07/11/12 01:17:07 48jD6yOV
>>445
>議論に於いて「少数派の意見」となってしまう事と、
>意見が受入れられない事とはまた別でしょう。
多数派の意見が絶対的な力を持ってしまうのは言うまでもないでしょう。
これにより全会一致の幻想が起きていることは否めません。
>ここは考察や議論をする(こじつけでもいいですが)スレであり、
>「腐女子の発言を御神託のごとく有り難く頂戴するスレ」ではありませんから、
特定の腐女子の意見は疑うことなく取り入れているようですが。
>その意見が、他者にどのように受け取られるか? という事は「受入れられない」とか
>「排除している」とは別問題だと思います。
受けとった後が問題なんです。