09/10/08 20:58:27 uvrcIgC9
>>294
それはあまりにも大雑把すぎやしないかい?
>・病死や事故死などで母子、父子家庭になった家庭
両親が望んで離婚してない人が多い中、この定義はおかしいよ
病死や事故死に限定するなら子供手当てとは全く別物の援助だろうな
>・障害児のいる家庭
障害児って知的や身体ともに幅広いぜ~全てに適用?
それに、親の虐待や育児放棄で精神的・身体的な障害を持つ子も多いぜ~
これはどうする?
>老人=弱者=悪い人はいない
>子供のある家庭=弱者=子供を持つ親に悪い人はいない
>の数式が勝手に出来てしまってる。
全てが悪でない以上(悪ではない人が大半ではない以上)だから
こんな極論の数式で決め付けは無意味