07/01/01 00:05:38
家に大した資産がなく、親が死んだ後にそれらに頼ることの出来ない
一般のニート,フリーターは
自分の将来を想像して怖くないの?
そりゃこのご時勢正社員になるのも難しいし、
なったとしてもまともな会社に入らなければ
正社員の身分として扱われるかも怪しい。
それは承知してる。
でもこのまま、ニートもしくはフリーターをしていて怖くない?
ずっとこのまま続けていればどうなるんだろう?と、
年取ったらどうなるんだろうと、親が衰えたらどうなるんだろうと、
不安に駆られることはない?
親が死んだらどうするんですか?
それとも開き直ってるんですか?
今さえ良ければと、その時その時な考えで活きてるんでしょうか?