「年金特命相」長妻昭 vs 舛添要一厚生労働相 at SOC
「年金特命相」長妻昭 vs 舛添要一厚生労働相 - 暇つぶし2ch749:名無しさんの主張
09/11/29 00:21:02
730でも732でもないが、文章から意味が取れないとこがあるんで質問

> 自民党政権では、公共事業だけが突出しており、日本を除くサミット6カ国の合計額より多い
公共事業が何に対して突出していて、日本を除くサミット6カ国の合計額より多いことのバックデータは?
自民党政権と言っているからには少なくとも昭和55年から5年おきぐらいのデータで頼む。
オイルショック時のデータを出されても困るので古すぎても問題あるし、
直近のデータは重要だけれどバブル崩壊後の景気刺激のための積極財政時の
データは平時のデータでないのでそれだけで判断するのは意味がない。

> それを「普通」に戻すだけ
「普通」の定義は何?
で、どの国なら普通なの?
今後の議論の道筋を見るためにも、純粋に興味がある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch