●日本人だけど、日本のここが嫌い●11ヶ所目at SOC
●日本人だけど、日本のここが嫌い●11ヶ所目 - 暇つぶし2ch898:名無しさんの主張
09/07/23 00:25:47
■平均賃金に対する最賃の割合(1997年)
フランス 57%
ベルギー 50%
オランダ 49%
ニュージーランド 46%
カナダ 40%
アメリカ 38%
スペイン 32%
日本 31%

■欧州主要国の最低賃金(2006年1月)(出所)Eurostat、厚生労働省 
ベルギー     172,390円
フランス     170,155円
アイルランド   180,632円
ルクセンブルク  209,969円
オランダ     177,838円
イギリス     177,279円
日  本     115,653円 ←ここ注目
URLリンク(www.jcp.or.jp)
※アメリカは最低賃金を時給880円に引き上げ決定

899:名無しさんの主張
09/07/23 00:54:36
正社員の最低賃金(最低月給補償額)は15万円だったかな。
これだけでも少ないのに更に派遣で削って……か。

900:名無しさんの主張
09/07/23 09:17:25 QO+HMO3R
900

901:名無しさんの主張
09/07/23 12:17:00 8HogEx95
契約社会なのに労働においては未だに徒弟制度みたいな精神が根付いてて息苦しい
労働契約は契約である以上それ以上のことを要求される覚えなどないのに、暗黙のルール
とか言って法律違反・契約違反のルールを押し付けられるのがうざい

902:名無しさんの主張
09/07/23 15:07:03 B3gVNpDW
>>891
>お前の様な攻撃的キャラの持ち主が殺伐とした人間関係の元凶なんだよ。

あなたも充分攻撃的じゃないw

903:名無しさんの主張
09/07/23 15:17:29
ネット上だと態度がでかくなり、攻撃的になるのが日本人だよね。
リアルでは何もいえなくせに、顔の見えない場所では強気なゴミクズw

これは、日本人の腐った国民性をあらわにしている。

904:名無しさんの主張
09/07/23 15:21:00
>>903
>リアルでは何もいえなくせに、顔の見えない場所では強気なゴミクズw
ついでに何も言わないから勝手な思い込みを訂正しないまま溜め込み
最後に爆発するのも怖いよね
電車で見ず知らずの人を殴った理由が、目がいつもバカにしてるように見えたからとか

905:名無しさんの主張
09/07/23 15:45:07 e5YmvNoF
駅で肩がぶつかったという理由で逆切れして突き落とした事件があったよな、昔。
「ごめんなさい」でお互い解決するはずなのに、逆切れする奴の考えが分からん。
それに、お年寄りに席を譲らない日本人、外国人は親切に譲ってるのに、席を譲らない日本人を見た時はさすがに恥ずかしい。

日本人はルールを重視する真面目な人種といわれているが、全然・・・
誰かが1人赤信号を無視するとぞろぞろとわたりだす人達・・・
(皆でやれば悪い事も恐くない意識)が日本人は強すぎる。

そして、日本人の若者って流行に流されやすいせいかちゃらちゃらしていて、香水の臭いバリバリ漂わせている奴にはウンザリ。


昔は日本人はルールや規則を重視し真面目な人種というのは正解だったかもしれないが、今は違うな。
テレビや雑誌が煽りまくったせいで日本社会が破壊したんだろう。


906:名無しさんの主張
09/07/23 15:49:57
アメリカも犯罪大国で治安が悪いと言われているけど、日本もそれに近いと思う。
日本の犯罪は正々堂々と大胆ではなく、裏でこっそり顔の見えないネット上での犯罪が多い気がする。
学校裏サイトや、少しでも気に入らないとネットで徹底攻撃したりそれが理由で自殺したりとかさ。
正々堂々とやるより顔の見えないネットでやる方がたちが悪い。

日本人は国民性的に陰湿。
全ての日本人に当てはまるとは言わないけどね。

907:名無しさんの主張
09/07/23 16:02:37 PdnJbh5b
外国人からよく言われるのは、「日本人はみんな性格が同じ」。

























確かにねw

908:名無しさんの主張
09/07/23 16:02:38
>>906
やっぱり島国だとそうなるのかもしれないね。
一般的に日本人は同じ人種で関わる事が多く他人種との関わりが少ないので性格的にシャイで、
仲間以外の人間とは関わろうとしないのと、初対面の人に対しかなり緊張した態度を見せる。
留学かなんかでも、日本人だけ日本人同士で集まってしまい外国人とは喋ろうとしないらしい。
話かけられるとびびっちゃって無口になったり、話が続かない。
日本人が直接言いたい事を言うのが苦手な理由はここにあるかもしれない。

ただ、性格は環境でもかなり変化するので日本人でも長期間海外性格になると性格も変わるとか。
逆に外国人が日本で長期間生活すると日本人のような性格になる。

だから日本の国民性も日本人自身の問題じゃなくて、日本の環境や教育、マスコミの問題。
刷り込みと同じでしょう。

909:名無しさんの主張
09/07/23 18:03:58
■平均賃金に対する最賃の割合(1997年)
フランス 57%
ベルギー 50%
オランダ 49%
ニュージーランド 46%
カナダ 40%
アメリカ 38%
スペイン 32%
日本 31%

■欧州主要国の最低賃金(2006年1月)(出所)Eurostat、厚生労働省 
ベルギー     172,390円
フランス     170,155円
アイルランド   180,632円
ルクセンブルク  209,969円
オランダ     177,838円
イギリス     177,279円
日  本     115,653円 ←ここ注目
URLリンク(www.jcp.or.jp)
※アメリカは最低賃金を時給880円に引き上げ決定

910:名無しさんの主張
09/07/23 19:23:46
【論説】 「日本は、マスメディアが世論誘導…脅威『内からの侵食』が進行している」…前駐米大使★2
スレリンク(newsplus板)

911:名無しさんの主張
09/07/23 21:40:10
>>906
"思う"とか"気がする”とかで論じられても、なw


912:名無しさんの主張
09/07/23 22:04:45
>>911
酒場や飲み屋の素人談義程度のレベルにそんな揚げ足をとる理由が解らないナア。
何か客観的な資料や裏づけをもって専門家のように断定的に語る必要があるのかいw
そもそも906は論じているというレベルではまったくないし、
合理的な推論も「思う」「であろう」を宛てるし、
だ・である、の断定口調は単調で堅いからそれを避けるのも自然。
906に絡みたいなら内容に関していえばいいと思うけど?

913:名無しさんの主張
09/07/23 22:16:19
「だ」「である」と書くと「勝手に決め付けるな」と非難し、
「と思う」「と感じる」と表現をやわらげると「主観で言うな」と揚げ足を取り、
どこかから引用すると「都合のいい記事を引っ張るな」と否定してくる。

これが典型的日本人の反応……なのか?
まあ、自分の信じたい意見以外を認めず、かつ議論は嫌うけど突っかかるのは好きな人が多いのが、
今の日本の嫌いなところかな。

914:名無しさんの主張
09/07/23 22:38:45 tLHZwyjX
欠点指摘癖。おれの分析では多数の日本人がこの病に落ち
かつその行為に極めて情熱的だ。破壊性を持つ。

915:セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
09/07/23 22:45:20 PBoKmeSR
>>913
そうそう、私セニョール・五十嵐は、米国留学歴のせいですっかり米国人気質になってしまい、
「だ」「である」のような書き込みをして批判されたりしましたよね。

つまり、世界では私が標準なんですね。

916:名無しさんの主張
09/07/23 22:57:17
>>915
なるほど、↓も米国人気質かい?

------------------------------------------------------------------------
58 名前:セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY [] 投稿日:2009/06/29(月) 20:13:02 ID:dnxRZVeO
俺、バツイチになったばかりのころ、キャバクラのお姉ちゃんとヨーロッパに行った。
彼女曰く、キャバクラ業界は海外旅行しまくっている人が多いらしいです。ホント!

海外に行きたいけど一人じゃ不安and(彼女いないor彼女が海外に興味ない奴)は、
キャバクラのお姉ちゃんにいろいろ教えてもらうといいですよ。



917:名無しさんの主張
09/07/23 23:36:23 tLHZwyjX
学ぶ

私たちが話しているのは二つの種類の学ぶことについてです。
一つは知識や経験の蓄積を通して行為をすること、そしてもう一つは蓄積することなく、
生きるという行為のなかで常に学んでゆくことです。
片方は技術的なことには絶対に必要なものですが、関係、人に対する態度は
技術的なことではありません。それらは生きているものなので、それらについては
常に学ばなければならないのです。もし人に対する態度について学び、その知識に基づいて
行為をすれば、それは機械的になり、それゆえ関係は型にはまったものになってしまいます。
それからもうひとつ、きわめて重要なことがあります。蓄積と経験の学習の場合、
それに注ぐ情熱はそこから得られる利益によって決められます。しかし、
利益と蓄積の学習が人間の行動という領域、すなわち心理的な領域に入り込むとき、
それは必然的に破壊をもたらすのです。利己心に長けることはある面では進歩をもたらしますが、
他の面では不幸や苦悩や混乱の温床となるのです。どんな種類のものであれ、
利己心のあるところには関係が開花することはできません。関係が経験や記憶の領域内で
開花することがないのはそのためです。

・・・クリシュナムルティ



918:名無しさんの主張
09/07/24 01:54:00
【雇用】労働力不足などの対策として、移民・留学生受け入れを…経団連フォーラム始まる[09/07/23]
スレリンク(bizplus板)

日本経済の中長期の成長戦略を探る日本経団連の夏季フォーラムが23日、2日間の日程で
長野県軽井沢町で始まった。初日の議論では、少子高齢化による労働力不足、経済成長力低下への
対策として、海外からの移民、留学生の受け入れや子育て世帯への経済支援拡充などを求める
意見が相次いだ。

 初日の議題は少子化対策や教育改革で、国内の人口減少予測やグローバル化を背景に、世界的に
企業の人材獲得競争が激化している現状を踏まえた。森田富治郎副会長(第一生命保険会長)が
日本経済の活性化には「国の明確な移民政策の確立が必要だ。保育所増設や税制改革など、
あらゆる分野の少子化対策を実施すべきだ」と指摘した。

 一方、西田厚聡副会長(東芝会長)は「アジアから高度な人材を日本に呼び込む国家戦略策定が急務」
として、産業競争力を高めるためアジアの留学生や先端技術者を増やす環境整備を求めた。

 開会のあいさつで御手洗冨士夫会長は「今年は『日本復活のシナリオ』というテーマを掲げた」と述べ、
景気が回復軌道に乗った後の政策課題を先取りし、方向性を示す考えを示した。その後経済評論家の
堺屋太一氏が少子化問題で講演した。

 24日は橋下徹大阪府知事が道州制導入について講演する。2日間の議論を受けて、総選挙後の政権に
対する政策要望などをアピールとして発表、閉幕する。


▽ソース:47NEWS (2009/07/23)
URLリンク(www.47news.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch