08/10/08 02:02:43
芸術的な分野などは努力がどの程度のウェイトを占めるのか怪しいもんだが
大抵のことは努力が成功の要素の大半を占めるよ。
努力で全て上手くいくとは思わんが、最優先事項は努力。
1に努力2に努力、34がなくて5に才能環境運。
才能なんてやってみて超えられない壁にぶち当たらんと分からんし
環境だってどこまで恵まれてなきゃ無理か、なんて分からんもんだ
運なんてもう不確定要素にもほどがある。
為せばなる為さねばならぬ、と言う。
諦めたらそこで試合終了、とも言う。
結局努力する覚悟がないとスタートラインにすら立てない。
失敗を恐れるのは当然だ。努力が無に帰すのはおっかないし、時間は取り戻せない。
今守るべきものがあって、小さくても確実な成功を収めないと一生後悔する環境にいる人間もいる。
とにかく努力することが正しいとは思わない。そこはそれぞれの選択だろう。
ただ、努力は意味がないという理由で選択しちゃ、後悔すんじゃないかと俺は思う。