企業の募集年齢制限をなぜ法律で撤廃しないのか?at SOC
企業の募集年齢制限をなぜ法律で撤廃しないのか? - 暇つぶし2ch770:768
07/03/31 22:54:06
>>769
短期的には派遣、パート層の待遇改善が最も現実的だな。
あと、少数の頭の良い人間がパッと考えた事だけで
一気に事業展開できるような業種なら適用も容易だと思う。
メーカーも含めて日本企業全体でそうしようとしたら、結局根本から全て変えないといけない。
日本のメーカーは少数の天才と大多数のロボットで回るようには出来てないからね。
院卒から高卒まで、特別に頭は切れる人間は少ないが、
地頭じゃなく経験を武器に優秀になった人間たちの集団力で回してる。
トヨタだって世界的にも規模、質ともにトップレベルの企業だが、
今も昔も決してトップレベルの人材が入る企業じゃない。
トップレベルの人間なら若くして年収何千万も稼げるところにいくからね。
しかし現場の人間も高い問題意識を持って活動してるから、あの強さがある。
要は日本企業が経験者を重宝するのは、そうじゃなきゃ会社が回らない仕組みになってるからで、
それがトップから末端に至るあらゆる段階で常に改善、改革
を行うのに最も効率的と考えられているからだ。
俺なんかセニョール氏の一学年下で大学も関学に毛の生えた程度だが、
こんな一般大衆ですら必要に迫られて経営感覚養うために
取締役連中が読んでるような経営の本を読んだりしてる。
末端の人間も等しく経営感覚を持つのが良いと考えられてる証拠だよ。
だから日本企業をこのスレの理想の姿にしようとなるかどうかは、
上記のあり方が間違ってることが証明されるかどうかにかかってる。
まあ無理だろう。
大多数の企業は全知全能のエリート様に降臨頂いたことないわけだし、
でもその中でなんとか生き残るために見いだしたのが今のやり方だからね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch