エアコンの取り付けは電気工事士の免許が必要です。at SOC
エアコンの取り付けは電気工事士の免許が必要です。 - 暇つぶし2ch1:uu
07/08/25 01:54:27 tAUqOdeL
エアコンの取り付けは電気工事士の免許が必要です。
絶対駄目です。
回路の増設はもちろんです。電気工事士の2種の免許
では一般電気工事しか出来ません自家用電気工作物は
認定電気工事士の免許か一種の免許が必要です。
簡単な話電気工事士の2種では普通の家しかエアコンを
付ける事が出来ません。ビルやマンションや県営住宅に付ければ無免許です。
普通は一種か認定電気工事士の資格が必要です。
URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)
URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)

無免許を発見した場合掲示板に報告するか
経済産業省に報告して下さい。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch