派遣制度が誘発する差別って在るの?6at SOC
派遣制度が誘発する差別って在るの?6 - 暇つぶし2ch957:名無しさんの主張
09/01/08 19:04:42
本とにバイトの待遇ならこんなに問題になってないつーの。
その証拠に請負はそれほど叩かれないでしょ。
不当と思えるほどシビアな契約形態の契約書にサインさせられて
若干の違法行為は暗黙の了解。
それでもしごとがなくなったら契約期間内で切られても目をつぶれ。
それが怒りの原因だと思うよ。

958:名無しさんの主張
09/01/08 19:41:53 FwnIWIGX
安江ってバカか

959:名無しさんの主張
09/01/08 20:02:48
>>957
腕掴まれてサインさせられたん?
仕事無くなっても当初の契約終了時までの給与は法的に保障されてんだけど??

960:名無しさんの主張
09/01/08 23:31:17
>>957
請負はもっと酷いことになっているのを知らないのか?

961:名無しさんの主張
09/01/08 23:56:07
請負だとどうなるん?

962:名無しさんの主張
09/01/09 03:19:47
偽装請負には種類があるからなー

963:名無しさんの主張
09/01/09 08:43:56
請負は建前上派遣ではないので派遣法が適用されず、派遣法による規制の対象にならない。
だから事実上やりたい放題。


964:名無しさんの主張
09/01/09 10:14:51
やりたい放題にさせないために派遣法を拡張して適用したはずなのだがね。
まあ最近の流れからすると元の木阿弥だな。

965:名無しさんの主張
09/01/09 11:56:45
>>957
> 本とにバイトの待遇ならこんなに問題になってないつーの。

じゃバイトすれば?バイトの口ならいくらでもあるよ?

> その証拠に請負はそれほど叩かれないでしょ。

何の証拠だよ。請負とバイトの区別もつかないのかこいつは。

966:名無しさんの主張
09/01/09 12:20:35
実際には労務管理される雇用関係にありながら雇用契約を結ばず
個人事業主として請負契約を結ぶ偽装請負もあるよ

967:名無しさんの主張
09/01/09 13:20:51
製造業派遣が無くなれば偽装請負が合法化されて偽装じゃなくなるだけだろ。

968:名無しさんの主張
09/01/09 16:27:28
結局は人を借りないと
成り立たない業界なのか?

969:名無しさんの主張
09/01/09 16:59:09 UBg+Yh2g
>>964
違うだろ・・・。
派遣法の拡張は対象業務を広げただけ。
偽装請負をやめさせて正規の派遣業者に切り替えさせる意図も効果も
なかったよ。
偽装請負をやめさせるには、派遣契約ではないのに事実上派遣と同じ
形態とみなされる基準を決めるべきだった。
その基準が法律できちんと定められていれば、労基署も根拠を示して
指導ができるし、取締りもできた。さらに罰則を設けていれば、
ある程度の抑止効果も望めた。
それをやらなかったから派遣より偽装請負のほうが広がった。

そもそも、派遣法を拡張して以後も偽装請負は減っていないよ。

970:名無しさんの主張
09/01/09 21:09:37
派遣制度を破って偽装請負すると差別を誘発するのかね?

971:名無しさんの主張
09/01/10 00:33:51
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

972:名無しさんの主張
09/01/10 02:28:10
女衒

973:名無しさんの主張
09/01/10 02:59:27
>>972
派遣とは相当違うね
URLリンク(ja.wikipedia.org)

974:名無しさんの主張
09/01/10 10:44:08
>>969
製造業では意図はともかく効果はあったよ。
現場を見ていれば請負から派遣に切り替えた話なんて腐るほどある。
実態は、多少はマシになったという程度だけどね。

偽装請負が減っていないって、根拠は何?
まさかマスコミに出たものだけを数えていないよね?

975:名無しさんの主張
09/01/10 13:59:18
>>974
そうか、じゃあ業界によるのかもな。
IT系は全然かわってないんだよ。

976:名無しさんの主張
09/01/10 14:29:28
ITは特殊な世界だからなー

977:名無しさんの主張
09/01/10 21:00:46
派遣を切って何が悪い!切られるための派遣だろっ!!
スレリンク(soc板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch