07/06/26 22:10:43 tB3u6Hfh
信じられないかもしれないが、町に出たら一日中でも付回されている感じだ。
自分でもまさかとは思うが、結果的にそう考えざるを得ない。具体的にと言われても
くどくなるだけだが、立ち寄るコンビニ、スーパー、散髪屋、図書館、喫茶店等で咳払いや
わざとらしい嫌がらせみたいなことをする。まったくの第3者なのに、その嫌がらせに加担しないと
自分たちまで嫌がらせに会うとでも言わんばかりの敵愾心を持たされているようだ。
例えば、やくざに脅されてストーカーに協力しているとでも言った感じ。
いくらなんでも、ダダのお客にそんなことをする動機があるだろうか?
何も咳払いだけでなく、その他色々あっての判断です。