派遣制度って差別を誘発するのかな?5at SOC
派遣制度って差別を誘発するのかな?5 - 暇つぶし2ch303:名無しさんの主張
08/11/04 07:28:59
>>218

304:名無しさんの主張
08/11/04 07:34:54
なるほど。

>>302みたいなレスが返ってくる、ってのも>>9の読み通りなのかな。


305:名無しさんの主張
08/11/04 07:37:22
>>303
>>>>218

 誰に対する、どのような責任だ?

306:名無しさんの主張
08/11/04 07:41:01
>>302
この具体例を見てみろ! ってのを上げりゃ済む話だろう。

307:名無しさんの主張
08/11/04 08:50:00
スレをつまらなくしてるという自覚がないのが困りもの。いまどきのお子様らしい、といえばらしいけど。

308:名無しさんの主張
08/11/04 10:34:36
>>306
レストランの座席が別とか居住区域が限られているとか
世帯主が派遣の家庭だけゴミ収集されないとか
玄関先に動物の死骸や糞尿置かれるとか・・・・

309:名無しさんの主張
08/11/04 10:52:08
詭弁術入門

A「英雄色を好むというが、実際好色だった英雄ってだれがいるの?」
B「んー、たとえば豊臣秀吉とか?」
A「豊臣秀吉は英雄ではないな。なんだ好色な英雄を一人も挙げられない
 のか。じゃあ英雄色を好むというのは間違いだな」

A「派遣制度によって誘発される『差別』とは何?」
B「んー、たとえば○○とか?」
A「○○は差別ではないな。なんだ派遣制度によって誘発される『差別』を
 一つも挙げられないのか。じゃあ派遣制度によって差別が誘発される
 というのは間違いだな」

A「英雄色を好むというが、実際好色だった英雄ってだれがいるの?」
B「その前に君の考える『英雄』ってのはたとえばどんな人?」
A「いやいや、こちらは教えてもらう立場だから。ただ聞いてるだけ
 なんだから答えてよ」

A「派遣制度によって誘発される『差別』とは何?」
B「その前に君の考える『差別』ってのはたとえばどんなこと?」
A「いやいや、こちらは教えてもらう立場だから。ただ聞いてるだけ
 なんだから答えてよ」

310:名無しさんの主張
08/11/04 12:11:57
「お前どうせニートだろ?」→ニートを差別する発言

「自分で選んでおいて差別はねえよ」→つっこみ

311:名無しさんの主張
08/11/04 12:29:35
言葉遊びかい?
ライ病患者とか制度によって差別されていたよね?
派遣も同じように隔離や制限あったりするんじゃない?

ただ病気と違って成るも成らないも当人次第だがね

312:名無しさんの主張
08/11/04 12:43:28 tCwguPgH
たとえば人種差別だと、黒人というだけで、人権が否定されたり、就職できなかったりする。
派遣は、別に人権が否定されているわけでもないし。
就職できないわけじゃない。
派遣も立派な就職先のひとつであり、雇用形態のひとつ。

差別じゃなくて区別。

人種差別みたいに、自分の努力でどうにもならないものではない。
自分の努力次第で、正社員募集に応じるなど、どうにでもなる分野。
はじかれるのは、差別ではなく、努力と能力がないからで
共産主義的な平等思想に囚われていない限り、あたりまえのこととして理解できる内容。

ついでにいうなら、隔離でさえない。
仕事の中身、職種や部署によって、現場が仕切られているのは当然。
肉体労働の土建屋と、PCと向き合うCEを、全て同じ場所で一括にまとめて集めて仕事させてないでしょ。
仕事だけじゃなく、学校にしても、小学生と高校生を同じ教室で授業しない。
成績でクラス編成だってする。
当然のこと。

差別なんかない。
あるのは区別だけだ。






313:名無しさんの主張
08/11/04 13:15:40 gCs8YMoo
104 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2008/11/04(火) 04:16:35 ID:traEH5gU [ p3254-ipbfp305oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
あと、うちの親父の会社名を聞かれて、しかも帰りしなに、慌てて
この○○という地域に住んでいたのは、社宅だったのかと慌てて聞かれたよ

もう小中学校の時代の話だよ。なんで社宅に住んでたとかあわてて聞くんだ?
私も、親父の出身地とか聞かれて、なんのために出身地を聞いてきたのかわからん
かったよ。県の労働局の人に聞くまではな。いまどき部落差別とか本当にあるのか?

信販会社だからか、今までクレジットカードで買い物したものはなんだとか細かく
聞いてくるし、本当にとんでもないやろうだ。
家の坪数まで聞いてきたんだよ。人の資産にいろいろいちゃもんつけるし。
本当にとんでもない会社だな、大分のオー○ーは。

あと、役員室というか、自社ビルの屋上はとんでもない豪華なつくりだったよ。
ビルの屋上が天窓になってて真ん中がガラス張りで庭園みたいに観葉植物がたくさんあって
まあ、下の受付と比べたら天と地の差で・・・
社員はコキ使われて、役員たちはのうのうとしているという構図だろうな。
早くロウキにあげられて逮捕してもらいたいです。


◆大分市のスレッドへようこそ その50◆
スレリンク(kyusyu板)


税務署は仕事してんのかね?

314:名無しさんの主張
08/11/04 14:07:37 8zfZEenf
>>312
以前にもだれかが指摘していたが
「自分で選択してなったのかどうか」とか「努力で回避できるかどうか」
は、それが「差別であるかどうか」の決定的な要因ではないでしょ。

もしキミの説が正しいと仮定するなら、宗教による差別や支持政党による
差別も正当化できることになるわけだから。

そういうのを「問題のすり替え」といって、わかっていてやってるなら
詭弁だし、わからずにやっているなら論理性の欠如による誤謬だ。

315:名無しさんの主張
08/11/04 14:14:01
やっぱり、「差別などない」という主張をする人は、結局のところ
「差別とは何か」が全然わかってないんだ、というのが結論になるな。

他のすべての条件(年齢、経験、能力、勤務時間、業務上の法的責任)が
同じで、ただ唯一異なるのが派遣か正社員か、という場合に、この二人の
賃金や社会保障の面で差が生じているなら、それは立派な「差別」だ。

なぜなら、雇用形態(どのような契約形式で労働させるか)が異なるという
ことのみを報酬の差の理由にすることは正当ではないから。

そういう認識をもったうえで「差別はない」と言ってるなら、単なる既知外
か世間知らずなんだろうけど、どうせ「条件は同じではない」とか、
「雇用形態による報酬の差は正当」とか、バカなことを言い出すんだろうな。

316:名無しさんの主張
08/11/04 14:32:54 8zfZEenf
お子さんにもわかるように簡単に説明してあげると、こういうことだよ。
AさんとBさんという二人がいて、それに対して「Aさんは○○だから△△、
Bさんは○○ではないから△△」というとき、「○○であること、○○
ではないこと」というのが「△△とすべき、すべきでない」ことの理由
付けとして正当であれば「区別」だが、正当でなければ「差別」。
たったそれだけの簡単なこと。

(例)
 「差別」Aさんは巨人ファンだから月給50万円、Bさんは阪神ファンだから月給20万円
 「区別」Aさんは営業成績1位だから月給50万円、Bさんは営業成績最下位だから月給20万円
 「差別」Aさんは正社員だから月給50万円、Bさんは派遣社員だから月給20万円
 「区別」正社員のAさんは営業成績1位だから月給50万円、派遣社員のBさんは営業成績最下位だから月給20万円

これを見ればわかると思うが、「何でもかんでもみんな同じにしろ」と
言ってるわけでもないし「能力差による評価をなくせ」とも言ってない。
あたかもそういうことを言ってるかのように言い立ててそれに対して
反論して自説の正しさを証明した気になっているのは「ストローマンの
詭弁」だ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

317:名無しさんの主張
08/11/04 14:37:57
雇用形態っつーか、所属企業によって同じ仕事してても待遇が異なるのは当然だ罠

同じ職能を如何に高く売るか?っつーのも能力の一つだ罠

318:名無しさんの主張
08/11/04 14:41:01
>>312に質問します。ナチスによるユダヤ人政策は差別であったか、差別ではなかったか、どちらですか?

319:名無しさんの主張
08/11/04 14:47:19 8zfZEenf
>>317
理解力ないな。
純粋に本人の能力を待遇差の理由とすることは正当だろ。
しかし正社員か派遣か、という雇用形態の差を、乱暴な一般化によって能力の
差にすり替えて、待遇差の理由として正当化することはできないだろ。

キミの言ってることは「東京都出身者には優秀な人が多いから高給、
大阪府出身者には無能な人が多いから低給」というのに等しい。
「東京都出身のA君は優秀だから高給、大阪府出身のB君は無能だから低給」
だったら認められるが。


320:名無しさんの主張
08/11/04 15:39:45
>>319
理解力無いな
出身地じゃ無くて高く売れる方法を選べと・・・・

派遣でプロパーより稼いでる例が多々ある現状では
派遣だから必ず低待遇と決められているワケじゃないよ

321:名無しさんの主張
08/11/04 16:07:09
同じような性能の機器を日立の技術者が作るのとソニーの
技術者が作るのと給料は違うでしょ。

会社が違えば同じ成果を上げても給料に差がある。
これは差別かい?

322:名無しさんの主張
08/11/04 16:15:50
>319

だったら正社員になれ。

自分は優秀なはずだ、っていう、自分自身の思い込みを、差別を理由に正当化することはできないだろ。
評価なんものは、他人が下すものだ。
誰だってそうだ。みんなそうだ。

国民は、みんなほとんど同じ条件で競争している。もちろん誤差はあるけどね。
貧乏人が逆転する事だって可能なシステムだ。

等しい条件の中で、結果、正社員と派遣と選ぶ人がいる。
そこをまず理解しろよ。

323:名無しさんの主張
08/11/04 16:23:13 8zfZEenf
>>320
何度も同じことを言わすなって。
「正社員だから高給、派遣だから低給」というように、雇用形態の違いを
「理由」として待遇差をつけたら差別だ、と言ってるんだよ。
実際にみんなそうなってる、ということを言ってるのではなくて、そういう
ことをしたら「差別」にあたる、ということを説明してるんだよ。

差別になるかならないかの違いは、自分からなったかどうかとか、努力で
変えられるかどうか、ではない、と言ってる。
じゃなくて、差をつける「理由」が適切かどうかだ、と。

その意味で「正社員だから」「派遣だから」は差をつける理由としては
適切ではない、と言ってる。

だれもあんたに人生相談してるわけじゃないんだから、勝手に状況を想定
して「こうすればいいんだよ」とかいうような話をされても、まったく
的外れなんだよ。

324:名無しさんの主張
08/11/04 16:23:21
結局さ、日教組の平等教育に洗脳されきって
自分で努力すること、競争すること
それを放棄した人間が、競争についていけずに格差反対とか叫んでいるわけだよな。

やさしさとか叫べば周りがなんとかしてくれると思っている他力本願っぷりはお笑い。
「平和!!平和!!」
「優しさをくれ!!」「サービスをくれ!!」(←もちろん無料奉仕)
「差別だ、差別だ!!」「俺は被害者だ!!」
自分たちは叫ぶだけ。努力するのはいつも他人。

これからは、①運動会で順位をつけるのは差別だ!! ②子ども達を競争させてはいけない!!
はやめて、ちゃんと競争させることを学ばせないとダメだろうね。
競争すれば、差がつく。順位がつく。
そういうあたりまえのことも含めて、ちゃんと教えていかないと。

いい大人が、共産主義めいた平等思想に駆られて、恥ずかしい書き込みしているのはみっともない。

俺たち大人も、そろそろ日教組に植えつけられた戦後レジームを脱却すべきときだ。


325:名無しさんの主張
08/11/04 16:24:38
>>324
典型的な「ストローマン」だな。

326:名無しさんの主張
08/11/04 16:34:23
優秀な技術者や専門職を雇うならまだしも、正社員と同等の仕事をする派遣社員に高額の給与を払うなら正社員を雇うよね。

そもそもそれだけ優秀なら成果主義の会社に入れば解決なはずだけど、おかしいね?

327:名無しさんの主張
08/11/04 16:39:49
>>323
何度も同じ事言わすな
派遣が必ず低待遇と決まっているわけでは無いし
好待遇な方を選ぶも選ばないも自由だ

328:名無しさんの主張
08/11/04 16:49:04
>323
適切だよ。

派遣から正社員になれないわけじゃないから。

正社員への道が完全断たれていたら、これはもう差別だけどね。

あと、同じ仕事で給料が違う、って本当にそうなの?
俺は同じようにやっている、他人よりやっている、それが妄想でない根拠はあるの?
個人差もあるし、同じ仕事をやらせても、できないヤツもいて、そういうひとほど、他人を羨んでいるかもしれない。

同じ仕事をしているはずだ、という根拠レスな理由で
差別を作り上げるのはもうやめないか。

329:名無しさんの主張
08/11/04 17:14:43
人間、肩書きじゃなくて中身だと言うけれど
中身が肩書きを作るんだよね

330:名無しさんの主張
08/11/04 18:12:05
中身がある人は、ふるっていい条件に応募すればいい。
能力があるのに不当に差別されているような気がするのはその勇気がないから。

差別と感じているのは差別でなくて、本人のふるまいによって生じた区別なんだけど、
その要素は能力でなくて、能力を人に伝えるコミュニケーション力と、勇気、
そしてフットワークじゃないかな。能力だけあってもわたっていけないということだと思う。

評価する立場の人に能力を知ってもらわなきゃ。

331:名無しさんの主張
08/11/04 19:26:44

>>323
>雇用形態の違いを「理由」として待遇差をつけたら差別だ、と言ってるんだよ。

 聞いてもいいかな?

  正社員を『雇用』しているのは誰? (何?)

  派遣社員を『雇用』しているは誰? (何?)


332:名無しさんの主張
08/11/04 20:28:10 RpUAOMxy
わからん子ちゃんにとって不満因子はみんな差別w

333:名無しさんの主張
08/11/04 21:32:06 ix1863u1
>>331
323は派遣先企業と派遣会社は全く別の会社って事が理解出来ないのじゃない?


334:名無しさんの主張
08/11/04 21:44:39 OJ96gxUZ
一般派遣の人間は何処に雇われているかわかってないんだろな。契約終了で無職だから。派遣先に雇用されていると錯覚してるんだろね。派遣会社の問題だな。クライアントに迷惑かけんなよw

335:名無しさんの主張
08/11/04 22:08:37 ix1863u1
派遣先企業は派遣社員を雇っているのではなくて、派遣会社から借りているだけ。
自己所有の車にナビを付ける者がいても、レンタカーに自腹でナビを付ける者はいないだろう。

336:名無しさんの主張
08/11/04 22:34:21 t+C1t27x
廃車寸前のポンコツ正社員がいい気になるな。


337:名無しさんの主張
08/11/04 22:39:40 OJ96gxUZ
とまあ事実述べるだけでは進歩ないから、彼らの言う差別解消を考えると今の一般派遣を全て特定派遣に切り替えるのがもっとも現実的?

338:名無しさんの主張
08/11/04 22:45:24 W6rCfOQ3
レンタカーだったら汚したり傷つけないように大事に扱わなければならないんだけど
派遣社員だったら虐めまくりだもんねwww大事に扱わなくていいんだもんねwww

339:名無しさんの主張
08/11/04 22:48:43 t+C1t27x
正社員を無くせば良い。

340:名無しさんの主張
08/11/04 23:00:59
>>336
>廃車寸前のポンコツ正社員がいい気になるな。

↑ なるほど、こういう展開になるのも>>9はお見通しだった、ってことか。

341:名無しさんの主張
08/11/04 23:17:36 t+C1t27x
まともな正社員が2ちゃんなんかするかよ。
ここにいる正社員なんて社内じゃ立場の弱い末端社員だろ?

342:名無しさんの主張
08/11/04 23:29:59
派遣で来ててもノリが良かったり明るかったりすると忘年会とかのイベントにも来てもらったり昼を一緒に食べたりするよ。
一応は不平等になるから、暗い人にも一応声はかけてみる。

心情的には差別と言えば差別だけど、派遣だから差別してるわけではなく、人間性での差別になるのかな。


343:名無しさんの主張
08/11/04 23:32:27
>>341
するよ。議員さんとか大臣でも2チャンやってたりするし・・・・

344:名無しさんの主張
08/11/05 00:01:37
スレの展開が、予想通り過ぎてワロタw

345:名無しさんの主張
08/11/05 00:09:19
>>344
このスレで5つ目らしいが、いつもこうなのか?

>>145の「システムの話」とやらを待ってるんだけど。


346:名無しさんの主張
08/11/05 00:12:47
みんなが自分を中心として話をするからいつまでも平行線。
正社員からみたら「なんで就職出来ないの?」
派遣からみたら「就職なんて運やコネがなければ無料」


347:名無しさんの主張
08/11/05 00:13:03
どうぞ
日本の人材派遣システムには問題が多いよね
スレリンク(soc板)

348:名無しさんの主張
08/11/05 01:11:42
>>337
儲けがでないなら、派遣会社も雇用しないよ

349:名無しさんの主張
08/11/05 02:57:27
だね
派遣会社にとって
雇用=仕入れだもんね

350:名無しさんの主張
08/11/05 03:10:13
【労働環境】派遣労働者:製造業の7割、「正社員になれなかった」などの消極的理由で選択…NPO調査 [08/11/02]
スレリンク(bizplus板)

351:名無しさんの主張
08/11/05 07:30:57 Xzle3hdp
>>348>>349
書き方ミスだな。スマン。全員を特定派遣にするのではなく派遣会社に特定派遣以外認めなくすると言う意味。
そこで派遣にもなれなくなる奴は自分の価値を再認識出来るだろ?
ここでいう「派遣システムの問題」て「飼い主がだれか解らない野良社員」を発生させてる事でしょ?。
不祥事起こしてるのも、一般派遣を主力にしてる会社だし。一石二鳥じゃないか?


352:名無しさんの主張
08/11/05 07:45:08 3Hrd4AvV
それだと派遣になれない人は、正社員になるってことだな

353:名無しさんの主張
08/11/05 07:55:42 Xzle3hdp
>>352
正社員になる奴も出てくるだろね。逆に無職になる奴も出てくると思う。
んで「フリーター制度って差別を誘発するのかな?」ってスレが立つ。
まだまだ先は長い。w

354:名無しさんの主張
08/11/05 08:26:25 zsuPtnHd
低待遇の正社員が増加するだけ

355:名無しさんの主張
08/11/05 09:57:29
あと、無職も

356:名無しさんの主張
08/11/05 14:33:04
派遣制度は就職失敗者救済システムの側面もあるからね

357:名無しさんの主張
08/11/05 15:07:24
正社員や派遣先を叩いてるけど実は正社員になりたい派遣

358:名無しさんの主張
08/11/05 17:27:56
雇用不安は無差別攻撃だよ

359:名無しさんの主張
08/11/05 19:52:28 3Hrd4AvV
>>354
安定と引き換えに低待遇を選択したのが正社員だろ?


360:名無しさんの主張
08/11/05 20:08:43
派遣社員なんてない。

派遣会社に勤める正社員がいるだけだ。


361:名無しさんの主張
08/11/05 20:24:15
>>360
登録制の派遣は正社員ではないよ。

362:名無しさんの主張
08/11/05 20:29:30 3Hrd4AvV
>>360
それはスキルを伴った特定派遣。
大企業が低コストの流動的雇用を
求めているかぎり、今度問題になるのは、
特定派遣だろうな。

363:名無しさんの主張
08/11/05 20:34:58
大企業を相手にただ媚びへつらう派遣会社と、
市場を見据えて、大企業を相手にビジネスする
派遣会社は全く別物。

364:名無しさんの主張
08/11/05 20:39:08
>>356
派遣はもともと高スキル高単価の商売だから、
本来はその用途にむくはずはない。
何かを求めて正社員の道を捨てた
っていうならあり得るが。

365:名無しさんの主張
08/11/05 20:48:30
>362

それは日雇いのひとつ。
昔からある雇用形態の延長でしかない。

366:名無しさんの主張
08/11/05 20:54:32 kQyEPilU
派遣制度は差別と主張しながら派遣を続けるのかが理解できん。

367:名無しさんの主張
08/11/05 21:11:02
みんなで力をあわせて、不平等な差別とやらをなくしてほしいんだろ。

なんでそんな簡単に、皆が動いてくれる、と思えるのか。

理解に苦しむ、自称被害者諸君?

368:名無しさんの主張
08/11/05 21:14:24
あの加藤だってさ、

カスタムナイフをホイホイ買えるだけのカネとかさ。

アキバでフィギュアやカードゲームを買いあさって溜めておくだけの財力があったわけじゃん。
ネットもやりまくりでしょー?

趣味大全開だよ? 楽しい毎日送れているじゃん。
食うにも困るとか、そういうレベルの貧困じゃねえんだぜ?
差別もクソもねぇじゃねえか。


369:名無しさんの主張
08/11/05 22:06:33
同情して欲しいのかもね

370:名無しさんの主張
08/11/05 23:15:22
「僕、可哀相なんですぅ」ってか?

371:名無しさんの主張
08/11/06 00:32:34 ACnkMV7E
いやもうこの際はっきりさせとこうよ。何が「差別」で「解決策は?」を。
「差別」=飼い主間違えた野良社員の勘違い。
「解決策」=特定派遣以外の禁止。
でおk?
無職になる奴?
自分達が「差別の廃止」を望んだろ?しらね。

372:名無しさんの主張(笑)
08/11/06 00:58:46
そういうことだな

“正社員を無くして”

(特定)派遣のみにするべきだな

373:名無しさんの主張
08/11/06 01:08:54
↑こういうのが出てくると、どうもまともな議論に聞こえないね。
恨みっぽく聞こえるんだよな。憐みを誘うね。


374:名無しさんの主張
08/11/06 01:37:50
正社員なくして特定派遣のみになれば
現正社員も自分の価値を再認識出来るね

375:名無しさんの主張
08/11/06 01:46:46
>>373
今までマトモな議論なんかしてたのか?w

376:名無しさんの主張
08/11/06 02:03:32
マトモじゃない業界だからな・・・・
口入れ屋は要らない・・・・

377:名無しさんの主張
08/11/06 06:12:31
>>374
で、その策が現実的に可能だと思うのか?

378:名無しさんの主張
08/11/06 07:00:34
>>371
それで、その策が現実的に可能だということですね?

379:名無しさんの主張
08/11/06 07:35:50
>>367
その口入れ屋を利用してる企業は、ヤクザから薬買ってるシャブ中みたいなモンじゃないの?

380:名無しさんの主張
08/11/06 07:41:26 ACnkMV7E
>>378
今の世の中の流れ見直してみ?
スポット派遣禁止。2009年問題。加速するとこうなる可能性は高い。
かわいそうなのが、老舗の特定派遣。対策が必要なのは実はこっち。

381:名無しさんの主張
08/11/06 07:44:28 Ka8B+9Jl
技術があれば請負業でやっていけるはず。
大企業の空洞化でニーズは高い

382:名無しさんの主張
08/11/06 07:52:25 ACnkMV7E
>>381
そんなやつは、そもそも正社員を叩いたり、社会を怨まない。
引き抜きの話が来てるだろうしここで暴れる必要がない(笑)

383:名無しさんの主張
08/11/06 08:12:49 ACnkMV7E
>>377
始めは「派遣は正社員と変わりない、正社員と同じにしろ」
「おまえら何処に雇われてるの?」で沈黙。
「雇用主に雇用の義務をしっかり持たせよう。」で
「じゃあ、全員派遣になればいい」と復活w
派遣社員の主張って、基本的に派遣社員以外が被害を被る物ばっか。
何時になったら、世の中が自分を中心に回っていない事に気付くんだろう。w


384:名無しさんの主張
08/11/06 08:34:03
妄想全開ワロス

385:名無しさんの主張
08/11/06 08:43:40
根強い差別が残る中で黒人大統領が産まれたんだから
派遣さんも頑張ればなんとかなるんじゃね?

386:名無しさんの主張
08/11/06 09:11:52
自民党潰すか

387:名無しさんの主張
08/11/06 09:41:46
>>383
そりゃ今被害を被っているのが派遣社員だからしょうがない(←叩き所かな?)
派遣社員の存在を利用して今の待遇を維持している
派遣と同レベルの仕事してる正社員がいるからしょうがない(←叩き所かな?)
不満ぐらい出るでしょ

その不満すら許さない人たちも存在する不満もあるわけだし

>>371の策は派遣と同レベルかそれ以下の楽な正社員をやっていた人間は最初から最後まで楽だということだね
技術とは関係ない派遣スパイラルに嵌っちゃった人はいつまでもいつまでも…

しょうがないよね正社員の方たちのような努力(←クソ会社環境でも我慢して染まること?)をしてこなかったんだから…
とりあえず飢え死にしないように頑張るしかないですね

せめて派遣会社の取り分は少なくしてもらいたいもんだ…
誠実な派遣会社ってのにお目にかかったことがないからね…

あ、あと新しく入ってきた人間ってだけで弱きを挫き強きを救うパワハラモラハラまがいなことする人も居なくなってほしいね
あ、あと派遣はすぐ辞めるからってレッテル貼ってムゲに雑に扱う人も居なくなってほしいね
派遣だって人間なんだし、人間には心があるわけだからね

しかし、人を選んであからさまに態度を変える器の小さいクソな人たちはどこにでもいるから
ま、無理だろな

以上、面倒なレスしてくれても、こちらからレス返すの面倒なんでスルーしてくれていいですよ
叩くなりなんなりご自由に。

388:名無しさんの主張
08/11/06 10:22:16
正社員を叩いているけど正社員になりたいんですね
判ります

389:名無しさんの主張
08/11/06 10:46:00
なりたいものになれない人は努力が足りないんだとおばあちゃんが言ってた。

390:名無しさんの主張
08/11/06 12:23:55
自分達が批判する対象になりたいだなんてオカシナ人達ですな

391:名無しさんの主張
08/11/06 12:56:26
さあ今日も局所的に捉えて飛躍した自論でネチネチ指摘する作業をはじめるお(´・ω・`)

392:名無しさんの主張
08/11/06 14:32:44
ネオナチ?

393:名無しさんの主張
08/11/06 15:27:51
>>392
そのボケ
あんまり面白くない

394:名無しさんの主張
08/11/06 17:12:30
非正規雇用者や多重債務者に手を差し伸べるのは公共の福祉?

395:名無しさんの主張
08/11/06 19:23:04
両方とも自らアホな契約をしちゃった連中だね。正直そんなアホどもの尻拭いは勘弁だな。

そのアホな契約をうまく使って「公共の福祉」に頼らず立っている者もいるんだよね。
たぶんそいつらは「放っておいてくれ」というはずだ。

396:名無しさんの主張
08/11/06 19:43:51
アホな契約すんなって話?

397:名無しさんの主張
08/11/06 21:00:18 Ka8B+9Jl
派遣だから安心して仕事させられるんだろ。
同じ正社員なら足引っ張りまくるに決まってる

398:名無しさんの主張
08/11/06 21:09:26
アホな契約する以上は自己責任で。その危険性をちゃんと理解してうまく使ってください。

399:名無しさんの主張
08/11/06 21:13:03
ご利用は計画的に

400:名無しさんの主張
08/11/06 21:14:23 ACnkMV7E
>>397
何時の時代だ?(笑)
社会に出てからずっと時間が止まってるみたいだな。(笑)
自我を保つのに必死なのはわかるが現実見つめろ。
・・・足引っ張って誰かが倒れたらドミノみたいに全員倒れるんだよ・・・今の正社員・・・。

401:名無しさんの主張
08/11/06 21:16:10 Ka8B+9Jl
それでも引っ張りまくるから正社員なんだろ

402:名無しさんの主張
08/11/06 21:17:34 Ka8B+9Jl
無能なのに仕事したいっていうことじたいが足引っ張るってこと打よ。

403:名無しさんの主張
08/11/06 21:18:08 YtBOcIG1
派遣社員ってすばらしい人達なんだね。

404:名無しさんの主張
08/11/06 22:08:57
>>400 会社にもいろいろあるから一概には言えんと思うが。
まともな奴がひとりいるだけでずいぶんうまくいったりすることもある。
逆に人害がひとりいるだけでチームや部署がまるごと腐ることもある。

405:名無しさんの主張
08/11/06 22:22:35 ACnkMV7E
だね。あくまでも俺の環境だった。そういう意味では恵まれてる。
部署の中では基本助けあいだよ。人数分よりかなり多めの仕事あるから
足引っ張ろうと言う空気すらない。死にたくないからね。(笑)

406:名無しさんの主張
08/11/06 22:55:11
経済悪化で誰でも解雇

407:名無しさんの主張
08/11/07 00:05:01 g/EhK4uT
解雇の順番は要らない者順

408:名無しさんの主張
08/11/07 00:21:52
正社員は無能だと思い込まなければ辛すぎるよね。
ダメな人ほど現実から目を背けたいものだよ。

409:名無しさんの主張
08/11/07 00:26:53
ここ2、3日はいつもの展開と違うな。

差別だ、不当だって話は何処?

410:名無しさんの主張
08/11/07 00:43:52 c3kpbsiN
200%いつも通りの展開

411:名無しさんの主張
08/11/07 00:55:52
派遣は業績下がると契約を切られる
正社員は業績下がっても首にならない
業績上がったら派遣の給料が正社員より
上がらないとおかしいな。

412:名無しさんの主張
08/11/07 01:06:52
>>411
雇用者に交渉してみれば?

413:名無しさんの主張
08/11/07 07:32:38
鼻で笑われるかも?

414:名無しさんの主張
08/11/07 08:52:08
>>407
ところがどっこい。
バブル崩壊後のリストラの嵐では、給料の高い順だった。
実際、その人以外では勤まらない、なんて仕事は1パーセントもない。
過労死の問題にしてもそうだが、日本人は企業に常識的判断を期待しすぎ。
企業は利益追求マシーンであって、利益のためなら倫理も常識も関係ねー、というのが大半の企業の本音。
数学や物理学の法則みたいに美しい数式通りには動かないよ。

415:名無しさんの主張
08/11/07 09:22:01 QaSoriPg
>>414
あの頃の非正規雇用が世の中に占める割合は今と同じ?
何の為に派遣とか使ってるかわかる?
君の言う通り合理的に動いているだけ。
正社員だから切られないとう保証はないが、まず先に切るのは契約だよ。
派遣を切れば大概のりきれる。それでも駄目なら給料カット。最後に解雇ってだけ。
だから皆正社員になりたいんだろ(笑)

416:名無しさんの主張
08/11/07 09:47:24
>>414 違うぞ。クビになったのは、辞めさせても影響の少なそうでかつ給料の高い奴だ。
人事の評価を受ける上では、職場で影響力を保持しておくのも実力のうちってことだ。

417:名無しさんの主張
08/11/07 12:20:36
差別じゃないねー

418:名無しさんの主張
08/11/07 14:03:33
椅子取りゲーム?

419:名無しさんの主張
08/11/07 17:07:29
ゲームは厳しいね

420:>>9
08/11/07 18:57:31
何たる予想通りの流れw

421:名無しさんの主張
08/11/07 19:02:50
>>420
予言の書を書いておくれ

422:名無しさんの主張
08/11/07 19:07:20
>>420
「差別」の提示が無いまま、ダラダラ流れるのが定跡なのか?

上の方には、威勢のいいお兄さんもいたので期待しているんだけど。


423:名無しさんの主張
08/11/07 20:01:00
差別が無いので提示できない

424:名無しさんの主張
08/11/07 20:15:19 c3kpbsiN
会社が倒産したら、派遣と正社員はどちらが再就職しやすくなるべきか?
正社員と派遣という区別がある以上、正社員は倒産の責任を負うべき。

425:名無しさんの主張
08/11/07 20:27:30
>>422
じゃ、差別とは何か?

426:名無しさんの主張
08/11/07 20:35:26

>>425
>じゃ、差別とは何か?

 「>>323が挙げているような状況」



427:名無しさんの主張
08/11/07 20:57:53 OLqA82gx
08年統計によれば、すでに派遣は、労働人口の3割から4割弱へと増加
24歳以下に限定すれば、約2人に一人が派遣
これは、過去のデーターであり、2008.11.7の実情とは
ずれがある

428:名無しさんの主張
08/11/07 21:02:16
>>425
じゃ、差別とは何か?
 → 差別とはいわれの無い・・・

ってスレなの? ここ。 



スレタイを「差別の意義を考えよう」に替えるべきかな。


429:名無しさんの主張
08/11/07 21:04:03 c3kpbsiN
三%って数字はでっち上げ?

430:名無しさんの主張
08/11/07 21:05:28
>>428
スレタイ厨隔離スレでやれ

431:名無しさんの主張
08/11/07 21:06:20

政府も認めろよ <少子・非婚化は貧乏人が増えたのが原因> ってよ
国内旅行が減少、高速道路の利用者減で通行料千円の高速道って案は
貧乏人が増えて、遠方の旅行を控えて近場で済ませているってさ。

432:名無しさんの主張
08/11/07 23:01:54
>>431
近場と言えども旅行する余裕があるなんて貧乏人とは言えないのでは?

433:名無しさんの主張
08/11/07 23:15:51 QaSoriPg
差別を受けているという観念に捕われている方々。
貴方方には世の人にない素晴らしい財産が有ります。それは「他人の不幸」がわかる事です。
苦しみを知っているからこそ、他の人間を不幸にしようとするのではなく同じ苦しみを味わっている方々の為になる事をしましょう。
仕事がなく困っている人には仕事をあげ、お金に困っている人にはお金をあげましょう。
苦しい時こそ、より苦しい人の為に何が出来るかを考える事こそ人間の本来持っている善性ではないでしょうか?
今貴方ができる事はきっとあります。そしてその善い行いは必ず貴方を幸せにするはずです。

私も仕事が減り、お金に困っている女性の為に通常40分の所を花びら三回転コ-スに変えて来ました。
幸せでした。

434:名無しさんの主張
08/11/08 00:15:52
派遣社員、3%未満だと思っていたのに増えてきたな・・・・

435:名無しさんの主張
08/11/08 00:16:06
URLリンク(www.47news.jp)

436:名無しさんの主張
08/11/08 01:17:23 Uy45lifZ
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所だけでなく、慰安所を使った日本の軍隊にも責任がある
(´・ω・`)  直接雇っていた派遣会社だけでなく、派遣会社を使った日本の大企業にも責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!

437:名無しさんの主張
08/11/08 01:52:34
>>427
契約社員や派遣社員などの非正社員ってYahooニュースに載ってた。

438:名無しさんの主張
08/11/08 09:06:54 uCrXD44P
とにかく「差別ニダ!」ってこと?


439:名無しさんの主張
08/11/08 09:57:30 GpRdqWR8
三%と三割では差がありすぎwww

440:名無しさんの主張
08/11/08 10:02:50 GpRdqWR8
そもそも正社員制度って骨品制みたいなもんでしょ


441:名無しさんの主張
08/11/08 11:08:20 uCrXD44P
派遣社員の九割が正社員になりたいらしい。
ここで正社員を叩いている人は残り一割?

442:名無しさんの主張
08/11/08 11:25:58
>>441
9割の方では?酸っぱい葡萄の論理って奴。

443:名無しさんの主張
08/11/08 11:29:29 CclLBVCp
どこで「全て」の正社員が叩かれてるのだろう?
「無能タイプ」の正社員が存在することに対して敏感に反応する奴はいるみたいだけど。w
なんでだろうね。w

444:名無しさんの主張
08/11/08 11:37:50
どこで「全て」の派遣社員が叩かれてるのだろう?
「無能タイプ」の派遣社員が存在することに対して敏感に反応する奴はいるみたいだけど。w
なんでだろうね。w

445:名無しさんの主張
08/11/08 11:45:19 uCrXD44P
無能タイプの正社員と無能タイプの派遣社員の底辺椅子とりゲ-ム?
競争激しい?

446:名無しさんの主張
08/11/08 11:46:56
>>443
>「無能タイプ」の正社員が存在することに対して敏感に反応する奴は
>いるみたいだけど。w

制度によって誘発される差別って何だよ? という疑問から
スレを眺めている者もいるのでお忘れなく。

447:名無しさんの主張
08/11/08 12:03:51
曲解逆撫で必死W

448:名無しさんの主張
08/11/08 13:58:59 AmaW5PW4
逆撫で?

449:名無しさんの主張
08/11/08 17:21:31
稼げる働き方と稼げ無い働き方があったとしてもそれは差別では無いよね?

450:名無しさんの主張
08/11/08 18:19:08 T/N1QwKM
派遣はどの道、最長でも3年で契約が切られるので、仕事失っても大して痛くない。
いつでも切られる覚悟があるから、割り切って次の派遣先を探すだけ。
選り好みしなければ派遣の仕事なんてすぐに見つかる。
生活は元々極貧生活なのでこれ以上落ちようがない。

一方、正社員はどうだ。正社員有効求人倍率は0.5倍ほどなので
次に正社員の仕事が見つかる保証はない。
正社員求人が今後増えることは考えにくく、次々と非正規雇用に置き換わるだろう。
40代以降ならよっぽど優秀じゃない限り正社員の道は厳しい。
正社員から非正社員になれば年収は今までの半分以下。
生活レベルを大幅に落とさざるえない。家族持ちだと絶望的。

今回はタダの不況ではなく、100年に1度の恐慌だから正社員が切られるのも時間の問題。
まだ恐慌の入り口で本格化するのはこれから。景気回復は5年後かそれとも10年後か…
現在の非正社員割合は4割弱だが、そのうち過半数超えるかもな。
公務員以外は安心していられないだろう。特に無能正社員、中年正社員は…

大恐慌おもしれーwww


451:名無しさんの主張
08/11/08 18:29:28 a0XtW1Tv
>>450
甘いな
>生活は元々極貧生活なのでこれ以上落ちようがない。

ここから、さらに100年に一度の世界大恐慌が襲い掛かり
一番弱い立場の派遣・パートが一番先に転落していくんだ

今からでも、遅くない。なけなしの金をかき集めて
サバイバル・グッヅ、あるいは食料品等を集めておいた方がいいと思うゾ



452:名無しさんの主張
08/11/08 19:42:16 qe7q8/q3
>>450
確かに不況が長引けば倒産も増えるだろうしリストラされて再就職出来ない者も増えるだろう。
そんな奴らが派遣等の非正規に落ちてくると今の派遣労働者はどうなるだろう?
派遣でダラダラ仕事を続けてきた人間よりも正社員としてそれなりに働いてきた奴の方が信用はあるだろう。
所詮下から切られていくのだから、現在派遣で満足してたらどうなるだろうね?w

453:名無しさんの主張
08/11/08 20:54:01
雇用安定法で禁じられている人貸し稼業は
一時的に忙しい時の緊急避難措置として派遣法で例外的に認められているに過ぎない
仕事が減れば速やかに契約解除すべき悪事なのだから
不況で仕事減った最近の派遣切りに文句言うのは筋違い

454:名無しさんの主張
08/11/08 21:43:25
もう面倒だから、全員正社員か全員派遣社員かのどっちかにしろよ。
能力がある人やよく働く人に対しては、昇給とかで報いてあげれば、別に問題無いだろ。
ここに出入りしてる人たちは、全員有能で万能で何でも出来る人たちみたいだから、別に正社員でも派遣社員でも、年収1000万ぐらい軽いだろう?


455:名無しさんの主張
08/11/08 21:44:46
学校教育でもう少しコミュニケーション能力に対して教育すれば職場で受けいれられない事に不満をもつ人が減ると思うな。

456:名無しさんの主張
08/11/08 21:55:21
>>454
そんな有能な人間が2chなんかしてるかよ。俺もだけどなw
正社員って特に有能でなくてもなれるぜ。確かにピンキリだけどな。
本当に有能なら起業なりしてるだろうしな。
単に就職活動を正社員になるまで頑張ったかそうじゃないかの違いくらいじゃね?
100回面接して駄目ならよほど選り好みしてるか、本当に能力的な問題があるのかだろう。



457:名無しさんの主張
08/11/08 22:11:43
>>446
で、差別って何?

458:名無しさんの主張
08/11/08 22:18:24
>>456
そうかなあ…
ここの人たちの言い方聞いてると、神のごとく全知全能で、空ぐらい飛びそうな感じだけど。


459:名無しさんの主張
08/11/08 23:02:06
>>458
まぁ自称有能正社員さんや有能派遣さんは多いけどな。
俺は3回転職してるし、派遣も就職活動の間はやってた。
大して有能とも思わないし、むしろ無能に近い方だろうな。
無能だからこそより大きな組織に入って自分の足りない所を補いたくなるんだな。
要は自分の生活を守る為に何をすれば良いかって事じゃね?
今の待遇に文句言うより少しでも待遇が良くなる方向へ行った方が得じゃね?
3回回ってワン!と言えば待遇を良くしてやると言われれば俺は喜んでやるよ。
俺みたいな正社員がいるから派遣が不公平感を感じて差別とかいうのかもしれんがなw
俺みたいな正社員ばかりじゃないし、こいつ凄いなって思う同僚も沢山いるからそいつらには申し訳ないと思う。
会社を発展させようと必死で働く同僚の横で俺は今の会社より大きな得意先に入ろうと媚売って営業してる始末だからな。
ただ、無能には無能なりの行き方てモノがあるし、変なプライドで損するより良いかなって感じw


460:名無しさんの主張
08/11/08 23:50:35 GpRdqWR8
>変なプライドで

この辺の考え方がオカシイのが正社員になってるんだろうな。
長年生きてきた大人なら、当然自分の考えがあるはず。
それをプライドと呼ぶかは別として、自分の考えがないのは
大人ではないし、語るべき自分の考えがないのは、いくら
ベラベラ喋ってもコミュニケーション力あるとはいえない。

461:名無しさんの主張
08/11/08 23:54:24
>起きて起きて起きて起きて起きて起きて
>奴らは幸せで俺は精神病。ずるい。

毎晩一人で世界に取り残されるのか?

462:名無しさんの主張
08/11/08 23:55:18 ebXtDj0c
>>459
それでいいんじゃね?てか、正社員なんて殆どがそんなもんだと思う。
俺もそうだしな!w もう今の会社で十分満足してるから転職する気はないけど。
正直、俺の成績じゃ無理なレベルだった。w ここ数年の就職バブルで転職
に滑り込めた感じ。決して実力ではないと思ってる。実際自分の給料分働けているか微妙だしね。
(派遣さんから見たら俺みたいなのが攻撃対象なんだろなって俺も思う。w)
無能には無能なりの生き方ってホンと正しいと思う。俺新卒で失敗して派遣(特定)だったし、
んでやっぱ将来不安で正社員になりたいと思った。だからここの奴らが正社員になりたいと思う
気持ちわからんでもないし、社会に不満があるのも判る。俺も就職氷河期だったから、社会恨んだ時期
あったしね。w でも無能なりに努力はした。コレに関しては胸を張っていえる。
(逆に言えばそれまでの自分に胸張って言えることが無かっただけだが・・・。)
不満を言っても一時的に気が晴れるだけだし、仮に賛同者が居て「やっぱ社会が間違ってるよな。」とか
言ったところで、どうなるもんでもないから足りない頭をフル活用して転職したよ。
ミュージシャンや俳優とか見たいに別世界の人間のような実力が無いことはわかってるし
俺でも狙える一番よさそうなのが正社員だったってだけ。
やっぱ目標定めて努力したのが良かったと思う。運で滑り込めただけとか言われそうだが
やっぱめぐってくるチャンスを物に出来るかどうかってのはある程度努力しないと無理。
自分だけは自分を裏切らないしね。
後は首を切られないように努力し続けるだけさw




463:名無しさんの主張
08/11/09 00:10:49 GhZ3XBs3
>>460
>当然自分の考えがあるはず。
俺の場合、「長いものには巻かれたほうが得」なんだがコレじゃ駄目?
俺一人が自分の意思を貫き通したところで、日本が良くなるわけでないし、
困っている人全てが助かるわけではないし、当然そんな実力を持ち合わせていないので
せめて人様に迷惑にならないように慎ましく生きていこうとしているのだが・・・。

なんか人生全てを否定されたみたいで悲しいです。
でも他に生き方知らないんで、このままがんばって生きていきます。

464:名無しさんの主張
08/11/09 00:25:19 WU1Y0TdY
>>463
460みたいなのを変なプライドで生きてる奴なんだよ。
自分自身を客観視することは非常に勇気が必要な事。
臆病者は自分を受け入れる事ができず、自分の不満の原因を自分以外に向ける。
生き方云々言える立場ではないなw

465:名無しさんの主張
08/11/09 00:26:24
死んだほうが周りのためになるって人もいることは確か

466:名無しさんの主張
08/11/09 00:57:25 t48glmRi
簡単にいうけど、死ぬなんてそんな簡単な事じゃない。
一度しかない貴重な人生をそんな簡単に終わらしてたまるか!
社会の底辺にいようが、他人に命をどうこう言われる筋合いはない。

467:名無しさんの主張
08/11/09 02:53:54
命を大切に・・・・
by病人

468:名無しさんの主張
08/11/09 03:55:55
>>462
とにもかくにも努力がキーポイントらしい事はわかったけど、
具体的にどんな努力をしたの??

469:名無しさんの主張
08/11/09 05:50:13
ここ見てると底辺って言葉は正社員にこそ当てはまる

470:名無しさんの主張
08/11/09 06:58:41
唯一の努力が就職活動って言ってて恥ずかしくないか?

471:名無しさんの主張
08/11/09 07:43:16
>>470
それすらもしていない事は見て見ぬフリかい?

472:名無しさんの主張
08/11/09 08:09:16 Wg/fWpVw
安定しない事で派遣は下に見られるけど、正社員で月給14ぐらいなのもありますが?
家族作れるほど、安定してます?
って、思うんですけど・・・

473:名無しさんの主張
08/11/09 08:34:50
>>469
>底辺って言葉は正社員にこそ当てはまる

 どの辺が? 具体的に。

>>470
>唯一の努力が就職活動って言ってて恥ずかしくないか?

 唯一の努力だった、と書いた人がいる?
 
 「唯一の」というより、「基本中の基本」、「各ライフステージでする
 べき努力の一つ」と読み取るべきでは?

474:名無しさんの主張
08/11/09 09:01:46 NWd5jPWw
派遣制度の規制緩和は、明らかな失政で無能な経営者を増やしたと思う。

職に貴賤は無いと思っているが、今聞いて今できる仕事、例えば荷物運び
などなら派遣に頼っても良いかもしれない。もともと安定した需要が見込め
ないことが多いし、季節的な変動も大きいと思われる。そういう仕事と経験値
がものをいう頭脳労働が同じ条件で語れるわけは無い。

規制緩和によって、ただ「安い」労働力を求め、「即戦力」のみを求め、会社
あるいは仕事で人を育てることをしなくなったお馬鹿経営者が増えた。自分
達の利益のみを追及する金の亡者が多いのだろう。
最終的にはそれは会社のためにならないと思うが、そういう連中には自分が
在職中だけ持ちこたえれば、後はどうなったっていいのかも知れない。

派遣制度がなくなると、日雇いで生計を立てている人は即座に生活の糧を
無くす。だから無闇に無くすべきとは言わないが、規制は設けるべきだろう。

しかし、根本的な原因は個人主義、つまりは自分さえ良ければまあいいや
っていう考えなんだろうな。勝ち組なんて言っているのが例だろう。こんな
世の中で人の痛みを解れって言っても無理かもね。

今、ふと思ったが、創○学会も池田なんとかだけ良ければ、下々の者は
底辺を這いずり回っていようと、お布施をすることが幸せなんて刷り込ま
れてるから全く構わないんだろうね。縮図かも知れないね。
まあ、それは余談だけど、自分さえ良ければっていうのでつい連想してし
まった。


475:名無しさんの主張
08/11/09 09:51:59
>>457
>で、差別って何?

何なんだろうね。

見てみろ、これが差別だ。 こういう風に差別されてんだ。
って書き込みでも待とうか。



476:名無しさんの主張
08/11/09 09:58:38
>>474
大体正しいが、肉体労働軽視し過ぎ。
一見簡単そうな仕事でも、いざやってみればいろんなコツや技術はあるもんだよ。


477:名無しさんの主張
08/11/09 10:17:50 GhZ3XBs3
>>468
転職するときに募集条件ってあるじゃん。○○経験者優遇とか。
その経験ていうか経歴無かったんで、とりあえずその○○業務を
未経験でもいいからさせてくれるって所に入った。
DQNでもいいから経歴にプラスになるところを探して入った。
(忠誠心ゼロの行為だけどね。w)
んで景気の動向をみて今の会社に転職した。ってところかな。

>>470
いや、だから無能って自覚しているわけで。w
ただ、就職活動と経歴作成(下積み?)と首にならない努力
はがんばった(てる)んで唯一ではないよ。
いつでもギリギリだけどね。w

>>472
あるね。正社員でも待遇の悪い所・・・。
でも逆に待遇のいい会社もあるよね。ピンキリだと思う。
給料安くても首にならない方がいいとか、人によって重視ポイント違うしね。
要はその人の家庭(夫婦共働きとか、専業主婦(夫))
次第だから何ともいえないと思う。

>>473
すまん。俺に関してはあんまり過大評価しないでくれ。w
そこまで考えて行動していない。新卒でいいところ入れるような
人はおそらくそうなのだと思うけどね。
思い起こせば考え方とか、人生についてよく考えていたと思う。
思い起こすとやっぱり、俺は駄目だった。w


478:名無しさんの主張
08/11/09 14:18:10
>>475
中身も読まず、自己責任で片付けるだけだろ

479:名無しさんの主張
08/11/09 15:24:00
中身があるの?

480:名無しさんの主張
08/11/09 17:22:17
散々既出なのに、まだ結論ありきの姿勢

481:名無しさんの主張
08/11/09 17:38:58
既出なのに出入してんの?

482:名無しさんの主張
08/11/09 17:41:36
>>480(=>>478かな?)

散々既出、というのならアンカーでも挙げてくれないかな?


483:名無しさんの主張
08/11/09 17:50:20
餌やるなってwww

484:名無しさんの主張
08/11/09 19:56:52
餌くれよw

485:名無しさんの主張
08/11/09 20:48:39
>>476
肉体労働を軽視しているつもりは全くないよ。
まあ、そう取られたなら訂正するけど。
その意味で「荷物運び」という経験値の影響が少なそうな作業を
あえて選んだつもりなんだけど。

どんな仕事でも、それを遂行してくれる人達がいるから我々の
生活が成り立っている。経営者はもっと人(従業員)は財産だと
いうことを認識するべきだね。
だが、自分たちが居心地の良いところにいるもんだから勝ち組
だなんて思い上がっているんだろう。従業員の代わりはいくら
でもいるとかいう勘違いをしながら。

とりあえず、派遣制度の見直しを期待したいものだ。


486:名無しさんの主張
08/11/09 22:13:17
派遣制度がどう見直されたらいいの?

江戸末期のように口入れ屋は裏の商売だと民衆にも浸透されてれば良かったのにね

487:名無しさんの主張
08/11/09 22:23:32
まずは職種、作業の限定だろうね。
それ以外が違法ということになれば、いくら経営者が派遣を雇って
搾取を企てても摘発が怖くてできないだろうからね。

一方、派遣で働く人達は一時的にせよ職を失うだろう。
でも、企業も労働力なしでは回っていかないから正社員としての
採用が増えるものと思われる。

しかし、一時的には失業者が増えるだろうから、慎重に進めなけ
れば大変なことになる。麻生のお馬鹿さんにはそんなことできそう
もないから、次あたりで期待するしかないかな。


488:名無しさんの主張
08/11/09 22:26:49
>>487
派遣が無くなれば、自社雇用のバイトが増えるだけでは?
まあバイトを選別するための要員は増やすだろうけど、そんだけ。

489:名無しさんの主張
08/11/09 22:36:49
>>487
派遣会社が派遣先のいいなりになることに問題がある。系列内の派遣子会社なんて問題外。

490:名無しさんの主張
08/11/09 22:55:39
>>488
それでも、直接契約のバイトなら会社の体面があるから、あまり酷い状態
にはならないだろうし、派遣会社のピンはね分がなくなるので、もう少し条件
が良くなることもあるんじゃないかな。

今、派遣会社を使っているのは「後腐れ」がないからだと思う。直接契約に
なることは、その「後腐れ」ができることになるから、雇う側も少しは考える
と思う。(楽観的かな?)


491:名無しさんの主張
08/11/09 23:03:27
>>490
派遣を使っているのは後腐れ云々じゃなくて、契約の処理が簡単だから。管理コストの削減ですよ。
バイトになれば、派遣会社のピンはねじゃなくて総務の人件費に変わるだけ。

492:名無しさんの主張
08/11/09 23:14:24
>>491
なるほどね。
でも、バイトなら頻繁に募集しないといけないだろうし、突然の欠勤も
自社で処理するしかない。こんなこと長期間続けていくのはコスト増
だろうから正規採用もあるのでは?
まあ、職種、業界にもよるだろうから、一概には言えないだろうけど。


493:名無しさんの主張
08/11/09 23:46:52
派遣の有無は使う側のコストの増減には影響大だろうけど
底辺層の暮らしは大した変化を及ぼさないと思う。。。

むしろ各企業の負担増によりもっと暮らしが悪くなるかも?

494:名無しさんの主張
08/11/10 00:32:46
>>492
そのコスト増分をバイトの単価に反映させるだけだよ。
派遣会社が「ピンはね」と呼ばれつつ被っていたコストを自社で勘定するだけで、
雇われる方にすれば何も変わらんし、時給が下がる可能性だってある。

495:名無しさんの主張
08/11/10 01:07:39
派遣会社がコストよりもサービス内容で競争するようにならないと状況は悪くなる一方だわな

496:名無しさんの主張
08/11/10 01:28:28
景気対策と称して、仕事もないのに人を雇い給料さえ渡せば、消費に回って経済が回るっていう発想が間違い

497:名無しさんの主張
08/11/10 03:01:09
>>495
口入れ屋の手配師には、どんなサービスが期待できる?

498:名無しさんの主張
08/11/10 03:16:57
サービスで勝負できないから手配師なんだろ。

499:名無しさんの主張
08/11/10 07:24:10 BLUaP+GU
>>497
「教育」とかはどうかな?例えばある年に1人の派遣社員がAって言う会社に
派遣されるとして、翌年からその派遣会社の新人派遣社員が来た場合に教育
するって言うのは?
人数が増えてくるとどうしても仕事を教える手間がかかってくるし派遣先
からみたら一人に教えたら後は自動的に業務が遂行できる会社なんてのは
便利じゃない?派遣会社も教育を行った派遣社員に手当てとか出せば
やる気の向上につながるのでは?



500:名無しさんの主張
08/11/10 07:35:12
>>499
派遣先で言われたことリレーするだけのことを教育と言えるかね?
業務の責任がハッキリしなくなるという点から見ても問題がある。
外部の人間が指揮するなら、最初から請負契約にするべき。

501:名無しさんの主張
08/11/10 08:11:34 CB+YFIYn
ここで文句言ってる派遣って派遣で安定した暮らしを送りたい奴なんだろうな。
派遣はそれなりのスペシャリストが自分の技術を売る個人事業者なんだよな。
安定を求めて起業する経営者なんて少ないだろう。
派遣で稼ぎたいならそれなりの技術を身につけるべき。


502:名無しさんの主張
08/11/10 08:30:03
>>499
それこそ単なる派遣先の太鼓持ちだろ。
そういう技術を売りにできない派遣が
迷惑

503:名無しさんの主張
08/11/10 08:50:50
>>501
技術を持たない者は大人しく会社員になっとけって話だな

504:名無しさんの主張
08/11/10 08:58:04
派遣の人は能力が高いらしいけど、何で就職出来ないの?


505:名無しさんの主張
08/11/10 09:29:02 CB+YFIYn
>>503
俺はそうだと思ってる。
正社員だから優秀とも思わない。
ただ正社員の方が技術を身につける機会は多いだろう。
いきなり派遣なんて何の知識も技術も持たずに起業するような無謀な行い。
単純作業の工事派遣は基本的にはアルバイト。
フリーターで安定なんて論外。


506:名無しさんの主張
08/11/10 12:01:52 StZd2Yre
>>504
ある特定の分野では相当の能力(深いが狭い)を持っているが、組織の構成員として求められる能力(ある程度幅広い知識で
総合的に判断できるとか)には乏しいので、社員としては難しいのかな。

507:名無しさんの主張
08/11/10 13:14:31
所謂、専門馬鹿?

508:名無しさんの主張
08/11/10 17:12:30
工場勤務者は正社員でもたいした待遇じゃないやろ?

509:名無しさんの主張
08/11/10 19:14:11
派遣制度の問題と言うより製造現場の問題なんじゃね?

510:名無しさんの主張
08/11/10 21:20:08 wyCpjzTx
中小企業の営業より製造現場の方がマシだな・・・

511:名無しさんの主張
08/11/10 23:50:23
>>510
他人にペコペコ出来ないタイプ?

中小企業の営業VS中小企業の製造現場だったらどう??

512:名無しさんの主張
08/11/10 23:59:33
人間が総合能力には遥かに及ばないけど計算能力だけで言えば人間より能力が高い電卓を使うのと同じで、
実作業は派遣でコントロールは正社員がするという仕組み。

実作業はその時か使い続ける事でに最高の性能を出せる物を使うから高齢の派遣は仕事が無くなる。

513:名無しさんの主張
08/11/11 00:01:10
派遣社員、契約切れて部屋の退去せまられ包丁持ち立てこもる
スレリンク(news板)

514:名無しさんの主張
08/11/11 00:15:00
派遣だらけで問題だと言う製造現場でさえ、派遣社員が過半数に達していないんだね
URLリンク(www.asahi.com)

派遣問題なんて全労働者から見れば極々一部の落ちこぼれ問題と言ってもいいんじゃない?

515:名無しさんの主張
08/11/11 05:54:48
>>512
業界によってはその通りと思う。

でも、コントロールのできる正社員がいるところはまだマシで、コント
ロールのできない正社員も多い。

結局、派遣問題は、派遣労働者だけでなく正社員についても、会社が
人材を育てるということに無関心になったツケが来ていると思う。


516:名無しさんの主張
08/11/11 08:04:03
単なる無関心なのか?
不要な事なのか?

517:名無しさんの主張
08/11/11 10:20:22
簡単なレクチャーで現場に放り込める仕事と
何十年もかけて積み上げる仕事があるからね

518:名無しさんの主張
08/11/11 10:25:33 GCh2UwJs
>>513
仕事の打ち切りと同時に退去をせまるのは、生活権の侵害と同じ定義だよな。


519:名無しさんの主張
08/11/11 11:14:06
何で?

520:名無しさんの主張
08/11/11 14:34:31
派遣って忙しい時に一時的に働いているだけなのに
なんで契約終了後の事を考えていないのかな?

521:名無しさんの主張
08/11/11 14:38:53
>>520
何で?

522:名無しさんの主張
08/11/11 14:51:12 NQvQh1AX
というか、契約きれたら次の所行くだけでしょ?
そもそも問題あるの?
合わない職場なら変えてもらえばいいし何で騒いでるの?

523:名無しさんの主張
08/11/11 15:07:50
自分がやってみればわかるんじゃね?

524:名無しさんの主張
08/11/11 15:27:11
↑口入れ屋のスカウトマン?

525:名無しさんの主張
08/11/11 15:37:28
他人のことなんて想像してもわからんのだから、やってみれば疑問もなくなるんじゃないの?って言ってんの。

なんかその異様な警戒心に笑ったよ。いかにも簡単に派遣はやめられる、みたいなことを言っていながら、
自分がやるとなるとどん底に落ちる恐怖にビビるんだろ?

つまり口先で言ってることと無意識に感じていることが食い違ってるんじゃないのかな?

526:名無しさんの主張
08/11/11 16:25:40
口入れ屋が図に乗るな

527:名無しさんの主張
08/11/11 18:18:09
あーあ、思考停止かw

528:名無しさんの主張
08/11/11 19:04:05
他人を笑う人々

529:名無しさんの主張
08/11/11 19:20:59 J0L7eUeb
>>525
年齢問わず、派遣以外の全ての人間に当てはまるわ

530:名無しさんの主張
08/11/11 19:26:06
>>505
起業してる人と起業もせず聞いた風な口叩いてるだけのひと。
周りからの扱いは同等ではないはず。

531:名無しさんの主張
08/11/11 20:20:49
会社が潰れる時代なら非正規雇用のほうが安定なだな。
正社員のほうが移動しやすいなんてことはあり得ない。
もはや正社員万能主義なんて、世間知らずの学生ですら聞く耳持たない


532:名無しさんの主張
08/11/11 20:28:51
>>531
その持論と派遣制度が誘発する差別の因果関係は?

533:名無しさんの主張
08/11/11 20:35:46
正社員の身分を保証してるのが企業である以上、企業が潰れたり企業を辞めたりしたら、別の身の証しが求められる。
それが出来なくて、ビクビクしてる人が、精神安定剤として差別を欲してる。そんな官製ジャンキーが社会的にもたらす害悪には、余りにも公に語られる機会が少ない。



534:名無しさんの主張
08/11/11 20:38:56
行き詰まった派遣が通り魔等の凶行に及ぶことは問題の一部に過ぎない。
労働者全体のモラルハザードのほうが、身近で切実な問題だ。

535:名無しさんの主張
08/11/11 20:48:59
正社員の首を斬らないで、非正規雇用の首を斬るという会社に対して税金で便宜をはかったり、公共事業を受注させてる構図は明らかに不健全だよね。

536:名無しさんの主張
08/11/11 20:53:12
>>525
>他人のことなんて想像してもわからんのだから、
>やってみれば疑問もなくなるんじゃないの?って言ってんの。

「自分の知らない分野」なんてのは無限にある。
各々について「疑問を無くすためにやってみる」なんて発想は
普通浮かばないのではないか?



537:名無しさんの主張
08/11/11 21:47:09 QXBCQBd/
>>531
正規から非正規にはすぐなれる。

538:名無しさんの主張
08/11/11 22:00:48 QXBCQBd/
>>535
非正規を残して、正社員のクビを切る会社が健全とも思えない。

539:名無しさんの主張
08/11/11 22:52:19
クビ切るとか言ってるけれど、人道に反するから禁止されている人貸し稼業は
一時的に忙しくなった時に緊急避難措置として例外的に認められているだけなのだから
忙しくなくなれば速やかに、契約解除するのが健全な姿。
契約解除に文句言うんじゃなくて
正規雇用の代替としてダラダラと長く派遣を使い続けるを糾弾するのが本来の姿。

540:名無しさんの主張
08/11/11 23:00:54 eB1bSpau
>>533
>正社員の身分を保証してるのが企業である以上、企業が潰れたり企業を辞めたりしたら、別の身の証しが求められる。
>それが出来なくて、ビクビクしてる人が、精神安定剤として差別を欲してる。そんな官製ジャンキーが社会的にもたらす害悪には、余りにも公に語られる機会が少ない。

不景気に突入し、いつ契約解除になるかわからない派遣社員が情緒不安定になり『正社員が差別している!』との妄想に突入し、
『契約解除は使い捨て!』と発狂している害悪には尾ひれが付いて公に報道されているねw

541:名無しさんの主張
08/11/11 23:18:36 eB1bSpau
 正規社員=正規の社員
非正規社員=正規の社員に非ず。
つまりある会社において正社員というのは自社の社員。派遣労働者等は自社の社員ではない。

コレが本当の正しい表現。マスコミが非正規『雇用』なんて言葉を生み出したから
そもそも差別だ何だと馬鹿みたいな議論がいつまでも続く。
他社の人間なんで労働条件が異なることは至極当然の話。
なのにまるで特定の会社に正規も非正規もまとめて雇用されているかのように
話しているから優劣意識が生まれる。
比べる相手が違うんだよ。
派遣社員の人の待遇が悪いことを馬鹿にしてるのは派遣労働者を自社の社員の
ように錯覚している証。他社なんだよ他社。
差別があるとか無いとかじゃなく、差別なんて単語が出てくる時点で
マスコミに踊らされている証拠。冷静になって考えな。

542:名無しさんの主張
08/11/11 23:20:43
>>538
わかってないね。
税金は公平に負担させておいて、リターンは不公平っていうのが問題なんだろ

543:名無しさんの主張
08/11/11 23:38:44 1DV0ldHC
>>542
公平だろうが不公平だろうが、正規社員より非正規が先に切られるってのが
逆転するわけではなかろう。
税金の使い道が気に食わないとかいう話はよそでやればいい。
スレの趣旨が「わかってないね。」

544:名無しさんの主張
08/11/11 23:40:17
差別がテーマじゃないの?

545:名無しさんの主張
08/11/11 23:47:55
存在しない差別の議論をしても、「自分で選んでる」という本人にとって耳が痛い突っ込みを受けるだけだからねぇ。


546:名無しさんの主張
08/11/12 00:08:04
>>545
前から不思議だったんだけど
「自分で選んでる」って何を根拠にそう思うの?

547:名無しさんの主張
08/11/12 00:12:39
>>546
契約の自由

548:名無しさんの主張
08/11/12 00:18:10
>>547
よくわからないんでもっと詳しく

549:名無しさんの主張
08/11/12 00:18:44
>>546
自分の足で派遣会社に行って、自分の手で契約書にサインをする事を「自分で選ぶ」と言う。


550:名無しさんの主張
08/11/12 00:21:16
>>549
登録の段階では雇用契約無いよ

551:名無しさんの主張
08/11/12 00:54:12
>>550
出来る仕事が見付かれば雇用契約を前提とした登録なんじゃないの?

552:名無しさんの主張
08/11/12 01:04:12
>>551
派遣会社に登録して必ず仕事が見つかるとは限らないのに?

553:名無しさんの主張
08/11/12 01:05:48
派遣会社に登録しなくても仕事は見付かるよ・・・・

殆どの日本人は派遣会社を通さないで仕事を見つけているよ。

554:名無しさんの主張
08/11/12 01:09:45
一例としてコネとか

555:名無しさんの主張
08/11/12 01:10:43 J1xh0m/z
派遣は互いに使い古し。派遣で生活しようとするやつが間違いだよ

556:名無しさんの主張
08/11/12 01:35:53
「派遣は生活できなくていい」は差別だよね

557:名無しさんの主張
08/11/12 01:36:43
「頑張って正社員になってください」は差別

558:名無しさんの主張
08/11/12 01:51:23
>>554
派遣社員なんて全就労者からみれば極一部なんだけど
コネで入社するのは派遣よりも少ない極々一部だと思う

559:名無しさんの主張
08/11/12 01:58:22
根拠は?

560:名無しさんの主張
08/11/12 07:48:13
ゴマンと居るサラリーマンがコネ入社だと考えるのは異常

561:名無しさんの主張
08/11/12 08:14:37
>>560
コネ主義だというのは否めない

562:名無しさんの主張
08/11/12 08:54:43
就職試験に落ち続けても自分がどうだったか考えられないような人は「コネでも無いと受かれない」と感じるだろうね。


563:名無しさんの主張
08/11/12 12:18:25
>>536
キミしつこいな。「わからん、わからん、わからんのだからそんなものはない」
みたいにギャーギャー喚くほど強い疑問があるんなら、実際やってみればわかるだろ、
(反語表現として「それがイヤなら理解できなくても仕方ないから諦めろ」)という話だ。

ほんと、ゆとり坊の理解力の低さは想像を絶するな。
この程度の能力で努力がどうとか言ってるのは呆れるのを通り越して笑うしかないな。


564:名無しさんの主張
08/11/12 12:19:30
コネ持ってるなんて特別な奴だろう?
人脈は自分で作っていくもんだけどね・・・・

565:名無しさんの主張
08/11/12 12:21:07
>>541
「誰が雇用しているか」ではなく「誰が使役しているか(=誰の仕事をしているか)」も考えてみなさい。

566:名無しさんの主張
08/11/12 14:41:49
借り主が使用している
所有の必要が無ければ借り物で済ます

567:名無しさんの主張
08/11/12 15:38:20 Kr0oAzAJ
つまりそれがおかしいってことだろ。わからんか?
本来労働者は原則として使用する者が雇用すべきなんだよ。当たり前だが。
そうでなければ人身売買、人身貸借になってしまうが、これは人道上問題が
あるから明確に法律で禁止されている。

ところが企業にとってはこの禁止が都合が悪いから、派遣という、本来は
全然違う目的のために存在した制度を悪用して、この人身貸借の合法的な
隠れ蓑に利用しようとした。そのために規制緩和が行われ、対象業種が
拡大された。
つまり派遣対象業種の拡大とは、人身貸借禁止の合法的な抜け道を公然と
作ることに他ならなかったわけ。

そこがこの問題の根本だってことだよ。

568:名無しさんの主張
08/11/12 16:11:14
>>567
仮に派遣が無くなったらバイトとしてやるか就職活動をする事になるけど、そこは問題無いの?
派遣会社の社員と派遣社員が一斉に就職活動をするからあぶれた人間はとんでもないことになるよ。


569:名無しさんの主張
08/11/12 16:27:27
本意か不本意かは別にして己の労働力を賃貸物件にするのか売り物件にするのかは任意だからね
買い手が付かなくて文句言う前に付加価値上げるか売値を下げるしか無いのでは?

570:名無しさんの主張
08/11/12 16:56:27 Kr0oAzAJ
>>568
3%しかいないんじゃなかったっけ?だったらそれほど問題にならないでしょ。

>>569
いい加減その「文句言う」とかいう幼稚な認識から卒業しような。

571:名無しさんの主張
08/11/12 17:01:51
>>569
そもそも賃貸は法的に認められないはずだったんだから、「任意に選べるからいいだろ」は全然言い訳になってないよ。

572:名無しさんの主張
08/11/12 17:27:14
>>571
言い訳じゃなくて差別では無いと言いたかったんだが?
何の言い訳だと思ったの?

573:名無しさんの主張
08/11/12 18:56:41
差別ではない、という言い訳だろ。
馬鹿すぎてワロス

574:名無しさんの主張
08/11/12 19:30:24 O4gaqxOz
ふと思った。ここで正社員煽ってるの派遣会社じゃね?
言ってる内容吟味すると正社員に出来ないなら金よこせだろ?
という流れにしようと言う感じ満載だよな?
派遣会社叩かれそうになるとなんか定期的に差別に誘導してるし。
企業が払うのは派遣会社だからピンハネが多くなるだけで派遣の手取り増えんしな。
ちと思った。

575:名無しさんの主張
08/11/12 19:31:37
このスレで派遣労働者に批判的な意見を言ってる連中は、その意見がそのまま派遣差別発言になってることに気付かずに、差別など無いと言い張り続けている。


576:名無しさんの主張
08/11/12 19:37:01
>>573
どこが差別なの?

577:名無しさんの主張
08/11/12 19:48:06
>>576
差別するな

578:名無しさんの主張
08/11/12 20:17:27
>>574
>定期的に差別に誘導してるし。
定期的と言うと一時間ごと?一週間ごと?
不定期では無いんだよね・・・・

579:名無しさんの主張
08/11/12 21:40:38
>>563
>キミしつこいな。

しつこいな、って言われても・・・   
直前のやり取りを読んでいて感想?を書いたら
いきなり「しつこい」呼ばわりかい?

しかもいきなり「ゆとり坊」の称号まで頂戴するとは
思わなかったよ。


580:名無しさんの主張
08/11/12 21:51:28
>>571
そもそも賃貸は法的に認められないはずだったんだから

>>571の言う、法的に認められない賃貸って何? 



581:名無しさんの主張
08/11/12 21:52:33 erPWs/dY
芸能プロダクションも差別してるのかな?
あれも人貸し業だよね。

582:名無しさんの主張
08/11/12 22:14:20 3NZnWbdr
差別が問題じゃなくて、派遣は不正なのが問題で、
労働者保護が派遣会社側に無いことや、金にヒステリックで思慮分別のない所は女性的だ。
違法派遣。2重派遣。会社が給料をピンハネ。異常に不透明な業務形態。

経済学や社会行動学的に言っても、この様な不安定形態は長期存続しないのが常。
騒ぎ過ぎ。ほっとけば、収縮し生命保険の外交員程度の女性が残るだけに成る。

583:名無しさんの主張
08/11/12 22:25:09
誰が悪いか犯人探しをしてもみんなが疲れるだけ。
文句があるならやめて、満足のいくところで働けばいい。
そうすれば問題のある会社は業務遂行が不可能になるだろう。

それができない奴は自分の不徳を呪うしかない。
努力しろ、はNGワードなんだよね?w

584:名無しさんの主張
08/11/12 22:25:15 erPWs/dY
>>582
派遣法さえ守れば派遣はOKって事?

585:名無しさんの主張
08/11/12 22:31:26 erPWs/dY
しかしピンハネって言葉が好きだなw
派遣先が支払う金額が派遣社員個人に払うべき金額だとでも思ってるのかねw
アホだな。
それなら派遣だろうが正社員だろうがピンハネされてるぜ。
ピンハネしない企業は利益は0になるはず。
利益の出た企業はピンハネ企業って事?

586:名無しさんの主張
08/11/12 23:24:20 +qdrwCK/
ピンハネって一割上前をハネる事だよ。

587:名無しさんの主張
08/11/13 00:01:52 y0NQ01lQ
一割なら許せるな。

588:名無しさんの主張
08/11/13 00:21:45
>>587
一割じゃ給与計算も出来ないぞ。

589:名無しさんの主張
08/11/13 00:44:23
>>585
比較的まともな派遣会社で4割程度かな。
ちなみに、正社員が業務請負で働く場合のピンハネ率は軽く6割を超える。

590:名無しさんの主張
08/11/13 01:21:05 sd0TRklH
数十億の価値ある特許を提出した会社員の給与が数十万だったりする。。。。
搾取率は派遣の比に成らないくらいにでっかい気がする。。。。。

591:名無しさんの主張
08/11/13 01:22:37 IpthY2jG
派遣社員は自分で選択して派遣社員になるべき物。当然、正社員と派遣社員は基本的に
違うものとしての心構えはあって然るべき。自分に対する報酬に不満があるなら
別企業に移るとかの行動に出るだけ。だから基本的に差別だ何だとは言わないよね?
じゃ、ここで騒いでいる人は?言い方きついけど派遣社員にしかなれなかった人。
もちろん個々によって事情があるんで一概にはくくれない。が、本来能力が備わっているが
能力に関係ない事情(病気等)で挫折した人は、これまたさっさと這い上がってくると思う。
ということは、いまだ燻りながら騒いでる人達ってのは・・・ねぇ?w

派遣会社しか採用してくれなくて、んで大企業に派遣されて「俺って正社員と同じだよな?」ですかw
にわとりは3歩歩くと前のことを忘れると言うが、新卒のときに貰ったはずの「お祈りメール」って忘れたのかな?
ここで騒いでいる派遣社員のその思考パターンってやっぱおもろいなw

592:名無しさんの主張
08/11/13 01:42:09
経理部で派遣社員の時間数と給料を計算して派遣会社に支払ってる
業務をしてるけど、派遣会社ってほんとにボリ過ぎだと思う。
派遣社員本人に行くのは7割程度で残りは全部派遣会社が持っていく。
残業代だって、例えば休日出勤したら本人に1.5倍行くのはわかるけど、
なぜ派遣会社まで1.5倍の率で取るのか解せない。

例)会社が派遣会社に時給1000円払う場合
通常 派遣社員700円 派遣会社300円
残業 派遣社員1050円 派遣会社450円

派遣会社は一律300円取ってりゃいいだろ、となんか怒りたくなる。


593:名無しさんの主張
08/11/13 02:22:55
高利貸しを消費者金融
パチ屋をアミューズメント産業
手配師・口入屋を派遣
語感で騙されるな。
こんなもん堅気の仕事ではない。

上から

金貸し
玉貸し
人貸し
やね
三大恥業合わせて金玉人貸しやね。

職業に貴賎有り

594:名無しさんの主張
08/11/13 06:56:41 V69lrlh8
パチンコで借金をつくり派遣で働く。

595:名無しさんの主張
08/11/13 08:45:57
ダメ人間スパイラル

596:名無しさんの主張
08/11/13 14:34:39
ダメ人間では無いよ
頑張れば道は開けるよ!

597:名無しさんの主張
08/11/13 15:49:28 y0NQ01lQ
頑張れないから駄目になる

598:名無しさんの主張
08/11/13 17:14:03
本当に頑張れないの?
頑張らないだけじゃないの?

599:名無しさんの主張
08/11/13 17:24:09 BViWR0We
>>581
思いっきりそうだろ。
芸能の興行なんて、もともとヤクザしか仕切れなかったわけでさ、
いまだにブラックな一面を残すグレー業界じゃん。

600:名無しさんの主張
08/11/13 17:27:16
>>598
何を頑張ればいいと思う?

601:名無しさんの主張
08/11/13 17:40:00
>>600
取り敢えず口入れ稼業とは縁を切って直雇の道を探すように頑張るんじゃないかな?

602:名無しさんの主張
08/11/13 17:46:06
>>601
派遣の人は全員、直接雇用の仕事を探していないの?

603:名無しさんの主張
08/11/13 18:55:02
問題を派遣労働者個人の責任とする発言は、全て差別発言

604:名無しさんの主張
08/11/13 19:28:13
派遣社員でやっていける人と正社員しかできない人、どっちを優遇するかの問題


605:名無しさんの主張
08/11/13 20:04:37
>>602
意図がわからん。。。。

606:名無しさんの主張
08/11/13 20:24:57
まあ、今正社員やっているのはバカだから。。。

607:名無しさんの主張
08/11/13 20:35:35
>>606
煽りなことは百も承知だが、その一方で「案外そうかも」とも思ってしまう。
俺はここ数年、派遣の仕事で数社の会社で働いて来たが、どこの会社にも必ず最低1人か2人、やたらキレやすくすぐ怒鳴る社員がいた。
特に20代後半から30代半ばぐらいで、現場を管理してて直接派遣労働者に指揮するような立場の人間に、その傾向が顕著だった。
まあ自分より年配の派遣に舐められたくないという意識からかも知れないが、それにしても大人気ない。

608:名無しさんの主張
08/11/13 20:38:38
定額給付金有り難がって自民党に投票するようなキャラが今の正社員。

609:名無しさんの主張
08/11/13 20:40:30
┌──────┐  ┌────┐
|ハロワに着ていく服がない|←| 働けよ、仕事探せ |
└──────┘  └────┘
       ↓                  ↑
┌────┐  ┌──────┐
| 服、買いに行けよ │→│働いてないから買う金がない|
└────┘  └──────┘

610:名無しさんの主張
08/11/13 20:59:28
後先考えずマルチ商法に飛び付くようなのが今の正社員。

611:名無しさんの主張
08/11/13 21:41:17
もう派遣労働者そのものを叩くレスは禁止
それやるとスレタイ認めることになるよ

612:名無しさんの主張
08/11/13 22:13:57
起床

嫌々出勤

社員に指示される

昼休みは一人。周りの社員は皆で食事

午後の勤務時間。周りの社員は楽しそうに会話。自分は無言で仕事。

帰宅。
社員に対する逆恨みを晴らすべく2chに書き込み。


613:名無しさんの主張
08/11/13 22:33:09
>>612
はい差別発言

614:名無しさんの主張
08/11/13 23:02:29
へーんなの
批判は全部差別かい?

615:名無しさんの主張
08/11/13 23:06:52
入社試験には落ちたけど、そこは無かった事に。

毎日職場と家の往復だけで何も行動しない。
行動力が無いのを隠すために「正社員の求人は無い」

何かあると「国が悪い世間が悪い」

憎くて仕方ない派遣会社は「違法だ」
でも派遣で働く。

616:名無しさんの主張
08/11/13 23:14:50
派遣社員から何か迷惑かけることされたの?

617:名無しさんの主張
08/11/13 23:18:27 V69lrlh8
派遣でしか雇ってもらえないなら派遣会社に感謝したら?

618:名無しさんの主張
08/11/13 23:20:27 ghUzbQRn
今の30代後半の世代は40代後半から50代前半の世代に騙されたのさ。
大体10年周期で、支配、被支配、のサイクルが廻っている。
今の50代は今の20代を手なづけ、30代を犠牲にして今後の会社運営
や、社会運営を進めていこうと言う算段。30代は利用されるか、支配
されてしまうかのどちらかさ。15年前、手を打つべきだった・・・
でも、もう手遅れ。。。失われた15年。
今の50代は自分達の老後を20代に支えさせる為、20代の人材を育てる
だろうね。
30代は20代にも支配され、捨てられる世代になるだろう。。。

619:名無しさんの主張
08/11/13 23:23:41 V69lrlh8
>>618
現在の派遣って20代が多くね?

620:名無しさんの主張
08/11/13 23:26:45 ghUzbQRn
今の30代は今の50代に騙されたてしまったのさ。
もう取り返しはつかない。
今の50代は自分達の老後を今の20代に支えさせる為に、
人材を育て始めるだろう。
大体10年サイクルで、支配、被支配が繰り返されている。
50代は30代を犠牲、捨て駒とし、自分達が支配しやすい
環境を構築してきた(過去15年程)。次は20代を育て、
30代を挟み撃ちだ。今の30代は20代にも支配され、
絶望して生きてゆくことになるだろう。
正社員だ派遣だと争ってる場合ではなかったのである。

621:名無しさんの主張
08/11/13 23:33:09 IpthY2jG
>派遣制度って差別を誘発するのかな?
答え:誘発する。w
派遣社員の言い分:今の正社員は無能なくせに高給取りだ ←差別発言
 正社員の言い分:正社員になれなかった無能の分際で! ←差別発言

結局どっちが、じゃなくてどっちも差別してるなw
俺?俺はしてないよ。「サベツカッコワルイ」

まあ結論が出たということで!
・・・やっぱり派遣社員でなくて良かったw

622:名無しさんの主張
08/11/13 23:50:46
やはりほとんどのレスが差別発言…

623:名無しさんの主張
08/11/14 00:34:49
>>614
少なくとも、このスレで見る限りでは、その通り。
派遣労働者に批判的な書き込みは、全て差別発言と見なしていい。

624:名無しさんの主張
08/11/14 00:46:50
>>623
派遣に成らざるを得ない者には何の落ち度も無いの?
同時代、同地区、同世代で正規雇用を得た大多数の者とは何が違うの?

625:名無しさんの主張
08/11/14 00:51:34
>>624
自分で調べてみればいんじゃないの?

626:名無しさんの主張
08/11/14 00:56:28
>>624
正社員を差別する者が派遣社員になる。

627:名無しさんの主張
08/11/14 01:06:29 8w7y6aL8
差別と侮蔑は違うね・・・・

628:名無しさんの主張
08/11/14 01:45:30
働き方によって差がでるのは仕方が無い
自分にとって一番有利な働き方や企業を見つけて
そこに所属できるように自分を磨き上げるしかないね

629:名無しさんの主張
08/11/14 01:55:41 ogPiPh/p
街中の誰が派遣社員か判らないから差別したくても差別出来ないね。


ってか差別したい人なんて皆無だしさw

630:名無しさんの主張
08/11/14 01:59:47
じゃあなんでこういうスレが立つんだろう

631:名無しさんの主張
08/11/14 02:06:02
派遣社員をやっているような奴(特に男)
は何らかの欠陥のある人間と見なされているからだろ。

632:名無しさんの主張
08/11/14 02:08:32
やっぱり差別ってあるんだ

633:名無しさんの主張
08/11/14 04:38:04
で、差別の具体例は?






いつものバカがそろそろ来るか?

634:名無しさんの主張
08/11/14 08:05:07 hW4mRW9W
その馬鹿を黙らせる具体例を出そうぜ。

635:名無しさんの主張
08/11/14 08:16:44 CSTRkHc8

スタジオでの航空会社のCM撮影で、派遣スタッフ100名ほどに、パイロット・CA制服
に着替えさせて撮影をした後、返却された制服が10人ほどで残りは回収できず
撮影フイルムそのものがお蔵入りになったりw
その撮影に使った制服がオークションに出展されていたりw

派遣会社がスタッフと連絡して何とか回収したらしいが、持ち帰った理由の
殆どが「珍しいので記念に持ち帰ってしまった」「売れば値段が付くと思った」
など人間性モラルを疑うような事実が発覚してしまった。


636:名無しさんの主張
08/11/14 08:30:26
泥棒かよ

637:名無しさんの主張
08/11/14 13:56:05
派遣を見たら泥棒と思え

638:名無しさんの主張
08/11/14 15:32:46 VqEPzBH/
今現在でも、結婚した人の子供の数は、2.2人前後で安定しているため
結婚率を上げることが一番の少子化対策であると思う。
そして、結婚率は、男の年収と連動性がある。

年齢30~34歳の男性
年収    結婚率
150-200万  34%
200-300万  41%
300-400万  53%
400-500万  63%
500-600万  71%
600-700万  79%
1500万以上  90% 

ソースは
URLリンク(www.jil.go.jp)
p91を参照

みごとに収入が高い方が結婚率が高い
年収が400-500万で結婚率が63%であるから、
少子化対策として、
20後半~30前半の歳には、せめて年収が450万以上もらえる社会にし、
結婚率が高くなるような政策をとらないといけない。
ところが、小泉竹中・自民は金持ち優遇策を進めて、
中間所得層の年収をさらに↓↓に追いやった。
フリーター・派遣で年収250万以下の低所得層を大量に創出した。

少子化の最大の理由は
結婚できない若者のフリーターや派遣の低賃金労働者を作り出したこと

639:名無しさんの主張
08/11/14 15:34:30
>>635
そのような派遣社員を派遣する派遣会社と契約した
って事で自己責任なんじゃね

640:名無しさんの主張
08/11/14 17:47:01
そうだね
派遣契約なんかすべきじゃないね

641:名無しさんの主張
08/11/14 18:01:32
そうそう、君の居る職場では派遣社員どころか新入社員ですら可哀そうな目に逢うだろうからね

642:名無しさんの主張
08/11/14 18:22:01 hW4mRW9W
うちの会社は出世するほどかわいそうだぜ。
何事もほどほどが一番。

643:名無しさんの主張
08/11/14 22:20:40
・派遣社員を部品や消耗品扱い
・派遣社員を無能呼ばわり
・派遣社員を犯罪者予備軍扱い
・派遣社員をダメ人間扱い
・派遣社員に対し、猿や虫けら等人外の生物呼ばわり
・派遣社員を就職出来ない欠陥人間呼ばわり
・自己責任
・自業自得
・努力不足
・正社員を妬んでいる
・正社員になれなくて僻んでいる
・真面目に就職活動をしていない
・自分で派遣会社を選んで契約した
・派遣社員を憐れんだり、派遣社員でなくて良かったと言う
・派遣会社が犯罪者なら、そこに登録してる派遣社員も犯罪者
・正社員の求人なんてたくさんある
・正社員なんてなれるのが普通

まだまだあるけど、長くなるのでこの辺で。
これらの内容の書き込みは、全て差別発言。
派遣というシステムに、差別が無いとか差別では無いと主張したいなら、上記の内容の書き込みは一切禁止だ。







644:名無しさんの主張
08/11/14 22:31:56
>>643

このスレでは正社員「は」無能・・・ 
なんて蔑まれているので、正社員は差別されていると思います。


645:名無しさんの主張
08/11/14 22:45:23
>>644
派遣差別発言しなければ、正社員を差別する発言も無くなるんじゃないか。
まずは歩み寄り、相手の身になって考えることから始めないと。

646:名無しさんの主張
08/11/14 22:48:28
なるほど、批判は全て差別発言ってワケだ。。。
『耳の痛い言葉』を排除したところで現状の不遇は好転するのかな?

647:名無しさんの主張
08/11/14 22:53:34
なんで批判される筋合いがあるのかな

648:名無しさんの主張
08/11/14 22:58:02
どのような立場に居る人だって批判はされるもんなんだよw

649:名無しさんの主張
08/11/14 22:59:36 Dr3DoDH5
>>645
派遣を弱者扱いするのは差別だ。

650:名無しさんの主張
08/11/14 23:03:44
>>644
>派遣差別発言しなければ、正社員を差別する発言も無くなるんじゃないか。

まぁ、どこのスレにも出る厨の煽り文句は置いておけば?  
両サイドの厨同士で遊ばせておけば良い。


見てみろ、これが差別だ。 こういう風に差別されてんだ。
って書き込みでも待とうか。  


651:名無しさんの主張
08/11/14 23:07:00
別に待たなくても時々このスレに書き込まれてるし

652:名無しさんの主張
08/11/14 23:09:07
>>646
根拠の無い批判は、ただの差別発言でしかない

653:名無しさんの主張
08/11/14 23:11:39
>>651
どこに?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch