派遣制度って差別を誘発するのかな?3at SOC
派遣制度って差別を誘発するのかな?3 - 暇つぶし2ch495:名無しさんの主張
08/10/02 13:31:17
稀例を挙げて派遣制度が差別を生んだとでも?

その例は悪徳派遣会社があるということを示しているに過ぎない

496:名無しさんの主張
08/10/02 13:36:41
派遣が無ければこんな事件も起きなかったし
差別かどうかも考えなくて済む

497:名無しさんの主張
08/10/02 13:59:55 gY92UqZC
>>495
> その例は悪徳派遣会社があるということを示しているに過ぎない

質問は「これはだれが悪いんだ?」だから、上記のように思っているのなら
答えは「それは派遣会社が悪い」と答えるべきだろ。

聞かれてもいないのに余計なことを言わんでよい。

498:名無しさんの主張
08/10/02 14:01:32
じゃあ、ないものと思って登録するな。

派遣会社を取り締まるのは賛成だが、そこに登録している
大の大人は被害者ではなく共犯だと判断すべき。

499:名無しさんの主張
08/10/02 14:30:22
>>496
道路が無ければ交通事故なんか無くなるのに
道路を作ったり道路を通る奴は悪者だよなw

500:名無しさんの主張
08/10/02 14:31:41
500ゲット

501:名無しさんの主張
08/10/02 15:18:25
>499
詭弁乙

502:名無しさんの主張
08/10/02 15:51:18
詭弁かね?
派遣で働く者には何の落ち度も無いのかね?

とことん責任逃れしたいよね

503:名無しさんの主張
08/10/02 17:19:36
まともな反論が出来ないから>>494みたいなレアケースに走る。


504:名無しさんの主張
08/10/02 17:33:03
>>499
派遣のスレになぜ道路の話が出てくるのか

505:名無しさんの主張
08/10/02 17:42:49
例え話みたいなもんだろ?
制度そのものでは無くて利用者に落ち度があるって言いたいが為の・・・・

506:名無しさんの主張
08/10/02 17:46:25
じゃあ派遣を差別したいんですね

507:名無しさんの主張
08/10/02 17:49:13
それが差別にあたるのか?
理由無き批難とちゃうやろ???

508:名無しさんの主張
08/10/02 18:14:49
ただ派遣会社に登録してるだけの人でも
派遣会社との共犯と判断すべきと>>498のレスが
理由無き批難
つまり差別

509:名無しさんの主張
08/10/02 18:18:16 oNLSW2cA
詐欺師集団自民党!
何が選挙先送りだ!
さっさと総選挙して下城しろよ!
次の総選挙でガソリン税再可決時の自民党議員は全員落選させてやるからな!
選挙が遅くなればなるほど国民の怒りは怒涛のごとく大きくなるだけ
どこの党でも良いから高速道路無料化してバ官僚に公益法人の給料9割カットしろや!
氏ねよ腐れ自民党!

510:名無しさんの主張
08/10/02 18:25:56
>>508
あれは派遣を選択しながらも「派遣制度は差別」と言う人に向けたレスやろ?
文意汲めよ

511:名無しさんの主張
08/10/02 18:28:46
>>510
分かるように書かないと差別になるよ

512:名無しさんの主張
08/10/02 18:58:44
差別ニダ
謝罪と補償を要求するニダ

513:名無しさんの主張
08/10/02 19:10:32
派遣登録してる人って派遣会社を利する立場にいながら、一方で差別だ
なんて言うのはおかしいよね。

あなたたちが儲けさせるからそんな悪徳会社が消滅しないんだよ。
登録をやめちゃえば

1.派遣会社の収益を減らせる。
2.そもそも派遣会社がどこでなにをしようが関係なくなって悪徳会社の
被害に遭わなくなる。

いいことづくめなのになあ。

514:名無しさんの主張
08/10/02 19:34:18
それを指摘すると「派遣以外に働き口が無い」と嘘を吐くんだよ
実際には同地区同時代に同世代の正規雇用者がいっぱい居るのにね

515:名無しさんの主張
08/10/02 20:46:37
>>514
>実際には同地区同時代に同世代の正規雇用者がいっぱい居るのにね

前から思ってたんだが、それ本当かね?
だってそれじゃあ、非正規雇用労働者使う意味無いじゃん。
管理職と管理職候補の新卒以外の正社員なんて、企業は要らないはず。
いや、取締役から下は、全部派遣でもいいというのが企業の本音のはずだ。

516:名無しさんの主張
08/10/02 21:57:18
案外実は隠してるだけで、このスレに来る正社員の人の周囲の正社員の人々って、みんな派遣社員なのかも知れない。
気が付けば映画「オメガマン」みたいに、自分1人が最後の正社員という事態に…

いや、それでもまだ軽いな。
映画「マタンゴ」のラストみたいに、自分も知らない間に、正社員の身分が非正規雇用に切り替えられてて…


517:名無しさんの主張
08/10/02 22:03:47
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 URLリンク(www.nikkei.co.jp)



518:名無しさんの主張
08/10/02 22:05:08
この種の統計は当てにならんからな。
経団連とかが圧力かけて、派遣社員を少なめに発表させてる可能性もあるし。
それに派遣労働者使ってる会社って、ある意味アキバの事件の共犯者みたいなもんだから、気が引けて少な目に申告してるかも知れんし。

519:名無しさんの主張
08/10/02 22:25:03 X7yhceeU
>>515
お前の同世代に正規雇用者はいないのか?

520:名無しさんの主張
08/10/02 22:29:40
>>519
そりゃいることはいるだろう。
ただそれが多数派かどうかは分からん。

521:名無しさんの主張
08/10/02 22:39:08
ここ数年、職を転々としているが、少なくとも製造業の現場では、正社員の方が派遣社員より多い職場は、見た事が無い。


522:名無しさんの主張
08/10/02 22:39:55
つまり、ここまでで、正社員になることが不可能でないことがわかったね。
あとは、正社員になった人と自分の差を確認してみることだ。まず、
差があるのか。差があるとしたら努力で越えられないものなのか。

案外超えられるものが多いと思うんだよなあ。

523:名無しさんの主張
08/10/02 22:42:31
>>522
かと言って、全員努力しても全員正社員にはなれないんだが

524:名無しさんの主張
08/10/02 22:45:17 w7VOZ5wM
仕事志向なら非正規、人間関係志向でペコペコしながら人の仕事の足引っ張ってもこの世にしがみつきたいなら正社員てことでOK

525:名無しさんの主張
08/10/02 22:45:54
>>494
靴製造ってのが、何か臭う。

526:名無しさんの主張
08/10/02 22:50:48
>>523 お前が地球全体のことを考えなくていい。お前にとってお前だけ上に
いければいいんだから、とりあえず自分のことだけ考えてみろ。無策な奴が
多いから、やってみると結構簡単だぞ。


527:名無しさんの主張
08/10/02 23:06:14 jYduEJVd
>>521
だろうね。でも逆に開発、設計なんかは派遣社員より正社員の方が多い
というか開発でほとんど派遣見たこと無い。


528:名無しさんの主張
08/10/02 23:16:44
>>521
製造現場なんて全職種からしてみれば極一部じゃん。
言っちゃ悪いけど正規雇用だとしても卑業って雰囲気だしさ。

529:名無しさんの主張
08/10/02 23:18:49 X7yhceeU
>>524
目先の事だけで行動するのが派遣、長期的な計画を立てられるのが正社員。
よほど特別なスキルを持たない限り派遣でふんぞり返ってはいられないけどな。
まぁ派遣にしろ正社員にしろ優秀な人間ほど腰は低い。


530:名無しさんの主張
08/10/02 23:25:40
>>527
昔、派遣で設計・開発やっていたよ。
病気で離職して2年。
医師から就労許可もらったので、組み立て・配線工、或いは生産管理事務の正社員募集に応募したよ。
面接会場で職務経歴書見せたら、募集の無かった設計部門にも問い合わせてみてくれるってさ。
本社持ち帰りで採否判定待ち。。。。。

合格しているといいな!
このスレで良く言われる「一度派遣やると二度と正規のレールに乗れない」ってのを打破したい。

531:名無しさんの主張
08/10/02 23:32:34
ゆけゆけ~!!

532:名無しさんの主張
08/10/02 23:46:47 ItAze0bs
まともな奴が来たな。吉報を待っているぞ。
事情もあるだろうが、万が一ダメでも、可能な限り挑戦し続けてほしい。

533:名無しさんの主張
08/10/02 23:52:12 dBpOCpMR
派遣から正社員になる事が不可能と言ってるのはただの言い訳。


534:名無しさんの主張
08/10/02 23:52:35 w7VOZ5wM
一次メーカーの開発って、政治的要因で動く部分が大きいから、
駄目とわかってるブラック案件とか商品化しないつもりのダミー案件
とかゴロゴロしてるしな。

535:名無しさんの主張
08/10/03 00:18:19 KgKn0AtR
>>530
派遣から正社員になるのは難しくありません。

>面接会場で職務経歴書見せたら、募集の無かった設計部門にも問い合わせてみてくれるってさ。

好印象の予感だね♪あなたのような前向きな人を皆待ってた。
がんばれ!

536:名無しさんの主張
08/10/03 00:25:32
>>535
こういうこと言ってる奴に限って、ニートだったりするから、世の中分からない

537:名無しさんの主張
08/10/03 00:48:26
★「就職氷河期」はなぜ起こったのか  上
  池田信夫 blog 2007-09-29

フリーターの告発「『丸山眞男』をひっぱたきたい」をめぐって始まった議論は延々と続き、
コメントも3つの記事の合計で400を超えた。なぜ「就職氷河期」が起こり、10年以上も
続いたのか、こういう状況をどうすれば是正できるのか、についていろいろな意見が
出たが、ここで私なりの感想をまとめておく。
まず「格差が拡大したのは小泉政権の市場原理主義のせいだ」という俗説は、まったく
誤りである。正社員の求人は、1991年の150万人をピークとして翌年から激減し、
95年には退職とプラスマイナスゼロになっている。その原因がバブル崩壊による
長期不況であることは明らかだ。-
したがって福田首相のいう「現在の格差は構造改革の影の部分」だから、改革の手を
ゆるめようという政策も誤りである。むしろ「景気対策」と称して行なわれた90年代の
公共事業のバラマキが生産性を低下させ、かえって雇用環境を悪化させた疑いが強い。
したがって「都市と地方の格差」が最大の問題だというアジェンダ設定も誤りである。

実質成長率と人口移動(1955年=100とする)
出所:増田悦佐『高度経済成長は復活できる』

上の図は、実質GDP成長率と大都市圏への人口移動(純増)を比較したものだが、
1980年前後を除いて見事に一致している。多くの経済学者が、この「1970年問題」を重視し、
日本の成長率低下の最大の原因は石油ショックではなく、70年代から田中角栄を初めとして
「国土の均衡ある発展」を理由にして進められた社会主義的な「全国総合開発計画」による
バラマキで、都市(成長産業)への労働供給が減少したためだ、という説が有力である。
さらに1970年代とほぼ同じ動きが、90年代に見られる。ここで成長率が激減しているのは、
もちろんバブル崩壊が原因だが、同時にそれに対して行なわれた100兆円以上の「景気対策」
によって地方で大規模な公共事業が行なわれたため、戦後初めて都市から地方へ人口が
「逆流」している。これが不況をかえって長期化させたのだ。



538:名無しさんの主張
08/10/03 00:58:06
★「就職氷河期」はなぜ起こったのか  下

90年代のくわしい実証研究でも、90年代に各部門の雇用が減る一方、建設業だけが
増えており、こうした部門間の人的資源配分のゆがみによって労働生産性が大きく低下した
ことが示されている。わかりやすくいうと、実質的につぶれた銀行や不動産・建設などの
「ゾンビ企業」を大蔵省が「官製粉飾決算」で延命するとともに、失業者が生産性に
寄与しないハコモノ公共事業に吸収されたため、労働生産性が低下したのだ。
こうした労働供給の減少と労働生産性の低下が不況を長期化させ、しかも「日本的雇用慣行」
によって社内失業者を守るために新卒の採用をストップしたことが「就職氷河期」をもたらした。
この人的資源配分の不均衡は、景気が最悪の事態を脱した現在でも続いており、日本の
労働生産性は主要先進国で最低だ。この意味で、まだ氷河期は終わっていないのである。
だからマクロ的にみて最も重要なのは、労働市場を流動化させて人的資源を生産性の高い
部門に移動し、労働生産性を上げることだ。そのためには、流動化をさまたげている正社員の
過保護をやめるしかない。労働者派遣法には派遣労働者を一定の期間雇用したら正社員にしろ
といった規定があるが、これは結果的には企業が派遣労働者の雇用を短期で打ち切ったり
「偽装請負」を使ったりする原因となるだけだ。労働市場の反応を考えない「一段階論理」の
設計主義による労働行政が、結果的には非正規労働者の劣悪な労働環境を固定化している
のである。
問題は、非正規労働者を正社員に「登用」することではなく、労働市場を競争的にすることだ。
ゾンビ企業などに「保蔵」されている過剰雇用を情報・金融・福祉・医療といった労働需要の
大きいサービス業に移動すれば、成長率を高め、失業率を減らすことができる。そのためには
労働契約法で雇用を契約ベースにし、正社員の解雇条件を非正社員と同じにするなど、
「日本的ギルドの解体」が必要である。また「都市と地方の格差」を是正するよりも、逆に
都市への人口移動を促進する必要があり、農村へのバラマキをやめて地方中核都市の
インフラを整備すべきだ。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/d045494b5b3cf14fc062aa68c7f848d6

539:名無しさんの主張
08/10/03 01:05:05 MwbtAkTN
難しい読むのがイヤになる長文コピペはやめて
何を主張したいのか要約しておくれ・・・・

540:名無しさんの主張
08/10/03 01:46:48
>>530は上手く行く事を祈るが、まともに職歴つかないライン工派遣は先行き厳しいな

541:名無しさんの主張
08/10/03 02:18:53 vy/d9sFJ
>>536 ニートならなおさら美しいじゃないか。自分が幸せでない
ときも人の幸せを祈れる奴っていいと思う。でも、ニートには
そんな奴はおらんと思う。

542:名無しさんの主張
08/10/03 06:19:37
亀レスだけど、
>>494
違法だから逮捕されたんだろ?
じゃあ合法ならそういうことはないわけだから、派遣制度に差別があるとはいえないな。
むしろそれが逮捕されたことで、派遣制度には差別がないと言ってるようなもんだぞw


543:名無しさんの主張
08/10/03 06:26:19
>>530
>このスレで良く言われる「一度派遣やると二度と正規のレールに乗れない」ってのを打破したい。
昔から存在する特殊技能職の派遣と、
単純労働も派遣可能にした現在の派遣を比べてもw
ここでそういうこと言われてる派遣って、単純労働派遣のことだろうに。


544:名無しさんの主張
08/10/03 07:24:08 KgKn0AtR
ここまでレス見て感じたこと。

正社員=社会『に』合わせている人。
非正規=社会『を』合わせようとしている人。

でおk?
いたるところで金融破綻による影響が出始めている現在、
どっかで妥協しないときついよ?
とにかく『レス』書くより『履歴書』書け。


545:名無しさんの主張
08/10/03 08:21:32
>>514
椅子取りゲームなんかしたくない人に「椅子に座れてる人はたくさんいる」というのは無意味だし、それ以前に話が噛み合ってない。


546:名無しさんの主張
08/10/03 08:28:59
>>518
派遣元の正社員だが派遣されてるケースと、出向や請け負い、契約社員の名目になってる偽装のケースが入ってない。
派遣は、ちゃんと人材派遣業者の許可を受けて、派遣法に従って営業すると、規制が多くコストもかかるから旨みがない。
だからわざわざ派遣業者の許可を受けるより、実質はほとんど変わらない別名目の偽装をするほうが多い。

つまり、統計の数字は実質派遣的労働者の数のうち、ごく一部でしかない。
おそらくその数十倍の実質派遣的労働者が存在する。

547:名無しさんの主張
08/10/03 08:30:55
>>527
ソフトウェアの設計、開発は8割くらい偽装請負

548:名無しさんの主張
08/10/03 08:32:13 8rIia8/o
>>545 椅子取りゲームがしたくない人は待遇に不満を述べるべきじゃない。
もしかして、椅子取りゲーム府がしたくない自分がかっちょいいと思ってる?

自ら行動を起こさないものに手を差し伸べる必要はない。

549:名無しさんの主張
08/10/03 08:36:53
何かほしいものがあれば代金を払うべき。
待遇をよくしたければ就職に関する努力をすべき。

努力をしたくない人は放っておくしかない。
努力すれば全員が成功するかどうかとは関係ない。
土俵に上がらない奴は一生黙ってろ。

550:名無しさんの主張
08/10/03 08:38:13
>>542
>>494は「派遣は差別じゃないのか?」という質問をしてるんだっけ?
その読解力じゃ三流高校の入試すらパスできそうにないな、君は。w

まさかとは思うが、そんな君が「派遣の人は努力して正社員になれ」とか言うつもりではないよね?
まあ、あり得ないよな。このレベルで「努力」なんておこがましくて、普通は恥ずかしくて言えないもんな。w

551:名無しさんの主張
08/10/03 08:41:24
派遣の人は努力して正社員になたほうがよくない?


552:名無しさんの主張
08/10/03 08:42:15
>>550 つスレタイ

553:名無しさんの主張
08/10/03 08:45:07
>>548
多分、永久に話が噛み合うことはないよ。
ちょっと前のレスで「社会や世界のことは考えるな、自分が上に上がることだけ考えろ」みたいなことを言ってる人がいたが、
その視座に留まってる限り、何が問題とされているのか、という本質は理解できないと思う。

君らは「今自分が派遣をやってる人間が、自分の待遇への不満を人のせいにしているのだ」という解釈から一歩も離れられないらしいから、
君らはシャドウボクシングをしているわけで、だから永久に話が噛み合うことはない。

554:名無しさんの主張
08/10/03 08:46:46
じゃ、説明してみてよ。
もしかして、自分の待遇より社会をよくしたいとかそんな話?


555:名無しさんの主張
08/10/03 08:47:12
>>552
ゆとり乙。生涯、他人の言葉を理解できない孤独な人生で幸せになってくれ、せいぜい。

556:名無しさんの主張
08/10/03 08:50:16 8rIia8/o
誹謗中傷の分量が多い人って、文章を書くのが苦手なんだろうなあ、っと思う。

557:名無しさんの主張
08/10/03 08:51:23
社会性のない人間は、自分が痛みを感じないなら社会の歪みや不公正に憤りを感じたり、正そうと考えたりはしない。
想像力もないから、自分以外の人間の痛みを知ろうともしない。
そういう社会がやがてどういうことになるか、歴史から学ばない人間には理解できない。

558:名無しさんの主張
08/10/03 08:54:11
>>554
前にも書いたが、食品への毒物混入事件に憤りを感じる人、批判をする人は、中毒症状を起こした人だけか?

559:名無しさんの主張
08/10/03 08:54:17
ここに不満を述べている人は社会のゆがみや不公正に
憤りを感じて正そうとしている人々だってこと?


560:名無しさんの主張
08/10/03 08:55:50
>>559
「不満を述べて」ないだろ。w
やはりゆとり教育の影響って、言われている以上に深刻だな。

561:名無しさんの主張
08/10/03 09:00:02
この世の中の行く末に憤りを感じて不満を述べてるじゃん。

562:名無しさんの主張
08/10/03 09:01:00
ふつうの努力をしたら文句のない待遇が得られるはずなのに、
という点で、理不尽で回避の手段がない毒物混入事件とは
随分と違うと思うが。

問題の解決は個人の資質に負うところが大きいと思ってる人と、
社会のせいだと思ってる人がいるってことだと思う。

563:名無しさんの主張
08/10/03 09:05:20 8rIia8/o
ゆとりとかwなんて書く人と論争するだけ無駄。
彼らは他人を中傷するのが目的なんだから。

564:名無しさんの主張
08/10/03 12:19:07
叩きに来てるだけなんだね

565:名無しさんの主張
08/10/03 17:15:43
>>543
派遣制度が差別的なんじゃなくて単純労働が差別を産むようだね・・・・

566:名無しさんの主張
08/10/03 19:00:21
これは何も派遣制度に限ったことじゃないが、不平不満を抱えてる人間が、製造業の現場でたくさん働いてる状況って、ひじょうに危険だと思う。
特に食品関係の工場は危険。
今の製造業の現場は、外部の人間には想像出来ないほど安全衛生の管理が杜撰だから、その気になれば毒物なんて、いくらでも入れられる。


567:名無しさんの主張
08/10/03 19:10:41
逆恨みするくらいなら工場以外で働けば良いのにね

568:名無しさんの主張
08/10/03 19:18:25
>>567
今さらそんなことを言ってみても始まらない。
製造業に従事している人間は、不特定多数の人命を握っているという、現実を受け止めるとこから始めないと。


569:名無しさんの主張
08/10/03 19:21:45 kAkTJhS2
その現実を受け止めるとどうなるの?

570:名無しさんの主張
08/10/03 19:41:56 KgKn0AtR
>>567
俺にもやっとわかった。君のそのレスはきっと彼らには
『パンが無ければおかしをたべればいいのに』って聞こえるんだ。

571:名無しさんの主張
08/10/03 20:17:25 QNH23Hnb
>>570
その例うぃ持ち出すのは間違ってないかい?
お菓子と違って、工場以外の求人は腐るほどある。

572:名無しさんの主張
08/10/03 20:28:00 ujVB0J0n
派遣制度って差別を誘発するのかな?
正社員は派遣になったことがない
派遣は正社員であった場合もある、という視点に立てば
正社員は、なぜか、絶対的に自身は派遣にならないという
その絶対的自信はどこからやってくるのだろう
また、正社員も出向という制度がある場合は
出向先で差別的待遇に見舞われるということすら
考えた事もない。ということなのだろうか
これらに限らず、全てのこれらの差別の根本は
「俺たち」と「奴ら」という二分法である。
が、リアルな現実は、このような単純な代物ではないのだが
○か×か、いとも容易にステレオタイプの思考停止にいたる
その方が、安楽していられるからなのだろうか

かくして、経営者は高笑いを続けるということなのだね

573:名無しさんの主張
08/10/03 20:42:22
>>572
なんかダラダラ書いてるけどこのスレ的にその中で重要なのは「差別的待遇」だけだな。
「差別的待遇」って具体的に何?


574:名無しさんの主張
08/10/03 20:43:53 JVE39Mdn
差別という表現が該当するわけではないが
マイバック持ち込み禁止(弁当の持参禁止)で配給される仕出し弁当
を強制購入って例はよくある。

カメラ機能つき携帯電話を就業前に一時預かりって例もよくある。
これは試作品の開発メーカーが撮影機能がある物を持ち込まれるのを
警戒しているためで、どこかのよそ者スタッフだから不心得ものもいる
だろうという考えなのだろう。



575:名無しさんの主張
08/10/03 20:46:17
工場は酷い事するから国産製品買うのやめる?
www.niigataseinenunion.org/
本末転倒な気がするけれど。。。。

576:名無しさんの主張
08/10/03 21:07:19 KgKn0AtR
>>571

>その例うぃ持ち出すのは間違ってないかい?
>お菓子と違って、工場以外の求人は腐るほどある。

そこを今回悟ったんだ。
そもそもこの名言は『パンが無かった』のではない。『パンが買えなかった』んだ。
つまり本質は『パン=工場の派遣』『おかし=工場以外の正社員』。

求人がいっぱいあろうが、受からないなら同じ。

577:名無しさんの主張
08/10/03 21:15:25
受からない自分を作ったのは誰だ?
制作ミスだな

578:名無しさんの主張
08/10/03 21:21:03 ujVB0J0n
>>577
また、自己紹介かい

579:名無しさんの主張
08/10/03 21:23:44
結局運不運の問題でしょ。
東京都内在住なら、会社が山ほどあるから、そりゃいつか受かるでしょ。
でも鳥取とか島根在住なら、会社の数なんて知れてるし。


580:名無しさんの主張
08/10/03 21:50:59
>>579
「その場所から動かない」、という選択をしたのは誰?

581:名無しさんの主張
08/10/03 21:57:45
>>580
で、東京に出て来た人が、ネカフェ難民やってる訳だが?

582:名無しさんの主張
08/10/03 22:01:30
そりゃ東京で生まれ育てば、どんなアホでも就職出来るわな。
東京もん調子乗り過ぎ。


583:名無しさんの主張
08/10/03 22:08:05
そもそも今時の企業の人事なんて、意地でも落とすことを前提に面接してるんだから、そりゃ採用されるの難しいさ。
人手不足で何でもいいから採用してもらえた、バブルの頃とは違う。
案外就職なんて簡単なんてほざいてるのって、バブル世代の奴じゃないか?
しかも10年ぐらい前のリストラが流行った頃に、同僚をいじめたり陥れたりして、リストラ逃れたような奴。


584:名無しさんの主張
08/10/03 22:36:07 1VzRLGub
想像力が逞しいのか、想像力が乏しいのかわからん妄想だな。
昨日も今日も続々と内定者が生まれているのが実情では?

585:名無しさんの主張
08/10/03 22:40:41
>>583
>今時の企業の人事なんて、意地でも落とすことを前提に面接してるんだから、
>そりゃ採用されるの難しいさ。


「落とす事」自体が目的化された時・・・・・・


面接すらしない訳でありまして。  

向こうもリーマソなんだぜ?、趣味で面接してるとでも? 

586:名無しさんの主張
08/10/03 22:46:46
とあるAメーカーが子会社を設立してA人材サービスで
ダミー雇用のようにペーパーカンパニーとなっているものな。
40代50代の中折れリストラ要員が名目上、サービス会社に
窓際の管理職で送りこまれている。


587:名無しさんの主張
08/10/03 23:05:32
>>585
面接するのは、仕事やってるってポーズの為でしょ。
下手に採用して、もし何か問題があると人事が責められる。
ならば最初から意地でも落とす気で面接やって、上の者には「いい人が来ないんですよ」と言っとけば、とりあえず人事の失点にならない。


588:名無しさんの主張
08/10/03 23:08:10
そもそも行動力のある人間は採用されてはじめからあきらめて何もしない人間だけが残る。
結果、正社員採用なんてされるワケがないと言う派遣に不満を持つ人間ばかりになる。
簡単なカラクリだよね。

589:名無しさんの主張
08/10/03 23:21:09
実は全員コネ採用という、簡単なカラクリw

590:名無しさんの主張
08/10/03 23:25:52
また、有り得ない妄想を・・・・

591:名無しさんの主張
08/10/03 23:26:29
ハローワークの求人票は派遣や請負だらけ。
企業側から広告費を徴収したいという意見が出るのも不思議
ではない。


592:名無しさんの主張
08/10/03 23:35:04
雇用の契約書が3ヶ月単位とかよくあるだろ。
変なの採ってしまった場合の解除名目なんだよな。
変品交換可の物のようなもの。デリヘルでデブスが来たら
フェチでもないかぎりチェンジするだろうよ。

593:名無しさんの主張
08/10/03 23:37:29
どうせ採用されないと考えているのなら、起業すれば良いじゃんw

594:名無しさんの主張
08/10/03 23:48:52
URLリンク(ir.nikkei.co.jp)

貧困層を産むと言う事で日雇い派遣禁止になったけど、日雇い派遣が貧困層を産んだんじゃなくて、
リストラに遭ったり、事業失敗したり、就職出来ないでいた貧困層が日雇い派遣を利用していたのが実態じゃないかな?

595:名無しさんの主張
08/10/03 23:53:08
正社員は正社員で安く上げようとしているせいか、最近は20~30代の現場の管理職が多い。
まあ有能なら何歳でも構わんのだが、そうでない場合がけっこう多いから困る。
例えば、俺がこの間まで居た、工場のラインの主任(推定年齢30歳)。
この男、理屈を振り回して、あれこれ問い質しながら怒鳴る。
これは下の者が最も対応に困るタイプだ。
理詰めで問い質すなら、落ち着いてゆっくり話し、相手に考えさせ理解させなければ、混乱するだけだ。
逆に怒鳴るなら、短くワンセンテンスで決めるべき。
怒鳴っていいのは、生命の危険等の緊急の場合だけだ。
そういう時は、逆に相手に考えさせず、有無を言わさずに指示を出せばいい。
その両者の中間の、中途半端な叱り方は、部下が混乱するだけ。

596:名無しさんの主張
08/10/03 23:54:56
>>594
どこ受けても不採用のボンクラの慈善事業という考えもあるな。


597:名無しさんの主張
08/10/04 00:18:38 MCH4oTwm
解同が非正規雇用の為に動いているらしい。。。
URLリンク(www.zenshin.org)

598:名無しさんの主張
08/10/04 00:27:01
>>565 なんとなく、あなたなら派遣じゃなくても就職できそうな気がする。
年齢のせいで難しい方なのかな?

599:名無しさんの主張
08/10/04 00:30:56 xqix2rU8
>>598
なんで>>565が派遣だと断定出来るの?

600:名無しさんの主張
08/10/04 00:39:13 82wunX7M
非正規雇用増大は男性の問題じゃなくて女性の問題だな
男性で派遣やるなんて稀な事例とも言える。

URLリンク(www.zenshin.org)

601:名無しさんの主張
08/10/04 01:08:11 rlhVD1p1
「自分さえ良ければ」って人は大分の教員採用汚職で「何処が悪いの?」と思ってんだろうな。

602:名無しさんの主張
08/10/04 01:14:35
>>599 アンカーミスでした。>>595 のまちがい。


603:名無しさんの主張
08/10/04 12:41:10
採用汚職?
また稀例を出してきたな・・・・

604:名無しさんの主張
08/10/04 12:48:45 rlhVD1p1
数十年も常態化してたんだろ?

605:名無しさんの主張
08/10/04 13:17:45
実際、30とか35過ぎて派遣やバイトから正社員に中途採用されました、という人、ここにいるのか?

いないなら「だれでも簡単に正社員になれるはず」という前提で何か言えないだろ。


606:名無しさんの主張
08/10/04 14:59:02
>>605
そりゃ1人や2人は居るかも知れんが、所詮は少数派の例外中の例外だろ。


それともこのスレで就職が容易いと言ってる自称正社員は、全員バイトや派遣出身で、35歳過ぎてから正社員になったのか?


607:名無しさんの主張
08/10/04 15:23:42
中年でバイトなんかしてる珍しい人の例なんてそうそう出てこないでしょ?

608:名無しさんの主張
08/10/04 15:30:45
いや、そういうことを言ってるのは全員ニート。

団塊世代は大学時代に角棒振り回しているだけで勉強しなくても就職できた。
そして自分さえよければいい、という自己中心的な人が多い。
その子供の世代(団塊ジュニア)は、年功序列終身雇用に守られた裕福な親に生活を守られ、
自己中心的でプライドが無駄に高いので、ニートが多い。
彼らは自分の金蔓である親の既得権(正社員の終身雇用、年功序列)は必死に擁護するが、
派遣でもバイトでも仕事を与えられていながらそれに不満を言う人間を「仕事をできない自分より
恵まれているくせに贅沢を言うな」という嫉妬の裏返しの意識で嫌悪するのだ。

609:名無しさんの主張
08/10/04 15:34:05
>>607
多いよ、今は。
前に派遣で行ってた工場、30~40代の派遣多かったし、近所のコンビニにも中高年の店員(店長ではない)増えてるし。

610:名無しさんの主張
08/10/04 16:01:03
多く見えても稀例
コンビニや工員以外が圧倒的大多数

611:名無しさんの主張
08/10/04 16:37:19
どっちが多いかは問題ではない。
少ないったって1人や2人ではないのだ。
何万人単位の人数が居る層を無視する訳には行かないだろ。


612:名無しさんの主張
08/10/04 16:40:24
いつの時代にめ落ちこぼれはある程度おるやろ?

613:名無しさんの主張
08/10/04 17:03:33
落ちこぼれても平気で暮らせる社会を作ると
真面目に働いている人の負担が重すぎるし
平気で落ちこぼれる人だらけになりかねないね

614:名無しさんの主張
08/10/04 17:10:39 K7flZezm
マゾ国民(奴隷化)だな。
外国、特にアメリカなどではチープなレストランやファーストフード
スーパーなどの店員の接客態度の無愛想に驚かされるが、逆に考えると
日本だけがアルバイトを徹底教育(マニュアル化)されている裏返しでもある。

安い賃金ではモチベーション(意欲、やる気)をもたせようというのは無理で
思いやりや気遣いなど、これは経団連がもたらした愚民の洗脳策なのでは
と思ってしまう。


615:名無しさんの主張
08/10/04 17:18:18
前から指摘しようと思ってたんだけど「稀例」という日本語はない。
この言葉を何回も使っている人はなに人?中国?韓国?

616:名無しさんの主張
08/10/04 17:19:29
ニート語

617:名無しさんの主張
08/10/04 17:52:44
で派遣制度は差別を誘発したかな?

618:名無しさんの主張
08/10/04 19:00:37
ニートはそんなこと考えなくていいよ。

619:名無しさんの主張
08/10/04 20:46:51
ニートはこの際関係なく無い?
ってかニート、ニートって煩い人がニートでは?
あと、ゆとりとか関係無い事書かないで欲しい

620:サラ金プロミス社員による犯罪
08/10/04 20:48:43 xl0iGKEp

大手4社の中では取立てがゆるやかであるとされているが、訴訟など法的な手段
で回収を図ることが多いとされる。自社を受取人とする「消費者信用団体生命
保険」について金融庁が実施した調査に対し、実際は死因不明なのに「病死」と
する虚偽の報告をしていた。また、2008年5月、同社社員2名による顧客強姦事件
が発覚する。個人情報を悪用し、顧客を強姦するという卑劣な事件である。マス
コミ報道では同社が両名を解雇後「元社員」の犯行と報道された。事件発覚後同
社は企業として同事件に対する公の謝罪はしていない。


621:名無しさんの主張
08/10/04 23:12:52
30や40でバイトや派遣の人は、何かやらかした人か、
何にもやらなかった人かのどちらかだろう、というのが
同世代の感覚。

622:名無しさんの主張
08/10/05 00:46:51 y7rFqVH8
中高年が失職すると再就職が難しいのは昔っからある話で派遣制度とは関係無い。
むしろ派遣制度によってその場しのぎとは言え、しのげているのでは?

623:名無しさんの主張
08/10/05 00:55:57
派遣があるおかげで、アルバイトや契約社員などの、非正社員の直接雇用の求人が減ってることも、また事実。

624:名無しさんの主張
08/10/05 01:16:35 eVYe3CIc
バイトや契約社員よちも派遣社員の方が全体的に待遇良くないかい?

625:名無しさんの主張
08/10/05 01:21:35
>>624
時給はね。
その代わり、いつ切られるか分からん。

626:名無しさんの主張
08/10/05 01:50:39
>>619
> あと、ゆとりとか関係無い事書かないで欲しい

悔し涙でディスプレイが見えなくなるからだろ?w

627:名無しさんの主張
08/10/05 02:35:06
>>625
「いつ切られるかわからんのは正社員も同じ」と派遣さんが言ってたw

628:名無しさんの主張
08/10/05 02:36:06
RE:日本の借金カウンター
URLリンク(club.pep.ne.jp)

端的にいえば、1990年代以降の公共投資と軍事費の異常膨張と無駄づかい、
大企業・大資産家へのゆきすぎた減税による税制の空洞化こそが、今日の
財政危機を作り出した元凶です。「監査」さえすれば解決するという問題
ではありません。

たとえばトヨタは、バブル期からもうけを2.2倍に増やしているのに、納め
る税金は0.8倍に減っています。財政危機の打開も、社会保障のための財源
確保も、国民に負担を求めるのでなく、財界・大企業の「既得権益」に
抜本的なメスをいれる改革によっておこなうべきだと考えています。

「大企業・大資産家は、もうけに見合った応分の負担を」


629:名無しさんの主張
08/10/05 04:04:17
???

630:名無しさんの主張
08/10/05 09:26:32
>>627
営業はそうだね。
だからハロワや求人誌の求人見てると、1年ぐらい前からずっと同じ会社の求人が載ってたりする。

631:名無しさんの主張
08/10/05 13:43:16
正社員の求人が無いと言うのは嘘だね

求人が無いと採らないワケでも無いし・・・・

632:名無しさんの主張
08/10/05 15:38:25
探しようが無い

633:名無しさんの主張
08/10/05 16:06:30
>>631
だから自分が実際に転職してから言えよ。

634:名無しさんの主張
08/10/05 16:09:48
転職活動中の身としての実感ですが?
>>633こそ、実態を把握してみれば?

635:名無しさんの主張
08/10/05 19:02:19
出身地や人種で差を設けるのは差別だが
学歴や所属で差を設けるのは差別じゃ無いやろ?

636:名無しさんの主張
08/10/05 19:58:59
ああ、なるほど、つまりこいつらは「差別」とは何か、ということが
まずわかってないわけだ。

だめだなこりゃ。

637:名無しさんの主張
08/10/05 20:00:50 na0tWJCk
こいつらって誰ら?

638:名無しさんの主張
08/10/05 21:38:47
>>635その他

639:名無しさんの主張
08/10/05 22:32:27 v43yHpXH
>>636
>>638
誰にでも分るように解説をば!

640:名無しさんの主張
08/10/06 00:14:27 3ESIR4Nu
>>639
彼等は差別とは何か知らないから説明出来ないよ。

641:名無しさんの主張
08/10/06 03:02:45
差別を誘発する制度を利用して就労している奴は悪人だな

642:名無しさんの主張
08/10/06 07:43:20
皆悪人

643:名無しさんの主張
08/10/06 08:14:46 uxd3SupC
じゃあ正社員を全員派遣にすれば解決だな

644:名無しさんの主張
08/10/06 08:44:24
それは、みんな嫌がるんじゃない?

645:名無しさんの主張
08/10/06 09:41:46 uxd3SupC
では全員正社員→国家破産でお願いします

646:名無しさんの主張
08/10/06 10:58:53
正社員はみんな高待遇だと思ってる?
そんなだから正社員に成れないんだね

647:名無しさんの主張
08/10/06 12:48:39
C級サラリーマン

648:ひろ
08/10/06 15:22:50 zzqfn7rv
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。
にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
URLリンク(www.niigataseinenunion.org)

649:名無しさんの主張
08/10/06 16:33:52
元々、禁止されてた口入れ稼業を
繁盛期のみ一時的、緊急避難的に許可されたのが派遣就労なのに
なんで契約解除しちゃいけないの?

650:判定団
08/10/06 17:28:49 rXMxANBw
正社員・準社員・契約社員・派遣社員・アルバイト・パート 枠組みを、撤去 収入が、ある人から、所得税・住民税・保険・年金 を、所得の○○%とを、必ず支払う↓

651:判定団
08/10/06 17:29:38 rXMxANBw
国は、国民に、受けられる。保証を、明記して、学校教育でもやる。 政府は、国民を子供だと思い、底給者や能力不足の人達から底上げする どうよ?ダメかなぁ?↓

652:名無しさんの主張
08/10/06 17:45:10 chltj6l9
30日以内の日雇い派遣禁止なんて、そもそも日雇い派遣の連中は

30日以内どころか20日と続けて出勤出来ない連中だろう。

企業もそうだろうが、本当に困るのは日雇い派遣で生活している連中だろう。



653:名無しさんの主張
08/10/06 18:40:47
>>652
30日以内どころか20日と続けて出勤出来ない連中ばかりなんだから
派遣なんてないほうがいいね

654:名無しさんの主張
08/10/06 19:21:09
>>643
天才現る

655:名無しさんの主張
08/10/06 21:35:24
変態蔓延る

656:名無しさんの主張
08/10/06 23:15:32
差別すんなよなー

657:名無しさんの主張
08/10/07 00:41:08 pJ0ufKBw
差別がないなら、正社員なんてメリットがないな。

658:名無しさんの主張
08/10/07 00:43:11 pJ0ufKBw
正社員が減ると国の歳入が減るから企業の差別を国が後押しする悪循環。

659:名無しさんの主張
08/10/07 01:49:50
企業が差別してんの?

660:日本貧民党
08/10/07 02:58:52 2n9ghhCo
経団連と派遣や請負の企業は消えていいよ。

661:名無しさんの主張
08/10/07 04:29:26
それはヤバいよ
就業先や巨大消費者が消えちゃう

662:名無しさんの主張
08/10/07 07:49:32 pJ0ufKBw
>>659
差別しないなら、正社員と派遣の区別が必要なのか?

663:名無しさんの主張
08/10/07 07:56:33
その区別は企業と社員の納得ずくでできたもの。区別は双方にとって
必要なんじゃないの?

派遣社員も派遣会社との契約により、正社員とは待遇が違うことが
分かっていて派遣社員となったわけでしょう。その区別に納得しないなら、
契約しないことだ。

664:名無しさんの主張
08/10/07 07:58:45 pJ0ufKBw
差別に納得する奴なんていない。
派遣の取り分を正社員が決めることがおかしい

665:名無しさんの主張
08/10/07 08:38:44 EDE4iIKM
ネタ?
納得しなきゃなんで契約すんのよ?
派遣の取り分を決めているのは派遣元だけどね。

666:名無しさんの主張
08/10/07 08:45:46
待遇の説明を受けた上で納得して契約してるんだから、差別というのには無理がある。


667:名無しさんの主張
08/10/07 09:08:37 pJ0ufKBw
契約書に差別が書いてあるわけないだろ。
そんな契約書ならだれも契約しない。

668:名無しさんの主張
08/10/07 09:15:23
待遇については契約書に書いてあるでしょう。
契約書と実際の待遇が違ってるなら労基署でも行け。
違ってないなら文句言うな。

差別とは全く関係ない。

669:名無しさんの主張
08/10/07 09:22:34 gUKLHZIP
>>657
>>差別がないなら、正社員なんてメリットがないな。←臨時従業員存在は正規雇用者の賃金抑制の源にもなっている
同一労働→同一賃金待遇、が当然だろう

この件についての最大の問題は、すさまじいピンハネの実態だ

派遣会社のみならず、職場を提供した、元方支払まで明記しピンハネ金額も明記する様に派遣法を改正すべき

>>665納得しなきゃなんで契約すんのよ?
>>666待遇の説明を受けた上で納得して契約

>>おそらく納得なぞしていないだろう、しかし背に腹はかえられず、やむなく渋々というのが
実情だろう、だからこのスレでも問題になっている。

670:名無しさんの主張
08/10/07 12:04:21 pJ0ufKBw
契約書云々でなくて「派遣が正社員よりいい思いするのは怪しからん」という嫉妬が問題。それが有る限り、どんな契約しても無駄。

671:名無しさんの主張
08/10/07 13:24:40
単なる職場の人間関係じゃないか。
待遇の問題ですらない。
大騒ぎすることじゃないよ。アホらし。



672:名無しさんの主張
08/10/07 13:29:24
割引しないと商品売れない店が定価売りのでも客が来る店と比べて
ウチの商品を安くしないと売れないのは差別だ
と言ってるようなもん

同じサービス提供していても
営業努力などの付加価値が違うんだろーね

673:名無しさんの主張
08/10/07 14:09:14 zVHOkh8P
「納得して契約したんだから本人の責任」という論理が正しいことにすると、
売春が違法であることや、訪問販売のクーリングオフ制度などの趣旨、
詐欺罪の趣旨などを説明することができなくなる。
そもそも民法では公序良俗に反する契約は無効、という規定があり、何でも
かんでも「契約だから仕方ない」という正当化が必ずしも有効とは限らない
ということになっている。
優先順位として「社会正義・法秩序>契約内容」である、ということだ。

いま問題になっているのは派遣の扱いにおいて著しく社会正義に反する
面がある、という点なのだから、それに対して「契約なんだから」という
のでは何の反論にもならない、ということだよ。

まあ、それがわかるようならいつまでも同じことを何度も言わなくても
いいんだろうけどな。
このスレ、前から同じことばっかりなんだよな。

674:名無しさんの主張
08/10/07 14:16:08
パーキングエリアにトイレがあり、10個の個室がある。
そのうち一つだけ、扉が赤い個室があり、あとの9個の個室は青い扉。
「赤い扉の個室には備え付けのトイレットペーパーがあります。
青い扉の個室にはありません。自分で用意するか、入り口で買ってください」
当然、赤い扉の個室にはずらりと人が並ぶ。どうしても我慢しきれない
人はしぶしぶお金を払って青い扉の個室を使用する。

このパーキングエリアの管理者に苦情が寄せられ、全部の個室を同等に
するよう申し入れたところ、管理者からは以下のように回答された。
「青い個室を選んだのは本人であり、紙がないことは承知のうえでその
個室を選んだのであるから、文句を言うのは筋違いである。いやなら
赤い個室に並べばいいのだから」

この管理者の言い分は正しいといえるのだろうか?

675:名無しさんの主張
08/10/07 14:18:07
社会正義に反する団体に属して日銭を得る派遣労働者も同罪

就職したくないからと派遣で働かずに餓死を選びなさい

676:名無しさんの主張
08/10/07 14:24:47 zVHOkh8P
>>675
ワンパターンだな。ほんと理解力ないよな。
被害者も同罪とすると

> 売春が違法であることや、訪問販売のクーリングオフ制度などの趣旨、
> 詐欺罪の趣旨などを説明することができなくなる。

少しは理解しようという努力をすればいいのに。
努力好きなんだろう?

677:名無しさんの主張
08/10/07 14:27:00
>>675の「就職したくないからと派遣で働かずに餓死を選びなさい」
というのを>>674に当てはめると
「我慢できないからと青い個室を使用せずにお漏らしを選びなさい」
ということになるなww

馬鹿丸出しとはこのことだな。

678:名無しさんの主張
08/10/07 14:33:43
実社会において赤い扉ほど就職の間口は狭くない
就職できないのは、ほんの一部の落ちこぼれ

昔みたいに落ちこぼれを吸収する余裕が社会には無い

679:落ちこぼれ
08/10/07 16:51:44
そんな事言わずに助けてくれよう!

680:名無しさんの主張
08/10/07 16:53:06 EDE4iIKM
>>676 つまり、派遣会社が売春斡旋と同じ程度に違法だと?

今から重要な継続的契約関係である雇用関係に入ろうと
する契約当事者の一方に、気軽な売買に関して適用される
クーリングオフ制度と同じくらいの保護が必要だと?

おかしいとは思わないかね。

雇用関係に入る以上、契約に関して、一般に売買関係よりは
ずっと重く注意を払うのがあたりまえでしょう。

また、そういう契約関係に入った弱者(笑)を法律で保護するにしても、
その保護されることになった弱者(笑)自身が、自分たちがうっかり契約
しちゃったのを棚に上げて「差別だ差別だ」と騒いでいる姿は、滑稽だとは
思わないかね。

681:名無しさんの主張
08/10/07 17:16:54 zVHOkh8P
>>680
> つまり、派遣会社が売春斡旋と同じ程度に違法だと?

「つまり」じゃないだろ、どういう読解力なんだよw

「お互い納得して契約したことだから、両方が悪い」というのが成り立つの
なら、管理売春で管理者が罰せられるのはおかしいことになるし、クーリング
オフの制度だって「同意したから契約したんじゃないか」で片付けられて
しまうことになる。
日本の法制度は「契約したらどんな内容であれ両方の責任」とか「どんな
内容であれ同意した契約内容には文句がいえない」というような思想では
ないんだよ。そこを理解してないから話がおかしくなる。

何度も言うが、まず「双方納得して契約したらどんなことでも両方の責任」
これは誤りだ、ということを理解しろ。
話はそこからだよ。


682:名無しさんの主張
08/10/07 18:07:11
悪事なら取り締まれば?
悪事と差別は別物だから余所に行けば?

683:名無しさんの主張
08/10/07 18:12:20 EDE4iIKM
あなたは売春と派遣業を並べているが、公序良俗からの逸脱の
程度が売春あっせんともかなり違うと言っているのだ。

また、「どんなことでも両方の責任」が誤りだとしても、こと雇用関係に
おいては、重い責任を負うべきだ、と言っているのだ。

>>680 に「程度」「同じくらいの保護」という言葉があるのは見えないのかな?


684:名無しさんの主張
08/10/07 18:19:34
人貸し業は悪事
派遣労働者は悪事の被害者であり被差別民?


なんか嘘臭いなぁー

685:名無しさんの主張
08/10/07 18:22:32 zVHOkh8P
並べてないよ。
もう少し読解力を養ってほしいな。
「その理屈が正しいものと仮定すると、実際の法制度の在り方とは整合しなくなるんだけど(つまりその理屈は正しくない)。」
と言ってるんだよ。

売春も派遣も同じでしょ、なんていう馬鹿げた話はしてないだろ。
同じことを何度も言わすなよ。

686:名無しさんの主張
08/10/07 18:23:33
ゆとり世代に理解を期待しても無駄

687:名無しさんの主張
08/10/07 18:31:44 qj7tVHXQ
程度の問題なら、どこまでが許されるかを線引きしなきゃいかんな。

688:名無しさんの主張
08/10/07 19:00:19
>>685

お前さ

小学生みたいな屁理屈並べて恥ずかしくない?

自己研鑽を怠らない
社会情勢を読み就職活動をする
雇用契約を熟読し判を押す

これらは銭を稼いで飯を食う過程で多くの人が行ってきた努力だ
売春だの押し売りとは到底並べられるものではないことに気づきたまへ

さらに責任放棄も黙認されトンズラすら横行する自由職「派遣社員」
これの需給が一致しているから存在するわけ

なんなら明日から会社やめたっていいんだぞ

派遣だろうと経歴や人間性がしっかりしており
責任ある仕事でもこなしたいと思えば受け入れ先は必ずある、と現状言い切れる



689:名無しさんの主張
08/10/07 19:04:18
>>685 かみ合わないね。

雇用契約と、売春、売買と同じ基準の「理屈」と見るところに間違いがある。

その基準の差は、双方の信頼性を重んじた継続的な関係であるかどうか、と
いうところにある。役所の書類などでは「継続的な信頼関係に基礎を有する」
と書かれていたりする。この場合の契約は派遣会社と派遣社員の契約ね。
これは労働関連の法律を扱ううえで常識だよね。

690:名無しさんの主張
08/10/07 19:06:11
まーた
「並べてるけど並べてない」
なんて屁理屈言いだす前に言っとくか

「国民を守るために存在する法律」

「【企業と労働者のニーズで無くならない】」
という本質を

どういう意味であろうと比較に出す時点で笑止千万


さらに現在の法律で認められている以上、お前のエゴに過ぎない

身勝手な持論を展開するより街頭で署名でも行えばよろしい

691:名無しさんの主張
08/10/07 19:49:28
派遣でも稼げる奴が居るのにね

692:名無しさんの主張
08/10/07 20:47:23
単純工が稼げないのは派遣も社員も同じ

693:ひろ
08/10/07 21:15:48 KuT7cJ3z
今日の衆院質問 CGJ!
URLリンク(jp.youtube.com)

東芝も派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。
派遣のリセットわざとして、東芝グループ企業にライン管理を受け渡していました。
にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
みなさまのご協力をお願いします。
URLリンク(www.niigataseinenunion.org)


694:名無しさんの主張
08/10/07 21:34:04
>>688
>自己研鑽を怠らない
>社会情勢を読み就職活動をする
>雇用契約を熟読し判を押す

それをやるにも、運や環境や才能が必要だと何回言えば…
それともお前は、全く無の状態から始めたとでも?

695:名無しさんの主張
08/10/07 21:37:33 R/BDV6Rk
>>694
どんな環境に置かれているのだい?

696:名無しさんの主張
08/10/07 21:40:58
>>694
自分なりの努力もしないで、さらに雇用契約も読めないと抜かすか
もはや言い訳とも呼べない領域に達したな

俺様は天才 ハケンの品格

697:名無しさんの主張
08/10/07 21:47:48 R/BDV6Rk
雇用契約を読めないなら派遣でも仕事があるだけマシだよ。

698:名無しさんの主張
08/10/07 21:57:54
>>694追記
三つ目は要らんかったな。
ただ派遣だと、契約書に納得しようが無いから、別に読んでも読まなくても一緒だが。


699:名無しさんの主張
08/10/07 22:01:15
まあ派遣の契約書なんて、企業に都合のいい条件を一方的に押し付けられるだけだからな。
読んで不同意だとしても、改めてもらえる訳じゃないし。
よそへ行こうと、もう1回就職活動するのも面倒だし。
同意しようとしよまいと、とりあえずハンコだけ押しといて、気に入らないことがあれば加藤化する。
それが正しい派遣労働者のあり方かも。

700:名無しさんの主張
08/10/07 22:05:59 R/BDV6Rk
>>699
>よそへ行こうと、もう1回就職活動するのも面倒だし。

その面倒な事を根気良く継続できるかで派遣と正社員に分かれる。
ちなみに世間では派遣の登録を就職活動とは言わないがなw

701:名無しさんの主張
08/10/07 22:12:48
>>700
そりゃ金とヒマがあれば、何年でも根気良く就職活動出来るさw
それは親の金で養ってもらってる、学生の論理だよ。

702:名無しさんの主張
08/10/07 22:17:44
ド平和なこの日本で何を寝ぼけたこと言ってやがるw

中卒でも高卒でも選ばず卒業したお前が悪い

残業のない楽チン派遣をしながら転職だって難しくはない

コンビニで冷房浴びて生活ができるってすごい国だと思うぞ

まあそんなんで根を上げる無能&棚上げ野郎は正社員の8,9割が行っている
10時間以上の責任付き業務に耐えられるわけもなかろうな

703:名無しさんの主張
08/10/07 22:19:01 R/BDV6Rk
>>701
働きながらでも就職活動は出来る。
面接日が平日なら仮病でも何でも使って行けばよい。

704:名無しさんの主張
08/10/07 22:19:34
あくまでも何となくなんだけど、就職について偉そうなこと言ってる人を見ると、自分の実力で国会議員になったみたいに威張ってる、二世議員を思い出すんだよね


705:名無しさんの主張
08/10/07 22:27:17 R/BDV6Rk
>>704
そうか、正社員になることがそこまで難しい事に感じられるのか。
もう諦めろ。派遣が天職だな。

706:名無しさんの主張
08/10/07 22:27:53
>>703
妻子持ちだと、なかなかそうも行かない。
日銭が減るのはダメージでかいからね。
コネでもあって、確実に採用してもらえる場合以外、なかなかやれることではない。

707:名無しさんの主張
08/10/07 22:29:12
>>704
出来ない理由を次から次へと考え出す人についてはどう思う?

708:名無しさんの主張
08/10/07 22:29:36
>>705
ある年齢を超えたら難しくなるよ。
まあ親の金でぬくぬくと生きてる、青二才には分からんだろうが。

709:名無しさんの主張
08/10/07 22:31:59
>>707
そりゃ出来る条件全部揃ってる人から見れば、出来ない理由は言い訳に聞こえるだろうね。
でも俺は、人にはそれぞれ事情があることを理解出来る程度には優しいから。

710:名無しさんの主張
08/10/07 22:34:38
まあ本人の知らないとこで組まれた八百長なら、本人的には真剣勝負で勝ったと思うのも、一概には責められない


711:名無しさんの主張
08/10/07 22:36:39 R/BDV6Rk
>>708
ある年齢になるまで放っておいた事が問題。
危機感がなかったって事だ。
諦めろ。

712:名無しさんの主張
08/10/07 22:38:38 R/BDV6Rk
>>710
正社員はコネが無いとなれないと言う事ねw

713:名無しさんの主張
08/10/07 22:39:15
>>711
何を偉そうなこと言ってるんだか、このバカw


714:名無しさんの主張
08/10/07 22:40:47
まあこういうスレで負け組叩きしてるのって、大概ニートだし

715:名無しさんの主張
08/10/07 22:41:13
「自己研鑽」をする

「社会情勢」を読む

「上記に対応した就職活動」をする

「雇用契約」を熟読する


どういう理由で上記各々の項目が出来なかったのか、を聞きたいな

716:名無しさんの主張
08/10/07 22:42:27
断言する。
>>715は、絶対それやってない。

717:名無しさんの主張
08/10/07 22:43:07
まあこういうスレで、努力努力言ってる奴が、本当に努力してた試しが無いし

718:名無しさんの主張
08/10/07 22:53:24
悪いが、想像できる事情をたくさん考えに入れても、ぬるいなあと
しか思えないね。

契約書を読まないなんてのは社会で快適に生きる資格を自ら放棄
していると言わざるを得ない。識字率の高いこの国で何を言って
いるんだ。

他の人はみんなあなたよりも注意深く生きているんです。
サボりぐせのついたあなたには想像つかないのかもしれないけれど。

>>717 それどうやって確認したの?

719:名無しさんの主張
08/10/07 22:54:34 R/BDV6Rk
>>717
そんな奴らでも派遣にはならない。
何やってたんだ?
やはりコネが無かっただけですか?

720:名無しさんの主張
08/10/07 22:54:45
妻子がどうだとか言ってるのも、見通しもなく結婚したのも問題だね。

721:名無しさんの主張
08/10/07 22:58:21
>>717
>本当に努力してた試しが無いし

それは言い過ぎだな。 

>>717がそれを検証する術は無い。 漏れにも無いが。
BBSで考慮すべきは書かれている事の正当性、妥当性ではないかな?


まずは>>715への回答でも待とうや。


722:名無しさんの主張
08/10/07 23:02:34 pJ0ufKBw
赤い扉に並ぶよりも、青い扉に入って成果出すことのほうが有意義だと感じる人が派遣になってるのでは?
赤い扉に並ぶのをニートとか法科大学院というわけだろ?現実社会では

723:名無しさんの主張
08/10/07 23:04:17
ならそれで満足しとけカス
他人に理想を教養するなよハケン

724:名無しさんの主張
08/10/07 23:08:10
自分で契約しておきながら、待遇に文句をつける、なんてことは
この社会では許されないということを分かってもらいたいもんです。

ほかの誰でもなくあなたの責任なのだから。

725:名無しさんの主張
08/10/07 23:52:22
>>701
派遣時代に溜め込んだ金で病気療養の為やむなく2年間無職で暮らしました。
今年からやっと就職活動初めて、いま大企業の面接受けて結果待ちです。。。。

726:名無しさんの主張
08/10/07 23:53:33
>>704
就職できているのは偉い事では無いよ

727:名無しさんの主張
08/10/08 00:00:10
派遣なんて会社同士の契約だからバックレても問題ないよ。
派遣会社がピンハネという甘い蜜すってんだからさ。
いなくなりゃ代わりに誰か送りこむだけだから。
まったく問題ございません


728:名無しさんの主張
08/10/08 00:03:30
「自己研鑽」をする

「社会情勢」を読む

「上記に対応した就職活動」をする

「雇用契約」を熟読する


どういう理由で上記各々の項目が出来なかったのか、を聞きたいな


729:名無しさんの主張
08/10/08 00:13:22
政治家が、自分の利益だけを追求し、国に貢献する事をしなくなってから
企業も真似し始めた。
企業は国に貢献するという使命を背負っているのに、自分だけが儲かればよいという思想に染まっている。
政治家も国に貢献しない、企業も国に貢献しない…日本が滅びるのも時間の問題。


全て小泉が元凶。


730:名無しさんの主張
08/10/08 00:33:30
時給貰えて今さえ楽できりゃいいという派遣労働者も同じ穴の狢

731:名無しさんの主張
08/10/08 00:40:30
>>730
「で、差別なの」

732:名無しさんの主張
08/10/08 00:50:25
契約を「バックれ」るというメンタリティに驚愕。
格差って大きいんだね。

733:名無しさんの主張
08/10/08 00:53:29
>>732
派遣にバックれられると
君に何か不都合でもあるの?

734:名無しさんの主張
08/10/08 00:54:16
バックレた本人が不都合なんじゃない?

735:名無しさんの主張
08/10/08 00:57:28
>>734
その話だとバックれた本人が都合よければ
バックれOKだよね

736:名無しさんの主張
08/10/08 01:05:56
契約というものに対する考え方がこうも違うのかと驚いているだけです。
約束を守らない人とはお仕事したくありません。
守る気のない約束をする人はなおさらです。

737:名無しさんの主張
08/10/08 01:08:41
>>736
そうだよね
だから派遣会と契約解消すべきだよ
そうすれば約束を守らない人と仕事しなくても済む

738:名無しさんの主張
08/10/08 01:12:35
↑訂正
だから派遣会社と契約解消すべきだよ


739:名無しさんの主張
08/10/08 01:14:37
お金だけじゃなく、遣り甲斐や将来性も欲しければ派遣は選択外でしょ?

740:名無しさんの主張
08/10/08 01:19:15
契約を守らないと豪語する奴が社会人であるかのように
偉そうにしてるのは虫唾が走るな。

契約を守らないような奴だから派遣から抜け出せないのか
派遣から抜け出せないからそんな考えになってしまったのか。

741:名無しさんの主張
08/10/08 01:23:36
他にもっと条件のよい勤務先が見つかったとか
色々事情はあるかも

742:名無しさんの主張
08/10/08 02:30:16
まじめに努力してないくせに格差だ搾取だと嘆くな
スレリンク(soc板)


743:名無しさんの主張
08/10/08 03:31:04
そもそも格差なんてあるんか?

744:名無しさんの主張
08/10/08 04:30:41 YyJe+mfu
派遣先が契約守らないケースもいっぱいある。

745:名無しさんの主張
08/10/08 07:49:59 76hRte2E
正社員で入社時に聞いた雇用条件で働いてる奴っいる?
別に派遣だけではない

746:日本貧民党
08/10/08 07:58:00 XmGck6n9
搾取企業を粉砕しましょう。

747:名無しさんの主張
08/10/08 09:53:19
従業員共々?

748:名無しさんの主張
08/10/08 10:15:23 mErJl3pM
派遣のフジワークってどう思いますか?

749:名無しさんの主張
08/10/08 10:18:12
派遣叩きは現実を知らないよな。
やはりニートなんだろうな。


750:名無しさんの主張
08/10/08 11:01:23
蠅叩きならホームセンターに売ってるけど・・・・

751:名無しさんの主張
08/10/08 11:18:47
ウケないギャグを何度も繰り返すのって、よく小学生くらいの子供がやるよね。


752:名無しさんの主張
08/10/08 12:10:25 xtAX9XF8
>>749 派遣なんて社会の標準からかけ離れてるんだよ。
一般の人からすると都市伝説レベル。

派遣の現実なんてファンタジー。ニートじゃなくても知らなくて当然。


753:名無しさんの主張
08/10/08 13:12:08
>>752
どこの田舎の人なの?

754:名無しさんの主張
08/10/08 13:32:01 76hRte2E
知ってても何の自慢にならん。
やくざの世界を知ってる事を自慢されてもなw

755:名無しさんの主張
08/10/08 13:48:53
友達にも親戚にも派遣社員なんて一人もいないよ。


756:名無しさんの主張
08/10/08 13:55:06
知らずに叩くから差別が生まれる

757:名無しさんの主張
08/10/08 14:47:09
誰か派遣を叩いているのか?
「差別だ」とか言う輩を笑ってはいるけどね

758:名無しさんの主張
08/10/08 14:56:13
周囲に一人もいない、という割に「こういうやつがこういう理由で
派遣をやってる」と見てきたように言えるのは何でなんだろう。

やっぱりニートって自分の部屋の中だけで世界が完結しちゃってる
ものなのか。

759:名無しさんの主張
08/10/08 15:01:07
?私はそんなこと言ってませんが。
なんで派遣なんかに登録するのかさっぱりわからんとですよ。

760:名無しさんの主張
08/10/08 18:18:52
前から不思議なんだけど、派遣に関して特に何の問題も感じない人が、なんでわざわざこんなスレにやってくるのか?
くるだけじゃない、何度も何度も同じことを言い続けてこのスレに粘着する。
その理由とか動機がまったく理解できない。

761:名無しさんの主張
08/10/08 18:32:39
あとスレタイがよくない
このスレが派遣の差別を誘ってる

762:名無しさんの主張
08/10/08 18:52:21
差別されてんの?

763:名無しさんの主張
08/10/08 18:55:03
派遣は差別されてる

764:名無しさんの主張
08/10/08 19:10:28
どんな差別?

765:名無しさんの主張
08/10/08 19:13:34
このスレに差別的なレスがあるから
具体例が欲しければ
探してみれば

766:名無しさんの主張
08/10/08 19:19:58
差別か差別じゃないかどうでもいい。
重要なのはホームレス路が身近になる制度な事は確かだということだ。
人事ではない路上生活。
こんな下らないスレでネチネチ煽っている場合じゃないと。

767:名無しさんの主張
08/10/08 19:43:15 5CbeqYQV
派遣社員というものに興味を持ったのは秋葉原事件。
屈折した犯罪者予備軍みたいな報道がされていたからね。
知り合いにあんなのが実在するのは見たことない。

女性の腰掛派遣なら目にすることはあるんだけど、職場じゃ
恨み事は聞こえてこないからね。

768:名無しさんの主張
08/10/08 20:07:12
要は給料安いからいけないんだよ。
そりゃ普通のバイトに比べれば、派遣は時給高いよ。
でもいつクビになるか分からない3K仕事としては安い。
本来3K仕事って、普通の正社員より給料高いものだったんだよ。
でないと人来ないから。
今は正社員の枠が減ってあぶれる人が増えたから、企業が調子に乗って値下げしてるだけ。
時給5千円ぐらいにすれば、派遣でも文句言わず働くさ。
ただし絶えず仕事が供給されなければ、キレるけどね。

769:名無しさんの主張
08/10/08 20:15:58
工場や倉庫の派遣は時給1000円が相場。
アルバイトと変わらないが待遇はアルバイトより悪い。
間違えたふりしてわざと給料を少なく振り込み、気が付かなければ放置するとこもある。
そういうやくざ人間たちと関わらずに普通にバイトでもいいから働きたい。

770:名無しさんの主張
08/10/08 20:16:30
正社員枠からあふれるようなダメなくせに「キレるぞ」なんて脅しを
かけるなんて、なんて恥知らずなんだ。反省しながらおとなしく生きる
べきだと思うがな。

ダメに奴らにもいっぱしの「人権」があるかのような嘘を広めた
「人権派」の罪は大きいな。

771:名無しさんの主張
08/10/08 20:22:36
正社員枠からあふれようがホームレスにはなりたくない。
反省しながらおとなしく生きれるなら問題ないが
働けなくなったらホームレスになった死ぬのはいやだと思う。

772:名無しさんの主張
08/10/08 20:27:15 CVcLM1Pt
>>770
という、社畜君、使えないから、首
あららら、倒産しちゃったぁあああ


773:名無しさんの主張
08/10/08 20:29:11
派遣はホームレスの問題と表裏一体です。
将来的には生死の問題です。
アルバイトより時給がいいとか悪いとか
怠けて正社員にもなれなかったんだから仕方ないとか
根本的にそう言う問題ではないのです。

774:名無しさんの主張
08/10/08 20:29:30
>>770
客観的な事実なんだがね、キレるのは。
現にたくさんキレてる人いるじゃん、加藤君とか。
死にたくなければ、大人しく派遣に高給払った方がいいと思うよ。
あるいは逆転の発想で、安月給で正社員として雇うか。

775:名無しさんの主張
08/10/08 20:32:21
>>770
人権を語るなら憲法を勉強したまえ

776:名無しさんの主張
08/10/08 20:34:10
>>770
採用枠が決まってて、それ以上の人数が募集すれば、そりゃ不採用になる人もいるさ。


777:名無しさんの主張
08/10/08 20:49:22
日研総業が、今でも求人広告出してるのには呆れる
7人殺しといて、まだ殺し足りないのか

778:名無しさんの主張
08/10/08 21:00:54
今週の絶望先生の理論で言えば、派遣会社は破壊工作員だな。
それをはびこらせた、経団連と自民党も破壊工作員。

779:名無しさんの主張
08/10/08 21:03:08
>>774 核をちらつかせて交渉する北朝鮮みたいな感じだね。

>>775 そうだね。弱者を名乗れば何やってもOKなんだよね。

>>776 不採用になる人は採用される人より総じて劣っているんだから
キレないで恥じておとなしくしててほしい。

780:名無しさんの主張
08/10/08 21:09:22 YyJe+mfu
スキルのない正社員に給料払い過ぎ

781:名無しさんの主張
08/10/08 21:16:05
>>780 それはそれで問題だが派遣とは関係がない。

782:名無しさんの主張
08/10/08 22:12:48
>>779
>不採用になる人は採用される人より総じて劣っているんだから
派遣よりアホな正社員なんて、いくらでもいるぞ。
昔いた会社で本当にあった例。
・出納を「しゅつのう」と読んでいた主任
・「○○無き構造改革」の○○が分からなかった取締役
・どもってまともな日本語が喋れないチーフ
等々…

あと聞いた話だが、ある広告代理店には、シラノ・ド・ベルジュラックを2人の人物だと思い込んでた奴が居たそうだ。
(シラノとベルジュラックだと思ってたらしい)
また、あるテレビ局のアナウンサーの試験で「枕とは何か?」という問いに、全員が「寝る時に頭の下に敷く道具」と答えたそうだ。
(この場合の正解は、落語等の冒頭で、本題に入る前に調子付ける為の短い話)

これを重箱の隅とか言うなよ。
採用と不採用じゃ天と地ほども違うと言ったのは、お前の方だ。

783:名無しさんの主張
08/10/08 22:18:24
>>779
>核をちらつかせて交渉する北朝鮮みたいな感じだね。
いいんじゃねえか、それで。
現に日本は、その交渉に牛耳られてるし。
やったもん勝ち上等と言ったのは、勝ち組の方だ。


784:名無しさんの主張
08/10/08 22:22:30
鬼の首を取ったようにそんな例をあげつらっても仕方ない。
会社の求める基準を会社の求める方法でクリアする、という点においてしか
評価されないからね。その評価方法に対して正しい努力をして、高評価を
得る、という点においてすぐれていることが必要。

会社も有能な人材をほしいと思っているんだけど、人間のやることだから
間違いや番狂わせはある。でも、総じてすぐれている方が受かるように
期待して会社も採用しているのよ。会社の求める人材がどんなもので
あるかよく研究しなきゃ。それがいやなら正社員にはなろうとしないことだね。

785:名無しさんの主張
08/10/08 22:23:11
>>783 犯罪はダメだよ。

786:名無しさんの主張
08/10/08 22:24:13
>>783
そんなことをして恥ずかしいと思わないんだね。そういう人とは感覚が合わないよ。
会話は無理だな。

787:名無しさんの主張
08/10/08 22:28:18
>>785>>786
負けそうになったら「卑怯だ」ってかw
負け組の人の言い分は、全部言い訳と切り捨てるくせに、いざ自分が負けそうになったら犯罪って、どんだけダブスタやねんw
何でもありで要は勝ちゃあいいんだと言ったのは、そっちの方なのに。


788:名無しさんの主張
08/10/08 22:30:06
>>784
そうは行かんよ。
正社員は完全無欠の神で、不採用は人間に非ずと言ったのはそっちだ。
正社員はひとつでも間違ったら、腹切って責任取るべき。

789:名無しさんの主張
08/10/08 22:31:56
まあまあ
2ちゃんねるで勝ち組気取りで負け組叩きしてるやつなんて、どうせニートなんだから相手にするなよ

790:名無しさんの主張
08/10/08 22:32:10 clU0hT2l
なんだ、この馬鹿げた展開は?


791:名無しさんの主張
08/10/08 22:32:57
馬鹿げた展開っていうか
墓穴を掘ったんじゃね

792:名無しさんの主張
08/10/08 22:33:17 ZfZmpH7I
派遣女はエリートを誘惑するのかな?

793:名無しさんの主張
08/10/08 22:34:24
まあ正社員は、あんまし調子に乗らないことだな

794:名無しさんの主張
08/10/08 22:34:44
>782
>派遣よりアホな正社員なんて、いくらでもいるぞ。

まずこれがおかしいんだよね。
派遣から視た一方的な、何の根拠もない視点に過ぎないでしょ。
あくまでも派遣の主観であり、客観性のない思い込みにすぎないわけ。

そんなに正社員の仕事振りをチェックしているのかってさ。
他人にチェック入れているだけ、自分の仕事がおろそかになるのは自明の理じゃない。
んーなこともわからないで、他人を貶めることばかりやってんなよ。

努力しろよ。自分の価値を高めるのは、自分の努力しかないんだよ。

バカでも社会に出ればなんとかなる、そんな悪平等がはびこっていた昭和レジームから
みんなそろそろ脱却しないか。

795:名無しさんの主張
08/10/08 22:35:41
>>787 そう。勝てばいいんだよ。法律の範囲内でってことさ。

>>788 おおむね不採用になるのははダメな人間なはず。少なくとも
会社の提示した条件はクリアしているんだから。クリアできなかった
奴は黙っておとなしくしているしかない。それが会社の姿勢だから
仕方ない。ただ、世界には例外がある。これは仕方ないだろ。
>>782みたいのは誤差の範囲の極論、論議の種にすべきではないと
いうことだ。

796:名無しさんの主張
08/10/08 22:38:27
それにしても、勝ち組負け組って言い方考えた(厳密には本来の意味と違う使い方を始めた)奴は天才だな。
この言葉のおかげで、アホな愚民どもが勝手に罵り合いやって、分断されてくれる。
権力者が1番怖いのは、民衆の団結なのに…

797:名無しさんの主張
08/10/08 22:39:24
>>787 ダブルスタンダードじゃないだろ。あくまでも法律が基準だ。

798:名無しさんの主張
08/10/08 22:41:25
勝ち組、負け組の対立ではなくて、自分の状況を社会や
他人のせいにしようとする人と、そうでない人の対立だよ。

ここには勝ち組なんて一人もいない。

799:名無しさんの主張
08/10/08 22:42:45
>>795
都合が悪くなると例外とか誤差の範囲と
曖昧に済ますんだw

800:名無しさんの主張
08/10/08 22:44:22
>>795>>797
経団連が勝手に法律いじり回してるのにか?
そんな法律は、不都合なら破っても差し支えないさ。

801:名無しさんの主張
08/10/08 22:45:57
ものごとが基準通りにきちんとゆくことなんてない。
おまえのたった一つの主観的な経験談を基準に話をするわけにはいかんのだ。


802:名無しさんの主張
08/10/08 22:46:17 FOJ1v0KM
>>782
そんな事言ってもしょうがないじゃん。
確かにアホな正社員もいれば賢い派遣もいるよ。
でもよお前さんだって規格外のおバカさん派遣を見た事が無い訳ではないだろう?
派遣から見てもこりゃ派遣でしか働けないだろうなって思う奴っていないか?
そんな奴らが派遣労働者を落しているんだよ。
出納を読めない正社員の様にな。
お前さんがアホな正社員を見て正社員がアホと思うように、正社員が加藤みたいな奴を見て派遣を加藤同様に見るのと同じ事。
派遣という同じカテゴリーに入っていると自分でどんなに優秀と言っても聞き入れてはもらえない。
早く派遣から足を洗いなよ。

803:名無しさんの主張
08/10/08 22:46:19
>>796
言葉自体を云々しても仕方が無いと思う。
上下、貧富・・・・・・

注目すべきは字面では無く概念であり、それの背景たる事象だろう。



それにここは格差を語るスレじゃないのでは? 
何をもって「差別」と称しているかを考察するスレではないかい。


804:名無しさんの主張
08/10/08 22:48:46
>800
勝手に破れば(w
自己責任と自己努力でで(w

誰かに破ってもらおうとか、変えてもらおうとかするなよ。

805:名無しさんの主張
08/10/08 22:48:56
>>800 法律を守る必要がない、と考えているような方々と
社会について語り合うのは無駄だよね。

806:名無しさんの主張
08/10/08 22:52:51
>>804>>805
でも経団連が法律を私物化するのはOKなんだなw
お前らどんだけ奴隷根性旺盛やねんw
それともマジで工作員?

807:名無しさんの主張
08/10/08 22:54:35
法律を守る云々言うのなら
企業は残業代を全額払うべきだ

808:名無しさんの主張
08/10/08 22:54:42
妄想には付き合っておれんな。

809:名無しさんの主張
08/10/08 22:55:21 QfJ7fTNV
>>806
工作員じゃなくて工員かもよ?

810:名無しさんの主張
08/10/08 22:55:50
>>807 それは企業ときちんと争ってください。
きちんと争って未払い残業代勝ち取ってる人もいる。
法律は守られるべきだ。

811:名無しさんの主張
08/10/08 22:58:58
会社を訴えるのもいい。
経団連を訴えるのもいい。

ようするに、自分がなにをするか。
それが全てでしょ。

他人に何かしてもらおう、他人を煽ってどうにかしよう。

そういう根性でいる限り、
何も変わらない。

そういう根性でいるから、派遣みたいな階級で搾取されている。

自己責任。

812:名無しさんの主張
08/10/08 22:59:38
>>810
人貸しは職業安定法違反だな。
法違反の人貸し業者の商品にはなるなよ。

813:名無しさんの主張
08/10/08 23:02:11
>>795
>不採用になるのははダメな人間なはず

 こういう言い方は止めない? もめる元だし。

>会社の提示した条件はクリアしているんだから。クリアできなかった
>奴は黙っておとなしくしているしかない。それが会社の姿勢だから
>仕方ない。

 こちらは胴衣。
 「『自分』という商品をお客様(企業)に売り込む商人」という発想が
 必要だと思う。

 新卒というカテゴリーなら、そのカテゴリーを欲しがるお客様の趣向を
 考えて商品を仕上げる、 中途ならお客様がそのカテゴリーの商品を
 選ぶのかを考え準備する。 商売敵の動向、ライバル商品のスペックにも
 目を光らせる・・・  商人なら当たり前の話。

 

814:名無しさんの主張
08/10/08 23:09:46
恐ろしい「経団連」に抑圧されても(笑)、既得権益を持った正社員に
差別されても(笑)、ちゃんと正社員その他のまともな職業につけて
いる人がほとんど。

経団連や既得権益に取り囲まれた社会を変えるよりも、自分が変わるほうが
幸せへの近道だということ。

社会を変えられるならどうぞ変えてください。私たちも社会の情勢を見ながら
自分が一番幸せになるように戦略を練って努力をしていかせてもらうよ。

815:名無しさんの主張
08/10/08 23:12:12
>>794
> まずこれがおかしいんだよね。
> 派遣から視た一方的な、何の根拠もない視点に過ぎないでしょ。
> あくまでも派遣の主観であり、客観性のない思い込みにすぎないわけ。

それは逆も同じことだろ。w
「派遣というのは努力しないやつがなるもんだ」ってのも客観性のない
思い込みにすぎないよ。

816:名無しさんの主張
08/10/08 23:15:20 1Mjm4FVE
>>815
努頑張って派遣を目指して力する人なんて居るの?

817:名無しさんの主張
08/10/08 23:16:02
正社員募集の状況から見てもふつうに正社員になれそうなもんだけどね。
まあ、主観だね。すまんすまん。俺の想像を絶するバカなんだろうなあ。

818:名無しさんの主張
08/10/08 23:18:07
往生際が悪いなぁ、このニートはw

819:名無しさんの主張
08/10/08 23:20:39
>817
そうなんだよね。
正社員なんて、毎年毎年募集しているじゃない。
なんでひっかかりもしないのか、俺も不思議なんだけどさ。

年齢制限もあるかねしれないけど、そんな年齢になるまで、
アンタいったいなにしてたんだって。

五年とか十年とか、正社員になろうとしてねなれなくて、
それはもう、能無しって表現する以外にないじゃない?
会社とかの責任なのかな?

820:名無しさんの主張
08/10/08 23:46:13 UESOyfyk
理解不能な人々なんだろな

821:名無しさんの主張
08/10/09 00:02:55
とにかく人のせいにしたがる人たちだね。
経団連がある限り、正社員の募集を受けても無駄だとか思ってるんじゃないかな?

自分の人生には自分のしたことがいちばん大きく影響しているはず。
少なくとも経団連よりはね。

まあ、リストラや倒産なんかの事情で年齢的に難しい人もいるんだろうけど。
それでも自分のキャリアをちゃんと説明できるように訓練をしておけば
何とかならないわけでもない。

822:名無しさんの主張
08/10/09 00:36:54
日経平均1万円を割り込んだんだから
正社員の求人も大きく減るって考えるのが普通

823:名無しさんの主張
08/10/09 00:37:07 6Vh3mzhO
そんなに簡単に正社員になれるなら、なんで正社員であることに価値を見い出そうとするかがよくわからない。

824:名無しさんの主張
08/10/09 00:47:49 mc5a0rPa
>>823
正社員である事に価値なんて無いよ。
強いて言えば生活に必要だから会社員やってるってだけ。。。。

派遣の人は派遣でもいいから派遣やってんでしょ?
派遣だと生活に困窮してしまう人はなんとしてでも正社員になろうとする。
そんだけの話。

825:名無しさんの主張
08/10/09 00:56:20
>>824
生活費の為ってことなら
明日にでも会社を辞めて別の会社への転職活動をして
正社員になりやすいって証明してみて

826:名無しさんの主張
08/10/09 01:13:57 zXhzCc2f
>>825
そんな簡単に行けるとこは派遣ぐらいしか無いだろ?
就・転職職活動なんてのは年単位の綿密な計画の下に動く物・・・・

827:名無しさんの主張
08/10/09 01:14:02
>>824
もしかして面接で
「部長ならできます」って言っちゃう人?

828:名無しさんの主張
08/10/09 01:21:47
>>826
年単位の綿密な計画の下に動くなんてえり好みしすぎじゃね

仕事は選ばなければあるって散々言われてるのに

829:名無しさんの主張
08/10/09 01:29:56 4kslHvN4
派遣社員はコンプレックスの塊!
スレリンク(haken板)


830:名無しさんの主張
08/10/09 01:31:18
>>828
あんた、大学何年の時から就職活動した?
みんなの内定決まってから慌てて動き出したカスタイプ???

831:名無しさんの主張
08/10/09 01:34:20
>>830
差別なん?

832:名無しさんの主張
08/10/09 01:50:01
>>782
うわー
基準くだらねー

833:名無しさんの主張
08/10/09 01:53:10
>>780
同意

834:名無しさんの主張
08/10/09 02:08:17
>>780
だが、それは派遣蔓延問題や差別とは無関係・・・・

835:名無しさんの主張
08/10/09 02:13:00
>>834
スキルの無い人は給料を減らし
スキルの有る人は給料を増やす

といった意味では関係あり

836:名無しさんの主張
08/10/09 02:59:02
一般企業は査定して、そういう風にしてるハズだが派遣蔓延や差別とどう関係があるの?

ちなみにスキルの有無よりも、結果残せたか?とか将来展望が歩か?が有用なんだが・・・・
それらの指標としてスキルの有無がひとつの目安になってるに過ぎない・・・・

837:名無しさんの主張
08/10/09 04:08:32
スキルのない正社員の給料カットされたら
困るわけ?

838:名無しさんの主張
08/10/09 05:32:38 6Vh3mzhO
正社員にはスキルを求めず尻尾ふることだけを求めてる。
故に仕事が歪む。

839:名無しさんの主張
08/10/09 05:37:47 6Vh3mzhO
正社員が尻尾ふらなくなると困るのは無能な経営者。

840:名無しさんの主張
08/10/09 05:48:48 6Vh3mzhO
正社員の評価一つ出来ない会社の尻拭いの為の仕組みが派遣システム。
評価できない会社が生き残るのが問題。

841:名無しさんの主張
08/10/09 06:32:11
正社員になれない人の方が優秀だ、みたいな言い草だね。

一定の判断基準が示されて、その成績順に合格者を決めてゆく、
非常に平等なシステムだよ。受からなかったからと言って「本当は
俺の方が優秀だ」なんて言ってても仕方ないでしょう。会社の
基準が明らかなんだから尻尾振ってでもきちんと会社に入った
ほうがいいんじゃない?

842:名無しさんの主張
08/10/09 06:38:46 6Vh3mzhO
文章の最初と終わりが矛盾してるけど。

843:名無しさんの主張
08/10/09 06:48:19
してねーよ。

尻尾を振る=優秀じゃない と思っているのが馬鹿。
求められている基準をきちんと把握し、クリアできる奴が勝つんだよ。

独りよがりの基準にしがみついているからダメなんだよ。
判断権者が誰なのかよく考えなきゃ。

844:名無しさんの主張
08/10/09 06:54:27 6Vh3mzhO
判断するのは市場

845:名無しさんの主張
08/10/09 06:58:18 6Vh3mzhO
会社の枠組み内の競争と会社間の競争をゴッチャにしてるのがアホ。


846:名無しさんの主張
08/10/09 07:20:15 6Vh3mzhO
世界恐慌乗り越えるためには、高コスト構造解消して労働生産性を上げることが必要。
そのためには評価一つ出来ない名ばかりメーカー企業の根絶が必要。

847:名無しさんの主張
08/10/09 08:00:38 KOQBu2UX
今のところ評価はおおむねちゃんとできていると思うけどな。
やっぱり、派遣社員だなあ、仕方ないなあ、と思うことが多いからね。
総じて正社員の方がまともです。

問題のある正社員は、いるにはいるし、目立つけど、珍しいから
目立つわけ。職場に慣れているせいで、気楽そうに見えるって
こともあるんじゃないかな。

848:名無しさんの主張
08/10/09 08:25:55
ニートの空想にはリアリティーがないよな

849:名無しさんの主張
08/10/09 08:34:06
>>837
スキルって何だかわかんないけどマイナス査定や解雇ってあるの知ってる?

850:名無しさんの主張
08/10/09 08:35:35
ダメな人は、ちゃんとそれなりの処遇に落ちていってるよ

851:名無しさんの主張
08/10/09 09:14:57
就職活動から逃げて努力する事からも逃げて、最終的には「こいつらはニートに違いない」と根拠の無い妄想に逃げる。
自分の怠慢を認めたくないから自分が出来ない事はハードルが高いように見せようとする言い訳ばかり。


852:名無しさんの主張
08/10/09 09:16:10
現実を知らないから、何かの法則に従って動く理想的なシステムみたいなものしか想像できないんだろうな。
現実がいかに筋の通らない不可解な複雑系か、経験にもとづいた熟考をしないと理解できないだろうな。
精神的に成熟して十分な批判能力が身についてないと、現実世界の理不尽さなんて、他人から聞かされただけでは理解できまい。

853:名無しさんの主張
08/10/09 10:52:14
理不尽知って悲劇のヒーロー気取り

854:名無しさんの主張
08/10/09 11:17:12 6Vh3mzhO
派遣っていうのは、駄目な会社でも派遣を働かして出した成果を正社員という理由で横取りできるシステム。戦前の農家と同じだよね。

855:名無しさんの主張
08/10/09 11:18:15 6Vh3mzhO
そんなシステムならだれも派遣なんか選ばない

856:名無しさんの主張
08/10/09 11:41:21 lFq0cbRe
働いてれば理不尽な事だらけだ。自分だけが厳しいと勘違いしてる奴がいるみたいだな。
理不尽を受け入れるキャパが少ないと派遣で文句たれるのだろう。
このご時世、正社員で楽して生活してる奴ばかりじゃないぜ。

857:名無しさんの主張
08/10/09 12:25:01
毎日白い壁見つめて月給二十万
派遣は楽だなぁー

858:名無しさんの主張
08/10/09 12:28:01
URLリンク(www.iza.ne.jp)

↑自分で納得して同意して契約したんだから文句は言えない、というのが
間違っているといういい例。
そういう間違った考えを持ってる人は改めたほうがいいよ。

859:名無しさんの主張
08/10/09 12:30:01
理不尽を受け入れるやつが偉いの?
なるほど、そういう発想だから日本の暴力団は商売が成り立っちゃうわけだな。

860:名無しさんの主張
08/10/09 12:30:18

 ここは「○○は優秀だ」とか「会社経営はこうあるべきだ」を語るスレか?



861:名無しさんの主張
08/10/09 13:05:25
なんか派遣を叩いてる人の発想って
「上見て暮らすな下見て暮らせ」とか
「お上には逆らっちゃなんねぇ。黙って言うこと聞いとけ」とか
江戸時代の農民の発想に似てる

862:名無しさんの主張
08/10/09 13:08:34

813 :名無しさんの主張:2008/10/08(水) 23:02:11 ID:???
>>795
>不採用になるのははダメな人間なはず

 こういう言い方は止めない? もめる元だし。

>会社の提示した条件はクリアしているんだから。クリアできなかった
>奴は黙っておとなしくしているしかない。それが会社の姿勢だから
>仕方ない。

 こちらは胴衣。
 「『自分』という商品をお客様(企業)に売り込む商人」という発想が
 必要だと思う。

 新卒というカテゴリーなら、そのカテゴリーを欲しがるお客様の趣向を
 考えて商品を仕上げる、 中途ならお客様がそのカテゴリーの商品を
 選ぶのかを考え準備する。 商売敵の動向、ライバル商品のスペックにも
 目を光らせる・・・  商人なら当たり前の話。


863:名無しさんの主張
08/10/09 13:36:24
出来ない人にとっては自分の事は自分で解決しようという当たり前の意見も酷だと言う事。

864:名無しさんの主張
08/10/09 14:43:42
>>861
派遣を叩いている人なんて見当たらないよ?

865:名無しさんの主張
08/10/09 15:07:52
>>821
> 自分の人生には自分のしたことがいちばん大きく影響しているはず。

ははぁ、なるほど。こういう発想なのか。それでか。
やっぱり人生経験不足なんだろうな。

自分の人生に一番影響を与えるものは、社会、時代、文化、家庭、環境、
人との出会い、そっちのほうがはるかに大きい。

坂本竜馬が幕末ではなく現代のサラリーマン家庭に生まれていたら、
坂本竜馬にはならなかっただろ。JK。
プロ野球選手だって、球遊びで億単位の年収がもらえる時代に生まれた
からこそ裕福な生活ができているだけで、戦国時代の農家に生まれて
いたらそんな才能は何の役にも立たなかっただろう。
人間の能力とか才能なんて、もっと大きな視点から見たらそんな大層な
ものでもなくて、時代や環境でいくらでも左右されるような儚いもの
なんだよ。

自分の人生を振り返って、他人からの影響や時代の影響を感じられない
のだとしたら、まだ人生が20年も経過していないか、ロボットのような
人生だったか、どっちかだろうな。

866:名無しさんの主張
08/10/09 15:23:06
>>849
勝手に解雇されてろ

867:名無しさんの主張
08/10/09 15:23:34
>>865

このスレで「幕末の偉人になるか/ならないか」レベルの話を
してどうするの?


雇用される者、そしてその形態を語るスレってのを忘れていないか?
その枠内における、

 ・自分の現有能力
 ・自分の過去実績
 ・周囲の影響

を考えるべきじゃないの? 

いきなり「幕末でなければ・・・・・・ならなかっただろ」
と言われても返答出来かねる罠。


868:名無しさんの主張
08/10/09 15:40:15
>>867
相変わらず理解力がないなぁ。
「人生に一番影響を与えるのは何か」という話だよ。
人生に一番影響を与えるのは自分ではない、他人だよ。
自分というのはかなりの部分を他人によって作られるものなんだよ。
そもそも生まれた直後から、親がいなければすぐ死んでしまうような命
なんだし。他人なしで自分はあり得ないんだよ、いつの世でも。

そのことは子供のうちは理解することも受け入れることもできないと思う。
でも年を重ねていろんな人に出会って、いろんな人生を見てくると、
だんだんわかってくることだ。


869:名無しさんの主張
08/10/09 15:42:23
しょうがないよ
ゆとり教育の影響でバカだから

870:名無しさんの主張
08/10/09 15:46:16
どう見てもこの「努力クン」に人より優れた能力があるようには
見えないんだよね。
他人の文章を読んでその趣旨を理解する、という基本的なコミュニケーション
能力や論理構成能力からしてかなり問題があるのに。

結局、スレを通してみても要するに「自業自得」ということが言いたい
だけで、そこから議論を発展させようとか、議論の中から新しい事実を
知ろうとか、他人の考えを聞いて自分の参考にしようとか、たぶんそんな
気はまったくなさそうだ。

しかし、そうだとすると、やはり「何のために毎日このスレにきて同じ
ことを繰り返してるんだろう」という疑問が残る。
よほど自分の中に解決されない何かの不満やストレスがあるからぶつけて
いるだけなのか、世の中を変えようとか、おかしいところを正そうという
動きが自分にとって不都合だから邪魔をしたいだけなのか。

結局、よくわからん。

871:名無しさんの主張
08/10/09 16:03:08
>>869
雇用者を語るスレで「偉人だのプロ選手の才能、その背景」の話を上げ、
その後「俺の意図を分かれ」と言われても・・・ねぇ?


872:名無しさんの主張
08/10/09 16:12:05

 俺のせいじゃない!  俺のせいじゃない!


873:名無しさんの主張
08/10/09 16:16:41 6Vh3mzhO
派遣が仕事するなら正社員は何するの?


874:名無しさんの主張
08/10/09 16:31:25
>>868
むしろ、今の時代、環境の中で特化した能力持たなければリーマンに成らないのが異端では?

875:名無しさんの主張
08/10/09 17:06:37 hMV/46D7
>>870
あのね、自分が愛情を受けずに育った人というのは、他人同士が思いやりや
優しさ、暖かさをもって接し合う姿を見るとイライラするらしいよ。
そういうものをまったく信じられない体質に育ってしまっているから、
全部偽善に見えて、しらけてしまうというか、わざとらしいなこのやろう、
みたいな怒りがこみ上げるらしい。

だから、弱者への配慮とか弱者救済とか、平和主義とか、人権とか、
そういう話を聞くと、たまらなくなって「甘えるな!」と言いたくなる
らしい。
全然自分には関係ない話のはずなのに、どうしてもそういうことを
言いたくなって仕方ないんだそうだ。

かわいそうな人たちなんだよ。暖かく見守ってやろうぜ。

876:名無しさんの主張
08/10/09 17:19:15
一気に11行も書き込みたくなる程頭に来るって話ってあったか? >>875

別段見当たらないと思うが。 

877:名無しさんの主張
08/10/09 17:21:38
>>875は派遣を弱者と決め付けている差別主義者?

878:名無しさんの主張
08/10/09 17:24:24
>>877
正社員は弱者なの?

879:名無しさんの主張
08/10/09 17:26:37
派遣社員も正社員も別に弱者ちゃうやろ?

880:名無しさんの主張
08/10/09 17:31:26 6Vh3mzhO
今は正社員がビビり過ぎて過剰反応シテルだけ

881:名無しさんの主張
08/10/09 17:33:56 6Vh3mzhO
これを放置しておくと、人金物の移動が滞り、経済の萎縮が進むだけ

882:名無しさんの主張
08/10/09 17:37:08
>>876
君のものの考え方の基準って、おかしいよ。
かなり世間の常識からはズレてる。というかかけ離れてる。
一度病院で見てもらったほうがいいと思う。

883:名無しさんの主張
08/10/09 17:39:49 6Vh3mzhO
正社員がビビりすぎたから、安心感を与えるために階級制度を導入したが、それでもビビりはなおらなかった。
なので別の手段で流動性を向上させる必要がある。


884:名無しさんの主張
08/10/09 17:39:49
そうか、なるほど。
自分が親に甘えられなかった反動で「甘えるな」ということをやたらと言いたがる人間に育つわけか。
それはつまり「オレだってもっと甘えたかったんだよ!」の裏返しなわけだね。
よくわかる話だ。

885:名無しさんの主張
08/10/09 17:41:47 6Vh3mzhO
正社員のビビりは甘え。
放置すればエスカレートするだけ。

886:名無しさんの主張
08/10/09 17:44:52
>>884

で、差別は? 
スレタイは見てるよね。


887:名無しさんの主張
08/10/09 17:50:42 KOQBu2UX
秋葉原事件など、最近の無差別殺傷事件の原因に「自分の不遇を社会や
他人のせいにする」という不遇者の修正があるような気がするんだよね。

なんでそんな風に考えるのか、それを防ぐにはどうすればいいのかを
知りたいと思ってるんだけど、おかしいかな?

その「何でも人のせい症候群」がここにはたくさん見受けられるから
見聞を広げに来てるわけ。


888:名無しさんの主張
08/10/09 17:51:01 6Vh3mzhO
正社員は何もできなくても首にできない。
非正規は仕事出来てても首、成果は正社員が横取り。
これは差別ではないの?

889:名無しさんの主張
08/10/09 17:52:00
優れた能力があるのなら、その才覚で好きな職に就く(作り出す)ってだけの
話だと思うんだが。

890:名無しさんの主張
08/10/09 17:52:08 KOQBu2UX
>>887
× 不遇者の修正
○ 不遇者の習性

891:名無しさんの主張
08/10/09 17:53:23

 >>889

 優れている、と判定するのは誰か? という観点が要るがな。

892:名無しさんの主張
08/10/09 17:54:41
>>888 世の中は契約によって回ってる。それは仕方ないよ。


893:名無しさんの主張
08/10/09 18:04:46
>>888

「横取り」という発想の根拠を教えて欲しい。 

894:名無しさんの主張
08/10/09 18:04:46 6Vh3mzhO
リスクとリターンは拮抗してる必要がある

895:名無しさんの主張
08/10/09 18:09:41 6Vh3mzhO
雇用が守られるべきは賃金の低い単純作業員のほうで、
支持を出す側は、業績によって給与と雇用を決めるべき。

896:名無しさんの主張
08/10/09 18:09:42
>>888
結果残せる人は非正規を選ばないから・・・・
自分が出来る人間であり雇うと会社の為になる
と説得出来ない人間は結果を残せない人間・・・・

897:名無しさんの主張
08/10/09 18:11:51 6Vh3mzhO
結果残す自信があれば非正規でもやってけると思う。
自信がなければ首にならない正社員にしがみつくしかない。

898:名無しさんの主張
08/10/09 18:12:41
>>894

では、その人なりに「リスクとリターンが拮抗していると思える職」に
移るだけの話では。 

その優れた能力と市場価値を駆使して。



899:名無しさんの主張
08/10/09 18:14:24 6Vh3mzhO
開かれた労働市場の存在が前提としてあれば

900:名無しさんの主張
08/10/09 18:15:47 6Vh3mzhO
国はそうしようとしてきたが、今幅をきかせてるのは抵抗してきた側

901:名無しさんの主張
08/10/09 18:17:56
正社員が企業の収益を上げた結果がないから
日経平均もこんなに下げたんだろうな

902:名無しさんの主張
08/10/09 18:27:48
なんというか、子供っぽい比例幻想から抜け出せないうちは、何言っても無駄だよな。
現実社会はRPGじゃない、という簡単なことさえ理解できないのだから、その先の議論など望むべくもない。

903:名無しさんの主張
08/10/09 18:42:01 tR1umw8W
★手取り、生活保護以下? 夕張市職員 来年度からの給与削減で

市財政再建のため職員数や給与の大幅削減を打ち出した夕張市で、来年度からの手取り
給与額が、生活保護を受給した場合の金額を下回るケースもあることが分かった。市職員の
間には「財政再建とはいえ、『最低限度の生活』は保障されるはずではなかったのか」との
憤りや嘆きが広がっている。

 三十代後半の事務系男性職員は十一月下旬、市職員労組がつくった新賃金の表計算ソフト
で、来年度からの自分の給与を試算してみた。妻と小学生以下の子供三人との五人暮らし。
期末手当や家族手当を計算に入れても住宅ローン、保育料などを差し引くと平均月額十九万円
そこそことなる。
男性が仕事を辞めて生活保護を受給した場合、一家の受給額は月額約二十五万円になる。
医療費や保育料、住民税は無料で、自宅を引き払った場合、アパートなどの住居費補助も別途
加算される計算だ。
 男性は妻と話し合い、本年度限りでの退職を決めた。市職員は雇用保険に加入していないため、
三月末までに次の仕事を探す必要がある。住宅ローンはまだ二十年近く残っている。それでも
「子供たちの進学など将来を考えると、生活保護は受けたくない。妻が『新しい仕事で頑張ろう』と
言ってくれたのが救いです」と、声を詰まらせた。
男性の同僚は「生活保護費は、国が定めた『最低限度の生活』を守る基準のはず。市職員給与
がそれを下回るなんて」と憤る。

北海道新聞 2006/12/28 08:17 ※以下略、元記事で
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

>住宅ローン、保育料などを差し引くと平均月額十九万円そこそことなる。

>住宅ローン、保育料などを差し引くと平均月額十九万円そこそことなる。

>住宅ローン、保育料などを差し引くと平均月額十九万円そこそことなる。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch