10/06/27 04:48:43
例えば家計で言えば、パソコンがあれば便利だし、
『必要か無駄か』で聞かれたら必要だと答える人がほとんどだけど、
給与が少なくてパソコンを買うのに長期ローンや借金する必要がある場合、
そこまでして買う必要があるのか?ってこと
どんなことだって立場によって誰かにとっては必要なことが多いので、
屁理屈こねればどんな特殊法人も公共事業も必要って結論に持っていけるわけ。
そこで官僚の屁理屈には付き合わずにまずは債務超過してることを認識した上で、
A.絶対に維持が必要なこと、B.可能な限り維持したいこと、C.財政健全状態なら維持したいこと、D.無駄なこと
に分けるべきで、今の財政状態で必要なのはAだけ。
Dまである現状を放置して財源足りないから増税しますとかあり得ませんからw