■ ファンドを規制しよう!! ■at SOC
■ ファンドを規制しよう!! ■ - 暇つぶし2ch817:名無しさんの主張
08/11/04 00:46:06
ロスチャイルドとかロックフェラーみたいなごろつきがいなくなればファンドは暴れない

818:名無しさんの主張
08/11/06 09:43:13
なるほど

819:名無しさんの主張
08/12/06 17:27:29 80+mj3Zr
世界金融危機はなぜ起こったか
サブプライム問題から金融資本主義の崩壊へ
小林正宏 大類雄司 東洋経済新報社
序章 リーマン・ブラザーズ破綻の衝撃 世界金融恐慌突入の危機
第一章 サブプライム問題の起源 ITバブル崩壊と余剰マネー
第二章 金融危機の表面化 止まらない信用不安 
2007年8月~2008年3月
第三章 実体経済へ波及するサブプライム問題 景気失速、原油・食料高騰へ
2008年3月~2008年7月
第四章 世界を震撼させた米住宅公社問題 連鎖する金融危機
2008年7月以降
第五章 問題の検証 危機の本質はどこにあったのか
終章 世界経済3つの危機 経済・金融システムはどこへ向かうのか

820:名無しさんの主張
08/12/06 18:47:10
>>817
ごーるどまんさっくすモナー

821:名無しさんの主張
08/12/08 01:09:00 cV58XYod
GIS株式会社
URLリンク(www.gis-inc.jp)

弊社は、京都議定書の基本的テーゼの理念を遵守し、地球温暖化阻止の一助を担うべく、日本で初めて排出権取引及び仲介業務を専門とする企業として会社定款記述を認可された企業です。
弊社は、既にアフリカ2ヶ国(地域)と排出権取引の契約を締結し、さらにその輪を隣国にも広げ、各国及び各地域との取引を国際市場(EU)に於いて協働していきます。

我々は、排出権取引によってアフリカの開発途上国に対する投資促進事業をもって支援とします。地球環境の社会的福祉増進を求め、地球温暖化問題に対し、サスティナビリティーに貢献する企業であります。

代表取締役:白田健一 COO.:野島淑乃
シニアアドバイザー:廣橋興光、鷲尾悦也、伊野雅晴

822:名無しさんの主張
08/12/17 01:36:40
GSは潰せ!
ロックフェラー系らしいし。

823:名無しさんの主張
08/12/23 00:53:39 0IwgWZEa
「地価」はつくられている/ (リュウ・ブックスアステ新書)


・ファンドはウソで塗り固めた詐欺行為そのもの。

・ファンドマネージャーの詐欺。

・利回りを吹かし、IRRを吹かし、ウソの上塗り。

・詐欺師集団。

・人の金で騙し放題。

・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)



824:名無しさんの主張
09/01/01 21:53:53 DWBA3EwD
「地価はつくられている」(経済界)

ファンドはウソで塗り固められ、
それに不動産鑑定士が加担したということは間違いない。
抵当証券の再来というべき内容。
現在の金融庁の貸し渋りも、そのような膿を出し切るまで、
ファンドで膨れてきた新興企業を淘汰するまで、続けられる。

みんなファンドで騙された。


825:名無しさんの主張
09/01/03 01:17:22
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
URLリンク(r)<)◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
URLリンク(jb)<)◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/

826:名無しさんの主張
09/01/03 11:38:18 uv9lxsYd
「地価はつくられている」

■ファンドはウソばかり

破綻するファンドの数の増加と共に、鑑定士の責任、
いや、言い値鑑定が不当鑑定として責任追及の矛先になるに違いない。
抵当証券事件のときがそうであったように。

物件の収益計算、つまり、利回りもウソがあった。
満室想定で計算し、経費を少なく計上したり、
そもそも、売上の資料自体が虚偽の数字であった。
5年後の出口も、当初、購入時よりも2~3割程度、
高い価格で売却できるとの評価書が付いており、
その数字を基に、IRRが計算されていた。

殆んど詐欺状態だ。


827:名無しさんの主張
09/01/04 23:52:56 xs9y+JlV
やっぱな

828:名無しさんの主張
09/01/06 12:35:56
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 年次改革要望書         | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ

829:名無しさんの主張
09/02/01 20:07:39 qkzIYyoD
ウォール街損失4兆円=30万人失業の恐れ-NY市
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

詐欺師の詐欺がばれてしまいした


830:名無しさんの主張
09/02/11 10:19:32 2d64rZ0E
エルピーダ、台湾3社と統合へ 日台の公的資金活用

 半導体大手のエルピーダメモリは台湾の半導体メーカー3社と経営統合することで大筋合意した。
半導体市況の悪化で各社の業績は急速に悪化しており、規模の拡大で生き残りを目指す。日本の
半導体大手が国や地域を越えた統合に踏み込むのは初めて。統合で生まれる新会社は台湾当局
から金融支援を得て財務基盤を強化する。エルピーダは日本の公的資金の活用も検討しており、
半導体産業の競争力強化に向け日台が公的資金を投入する異例の展開になる。

 エルピーダはパソコンなどに使われる記憶用の半導体メモリー(DRAM)で世界3位。すでに提携
している同7位の力晶半導体、力晶とエルピーダの合弁会社である瑞晶電子、8位の茂徳科技と
経営統合を視野に入れた交渉を進めてきた。台湾を訪問中のエルピーダの坂本幸雄社長が11日、
台湾当局や交渉中の半導体メーカーなどと大筋合意する見通し。統合が実現すれば、韓国サムスン
電子に次ぐDRAMの世界2位に浮上する。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

831:名無しさんの主張
09/02/18 13:03:47 GvzAKGFb
またファンドが金などの貴金属を高値にしているな。
規制しろ!

832:名無しさんの主張
09/02/18 20:29:49 cBoF8RBr
恐慌第二波 世界同時不況を日本が生き残る道
門倉貴史 角川SSC新書
はじめに 押し寄せる世界同時不況の津波
第一章 オバマは米国経済を救済できるか?
第二章 危機に瀕する欧州経済
第三章 新興国の経済は大丈夫か?
第四章 日本経済を襲う第二波
おわりに 世界金融危機はいつ終息するのか?

世界金融危機は終息するのか?
その結論は、このファンドの規制強化をどのように世界各国がおし進めるか
ということだそうです。

833:名無しさんの主張
09/03/05 21:32:27 hFqef0Op
メリルリンチ元幹部7人を召喚 高額報奨金問題で

米証券大手メリルリンチが大手銀行バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)に救済合併される前、
メリルの元幹部らに36億ドル(約3600億円)もの報奨金が支払われていた問題で、
ニューヨーク州のクオモ司法長官は4日、メリルの元幹部7人を召喚した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

834:名無しさんの主張
09/03/05 21:59:45 g0jSYnY1
起業するよりも乗っ取ったほうが早い。

835:名無しさんの主張
09/03/11 20:13:43 U+aNmB01
世界のヘッジファンド、09年に2万人削減へ=人材会社見通し
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

全員、首にしてしまえ!

836:名無しさんの主張
09/03/13 22:30:50 CkvpF7Yg
世界金融崩壊 七つの罪 東谷暁 PHP新書
プロローグ 世界経済を崩壊させたのは誰なのか
第一章《巨匠》神の如き男の凡庸な弁解
第二章《欲望》グリードの「仕組み」を考える
第三章《物語》今度こそ「新しい時代」が到来した
第四章《技術》繁栄をもたらす金融テクニックの罠
第五章《思想》世界を金融で改造するという傲慢
第六章《未来》アメリカを駆り立てる「チェンジ」と「保険」
エピローグ―二つの「感染」にどう立ち向かうか

837:名無しさんの主張
09/03/15 00:57:43 J4ezm3wL
>>833
まじギロチンがふさわしい連中だよな

838:名無しさんの主張
09/03/16 00:43:08 e9xR4Dva


839:名無しさんの主張
09/04/24 13:26:17
ん?

840:名無しさんの主張
09/04/24 17:45:04 fl3y4oWQ
何が?

841:名無しさんの主張
09/05/27 17:43:02 96dALmzY
また国際シカゴ小麦の価格が上がってきた、死にたい・・・
もうサブプライムローン問題から景気回復に向かってるのに
ファンド筋のマネーがまた流入してきたら一生小麦だけでなく
食料品全体の値段が高いまま。
食料品高騰のせいで食料品以外の個人消費者の需要が上がらない現状・・
アメリカはなぜ規制策を作るといっていたのに、
景気が回復し始めたら無かったかのように忘れてしますの?
ファンドの連中は全員即刻自殺すべき、そうすれば世の中もっといいものになる。

842:841
09/05/27 17:49:29 96dALmzY
URLリンク(www.fuji-ft.co.jp)
見てくれ5月に入ってから上がり始めてる現状を、これは間違いなくファンドの投機マネーによる
吊り上げだと確信してる、
新興国の需要増加を計算に入れても適正値は「460前後」が通常取引されるべき値。

843:名無しさんの主張
09/05/27 20:46:40 XI+2RL9i
適性値の根拠ってお前の脳内?

844:名無しさんの主張
09/05/27 21:23:13
>>843
お前みたいな奴は一々書き込むな、以上。

845:名無しさんの主張
09/05/27 21:29:58
脳内適性値ワロタ。

846:名無しさんの主張
09/05/27 22:22:45
さすがにイタ杉る>脳内適正値。

847:名無しさんの主張
09/05/27 23:51:16 96dALmzY
>>845-846
何でファンドの人間がここに書き込みしてるんだ?
現在苦労して働いていないくせに、
休憩時期を言い訳にマネーゲームなんて遊び仕事して
汗水たらして働く人たちに迷惑掛けるなら、
頼むから早く死んでくれ。

848:名無しさんの主張
09/05/28 00:13:50
君が経営者なら、遊んでいる労働者には働いてもらいたいと思うだろう。
君が地主なら、遊んでいる不動産には働いてもらいたいと思うだろう。
君が資本家なら、遊んでいる資金には働いてもらいたいと思うだろう。

同じことだよ。

849:名無しさんの主張
09/05/28 19:51:37
アデランス株主総会、ユニゾン役員派遣否決 スティール案承認

 アデランスホールディングスは28日午前、東京都内で定時株主総会を開き、会社が資本業務提携を予定していた
国内投資ファンド、ユニゾン・キャピタルからの役員受け入れを反対多数で否決した。一方、対立する筆頭株主の米
スティール・パートナーズが推す役員候補は全員承認された。これを受けてユニゾン主導の経営再建計画は白紙と
なる見通しだ。
 総会は午前10時に始まり、午後1時半ごろに終了した。新任取締役として渡部信男・元アデランス副社長などステ
ィール側推薦は全員選ばれたほか、会社側候補からはユニゾン派遣者が否決されたものの、早川清・アデランス
現社長や玉塚元一・元ファーストリテイリング社長ら4人が承認された。
 2004年にスティールがアデランス株を取得して以来始まった、両者の対立劇は08年の定時総会で現経営陣が総
退陣を迫られる異例の事態に発展した。事態の打開を狙いアデランス側は国内ファンドのユニゾン・キャピタルと連
携。4月にユニゾンから役員派遣と出資を受け入れる資本提携を締結した。 (14:06)



850:名無しさんの主張
09/05/29 03:01:38
>>848
どうでもいい。
とにかく食糧品関連に手を出すな!この人間のクズ共め。
生きてて恥ずかしくないのか?

851:名無しさんの主張
09/05/30 07:04:35
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
転売で儲ける方法 442 [オークション]
転売で儲ける方法 441 [オークション]

852:名無しさんの主張
09/06/18 23:13:39 qU26bRw9
公的資金、ゴールドマンも完済 米金融10社、6.5兆円手続き

 【ニューヨーク=松浦肇】米金融大手10社は17日、政府から受け入れた公的資金合計680億ドル
(約6兆5000億円)の返済手続きに入ったことを一斉に発表した。大手投資銀行のゴールドマン・
サックス(返済額は100億ドル)やモルガン・スタンレー(同)などは完済したことを明らかにした。
株価の安定傾向を背景に各社は自力での資本の調達にメドを付けられると判断した。
 政府が保有する優先株の買い戻しなどによる公的資金の返済を発表した中には大手銀の
JPモルガン・チェース、クレジットカード大手のアメリカン・エキスプレス、USバンコープなどの
地銀を含む。一方、大手銀のシティグループとバンク・オブ・アメリカは引き続き公的資金を
受け入れたまま、早期に財務を健全化する道を探る。
 公的資金による政府支援を受ければ、経営の安定度が増す半面、報酬や配当、外国人の採用
などで制約を受けやすくなる。ゴールドマンなどは人材を引き留めるためにも政府の支援を返上
する方針を訴えてきた。 (14:01)



853:名無しさんの主張
09/06/21 08:02:06 Jf+X3Vcc
株主、個人が20%超す 08年度4年ぶり

 東京証券取引所など全国5証券取引所(ジャスダックを除く)が19日発表した2008年度の株式分布状況調査
によると、個人の株式保有比率(金額ベース)が4年ぶりに20%台に上昇した。昨年秋の世界的な金融危機で
日経平均株価が26年ぶりの安値をつけ、底値圏とみた個人が投資を活発化したためだ。一方、リスク資産の
圧縮を迫られた外国人の保有比率は07年度比4ポイント減と過去最大の低下幅を記録し、外国人の売りを
個人が吸収した構図が鮮明となった。
 個人の保有比率は20.1%。07年度比で1.9ポイント上昇し、過去最大の上昇幅となった。保有する株式の
年度末の時価総額は約52兆円と信託銀行(約49兆円)を上回り、約58兆円の事業法人や約61兆円の外国人
に迫った。(20日 08:47)



854:名無しさんの主張
09/07/03 22:00:53
ファンドは諸悪の根源

855:名無しさんの主張
09/07/03 23:57:22
オリックス、公募増資を発表 8年ぶり、内外で1000億円調達

 オリックスは2日、7月下旬に公募増資を実施すると正式発表した。発行済み株式数の約20%に相当する
1800万株を国内外で売り出す。調達額は1千億円前後になる見通し。国内不動産やアジアでの開発案件など、
今後の事業拡大に備えて財務基盤を強化する。
 メガバンクや証券大手が相次ぎ増資計画を打ち出すなか、オリックスも資金調達で足並みをそろえる。同社
の公募増資は8年ぶり。日興シティグループ証券とUBS証券が主幹事を務める。調達資金は300億円を有利
子負債の返済に充て、700億円を新規の投融資に振り向ける。
 オリックスの資金調達は金融機関からの借り入れを除くと、普通社債(SB)が中心だった。同社は自社の株
価が回復基調にあることから有利子負債を増やさないエクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)を選
んだとみられる。(19:10)


856:タロさん
09/07/06 19:14:59 4ILXJ4La
山口県周南市の、H系車販売会社の某店は、エコカ-補助金の申請手数料で
利益を得ようとしたのか、T系車販売会社が実費の500円で代行申請して
いるのに、なんと25万円の補助金の申請手数料を3000円、10万円の
補助金の申請手数料を2000円請求している。しかし実は2000円申請
者にも3000円徴収している。
お国のエコカ-補助金のお陰で販売チャンスが劇的に好転したのに、申請手
数料まで利用してセコく稼ごうとする山口県周南市の、H系車販売会社の某
店の営業手段に信頼が置けない。皆さんどう思われますか?


857:名無しさんの主張
09/07/06 19:19:59
GSに鉄槌を!
これら不労所得集団を許すな!

858:名無しさんの主張
09/07/06 19:21:33
GSに鉄槌を!
これら不労所得集団を許すな!


859:名無しさんの主張
09/07/06 19:47:27
>>857
利益を得るために高度な金融技術を駆使してるわけで、
”不労”じゃないよ。

860:名無しさんの主張
09/07/07 03:27:41
>>859
何が高度な金融技術だ!

笑わせるな!

おまえらの報酬など個人の実力とは乖離した不当な報酬だと

いうことがまだわからないのか!

低脳欲深集団が

861:名無しさんの主張
09/07/07 04:05:49
どんなに「金融工学」などと美辞麗句を並べようと
やっていることは中抜き、他人のふんどしで相撲を取っているにすぎない。
泥棒が高度なピッキング(シリンダー錠→ロータリー錠)と言っているのと同じレベル


862:名無しさんの主張
09/07/07 22:54:24
>>860-861
もちろん、君自身がファンドなどを利用せずに
自力で彼ら以上のパフォーマンスを得ることが
可能なら何も問題は無い。

863:名無しさんの主張
09/07/10 02:39:24
>>862
笑わせるな!いかさまと相場操縦でなにがパフォーマンスだ。
リーマンブラザーズのように破綻するしかない屑の集まり
虚構業界でしかない。身の丈に合わない報酬が一層醜悪さを
ひきたてている。


864:名無しさんの主張
09/07/11 08:53:00
>>863
普通預金と定期預金のパフォーマンスで満足できるのなら無問題。

もっとも、銀行預金(郵便貯金)もファンドの原資だから、タンス預金で満足すべきかなw?

865:名無しさんの主張
09/07/15 21:06:13 x2RTRrip
米ゴールドマン、最終益65%増 4~6月

【ニューヨーク=財満大介】米金融大手ゴールドマン・サックスが14日発表した2009年第2四半期(4~6月)決算は、
最終利益が34億3500万ドル(約3200億円)となり、前年3~5月(決算期の変更に伴い前年同期に相当)に比べて
65%増加した。市場予想に対しても約40%上回った。証券市場の回復に伴い、トレーディングや株式の引き受けで
大きく収益を伸ばした。
 4~6月期は最終利益、純営業収益とも四半期ベースで過去最高の水準に達した。同社は昨年の金融危機を
背景に赤字へ転落したが、09年1~3月期に黒字へ転換。4~6月期で2四半期連続の黒字となった。
 収入から金利費用を引いた純営業収益は137億6100万ドルで前年同期比46%増えた。大部分を占めたのはトレ
ーディングや自己資金を使った投資。1~3月期に続き債券・為替の売買が好調だったほか、住宅ローン関連や
商品取引も回復した。デリバティブ(金融派生商品)の収益も拡大した。 (22:26)



866:名無しさんの主張
09/07/20 08:46:47 3UEtw28R
シティとバンカメ、2四半期連続黒字 4~6月

 【ニューヨーク=松浦肇】米銀大手シティグループとバンク・オブ・アメリカが17日発表した4~6月期決算は
ともに最終損益が2四半期連続の黒字となった。シティは証券子会社スミスバーニーの売却益を計上、バンカメは
米証券大手メリルリンチを買収した効果が出た。一方で融資の焦げ付きに備える貸倒引当金の計上が急増しており、
収益環境は依然として厳しい。
 シティの最終損益は42億7900万ドル(約4000億円)の黒字(前年同期は24億9500万ドルの赤字)。事業会社の粗利益
に相当する純営業収益が71%増となった。スミスバーニー売却で111億ドルの利益を計上したうえ、M&A(合併・買収)
や証券化に伴う損失が減少した。



867:名無しさんの主張
09/07/20 22:05:01 3UEtw28R
官民ファンド産業革新機構 パナソニックなど20社、100億円出資へ

 27日に発足する官民ファンド「産業革新機構」に、パナソニックや東京電力など20社あまりの国内大手企業が
総額100億円程度を出資する見通しとなった。成長力の高い企業支援や先端技術開発を後押しする狙いで、純
投資として将来のリターンも見込む。公的資金を活用する政府の企業救済制度が出そろう格好だが、人材集め
や投資判断の透明性も課題となる。
 出資方針を固めたのはパナソニック、東電のほかシャープ、日立製作所、新日本石油、大阪ガス、住友電気
工業、旭化成、日揮、住友化学、日本政策投資銀行、商工組合中央金庫など十数社。最終的に20社超に増え
る見込みだ。 (15:30)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


868:名無しさんの主張
09/07/27 22:04:44
ETF市場、個人が存在感 東・阪証取で首位も

 国内の上場投資信託(ETF)市場で個人投資家の存在感が増している。2009年1~6月の
個人の売買金額シェア(委託売買ベース)は外国人を上回る45%を確保。すでに個人が中核
を占める大阪証券取引所に続き、東京証券取引所でもシェアが外国人を6年ぶりに上回る可
能性が出ている。上場銘柄数がこの6月末までの1年間に8割近く増加。商品性の多様化も
進み、銘柄選別の巧拙が問われる個別株への投資などより手掛けやすい点が注目されている。
 ETF市場での個人の売買シェアは03年に43.6%と外国人の25.8%を上回っていたが、05年に
は23.2%まで急低下した。世界的な過剰流動性を背景にした外国人による大口取引が増えた
ことや、個人がネットなどを通じた個別銘柄の売買に傾いたためだ。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


869:名無しさんの主張
09/08/05 09:19:55
白金ETF上場ってマジ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch