「年金特命相」長妻昭 vs 舛添要一厚生労働相 at SOC
「年金特命相」長妻昭 vs 舛添要一厚生労働相 - 暇つぶし2ch720:名無しさんの主張
09/11/16 18:33:43
>>715
前提から突然飛躍して結論にいく文章はバカウヨらしい。

>こんなことをしてもポストがある限り人件費が全く同じだけかかることになる。
>無駄をなくすというのならその独立行政法人のやっている仕事をなくさないと意味がない。

人件費が問題じゃない。天下りの弊害は人件費とか退職金とかチンケなカネの話ではないよ。
勘違いしてる人が多いが、民主党は天下りを禁止するとは言っていない。
官による斡旋を禁止するだけだ。

>>719
天下りに全ての責任?
何の責任?
日本がここまで落ちた責任は、官僚主導の無能政権を長年許した有権者にある。
天下りはその結果として蔓延し続け、結果的に国民の健康と幸福を損なう根本原因になっている。
天下りの弊害が高い給料や退職金などの、チンケなものでは無いのはあんたも分かってるだろ。

民主党は確かに一部の大臣を除いてグダグダに見える。
しかし賢い有権者は、民主党に期待することなく、リスクを承知の上で政権交代を選んだのだよ。
だから、政権交代した途端に全てが旨く回るわけが無いのは分かってるし、
戦前から続く官僚主導を覆すのがどれだけの大仕事が、分かっている。
俺も5年や10年で出来るとは思っていない。
だからマスゴミやバカウヨのように、良民常民はいちいち右往左往しない。

まあ本来なら、独法は全て一旦廃止、麻生のクソ補正予算は全て執行停止すべきだった。
この程度のことが出来なくて、官僚主導をひっくり返すことなど当分無理だろう。
とはいえ、自民党の復活は不可能。
2,3年後にどういう風が吹いているか、楽しみではある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch