msn
工場の中で正社員様として威張ってる人間ほど
元々は期間社員だったり派遣労働者だったりするから笑える!
俺が20代の頃に派遣社員として働いていた三重県の工場なんか
正社員の3分の1が元期間社員や派遣社員だったしな


763:名無しさんの主張
10/02/12 00:11:34 jxEavEyT
>>757
偽装請負が頻発しそうでんな。 

764:名無しさんの主張
10/02/12 00:12:30
>>762
悪いけど、なんだかDQNそうな職場に思えた・・・・

765:名無しさんの主張
10/02/12 03:26:32
禁止されたら製造工はドコに行くの?

766:名無しさんの主張
10/02/12 16:36:56
オバケの窮太郎

767:名無しさんの主張
10/02/13 01:09:38
弟は王次郎w

768:名無しさんの主張
10/02/13 20:01:43
工場禁止になったら店員とかになるしか無い?

769:名無しさんの主張
10/02/13 20:04:14
ニート、ホームレス、こんな感じ?

770:名無しさんの主張
10/02/14 15:17:06 T+IcDdpR
亀レスでなんだが、

>>737
>派遣工を禁止すれば半導体工場みたいにほとんどがインドやマレーシアなどに
>移転してしまうだけ。
>
>日本の労働者の質が良いというのは過去の迷信、今や単純工に関しては
>賃金はもちろん能力面でもインド、マレーシアに負けている。世界情勢を
ん?
人件費が安くて質も良いなら派遣制度があろうがなかろうが、
糞高い人件費の日本じゃなくてインドやマレーシアに移転するんじゃねーの?


771:名無しさんの主張
10/02/14 16:42:03 Gly1PMQF
派遣は絶対に廃止すべき
バイトだろうが給料安かろうが企業が雇用責任を負うのが筋
手配師は労基違反。


772:名無しさんの主張
10/02/14 16:58:12
グッドウィルとフルキャストはどんだけ儲かったんだろうな・・

773:名無しさんの主張
10/02/14 17:21:02 au18noaO
労働問題の解決法
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

774:名無しさんの主張
10/02/14 18:50:37 W6g8EN4S
1ドル=200円にして
全員期間工に変えれば解決じゃん。
田舎のブラック社員より期間工のほうが待遇いいよ

775:名無しさんの主張
10/02/14 18:53:31
よし、金を刷りまくって国民に直接ばら撒こう!
そしたら一気にインフレで円安にもなるぜ!


776:名無しさんの主張
10/02/14 22:35:43 IXxYYsk6
>>770
それは、短いスパンで利益を考えるならそれでも良いと思うが
今から10~20年後を考えたら、低賃金のアジア圏も人件費が
高くなってるだろうし、しょうがないから日本に生産基地を
戻そうって言ったって、映画の「ウォーリー」じゃないけど
3Kや雑工に似た仕事なんか、「外人(ロボット)に任せればいいだろ!」と
低賃金の労働者が言う様になってるんじゃないのか?

777:名無しさんの主張
10/02/15 00:56:59
一番価値が高い技術を他国に売り渡すのが生産工場の海外移転。
特に中国は工場作る段階で株式を半分は中国のものにして株式会社工場を作り、
数年後技術が工場に完全に移った時点で中国が過半数株式を取得できる仕組みにしてる。
わかりやすい技術搾取だ。だからここ数年中国にはどこも工場作らないんだよ。

778:名無しさんの主張
10/02/15 01:04:11
中国も人件費上がってきたから他所に移転するらしいよ

779:名無しさんの主張
10/02/15 09:32:54 UHJkarr0
中国にとっちゃ、日本から盗むものが無くなったって事だろ!
>>777
の人が言ってる様に、中国に技術を完全に奪われても
自分の懐に銭が入った売国奴が何人かいるって事なんでしょ

780:名無しさんの主張
10/02/15 17:25:01
中国人VS派遣工

781:名無しさんの主張
10/02/15 21:23:06
新興国進出の税負担軽く 政府税調、企業の展開後押し

 政府税制調査会は、脱税を防ぐことを目的としたタックスヘイブン(租税回避地)税制を来年度から見直す方針だ。
同税制の対象となる国・地域の法人税負担の基準を初めて引き下げ、現行の25%から20%台前半とする。税制の
適用から除く例外措置の対象も広げる。新興市場国などで法人税率の引き下げが相次ぐなか、税務負担が企業の
進出を阻害しかねないと判断。企業の成長市場への事業展開を後押しする。
 日本の法人実効税率は約40%と先進国で最高水準。現行では法人税負担が25%以下の国・地域の海外子会社
は原則、タックスヘイブン税制の対象となり、海外子会社があげた利益の一部が、日本の本社の国内所得と合算さ
れて日本の法人税がかかる。この基準では日本企業の進出意欲が旺盛な中国、韓国、ベトナム、ロシアなども同
税制の対象になる可能性が高い。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



782:名無しさんの主張
10/02/16 00:41:53
税金くらい気楽に納められる稼ぎが欲しいね

783:名無しさんの主張
10/02/16 11:34:19
ダブルワークで稼げ

784:名無しさんの主張
10/02/16 11:59:10 U+yX7xwN
フランス・イタリアなどは移民拡大政策でトルコ移民が増えて賃金が安く
なる現象がおきてしまったり、経営者にとっては都合がよいのかもしれないが
その受け入れた国の若者が仕事が得られなかったり安い賃金で
働かざるを得ない状況になってしまっている。

785:名無しさんの主張
10/02/16 18:11:49 QhNHEXg+
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
派遣会社は生き残るね

786:名無しさんの主張
10/02/17 01:42:59
生き残っていいんじゃない?
低層民を派遣しなければ・・・・・・

787:名無しさんの主張
10/02/17 02:08:36 r1Egd0vC
派遣法が改悪されその頃から正社員として働いてる若手は
それ以前の社会を知らないから
派遣依存症(派遣を使う)になっている


788:名無しさんの主張
10/02/17 18:09:46
単純作業しか出来ない人は今後、大変だと思う

789:名無しさんの主張
10/02/17 23:23:28 ohtqXO2v
2月ロイター企業調査:派遣法改正でも厳しい正社員雇用
URLリンク(jp.reuters.com)

790:名無しさんの主張
10/02/18 00:25:00 tg3TZdub
職場や職種を転々と変えられて仕事が身につくわけねえだろ。
将来に希望ももてずモチベーションなんてあがるわけもない。

単純作業しか出来ないと言うが会社に守られて同じ作業を延々とやってる正社員多いで。

同じことずっとやってりゃ誰でも30年もたてば名人だ。

前、テレビでTOTOの匠の技ってやってたけど、会社に守られて幸せな人生だよ。

派遣なんてデリバリーだろ。
デリヘルと同じよ。
毎日、身体張って違う相手と仕事する。

デリバリーワークよ。もう人間辞めてるんだから。

日曜日に若い家族連れ見るたびに勝ち組かあと思う。



791:名無しさんの主張
10/02/18 12:44:35 xIiYCgNS
単純労働に外人が就くと、国内の単純労働しかできない人の
職場が無くなるので、普通の国では禁止している。

おれは派遣制度が有っても良いと思うが、派遣会社に派遣先が無くなると
簡単に首に出来る制度はおかしい。
これでは昔の職業安定法の違反行為そのもので、昔なら犯罪だった

今の働き口の無い状況・・・景気が悪いのに最低賃金が上がっているが
これを下げて、昔の「ニコヨン」制度を復活したら


792:名無しさんの主張
10/02/19 00:53:35
ニコヨンって何?

793:名無しさんの主張
10/02/19 00:58:10
非正規雇用はあってもいいけど派遣はいらないな

794:名無しさんの主張
10/02/19 17:03:32
派遣が仮に無くなった場合、労基無視の偽装請負か
直接雇用の契約社員に切り替わるだろう

後者の方がまだ健全だろ

そもそも派遣って緊急的な補充って事で
給与などの雇用条件に関しては
色をつけるのが、諸外国のやり方なのに
日本の場合、低賃金で好きな時に切り捨てられる
経営者側の弾にされてしまっているからなあ

誰もその点を突っ込まないがな

795:名無しさんの主張
10/02/19 17:05:19
製造メーカーはあってもいいが
派遣工はいらないな・・・・

796:名無しさんの主張
10/02/20 22:40:37
工場の月

797:名無しさんの主張
10/02/21 10:34:41 j42MjW2l
時代は請負と外国人実習生ですよ。派遣なんて過去の遺物ですな。
安らかに成仏して下さいw

798:名無しさんの主張
10/02/22 01:14:44
偽装請負の創始者(=クリスタル・グループ)の復活か?

799:名無しさんの主張
10/02/22 01:27:23 +c4WJ8TL
派遣はもうつかわん

マスゴミに踊らされおって・・・。

勝手に自爆死な

800:名無しさんの主張
10/02/22 10:47:17
製造禁止

801:名無しさんの主張
10/02/22 17:20:08
ハケンコウ→ウンコハケ

802:名無しさんの主張
10/02/23 00:30:37
派遣じゃなくても単純こういんって低待遇なんじゃないの?

803:名無しさんの主張
10/02/23 01:48:36
工員はもっと金持ちになるべきだな。

804:名無しさんの主張
10/02/23 18:47:52
なんで?

805:名無しさんの主張
10/02/24 15:29:18
そうだ!そうだ!!
とっとと金持ちに成れ!!

806:名無しさんの主張
10/02/25 16:46:21
とっとと禁止すればいいのにな

807:名無しさんの主張
10/02/26 01:19:40
無職が増える?

808:名無しさんの主張
10/02/26 12:03:45
求職者が増える

809:名無しさんの主張
10/02/27 14:19:28
単純作業者が不遇なのは当然なのでは?

810:名無しさんの主張
10/02/27 14:45:41 genXqw7e
製造業派遣は、小渕内閣の頃?96年頃にはもうあったね。
あれが会社での人間の使い捨てシステムの始まりかと思う。
小泉構造改革で派遣業は全面解禁で貧乏人ばかり増え、社会が混乱、どん底になった。

80年代は派遣業というと、一部のソフトウエア開発業のプログラマーに限ってた。
あの頃は派遣に登録されたプログラマーはいい年収を稼いでいた。今は搾取が酷過ぎてダメだけど。
派遣なんて言う言葉すら知らない人が多かった。

811:名無しさんの主張
10/02/27 16:15:45
東証1部企業の利益7・1兆円 リーマンショック前を超える
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

 金融を含む東証一部上場企業の2009年10~12月期の経常利益の総額が、
7兆1000億円となり、一昨年秋のリーマンショック直前に当たる08年7~9月期
の7兆円を上回ったことが19日、日興コーディアル証券の調べで分かった。 企業
業績が最悪期を脱し、着実な回復基調にあることがあらためて浮き彫りになった。


812:名無しさんの主張
10/02/27 20:19:10
良かった良かった
これで工員の生活も安泰だ

813:名無しさんの主張
10/02/27 21:16:02 kkOkx7is
『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)

「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、
資本移動が自由な条件下では―すなわちグローバル化が進めば―解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、
国内の労働需要は必ず下がります。」

「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、
(1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、
(2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、
(3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、
社会科学的に『正しい』やり方です。」


814:名無しさんの主張
10/02/28 03:14:33
安くモノヅクリするには派遣工が不可欠だが
良い物を作るには派遣は不要かもな?

安くて良い物を作るには???

815:名無しさんの主張
10/02/28 08:46:00
つ海外生産

816:名無しさんの主張
10/02/28 17:18:37
海外で作っても派遣が作るのと品質が変わらない気が・・・・

817:名無しさんの主張
10/02/28 18:11:50
>>816
つ コストパフォーマンス

818:名無しさんの主張
10/02/28 18:32:57
最近中国の人件費も上がってきて
撤退する日本企業が増えているらしい
次は東南アジアだな

819:名無しさんの主張
10/03/01 00:38:47 1AIN3Tsn
ドバイで働け

820:名無しさんの主張
10/03/01 13:05:27
口入れ屋に頼らず働け

821:名無しさんの主張
10/03/02 20:52:13
口入れ屋なんか使わずに雇えよ

822:名無しさんの主張
10/03/02 21:39:27
2ちゃんねるダウン 韓国からのサイバー攻撃か?
2010.3.1 15:48

このニュースのトピックス:韓国

金メダルを手に観客の声援に応える韓国の金妍児=パシフィックコロシアム(共同) 巨大掲示板「2ちゃんねる」のサーバーが1日午後からダウンし、アクセスしづらい状態が続いている。
原因は不明だが、韓国の有力紙「中央日報」(日本語電子版)では、
韓国のネットユーザーが、1日の「三一節」(独立運動記念日)に2ちゃんねるへ大規模なサイバー攻撃を行う計画があると報じていた。

 同紙によると、バンクーバー五輪の女子フィギュアで金メダルを獲得した韓国のキム・ヨナ選手に対し、
2ちゃんねる上で多数の批判が寄せられていたことが原因。韓国のポータルサイトに「正当なテロ対応カフェ」という名前のコミュニティーが開設され、
ユーザーが1日午後1時に攻撃を開始するとしていた。

 また、2ちゃんねるの検索を手がける国内ネット企業にはサーバーがダウンする直前、攻撃予告をするメールが韓国人を名乗るユーザーから届いた。
メールには、2ちゃんねるにキム・ヨナ選手の悪口が投稿されているため、仲間がサイバー攻撃を行うと書かれていたという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

823:名無しさんの主張
10/03/03 00:25:48 tD7vwKmk
>>821
雇うに値しない者は放置でいいよね

824:名無しさんの主張
10/03/03 07:40:40
生活保護費は払ってね

825:名無しさんの主張
10/03/03 20:25:48
新興国進出の税負担軽く 政府税調、企業の展開後押し

 政府税制調査会は、脱税を防ぐことを目的としたタックスヘイブン(租税回避地)税制を来年度から見直す方針だ。
同税制の対象となる国・地域の法人税負担の基準を初めて引き下げ、現行の25%から20%台前半とする。税制の
適用から除く例外措置の対象も広げる。新興市場国などで法人税率の引き下げが相次ぐなか、税務負担が企業の
進出を阻害しかねないと判断。企業の成長市場への事業展開を後押しする。
 日本の法人実効税率は約40%と先進国で最高水準。現行では法人税負担が25%以下の国・地域の海外子会社
は原則、タックスヘイブン税制の対象となり、海外子会社があげた利益の一部が、日本の本社の国内所得と合算さ
れて日本の法人税がかかる。この基準では日本企業の進出意欲が旺盛な中国、韓国、ベトナム、ロシアなども同
税制の対象になる可能性が高い。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


826:名無しさんの主張
10/03/03 22:20:32
>>824
生活するつもり?

827:名無しさんの主張
10/03/03 22:25:46
ついに死ねと言いはじめたか

828:名無しさんの主張
10/03/04 03:06:56
死ぬな
野原の草木や虫や小動物穫って生きれ

829:名無しさんの主張
10/03/04 07:14:57
まずあなたからお手本を

830:名無しさんの主張
10/03/04 08:16:15
いずれにせよ死ねと言っているのと変わらない。

831:名無しさんの主張
10/03/04 16:18:07
死ぬなよ
製造工

832:名無しさんの主張
10/03/04 17:31:13
と呟きながら崖から突き落とすのって気持ちイイよね^^v

833:名無しさんの主張
10/03/04 18:30:17
↑変態サディスティン

834:名無しさんの主張
10/03/05 01:38:27
死んじゃったら。これから訪れるかも知れない幸福に出会えないよ。。。
苦しくても歯を食いしばって生きていけよ。

835:210-227-046-153.jp.fiberbit.net
10/03/05 03:34:30
生きる!

836:名無しさんの主張
10/03/05 05:31:02
>>834-835
死んじゃったら、これから訪れるかも知れない地獄の様な不幸の日々に出会わなくて済むよ。
無理に踏ん張って馬鹿を見るより、直ぐ逝った方が良いよ。

837:名無しさんの主張
10/03/05 15:47:02
明るく元気に就職活動しましょう

838:名無しさんの主張
10/03/05 20:19:12
マックスサポート博多支店(福岡)に最近、700円現場が登場!

登録スタッフには「条件で現場を選ぶ奴は要らない!」と圧力。

839:名無しさんの主張
10/03/06 19:03:31
信託型従業員持ち株制度、自社株上昇にらみ拡大

 信託の仕組みを使った新しい従業員持ち株制度を採用した上場・上場予定企業が直近までに27社に達し、
2009年3月末の8社から急増したことが分かった。新制度は株価下落時などに機動的に自社株を取得できる
のが特徴で、定期的に株式を取得する従来制度より株価上昇の恩恵を受けやすい。社員の資産形成や士気
向上に役立つとみて、採用する企業が増えている。持ち合い解消の受け皿としても注目されている。
 新しい従業員持ち株制度は、退職金・年金制度の一種として米国の1万社以上が採用する「ESOP」の仕組
みを原型にしている。 (16:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


840:名無しさんの主張
10/03/06 23:05:50
簡単に解説してくれ

841:名無しさんの主張
10/03/07 17:05:00
工員さん可哀想

842:名無しさんの主張
10/03/08 01:56:33
工員さんも浮かばれる社会を!

843:名無しさんの主張
10/03/08 06:42:22
>>842
工員は、養分という立派な地位を与えられている。十分報われているではないか。

844:名無しさんの主張
10/03/08 17:33:40
養分

845:名無しさんの主張
10/03/08 18:05:52
奴隷制廃止でいちばん困ったのは当の奴隷だったというのと同じ話しか

846:名無しさんの主張
10/03/08 20:48:54
派遣のアリと正社員のキリギリス、本当に戦わせたらどっち勝つか分かる?

847:名無しさんの主張
10/03/09 00:18:28
派遣工って喧嘩強いかも?

特殊技能派遣はどうなんだろ???

848:名無しさんの主張
10/03/09 23:49:07
自社株買い、減少に歯止め 2月8%減

 上場企業の自社株買いの減少に歯止めがかかりつつある。
企業が2月に設定した自社株取得枠(予定額、上限)は前年同月比8%減の1011億円と、減少率が
1月の42%から大きく縮小した。昨年9月は96%減だったが翌月以降は5カ月連続で縮小している。
業績の底入れが背景にあり、株主への利益配分が平時の状態に戻れば株価を下支えする可能性
もある。
 2月はオリエンタルランドが上限260億円の取得枠を設定。日本ハムも同200億円の枠を設定した。
総額は15カ月連続で前年同月を下回ったが、この間で減少率が1ケタにとどまったのは初めて。(10:06)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

849:名無しさんの主張
10/03/10 03:40:33
不健康

850:名無しさんの主張
10/03/10 20:18:51
臨時工員の働く場を奪うなよ~~~

851:名無しさんの主張
10/03/11 00:47:51
不憫な工員

852:名無しさんの主張
10/03/11 18:33:08
工場以外で職探せ

853:名無しさんの主張
10/03/12 01:45:49
工場が好きなんでしょ。。。。

854:名無しさんの主張
10/03/12 02:21:56 OBUwXYXW
来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

スレリンク(seiji板)l50


来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

スレリンク(seiji板)l50



来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!

スレリンク(seiji板)l50



来るなら来いネトウヨ! 論破してやる!! ネトウヨを黙られてやる!!  とことん論破してやった!!



855:名無しさんの主張
10/03/12 02:54:14 nVDmXxqL
派遣法改正で中間搾取が無くなりバイト自給が上昇中

856:名無しさんの主張
10/03/12 10:36:56
>>855
そりゃあバイトは採用する会社の自給自足だからな

857:名無しさんの主張
10/03/13 01:59:41
みんなバイトしなよ・・・・・

858:名無しさんの主張
10/03/15 00:38:01 EeN3B8Y4
バイトは時給安いよ

859:名無しさんの主張
10/03/15 23:08:44
非正規の中では派遣事務が高給の部類に入るね・・・・

860:名無しさんの主張
10/03/15 23:34:50 l271mryQ
仕事をえり好みできる身分じゃないだろjk
わがまま過ぎるんだよな

すぐに他人のせいにしたり
乞食みたいに金・ものをもらおうとしたり
不平不満しか言えないやつは
どうぞ日本から出てってくださいな

861:名無しさんの主張
10/03/15 23:58:51
小泉信者(イメージ図)
       ______
      /  \    /\   構造改革や民営化は必要だよ・・・
    /  し (>)  (<)\   みんなでコスト節減すればきっと豊かになるよ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
 
 ・小さな政府がいいと思い込んでいる
 ・日本を輸出立国だと思っている  
 ・コスト節減=所得減少が理解できない 
 ・需要不足を供給不足と勘違い 
 ・赤字=需要なのに赤字を嫌う家計の発想から脱出できない
 ・「利権にむさぼる連中」モグラ叩きに熱中
 ・民営化はいいものだと信じている
 ・企業を貯蓄過多にした減税政策を「成長路線」と勘違い
 ・不景気の根本原因が貯蓄過剰であるという理屈が理解できない
 ・痛みに我慢すれば経済は良くなると信じている
 ・マネーゲームの活性化で市中にカネが回ると誤解
 ・企業が効率化すればするほど社会も効率化すると信じている
 ・利用者負担を増やす企業の「黒字経営」を賞賛
 ・国の支出が少ないほうが税金が安くなると思い込んでいる
 ・働くより遊んだほうが経済に貢献するという理屈がピンとこない
 ・経済を沈下させる「清貧思想」に感動し 仁徳天皇エピソードに涙
 ・道徳と経済の区別が付かない
 ・非効率な産業が多いのが経済低迷の原因だと信じ込んでいる
 ・ダブついた貯蓄を官需で減らしてようやく均衡するデフレ日本がわからない
 ・規制緩和によって民需が増えると信じている
 ・金を刷ったら即ハイパーインフレと言い出す


862:名無しさんの主張
10/03/16 10:52:28
>>858
だよな・・・
時給たった1500円でどうやって生活しろってんだ。

863:名無しさんの主張
10/03/16 13:28:29 tMHGeCR8
時給1500だとフルタイムなら年収300になるけど、バイトだとちょっときついかもね。

864:名無しさんの主張
10/03/16 18:08:16
なぜバイトだときついの?

865:名無しさんの主張
10/03/17 01:12:33
もう、製造はヤメトケ

866:名無しさんの主張
10/03/17 09:56:49
>>864
時給1500じゃきついって話。
残業しても手取り30万に届かないんだぜ。何にも出来ん。

867:名無しさんの主張
10/03/17 16:13:23
↑家庭持ち?

868:名無しさんの主張
10/03/17 16:29:25
>>867
こんな安い収入で所帯なんて持てませんてw


869:名無しさんの主張
10/03/17 20:50:00
世の中には手取り12~13万円の会社員がゴマンと居て、ちゃんと一人暮らししてますが
なんで30万あって暮らせないの?家賃が高いトコに住んで居るの?

870:名無しさんの主張
10/03/17 22:38:41
何で誰も気が付かんの?
>>862は派遣労働者を叩きたくて仕方ない連中の工作だよ。

もしくは派遣業の正当性を主張する業者。
時給1500円の工場派遣は非常に少ない。
あっても無茶苦茶きついうえに何らか非業法的な条件を突きつけてくる。


871:名無しさんの主張
10/03/18 10:22:09
>>870
だからバイトだってのw
時給1500ってのは、オペレーションが出来る最上位ランクのバイトだからだよ。
あ~正社員になりて~ボーナス欲し~

872:名無しさんの主張
10/03/18 16:11:22
不健康

873:名無しさんの主張
10/03/18 17:27:17
賃上げゼロ、定昇は維持 一時金「前年超え」増える 一斉回答

 2010年春の賃金労使交渉は17日、自動車や電機、造船重工業など主要業種の経営側が賃上げ額と
年間一時金(ボーナス)を一斉に回答した。焦点の定期昇給(定昇)は維持するものの、日産自動車を
除く主要各社で2年連続で賃上げがゼロとなった。年間一時金はホンダや日産などで満額回答が出て、
前年実績を上回る企業が増えたが総じて水準は低く、景気の不透明感を反映した。
 自動車では今年はトヨタ自動車やホンダの労組が5年ぶりに賃上げ要求を見送る一方、日産の労組が
賃上げを要求していた。日産は成果主義に基づく独自の賃金体系に基づき6200円を回答した
(要求は7000円)。定期昇給に相当する6000円に、若手層への特別配分と位置付けた200円を上乗せした。
実質200円の賃上げとなるが、「ベースアップ」ではなく20歳代中心の若手に重点配分する。同日会見した
高橋雄介執行役員は「実質賃上げで若手層の競争力を高めたい」と述べた。年間一時金も5カ月分と
満額回答した。 (14:35)

URLリンク(www.nikkei.co.jp) 17032010&g=MH&d=20100317


874:名無しさんの主張
10/03/18 20:11:02
破天荒

875:名無しさんの主張
10/03/19 12:51:27
製造はパートとバイトだらけになるのか?

876:名無しさんの主張
10/03/19 23:52:33
出稼ぎ外人と高度な技能工になる。

877:名無しさんの主張
10/03/20 07:54:11
【雇用】就職決まらぬ学生 4月から契約社員として雇用…人材派遣大手のパソナ [10/03/17]
スレリンク(bizplus板)

878:名無しさんの主張
10/03/20 18:36:07
困ったらスグ電話しよう♪

879:名無しさんの主張
10/03/20 19:43:22
派遣会社営業や内勤は困らないの?

880:名無しさんの主張
10/03/21 02:17:01
>>879
経理・営業・庶務・人事、いずれも他業種で生かせる能だと思うよ。
単純作業のライン工は工場以外じゃ働けない気がするが・・・・

881:名無しさんの主張
10/03/21 08:08:44
派遣会社の多くは、規制されない技術派遣に特化したり、
製造請負に業態変化してるからな。

スレタイ通り。

882:名無しさんの主張
10/03/21 23:41:07
技術が無いのに技術派遣w

883:名無しさんの主張
10/03/22 03:56:47
ライン工のような単純作業員は雇用形態に関わらず低待遇

884:名無しさんの主張
10/03/22 15:34:49
日本の派遣社員、早く氏なないかなあ。
この前TVでさ、ミヤンマーで日本の安売りジーンズ作っている工場のお姉ちゃんが
日本企業で働けて幸せだと言ってたよ。月給5000円も貰えるんだってよ。
日本に感謝してるってよ。

日本派遣社員て皆氏ねばいんだよ。世界貢献、アジア貢献万歳。
日本の派遣工

885:名無しさんの主張
10/03/22 16:29:53 ZCtJFIJC
506 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2010/03/22(月) 15:46:20 ID:UJRbD5O/P

生活が第一だと思う人は民主党
一度やらせてみてください

URLリンク(market-uploader.com)
     *      ノ´⌒ヽ,,   +
         γ⌒´      ヽ,
  *    // ""⌒⌒\  )    *
       .i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     ∩!゙   (・ )` ´( ・) i∩
 +  ( ヨ |     (__人_)  |Е )   *
     ヽ.ヨ \   |┬|  /.Еノ
      \/   `ー' \//.  *

886:名無しさんの主張
10/03/22 20:07:39
>>1
製造業派遣解禁で窮するのは他の正規労働市場全てだぞ?
それでもええんか?

887:名無しさんの主張
10/03/22 22:53:35
ええんじゃないの

888:名無しさんの主張
10/03/23 00:30:24
ディメンションユナイテッド 詐欺融資 
坂田篤彦 詐欺師
ユナイテッドエージェント 詐欺破産
佐藤拓朗 詐欺師


889:名無しさんの主張
10/03/23 18:37:27
禁止後は派遣工はどうやって稼ぐの?

890:名無しさんの主張
10/03/23 22:37:27
生活保護

891:名無しさんの主張
10/03/24 00:59:18
>>890
財源枯渇

892:名無しさんの主張
10/03/24 13:59:07
みんな働いて納税しろよ

893:名無しさんの主張
10/03/24 18:17:08
>>889
田舎に帰れない家族に代わって墓石洗いサービスや
墓参り代行業などの新型ビジネスを考案しればいいかも?

894:名無しさんの主張
10/03/24 23:04:43
じゃ、お前がやれば?

895:名無しさんの主張
10/03/25 00:44:08
何?その返し???

896:名無しさんの主張
10/03/25 18:23:58
元派遣工が出来そうな転職先は?

897:名無しさんの主張
10/03/25 23:03:30
コンビに店員。

898:名無しさんの主張
10/03/25 23:04:51
個人金融資産1456兆円、3年ぶり増加…日銀統計

 2009年末の個人金融資産残高が1456兆円と前年末より約35兆円、率にして2・5%増え、3年ぶりに
増加したことが23日、日本銀行が発表した資金循環統計(速報値)で明らかになった。
 株価回復で株式や投資信託などの金融資産が膨らんだことが要因だ。
 項目別では、「株式・出資金」が前年比16・2%増の97兆円、「投資信託」が10・8%増の53兆円と大きく
伸びた。
 金融資産全体の約55・2%を占める「現金・預金」は1・5%増の804兆円で1979年の調査開始以来
最高だった。定期性預金は2・2%増、流動性預金が0・4%増で安全志向の高まりを示した。
 日銀は「所得が伸び悩む中で収入の目減り以上に支出を抑制する家計の姿が浮かび上がった」と分析した。
 個人金融資産はバブル経済崩壊後も上昇傾向にあったが、2006年の1553兆円をピークに減少に転じ、
08年はリーマン・ショックの影響で前年比6・5%減と大きく落ち込んでいた。四半期別では07年6月末の
1571兆円が過去最高で今回は9四半期ぶりに増加に転じた。



899:名無しさんの主張
10/03/26 01:29:13
で?って言う

900:名無しさんの主張
10/03/26 15:01:22
派遣工やめて
旋盤工や溶接工になればいいのに・・・・

901:名無しさんの主張
10/03/26 19:48:22
単純作業者と技能工は雲泥の差かも

902:名無しさんの主張
10/03/27 01:34:56
技能が無い

903:名無しさんの主張
10/03/27 14:47:56
仕事が無い

904:名無しさんの主張
10/03/27 17:17:06
その内工場が無くなるかも?

905:名無しさんの主張
10/03/28 01:10:53
工場と抱き合わせd外国に輸出
技術指導者に成れ

906:名無しさんの主張
10/03/28 02:40:36
指導者に成れる者が派遣工やっているかな?

907:名無しさんの主張
10/03/28 07:41:56
なわけない。

908:名無しさんの主張
10/03/28 22:19:02
じゃ、工場と共に輸出できないね

909:名無しさんの主張
10/03/29 02:06:30
国内処分で

910:名無しさんの主張
10/03/29 14:53:44
製造業以外の仕事探した方がいい

911:名無しさんの主張
10/03/30 02:41:48
生きる道

912:名無しさんの主張
10/03/30 15:09:36
険しい道

913:名無しさんの主張
10/03/30 22:09:59 CFti9TBV
円高がどうにかならんと国内の工場の稼働率は上がらんよ。

原価下げるのに法人税の減税とかしてくれりゃ少々円高でも輸出で儲けられるのにな
ま、馬鹿な政治家には思いもつかんだろう

914:名無しさんの主張
10/03/31 03:12:26
↑政治家に成れ!↑

915:名無しさんの主張
10/03/31 07:52:21
国債発行して、国内の意味がない工事邁進するよりは
アメリカから資源をどっかんと買うほうが相乗効果が
高いことに気が付いていない。
コメでもトウモロコシでもアホみたいに購入して
バイオ燃料にするとか、粗悪でもアメリカ製の鉄鋼を
購入して備蓄しておくとかすればいい。

対米輸出が赤字になれば一気に円安に動くし、アメリカ財政
を助けているという事実でいろいろと便宜を図ってもらえる。
日本がアメリカの最大の輸出相手国になればアメリカと日本だけで
世界の経済を牛耳れる。

目標は毎年10兆円規模だな。それが日本再生の一番の早道

916:名無しさんの主張
10/03/31 17:49:57
資金は?

917:名無しさんの主張
10/03/31 19:47:19
財源無いね

918:名無しさんの主張
10/04/01 01:09:11
派遣工の為だけdに国が動くの?

919:名無しさんの主張
10/04/01 12:59:38
製造業衰退激しい

920:名無しさんの主張
10/04/01 19:29:44
製造以外の産業を振興させようよ

921:名無しさんの主張
10/04/02 17:40:38
どんな産業があるかね?

922:名無しさんの主張
10/04/03 02:31:47
公共交通や観光は?

923:名無しさんの主張
10/04/03 17:42:46
需要あるかな?

924:名無しさんの主張
10/04/04 01:35:17
無いよね?

925:名無しさんの主張
10/04/04 10:58:38
>>1
派遣法の改正(労働コストの削減)でどうなったか?

・内需が壊滅、景気回復の糸口さえ見出せない
・国内生活不安の増大
・国内消費の落ち込みによる日本の相対的地位の低下
 例)東京モーターショーで海外企業の出店ゼロ、ヴェルサーチ、タイムなど海外の日本支店相次ぎ閉鎖、
   アメリカの世論調査でも中国が最も重要なビジネスパートナー、アメリカの中国への擦り寄りetc
・その消費の落ち込みをさらに、税金(将来の可処分所得)の先食いをして補っている有様

この馬鹿げた失敗の責任を取る奴はいない。
まんま経済界にも打撃を与えそれを国民の税金で補填する。
ゴミ政策はゴミ政策を呼び、恥の上塗りをして転がり続け。恥を知れ経済界。
 

926:名無しさんの主張
10/04/04 17:32:10
経済界が悪いのかなぁ?

927:名無しさんの主張
10/04/05 01:16:33
モノヅクリしたいなら、溶接とか工作機の扱い覚えればいいのに・・・・
派遣工なんてラインに立って単純作業するだけでしょ?
産業ロボみたいなもんじゃん。

928:名無しさんの主張
10/04/05 19:02:52
難しい事、メンドイ事は避けたいタイプだろうから無理

929:名無しさんの主張
10/04/06 00:18:08
生獣?

930:名無しさんの主張
10/04/06 00:23:17 rOy+PitD
海外で製造すりゃすむ話だからね。

雇用がますます海外に流れておしまい。

931:名無しさんの主張
10/04/06 10:45:51
なにが「すむ」の?

932:名無しさんの主張
10/04/06 22:30:50 JP3MpzXu
何もすまない

933:名無しさんの主張
10/04/07 14:05:50 OotZAQMm
派遣が無くなったら派遣工達はどこで働くの?

934:名無しさんの主張
10/04/07 18:00:30
掃除夫

935:名無しさんの主張
10/04/07 19:23:46 OsjgvdOB
掃除夫みたいに自分で考えて作業する仕事を単純作業者がこなせるかな?

936:名無しさんの主張
10/04/07 22:38:23 juGhWuIw
>>935
はっきり言って無理!
派遣切りに遭って臨時雇用対策で森林組合に
行ってたが自分で考えれないと仕事が進まないのと
コミュ力が必要
でおまけに給料が安いと来たもんだ
派遣で貯金出来ない位家計がいい加減だった人が
どう考えても家賃から光熱費等や食費まで考えてないと
本当に餓死できるレベルw
介護・林業を民主党の韓直人は失業対策に勧めてるらしいが
きついぞw
それで良かったら派遣禁止にしてもいいかもな
あと派遣禁止にしたら正社員・期間工・契約社員になれると思っている
奴が多いように思われるが大卒でもまともに職に就けない状況で
使ってくれると思うか?
まぁちょっと考えればわかるはずだが・・・

937:名無しさんの主張
10/04/07 23:25:29
派遣は禁止でいいよ

バイトすりゃいいんだから

938:名無しさんの主張
10/04/07 23:27:47 6jla+JNB
大企業はバイト雇うほどの甲斐性ないからな~。

939:名無しさんの主張
10/04/08 00:12:59
派遣禁止したらフリーターが引っ張りだこになるだろうなw

940:名無しさんの主張
10/04/08 03:06:57
なるかなぁ?

941:名無しさんの主張
10/04/08 17:42:20
低待遇フリーターが増えるかもね

942:名無しさんの主張
10/04/08 18:46:23 nzM9jNSm
フリーの無い特殊フリーター

943:名無しさんの主張
10/04/08 19:39:03
派遣禁止したらフリーターの時給が暴騰するよ

944:名無しさんの主張
10/04/08 22:23:59
なわけないw

945:名無しさんの主張
10/04/09 01:52:54
馬鹿底辺w

946:名無しさんの主張
10/04/09 16:16:54
馬鹿言うな

947:名無しさんの主張
10/04/09 20:28:54
派遣禁止したらフリーターに平伏すしかない

それが嫌だから必死こいて反対してるんだろうなw

948:名無しさんの主張
10/04/09 23:21:50 gCSEisGH
フリーターになるのが嫌なの?
派遣もフリーターの一種に過ぎないのにね・・・

949:名無しさんの主張
10/04/10 02:50:14
事実を知りたくないのだよ

950:名無しさんの主張
10/04/10 19:29:59
事実?

951:名無しさんの主張
10/04/10 22:37:01 HAOHL8Af
派遣労働の増加で内需が低迷しても、新興国で稼げばよいってのが大企業。

今後も企業はとことん労務費削減を続けるよ。揚句のはてに国内で人が余ってるのに、さらに安い労働力(移民)を入れろって主張してる。
日本国はもうサバイバルの域に足を踏み入れてるよ

952:名無しさんの主張
10/04/10 22:50:55
新興国でも韓国・台湾企業に連戦連敗なのが日本企業w

もう、国内で細々とガラパゴス商品の営業をするしかない

だから、派遣禁止しないと実は困るのは日本企業なのだね

953:名無しさんの主張
10/04/10 22:58:58
対韓、対台湾で見ても、日本の大幅貿易黒字なんですけどw?

954:名無しさんの主張
10/04/11 00:59:14
周辺国よりカンボジアを見てる企業が増えてきた

955:名無しさんの主張
10/04/11 03:21:52
カンボジアのカボチャ

956:名無しさんの主張
10/04/11 14:16:40
練馬の大根

957:名無しさんの主張
10/04/11 19:10:15
何それ?

958:名無しさんの主張
10/04/12 00:40:18 Uvzehl8g
>>953
日本の独り勝ち?

959:名無しさんの主張
10/04/12 01:16:46
>>953
 台湾、韓国製の製品を作るために日本の設備が必要。
だから貿易は黒字になる。でもそれは数字だけの話。
問題の本質は最終製品でぼろ負けしているってことだ。
 一応大企業に分類される会社の正社員だが、はっきり
言って人が足りなすぎる。人を増やして欲しいが、
この不況じゃ人は増やしてもらえない。
 政府も中小企業ばかりじゃなく、大企業にも援助をくれ。
はっきり言って今の大企業なんてどこも死に体だよ。
儲けるために、国内を見捨てて海外移転?デマもいいとこだ。
円高で内需復活とか言ってた馬鹿が首相なんてやってるから
韓国、台湾などのアジア諸国にぼろ負けしてんだよ・・・。
コスト下げまくっても、アジア諸国の2倍以上だぜ?
手抜き万歳のアジア諸国でも通貨安だからぜんぜん競争力がある。
品質が良くても、付加価値が高くても、この値段の差だけは覆せない。
割に合わないよ・・・。

960:名無しさんの主張
10/04/12 01:21:58
韓国製テレビのマネを始めた日本メーカー
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

961:名無しさんの主張
10/04/12 02:46:28
真似は 得意分野

962:名無しさんの主張
10/04/12 04:47:54 G89AFUOK
対外メディアにどんどん財政難を言えばいいんじゃね?
韓国なんか通貨危機でウォン安になって伸びたんでしょ。

円高の内にがんがん資源買い貯めて
財政破綻するー、とかIMFがーとか言って円安口先介入。
でも実際破綻しないように政策金利は上げない。

金利付かない、不安は煽るってやれば円安にならんかね?

963:名無しさんの主張
10/04/12 06:55:06
>>959
経済は数字の世界なんだから、無問題でしょ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch