10/02/11 03:43:59
>>503
いやそんな簡単に数値で表せる差でもないと思うんだけど。
根本的なリズムの差だから。それにそういう話は車みたいに日本のものと海外のものが
対等、もしくは日本のものの方が優れてるのに~って時によく言われてる事でしょう・・
>>489の文脈の中でも、「最上の音楽」は、洋楽との競合関係にあり、だなんていってて、
あたかも対等しているかのようなニュアンスで使われてる。だからそれとはちょっと違うよと。
音楽、ことリズム感に関しては本当に日本は後進国なんだよと。これで伝わるか?
そして差がでか過ぎて意味わからん。30対1かの如く語る人を見てみたいよ。
リズムについてもやっぱり理解してないと思う。まずはファンクやジャズでも聞きこんで
勉強するのをお勧めしたい。そしたらボサノヴァ、ラテン、サンバなど様々なジャンル、
様々なバンドを聞いて、リズムの違いグルーヴの違いを楽しんだらいいと思う。
あと良質の旧なんて痛々しい言葉言いたくないけど、
「日本ではそれが少ない」ってレベッカやボウイを挙げて、
大々的に言われても、視野が狭すぎてびっくりしちゃう。
それに洋楽だって商業的なのは糞なのばっかだ。
おまけに「ずっと新しいのを探してそれを聞き続けるよ 」
って、もうね。どうせそれは80年代フォロワーのものなんだろうね。
結局のところ好みでしかものを語ってないんだよ。