★消費税Upする必要ないでしょ。★at SOC
★消費税Upする必要ないでしょ。★ - 暇つぶし2ch850:名無しさんの主張
10/06/27 07:51:10
>>849
おっしゃることはもっともだが、人によってAであったりDであったりするわけで、
実際には単純にいかないんですね。

851:名無しさんの主張
10/07/04 09:48:52 LYeGEKwj
菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)


852:名無しさんの主張
10/07/05 10:50:37
増税と公務員給与の引き下げはセット。両方とも安定してるから海外でもやってるんだし。

毎年の安定した消費税、そして人事院勧告詐欺を見直して、毎年確実の歳出を減らす。
そういうこともせず、出来もしないインチキマニフェスト強行の為の増税なんて絶対にない。
とくにカッコつけて「大きな政府」云々言うなら尚更公務員改革はしないと税なんて納めんぞ。
信用出来ない政府が「大きな政府」なんて酷い冗談だ。

853:名無しさんの主張
10/07/06 22:36:10
税金も大事だが、

日本解体3法案、準備着々って何の事よ ??? 

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレリンク(newsplus板)



854:名無しさんの主張
10/07/07 04:07:34 krG/VGlb
>>848 本当の無駄の削減を民主党は行っていないんだよ。
現在は選挙の為のキャッチフレーズだっただけで、実際に無駄を無くすと民主党内で困る人が沢山いるからやれないんだよ。

民主党が無駄の削減を言い出したのは石井こうき元議員によってだったはず。
当時はその波に乗って中堅も若手も相当な具体案を叫ばれてたけど、暗殺されてからは皆口をつむいじゃったんだ。

石井こうきが名付けた「日本病」と言う官僚型社会主義によって日本が崩壊の道を辿っている事実は、もう何十年も前から分かりきっていたんだ。

855:名無しさんの主張
10/07/07 10:25:07
経済成長させて税収を増やせばいいだけなんだよな、デフレ志向に日銀が染まってるから
日銀法改正で規制する、財政出動と金融緩和で景気を上昇させる、これだけでいいのにな

856:名無しさんの主張
10/07/07 10:35:47
石井興起か…久々に聞いた。例によってお約束の糞朝鮮右翼にやられちゃったけど。
この人だけは「先生」って呼んでも良い人だったな。

国が民間の仕事と奪っちまうし、税金も糞天下り特殊法人化の民間に紛れて混迷云々…
とかなんとか。この人の資料全く考証しようともしなかったよな、菅って。そういや。

857:名無しさんの主張
10/07/07 15:13:44 QEva32ly
増税したって公務員給与と朝鮮人手当てに使われるだけだろ。
まずは地方公務員の給料を半分にしてからだ。

858:名無しさんの主張
10/07/07 18:23:46 qzG7fl9f
増税の意味はない。国会議員の数を減らせばいいだろうよ。
住民税はじめ、所得税、固定資産など税金はたくさんとってるのに足らないのは明らかにおかしいです。
それと高校の無償化よりもまず子育てに対して支援するほうが最優先。
高校生の親はリストラがない限り社会で慣れてきてそこそこ収入ももらってるはずです。


859:セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY
10/07/07 18:46:50 XDHFvAHQ
>>858
大学まで無償化しないとダメだって。いまどき高卒なんて相手にされない。
大学進学率をスウェーデン並みに80%以上まで引き上げるべき。

860:名無しさんの主張
10/07/07 23:31:11
>いまどき高卒なんて相手にされない
( ´,_ゝ`)プッ
少子化で大学全入時代になって大卒に質が落ちてるってのになに言ってんだかw


861:名無しさんの主張
10/07/08 00:13:50 WEyQWb9Z
まともに払ってんのサラリーマンぐらいな所得税や住民税なんか廃止して消費税を30パーセント程度にすれば?
特に生活必需品の税率はアップね。そうすりゃ逃れようがないよ。
かくしてみんなの大好きな公平w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch