なぜ学校ではマスコミのウソを教えないのか?at SOC
なぜ学校ではマスコミのウソを教えないのか? - 暇つぶし2ch225:名無しさんの主張
07/10/31 01:23:30 LkFbFEy4
>>223
>「インターネットは有害」とか連呼しまくってるくせに?

そんなことない。
2007年現在の日本では、学校も教員もネットを活用することに積極的だよ。

学校には、伝統的教育観と進歩的教育観の両方が必要だと思う。
伝統主義派の中には、ネットに否定的な意見があったかもしれない。
それでも、「ネットも活用する方針で行きましょう」って事でまとまったわけだ。
ここは議論だから、一部の例外よりも統一見解を採用してほしいな。

実際に「ネットは有害」と発言した教員が居たとしても、
論理構成を聞かない限り、支持も批判も出来ないでしょ。
一部のマスコミがよくやる言葉尻報道と同じになっちゃうよ。

あとひとつ言いたいんだけど、
ネットとマスコミの対立構図に拘っているうちは、
実践的な運営上の問題を何一つ解決できないんじゃないかな。

双方の利害得失を理解することは必要だけれど、
その絶対値で決着を付けるような二者択一の問題ではないからね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch