07/03/21 13:50:42 MZDKCrmA
俺が>>394で言っている「世界の常識」とは、新卒既卒に限らず、また、転職活動のために退職した人間も、平等に通年採用するのが欧米のほとんどの国の常識であり、先進国としてあるべき姿なのだ。
人生にレールを引き、大多数の平均的な国民の人生を束縛するシステムがまかり通っている時点で先進国ではないわけだが。
その資料ではそのような話は全く言及されていないね
410:名無しさんの主張
07/03/21 14:57:10 YAki0W7B
欧米でも大学を卒業する学生だけを対象とした採用活動は普通に行われている。
それは転職とは別の労働マーケットだ。
411:名無しさんの主張
07/03/21 15:03:51 YAki0W7B
セニョはなんでそんなに忌み嫌っている非常勤な日本にいるんだ?
412:名無しさんの主張
07/03/21 15:05:47 YAki0W7B
失礼。「非常勤」は「非常識」の間違い。
413:名無しさんの主張
07/03/21 16:00:05 1pNAXfgO
>>409
> 新卒既卒に限らず、また、転職活動のために退職した人間も、
> 平等に通年採用するのが欧米のほとんどの国の常識
まずは根拠の提示よろ。脳内妄想じゃダメよ。
414:名無しさんの主張
07/03/21 17:37:10
セニョのような盲目的欧米崇拝はコンプレックスの裏返しだから、
敵対したとき「かわいさあまって憎さ百倍」となり、
たやすく「鬼畜米英」に変わる。
かつての日本がそうであったように。
つまり、昔の日本人の悪いところを承継しているのがセニョだ。
415:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/21 21:24:35 OhfzDeC5
福沢諭吉が欧米を賛美し、アジア諸国との断絶を唱えたわけだが、
その理由は全て、欧米社会のような機会の平等・フェアな社会を実現するため。
結果的に世界では欧米社会が人間的で優れているわけならば、そのシステムを
そのまま受け入れればよい。
事実、欧米社会と日本社会の自殺率を比較してみれば、どちらの社会が優れているかは
一目瞭然。
また、僕はアングロサクソン至上主義者ではない。市民生活の自由が保障されているフランスもドイツも大好き。
416:名無しさんの主張
07/03/21 22:30:26
>>415
あんたの言ってることは一理あるな。
欧米人は日本人ほど悲壮感や不安感を持たず、心の平安を保ってるということだろう。
そのためにも日本でも早く欧州なみに階級社会にすべきだ。
日本人には未だ中流幻想が残ってて下に落ちたくないというプレッシャーがあるから、
子供の学費のために無理して頑張ったりして追い詰められちゃうんだ。
今の混乱は産みの苦しみだ。
今の格差が強化、固定されたら静かな社会になる。
欧州のように生まれながらに上や下と決まってれば、気楽にのんびりやれるだろう。
必死こいて頑張るやつもいるだろうが、そいつらは生まれながらに社会の中枢になることが期待され、
エスカレーター式にエリート校行けて使命感も植え付けられるからプレッシャーにはならんだろうしな。
417:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/21 22:47:07 OhfzDeC5
福沢諭吉は、天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずといっていた。
これは権利・人権・機会の平等と、それによる努力によって変わる結果の不平等を意味する。
しかし、結果の不平等は、不平等な社会とは言えない。
418:名無しさんの主張
07/03/21 22:57:06 HYU2O1CJ
>>417
あなたは現代の福沢諭吉だっ!!
良い意味だよっ!!
419:名無しさんの主張
07/03/21 23:03:52 5ugqcGNc
■経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!■
ついに本連載『ゴーマニズム宣言・暫』内で格差問題が主題に取り上げられました!
「~財界の面々が国の行方を決定してるという異常な事態に
よく国民から反乱が起こらないものだ。(中略)平凡という言葉すら死語になるかもしれない。」
(『「弱者救済」でなく「トラスト」を守る為に格差拡大を批判する』より)
●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
(シャア・アズナブル除く)
★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
スレリンク(kova板)
・小林よしのり略歴
URLリンク(ja.wikipedia.org)
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
各種疑問に対するテンプレもあります
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう
・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
→同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る
アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで、
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解 Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!)
420:名無しさんの主張
07/03/21 23:06:57
>>417
それはいかにも日本的な発想だから間違ってるんだよ。
だから大学受験一つとっても猫も杓子もあわよくば一流大学に行きたがって、
結果厳しい競争が生じ挫折感やプレッシャーを味わう人間が多いから、中には自殺するやつも出てくる。
社会に出てもそう。
日本の会社の工場じゃ大卒の工場長も高卒の作業員も同じ作業服きて、
それぞれに重要な存在と見なされ、改善活動等の頭使うプレッシャーかかる役割を期待される。
欧米なんかは工場長はスーツ、現場作業員は作業服で、
頭使う成果を求められる仕事はスーツ組がやる。
現場は一部品として言われたとおりにやっときゃいいだけだから気楽なもんよ。
自己啓発などせず酒だけ飲んでのんびりやってりゃいい。
要は自殺は夢や希望や期待の大きさの裏返しだよな。
俺は日本が好き。
421:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/21 23:58:37 OhfzDeC5
日本社会が自殺率が多い原因は、競争社会ではない。
年齢がいってから、やり直しが効かない社会、個人の自由なライフスタイルを認めない社会
が原因なのだ。つまり、レールの引かれた画一的な人生観が欧米以上に競争を激化している。
それを日本人は「競争社会」と表面的に呼んでいるわけだ。
やり直しが効く社会なら、自分に合わないと思った仕事はとっとと辞めて、新たに適職を求めて
転職活動をするはずだ。これが普通に行われているのが、アメリカやヨーロッパの社会だ。
また、この世に無能な人間はいない。無能というのはその職種に合わないだけであって、
別の業界では通用する場合が多い。
競争の本質となる個性についてだが、個性を重視する教育、それは、個性を持つことを押し付ける教育ではない。
ありのままの姿を認める教育、それが個性を重視する教育。
422:名無しさんの主張
07/03/22 00:20:46
>>421
自殺するのって競争社会にまみれた中高年だろ?
若い世代は無気力が多いし、今更自殺なんかするやつは少ないと思うぜ?
追い詰められたらすぐ逃げ出していつまでも引きこもるだけだろう。
転職については企業が必要とするスキルがありゃ若くなくても実際とってるよ。
今後はますますこの傾向は強まる。必要なら当然とるさ。
不要なのにあえてとるのは株主への背信だぜ。
スキルがなけりゃ厳しいだろうが、欧州だってあんなに失業率高いんだから、
スキルもなしに自由に転職出来るとは思えないな。
いや、転職以前に今の仕事もどうなるか分からん状況か。
423:名無しさんの主張
07/03/22 18:59:29
揚げ
424:名無しさんの主張
07/03/22 20:36:09 8yP/u7fT
セニョ君、思い込みだけで突っ走って実証的論拠を示さないから、発言に説得力ゼロ。
425:名無しさんの主張
07/03/22 20:55:28 xT78xklP
>>424
好きに言わせてあげよう。
あながち、論点としては、否定しないが…
426:名無しさんの主張
07/03/22 23:40:50 hxn2eoVl
セは根拠出さないからなぁ。
こういう人間は採用しないわな。
427:名無しさんの主張
07/03/22 23:53:57 8yP/u7fT
実際、日本である程度の年齢になってから新しい道に進む人はそれなりに存在する。
セニョが盲信するアメリカ様だって、未経験の仕事に簡単に移れるような甘い社会ではない。
まぁ、セニョは現実逃避のヒキオタなんだということはよくわかる。
428:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/23 00:07:07 3arl+R0p
では、アメリカのほうが競争が激しい社会だと仮定を立てる。
それなら、アメリカのほうが日本より自殺率が低い理由と、日本が先進7カ国随一の自殺国家である理由を
ちゃんと説明できなければ君らの負け。
429:名無しさんの主張
07/03/23 00:12:24 stEc/bq1
自殺は病気の人が多いんじゃないかな?
うつ病とかは休めといわれても死ねと言われてるようなものでしょ?
家族がいれば何年か掛ければ完治するだろうけど再発等を含めると復職となれば難しいんじゃないかな?
430:名無しさんの主張
07/03/23 00:13:32
自殺が低い理由→向こうは競争が激しくても職に就けばサビ残休出が日本ほどひどくないから
自殺→日本じゃ個人の尊厳を認めず、代わりが居るで使うだけ使って捨てるから
人間扱いすれば日本だって自殺率減るよ
431:名無しさんの主張
07/03/23 00:31:08 PvG3y2od
>>428
自殺の原因が競争の激しさだけである根拠を明示できないと、
セニョ君の主張は成り立たないんだが。
432:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/23 00:39:37 3arl+R0p
僕は、日本の自殺率の原因は競争社会ではないと主張してきた。
日本の自殺率の原因は、人生にレールを引き、自由なライフスタイルを阻害する日本社会の
システムそのものにあると主張している。
アメリカは競争社会だが、多様な明るい社会。
433:名無しさんの主張
07/03/23 00:42:17 PvG3y2od
>>432
> 日本の自殺率の原因は、人生にレールを引き、自由なライフスタイルを阻害する日本社会の
> システムそのものにあると主張している。
主張は結構だが、その論拠がまったく示されていない。日本社会が「人生にレールを引き、自由な
ライフスタイルを阻害する」ものであるということの根拠もなければ、そういう社会があるとしてそれが
自殺率を高めるということの根拠も示されていない。
すべてはセニョの脳内妄想の域を出ていない。
434:名無しさんの主張
07/03/23 00:46:12 PvG3y2od
多様な明るい社会のアメリカでは、
黒人やイスラム教徒への差別、
国民の15%が貧困層、
公的保険制度がないため医療を受けられずに死んでいく多くの貧民、
キリスト教原理主義的価値に異論を唱えると右派から命を狙われる
こういうことが日常茶飯事なわけです。
435:名無しさんの主張
07/03/23 00:48:07 PvG3y2od
で、セニョ君はなんでそんなに大嫌いな日本にいるの?
セニョはいま大嫌いな日本企業で働いているの?
多様で明るくて平等なアメリカに逝かないのはなぜ?
436:名無しさんの主張
07/03/23 01:45:39 YJALNVtu
セニョ、都合悪くなると逃げ出すね。
437:名無しさんの主張
07/03/23 08:52:28
欧米の労働者が明らかに日本より恵まれてる点て
労働時間が短くて、休みがいっぱいとれることぐ
らいかな。そのかわり給料は安いんでしょ。
438:名無しさんの主張
07/03/23 13:24:02 EJ8kp5Qf
>>437 ぐらい て、あなたそれがどれだけ価値のあることか分かってる?
休みを充分取ることが出来れば体調管理をしっかりして、
健康になることができ、無駄な医療費を使わなくてすむ、
自殺者も大幅に減るだろう。
また余暇を楽しむ時間が増えて、家族とのコミュニケーションが増え、
家族の絆も強まるだろうし、世の中をしっかり観察する時間が得られるから
国の政治に対し無関心ではいられなくなるだろ。
この様に考えていくと日本の現状は
権力者にとって都合のいいように出来ているのが浮き彫りになってくる。
439:名無しさんの主張
07/03/23 16:23:23 WziTqIyQ
>>438
だから、そんな生活をするのも自由。
フリーターになればいい。
ちゅうか、時間があるフリーターは政治に対してリーマンより関心があるのか?
テレビのワイドショーレベルじゃないの?
「5千円の飲料水はけしからん」レベルじゃないの?
その大臣がどんな政策を出して、どんな活動してたかまで知らずにワイドショーの受け売りで叩いてるレベルじゃないの?
440:名無しさんの主張
07/03/23 16:45:06 EJ8kp5Qf
>>439 現状ではフリーターは将来不安です。
将来に不安を感じさせないシステムならフリーターでもいいと思うよ
441:名無しさんの主張
07/03/23 16:59:16 WziTqIyQ
>>440
じゃ、フリーターをやめればいいじゃん。
将来心配なフリーターじゃイヤ。
休みがない正社員じゃイヤ。
外国に行くのもイヤ。
こんな会社じゃイヤ。
「いい仕事がない社会が悪い!」
ですか。
442:オナニー革命
07/03/23 17:16:46 71RnYUGQ
ど~せオレたちゃビンボ~くじ世代。
ど~あがいたって人並みにはなれない。
443:名無しさんの主張
07/03/23 17:18:31 EJ8kp5Qf
>>441 あなたは現状を直視して受け入れるしかないと言いたいのか?
もしそうなら世の中はいつまでたっても変わらないよね。
444:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/23 23:31:28 qiSdCkhC
>>437
給料は安いけれど、物価や土地・光熱費が安い。
日本より高いものといったら、水ぐらいでしょうか。
ちなみに、物価が高い先進国といえば、イタリアもそうですね。
しかし、福利厚生は日本より遥かに充実している。
イタリアは小規模な収入・小規模な支出で細々と食っていくことは可能な
社会。
しかし、日本は小規模な収入で休みが多い職自体が、絶滅に瀕しているのだよ。
残念だよね。
445:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/23 23:33:01 qiSdCkhC
>>441
「社会が悪い」という意識は、これから絶対に必要です。
そういう意識がない人間は、社会の変化を恐れている臆病者ですね。
自民党支持者みたいにアホらしいな。
446:名無しさんの主張
07/03/24 00:05:05 RnQM4WcJ
>>422
>転職については企業が必要とするスキルがありゃ若くなくても実際とってるよ。
スキルじゃないだろ。いかに会社で働かないと得られないものばっかだろ?
嘘はやめなさい。
447:名無しさんの主張
07/03/24 02:01:42 d2WcsUI9
う・そ・つ・き
448:名無しさんの主張
07/03/24 04:10:36 KfpO2/uf
セニョは、社会が悪いとぶーたれながら、結局は日本社会にしがみついているわけだ。
449:名無しさんの主張
07/03/24 07:14:33
>>446
>会社で働かないと得られないもの
いや、それも重要なスキルなんだけど。
450:名無しさんの主張
07/03/24 09:04:16 irq/53F+
>>443
だから441は、何もしないで「社会が悪い!」と言っているだけですか?
ってこと。
>>445
選ばなければ仕事があるのに仕事をしないという甘えたカス人間を作る社会が悪い。
フリーターで生活なんてできないようにすべき。
と社会批判でいいですか?
451:名無しさんの主張
07/03/24 09:30:30 BkVop+RM
<a href="URLリンク(rank.awalker.jp)
452:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/24 09:52:04 8JTSeHCf
労働者に優しい社会にすべきですね。
国内の全ての法人に対して平等に長期休暇強制と残業規制。
年功序列撤廃、年齢制限撤廃。
アルバイトも正社員も同一待遇にして、区別をなくすべきっすよね。
453:名無しさんの主張
07/03/24 10:31:34 d2WcsUI9
>>450 フリーターも仕事してるのでは?
仕事を選ぶな とか言ってるけど、人々から敬遠される仕事の実態分かってるのか?
454:名無しさんの主張
07/03/24 10:33:52
望める職につける能力があるならそれでよし。
敬遠する資格のない無能が、敬遠するなってことだろ。
455:名無しさんの主張
07/03/24 10:37:55
やり直しで 公務員になられては 困るからさ
民間には優秀なやつがいっぱいいるし
そんなやつが やり直しで公務員になっては
公務員利権が消えてしまう
456:名無しさんの主張
07/03/24 10:40:56
本当に優秀なら、企業が手放すはずないだろw
457:名無しさんの主張
07/03/24 11:07:41 +7N2AYGL
>>453
>人々から敬遠される仕事の実態分かってるのか?
だから、そんな実態の仕事にしか就けないのに、いい待遇の会社を選ぶ立場にないだろ。
そんな立場なのにいい待遇の会社がないって就職をしないんなら、社会の責任じゃなく自分の責任。
企業が欲しい能力なら、雇ってくれるよ。
企業がいらない人材、あくまでもバイトしての立場で必要な人材であるだけ。
458:名無しさんの主張
07/03/24 11:10:18 +7N2AYGL
訂正
×そんな実態の仕事にしか就けないのに
○そんな実態の仕事にしか就く能力がないのに
459:名無しさんの主張
07/03/24 11:12:36 KfpO2/uf
>>452
それって努力が報われない社会w
460:名無しさんの主張
07/03/24 11:22:20
>>457
企業に就職する形で働かなければいいんだね?
461:名無しさんの主張
07/03/24 11:22:27
まあ日本の場合努力なんて言葉振り回して俺様えらい!と脳内で勝ち誇ってる奴が多いからなぁ。
世の中定員があるんだからいくら努力しようが誰かは必ず望まないところに行ってしまう。
たとえばAとBが同じく努力して同等の力をもったとしても、定員1ならどっちかはおさらば、人生転落。
日本の場合賃金も労働時間も程々でいい人のための中間層が無いから困る。
462:名無しさんの主張
07/03/24 12:07:06 +7N2AYGL
>>461
>日本の場合賃金も労働時間も程々でいい人のための中間層が無いから困る。
程々の労働時間というのはどれくらい?
週休2日の8時間労働位?
程々の賃金ってどのくらい?
年収200万位?
程々の定義が人それぞれだから。
463:名無しさんの主張
07/03/24 12:10:37 RnQM4WcJ
>>449
>いや、それも重要なスキルなんだけど。
スキルじゃないよ。実務経験っていうのさ。
嘘はやめろ。
464:名無しさんの主張
07/03/24 12:11:27
>>461
初めから自分が負けると思って努力しないんだよな。
努力が必ず報われることが分かっていればそんなの努力じゃないんだよなwww
465:名無しさんの主張
07/03/24 12:25:24 d2WcsUI9
>>457-458 どんな実態かってきいてるのに、それじゃ答えになってないよ。
466:名無しさんの主張
07/03/24 12:30:21
>>465
人によって基準は違う。
ある人には耐え難い仕事かもしれないが、
別のある人にとってはやりがいのある仕事かもしれない。
だから、そんな質問自体が無意味。
ある人にとって耐え難い仕事ならば、能力に応じて別の職に就けばいい。
だが、無能はえり好みするなということだ。
467:名無しさんの主張
07/03/24 12:30:56 5pKzetMj
どんな実態?
468:名無しさんの主張
07/03/24 12:35:45
>>463
嘘つくなよ。
辞書でスキルって調べてみろよ。
熟練、上手、能力、力量、腕前って出てくるぜ。
スキルフルは熟練した、上手な、だ。
そういうのって実務経験がなきゃ培われないものじゃないかね?
逆に実務経験が全くなく、教科書読んだことしかないのに
熟練や腕前、スキルがあるなんて言えるのか?
町工場のおっさんの熟練技術だって正に貴重なスキル。
本だけ読んでああはなれない。
当たり前だけど、単に資格がある、本を読んだ=熟練、上手じゃない。
野球の本を読んだ=バッティングのスキルがある、じゃない。
実際に試合に出て、実際に結果出して初めてバッティングのスキルがあるといえる。
469:名無しさんの主張
07/03/24 12:42:43 KfpO2/uf
>>452
セニョ、いつの間にか「差別は悪い」から「区別は悪い」に変わってるしw
470:名無しさんの主張
07/03/24 12:50:48
>>466
それでは、
今の雇用の実態は理解していますか?
471:名無しさんの主張
07/03/24 12:52:42
>>470
どんな業種の、どんな職種の雇用実態だ?
472:名無しさんの主張
07/03/24 12:55:11
>>471
あなたの判る業種、職種で教えて下さい。
473:名無しさんの主張
07/03/24 13:05:52
>>472
コストダウン(人件費削減)のために、特定の仕事はアウトソーシングしたり、
技術系は派遣に切り替えてるしているな。それがどうかしたのか?
474:名無しさんの主張
07/03/24 13:06:12
>>468
それだと完全に職歴なきゃ駄目ですよってことじゃないか?
そこで技能職を持ち出せば、さも整合性があるように聞こえるけど
技能職は特殊だろ?
これが事務職とかだとちょと違和感がないか?
それにその最後の例だと結果=能力=スキル
つまり、結果=スキル
という意味になるんだが…
475:名無しさんの主張
07/03/24 13:24:30
>>473
ある人にとって耐え難い仕事だったので別の職を探そうにも、企業のコストダウ
ンの為、能力にあった職も簡単には見つからないのでは?。
476:名無しさんの主張
07/03/24 13:29:40
>>474
要はスキルは何かを出来る能力の事なんだから、
当然それを証明するのに最も有力な手段は実務経験や結果ってこと。
例えば司法試験受かったばかりの人間と、難事件を何度も勝ち抜いたベテラン弁護士は、
資格的には同じ司法試験のみだが、同様の弁護スキルを持ってるとは思えない。
知識で能力が決まるような職種なら実務経験が乏しくてもいいかもしれない。
逆に事務系は実務経験があってもなかなかスキルがあるとは見なされにくいから転職は難しいよ。
477:名無しさんの主張
07/03/24 13:44:31
>>475
コストダウンしたって、優秀な人材はほしがるのが企業。
ライン職は、ほぼすべての世代で正社員を採ってるのだから。
求められる能力がないだけの話。
478:名無しさんの主張
07/03/24 13:48:57
>>477
優秀な人材は欲しくても正社員はいらないんだよね。
479:名無しさんの主張
07/03/24 13:59:43
>>478
ライン職は正社員じゃないとダメなんだよ。
重役候補生は部長クラスから選ばれるし、
部長候補生は課長クラス、課長候補生は係長クラス、係長候補生は主任クラス、
主任候補生は平社員から、といった具合だ。
当然ピラミッド構成になるから、下にいくほど数は多い。
480:名無しさんの主張
07/03/24 14:14:17 TCbn04Mj
別に奴隷じゃないんだから、行きたくない会社にいかされることもない。
企業もボランティアじゃないんだから、必要ない人間は採用しない。
それでいいじゃん。
481:名無しさんの主張
07/03/24 14:18:18
>>479
ライン職のポストってそんなに数が多いのでしょうか。
ライン職以外=非正社員との事ですが。
482:名無しさんの主張
07/03/24 14:23:40
>>481
会社の規模にもよるだろうが、庶務人事経理などの非営業系と、営業系の2系統ぐらいはあるだろ。
483:名無しさんの主張
07/03/24 14:25:53
>>479
まあ企業が人材育成にコストをかけないのだから、
ライン職につける人も今後減ってゆくのでしょう。
484:名無しさんの主張
07/03/24 14:26:41
>>479
まあ企業が人材育成にコストをかけないのだから、
ライン職につける人も今後減ってゆくのでしょう。
485:名無しさんの主張
07/03/24 14:26:55
>>482
486:名無しさんの主張
07/03/24 14:33:23
>>482
二重になってごめん。
うちじゃ他にも物流とか原料とか経営企画なんかがある。
ライン職は結構あるよね。
487:名無しさんの主張
07/03/24 14:45:32
>>479
いくつかレスを付けてもらって考えの内容が大体分かりました。
色々な見方があるので否定できませんが、
スレタイからして企業の視点での意見はスレが荒れると思います。
488:名無しさんの主張
07/03/24 14:52:23
スレタイ重視でいくなら、年齢制限を撤廃しても無意味という結論になる。
なぜなら、法律で規制したところで、適当にほかの理由をつけて採用しないだけだから。
企業が新人として必要としない以上、募集要領に明記されようがされまいが、
必要でない人材は採用されない。男女雇用機会均等法がいい例。
489:名無しさんの主張
07/03/24 15:38:28 d2WcsUI9
>>488 それは行政が悪いだけ、まずしっかりした法の枠組みを作る必要がある。
現状では労働違反を労働基準監督署に訴えるのは、労働者自らである、
交通違反は警察自ら動くのに、これはどう考えてもおかしい。
労働基準法は労働者保護法とも呼ばれ労働者重視の法律である、
しかし労働基準監督署は労働者の味方になって動いているとは思えない。
動いていれば職場の環境がここまで酷くはならないだろう。
自殺者の異常な数が物語っている。
490:名無しさんの主張
07/03/24 16:03:49 KfpO2/uf
不採用の理由なんてどうやって調べるの?
491:名無しさんの主張
07/03/24 16:35:10 NYLK5Wih
年令差別撤廃派は例えば未経験で既婚、30歳くらいの人を雇う場合、給料はどうしたらいいと考えているの?
1、新卒で入って一年目の女の子より安くてもいい
2、新卒で入って一年目の子が30歳になった時に支払われると予想される額と同等の給与
3、現在30歳で既婚の社員と同額
1以外だと年令の高い人間を雇う理由はないよね?
492:名無しさんの主張
07/03/24 17:04:51 hPrNpFQG
1でいい。
又、過去スレでは年功序列も否定してるので、年功によるも昇給なしでいいんじゃないか?
493:名無しさんの主張
07/03/24 17:07:16
でも1だと奥さんと子供を養えないよね。
さてどうしたものか
494:名無しさんの主張
07/03/24 17:15:07
まさに「ゆとり」教育の弊害だよな。
悪平等に染まりきってる。
平等のはずだ!おれにも待遇がよくて恵まれた職を寄こせ!と。
だれでも平等に歳をとるのに、いまさら結果の平等だけ求めるのは筋違い。
求められるうちに就職しなかった判断力のなさを恨むか、
入社できるだけの能力を身につけることができなかった愚かさを恨むしかない。
495:名無しさんの主張
07/03/24 17:19:04
団塊の世代は、努力すれば成功できる世代だった。
今は努力が報われない時代になっているからなぁ。
496:名無しさんの主張
07/03/24 17:20:33 FAwuWuIt
年齢制限をなくすと、応募書類が増えすぎで選考の業務効率が下がる。
年配の中途が入ると、若手の従業員が年配にムダに気を使ったりなどの
場面もある。
497:名無しさんの主張
07/03/24 17:23:52
>>495
どんな努力をしたんだ?
冬がきてあわててるキリギリスにしか見えないのだが。
498:名無しさんの主張
07/03/24 17:24:59
>>495
甘ったれるな。いつの時代でも努力しても報われないのが大半だろ。
499:名無しさんの主張
07/03/24 17:28:15
普通の暮らしを得る為の努力が、
団塊の若い頃と今では天と地程の差があるからね。
500:名無しさんの主張
07/03/24 17:32:03
努力や学歴よりもコネがモノを言う日本社会。
人脈をしっかり掴んでれば、年齢制限に関係なく採用になる確率が高い。
まさに日本はコネ社会です。
501:名無しさんの主張
07/03/24 17:35:19
就職しそこなったのはコネがなかったからです、といいたいのかな?
502:名無しさんの主張
07/03/24 17:35:26 KfpO2/uf
アメリカだってヨーロッパだってコネ社会
503:名無しさんの主張
07/03/24 17:40:42 hPrNpFQG
>>499
当時みんな貧乏だったからね。
貧乏な暮らしが普通の暮らしだったからなあ。
当時は、中学卒業してすぐに親元を離れて、厳しい親方にプライベートがない居候生活で毎日しごかれていたことが「普通」。
確かに、その「普通」の生活を得るための努力は必要ないかもしれないが、「普通」の生活を続けていくための忍耐はものすごくいるだろ。
504:名無しさんの主張
07/03/24 17:41:42
>>501
いや。職は持ってますよ。
でも入りたい企業は、全部落第。あとで、それを先輩に話したら、
「馬鹿だな、お前。あの業界はコネがあって当たり前なんだよ。
世の中知らない奴だ」と揶揄された。結局、コネ関係なしの中小
企業に落ち着いた。それだけです。
505:名無しさんの主張
07/03/24 17:44:17 FAwuWuIt
理工系や研究職は教授紹介での企業の開発・研究職に就く事例が
当然のようにあるからなあ。理工系の新卒無職や院卒無職などは
コミュニケーション力が全くない事例だから。
506:名無しさんの主張
07/03/24 17:44:20
コネの必要な業界に入りたかったら、コネを見つける、
学歴の必要な業界に入りたかったら、学歴を手に入れる、
技術の必要な業界に入りたかったら、技術を磨く、
当然のことだろ。
507:名無しさんの主張
07/03/24 17:50:20 NYLK5Wih
>>432
つまりこのスレの意見は成果だけ評価しろって事なの?
それ、今より何倍も厳しい社会になると思うんだけど
508:名無しさんの主張
07/03/24 18:25:20
>>506
いや~、素晴らしい鼻息ですな。なんか叱られてるみたいだ。
まるで努力をしない人間と決め付けられてるみたいですよ。(冷汗)
言葉尻をとらえることができそうな人間を見つけて説教しては、優越感
にでも浸りたいのでしょうか。
ま、匿名ですから、ネット弁慶も虚勢も居丈高な態度もありですけどね。
気が弱いものですから、すみません。退散させていただきますです。はい。
509:名無しさんの主張
07/03/24 18:27:47
>>508
団塊世代の人のようだね。
510:名無しさんの主張
07/03/24 18:29:07
>>508
わざわざ低レベルなイヤミいってないで、さっさと消えればいいのに。
自己顕示欲丸出しで見苦しい。
511:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/24 18:31:32 8JTSeHCf
いや、僕は人材の適材適所を言っているの。
特に、新卒の頃に間違って向かない職についてしまった奴が、向いた業界に転職もできずに、一生その会社にいるのは大問題だよね。
アメリカでは仕事ができなければ簡単にクビになるが、転職市場が豊富で受け皿が沢山ある。もちろん別業界についてもね。
だから、人生の自由が効くアメリカのほうが、被雇用者にとっても優しい社会。
512:名無しさんの主張
07/03/24 18:37:44
そのあげくが産業スパイに引き抜きのオンパレードで、
競争力なくしまくり。
そんで自国のシェアが危なくなると、
スーパー301条など露骨な保護貿易をチラつかせ他国を恫喝。すばらしい国だなw
年功序列と終身雇用が、日本の風土にあってたのに、
無理やり欧米型にするから、雇用は破壊されまくりな現実を知らないと見える。
513:名無しさんの主張
07/03/24 19:29:24 KfpO2/uf
アメリカの失業率は高い。アメリカの実態をみようともせずに地上の楽園であるかのように礼賛するのはなぜ?
514:名無しさんの主張
07/03/24 19:30:41
転職市場が豊富で受け皿が沢山あるからだろ
515:名無しさんの主張
07/03/24 19:31:25 KfpO2/uf
ところでセニョ君、なんでキミは理想郷のようなアメリカ様にとっとと逝かないの?
516:名無しさんの主張
07/03/24 19:32:49 FAwuWuIt
>>513
不法移民のメキシコ人やらヒスパニック系の不法労働者が90年代から
激増しているってね。ブルーワークなどの工場労働や飲食店のサービス業
などでとりわけ移民労働者の割合がたかいらしい。
517:名無しさんの主張
07/03/24 19:34:08
>>515そういうつっこみはくだらねーよハゲ童貞
518:名無しさんの主張
07/03/24 19:35:02 KfpO2/uf
「転職市場が豊富」「受け皿がたくさん」って全く意味不明だな。
経験もスキルもポテンシャルもない奴の受け皿なんて、日本だろうとアメリカだろうとあるわけがない。
519:名無しさんの主張
07/03/24 19:36:16 KfpO2/uf
アメリカではセニョでもすぐに好きな職に就けるのか?
520:名無しさんの主張
07/03/24 19:38:55 KfpO2/uf
関西学院程度の大学しか行けない人間はそれなりの仕事で我慢してけってことだ。
521:名無しさんの主張
07/03/24 19:42:21
>>513
どうせアメリカの実態なんて知らないくせに。
522:名無しさんの主張
07/03/24 19:45:55 3JsPBApP
>>521
セニョ君やキミは「アメリカの実態」知ってる?
523:名無しさんの主張
07/03/24 19:53:57
欧米だろうが日本だろうが中身のある人間はそれなりに遇されるさ。
企業は自社に役立つスキルを持ってる人間なら年齢関係なしに採用する。
うちも数年前他社のヒラ技術者のおっちゃん採ったけど、
そのスキルのおかげで新製品が伸びたんで役員にしたよ。
ちなみにうちは一部上場。
日本でもスキルがある人間には十二分に道が開かれてる。
勿論ニーズに合わないスキルは必要ない。
秋葉のオタクが努力してアイドルやアニメの知識を増やしても一般メーカーに関係ないのと同じ。
524:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/24 23:19:13 W+sHE6/w
>>516
それって、アメリカに限らず先進国ではどこでも見られる兆候。
日本の場合はアジア系、フランスの場合はアラブ系、ドイツの場合はトルコ系、という具合に。
ちなみに、アメリカに不法移民が多いということは、それだけ職が多いことを意味する。
つまり、ヒスパニック系の増加は、アメリカ社会が如何に恵まれているかを意味している。
物価の安い母国に帰れば、アメリカで稼いだ金で豪遊もできるわけだから。
一方、アメリカの開かれた社会に憧れ、永住を希望しているメキシカンも非常に多い。
職がない国にわざわざ移民が不法入国するはずがない。
>>522
僕はアメリカ短期留学ですけど、自分ではワーホリ程度の経験とちょっと謙遜しているよ。
ちなみに、僕は「無能な人間」というのはこの世に一人もいないと思っている。
無能というのは、その業界・その分野で無能というだけだ。
全ての人間には、向いている仕事が必ずあるもの。
525:名無しさんの主張
07/03/24 23:35:56 Dt2wzbp8
>>524
>ちなみに、僕は「無能な人間」というのはこの世に一人もいないと思っている。
>無能というのは、その業界・その分野で無能というだけだ。
>全ての人間には、向いている仕事が必ずあるもの。
そうだよ。
向いていないのに優遇のいい会社に入りたがるからいけないんだよね。
なんでブラックの企業でも向いてるかも知れないのに、とりあえず入社しようとしないんだろうね。
526:名無しさんの主張
07/03/24 23:40:43 VP2vfRwt
ブラックは向いてる以前の問題だろう…
フリーターならまだしも、ニートどもに長時間激務に向いてる奴が居るとでも?
527:名無しさんの主張
07/03/24 23:48:29 d2WcsUI9
>>523
使える人間を雇うのは当たり前の話。
今、社会問題になってるのは歳くったオッサンでもやる気さえあれば
一からやり直せる社会システムを構築しようって話しだ。
「全ての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と憲法前文にもあるように、
不慮の事故や会社が倒産する等のやむを得ない理由で
退職を余儀なくされた人々が、再就職する際にどうしても年齢の壁が存在する、
これを撤廃しない事には、憲法に書かれた事と矛盾する事態が生じるわけだ。
実際、中年の自殺者が多いのもこの事を裏付けている可能性が高い。
また、人間の脳は歳を取っても訓練する事で開発されていくと言われている、
よって歳とった人間でも再教育すれば再び使えるという事になり、年齢制限は直ぐに撤廃すべきなのだ。
528:名無しさんの主張
07/03/24 23:56:19 NYLK5Wih
>>527
簡単に入れて使えれば正社員に引き抜かれる人もいる、派遣じゃダメなの?
529:名無しさんの主張
07/03/25 00:12:08
>>527
ということは再教育プログラムの不備が問題ということ?
企業の立場は単純明快で、使えるスキルがある人材は欲しい、ない人材はいらない、だから
全く経験なくても即戦力になるような教育プログラムがあればいいね。
530:名無しさんの主張
07/03/25 00:13:45 hQJ1tVi+
>>528 派遣は簡単に首切られて先行不透明、ボーナスなし、
社会保険もかけてもらえず、いろいろ問題ありのとこ多いよね。
531:名無しさんの主張
07/03/25 00:14:50 utIDvDzi
>>526
でも、勤めている人はいるんだよ。
やってみないウチから「向いていない。」じゃなく、やってみろよ。
俺もブラックとしてしばしば名前があがる企業にいるが、辞めることは考えてないし、10年勤めた。
一番向いているとはいえないが、そこそこ向いていたんだと思う。
労働時間は10時間くらいだが、内容は激務じゃない。
給料は安いかもしれないが、餓死するほどじゃない。
532:名無しさんの主張
07/03/25 00:25:27 hQJ1tVi+
>>529
確かにいきなり、サラの人材を無理矢理入れても企業も本人も困ってしまう、
無償で資格なりを取らせる公的な再教育機関を創設するのも一案かも、
ただ教育期間中の生活をどう保証するのかって問題も新たに生じてくるけど、
イチイチ問題上げてたら一歩も前に進まないからね。
前向き考えたいとこだ。
533:名無しさんの主張
07/03/25 00:52:39 ZD/zfB2k
年齢制限辞めて採用基準下げて、おまけに使えなくてもクビも切れないのは無茶だよ
534:529
07/03/25 00:54:51
>>532
資格で済むなら今更国が支援しなくても自己啓発で済むかもね。
現実的なのは、そういう再チャレンジ人材を雇用すると補助金が出るとか、税優遇されるとかかな?
ただ国庫があれだから、福祉その他の案件と比較して優先度がどうかにかかってくる。
制度悪用して中途採用者を何でもかんでも再チャレンジ人材とする企業も出てくるだろうし、
そういうマイナスと効果とのバランスを詰めていかなくてはね。
全て終身雇用制があるからこんなにややこしくなるんだが、
日本企業は終身雇用制のメリットを確信してるから、これをなくすのは難しいね。
トヨタはかつて終身雇用の件でムーディーズに格下げされたが、
頑として反論して結果も出して、ムーディーズも間違いを認めたからねえ。
535:名無しさんの主張
07/03/25 01:07:27 hQJ1tVi+
>>534
トヨタの件とは、どういう内容か教えて貰えますか?
536:名無しさんの主張
07/03/25 01:21:37 fWgMYi8Q
>>531
たった10時間で帰れるのになんでブラックて言われてるのかが不思議でたまらん
537:名無しさんの主張
07/03/25 08:03:41 BIFW3IT9
>>536
でも、2ちゃんでたまに上がるブラックランキングに同族会社がランクインしているよ。
年下上司に怒鳴られたりすることが多いからかな。
ま、給料は餓死しない程度だからか。
538:名無しさんの主張
07/03/25 08:24:26 xW85BzLs
>>524
日本に不法入国・不法滞在する人は多い。と言うことは日本は開かれた社会ということだねw
539:名無しさんの主張
07/03/25 11:20:03
>>535
トヨタは業績、財務ともに最高レベルのエクセレントカンパニーだが、
ムーディーズはトヨタの格付けの際、終身雇用という一見非効率な制度を採用してることを減点評価した。
これに対しトヨタは、終身雇用制こそがトヨタの強さの根拠であると反論した。
高く評価されてるカンバン生産や改善活動は、従業員の会社への忠誠心、
会社の問題を自分自身の問題と捉える当事者意識、自ら改善活動を行う自発性に支えられており
それらは終身雇用による会社への信頼感の賜物であると主張した。
そのとおりにトヨタは見事な業績を上げ続けたので、ムーディーズも自らの誤りを認めた。
忠誠心とか言うとアメリカかぶれの連中は洗脳されてるとか奴隷とかいうだろうが、
奴隷と違うのは、奴隷の場合は主人に何されようが逆らいようがないが、
会社の場合は、会社が裏切れば従業員も会社を裏切るか見限るということ。
ちなみにアメリカでもジョンソン&ジョンソンやデュポンのような優良企業は終身雇用制。
デュポンなんかは四代に渡って働いてる従業員もいる。
全業種に終身雇用が合うとは思えないが、メーカーには合うと思う。
540:名無しさんの主張
07/03/25 12:37:11 hQJ1tVi+
>>539
説明ありがとうございます
終身雇用制撤廃の波の中で、てっきりトヨタも終身雇用を廃止したものと思ったが、やはり優良企業はやる事が違うね。
従業員の生活をしっかり保証してこそ、主従関係が成り立つというもの。
やる事やらない企業に誰が身を粉にして働けるものか、
甲斐性無し亭主が嫁や子供に強がり言ってもそっぽ向かれるのと変わらないわな。
541:名無しさんの主張
07/03/25 21:13:15
揚げ天
542:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/25 21:39:39 kMt1MZJ0
>>538
まだまだ日本に移民は少ないほうだよ。
アメリカやヨーロッパがどれほど多様な移民社会かってことを、アメリカに住んだことのない多くの
日本人は知らない。ヨーロッパに行ったことのない日本人も知らない。
悲しいけれどそれが現実。
日本はもっともっと移民を増やすべきだよね。
543:名無しさんの主張
07/03/25 22:13:17 hQJ1tVi+
>>542
なんで?
544:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/25 22:25:24 kMt1MZJ0
移民が増えれば、移民に仕事を取られるだけではなく、移民向けのビジネスも生まれる。
だから、マイナスだけではない。
進化するのは頭の良い生物でも強い生物でもない。周りの環境と調和し、変化に適応できる生物。
(ダーウィンの進化論)
よって、進化するのは頭の良い国家でも軍備の強い国家でもない。世界と調和し、変化に適応できる国家。
545:名無しさんの主張
07/03/25 22:28:27
年齢差別と学歴に選別が結びつくと、非常に凶悪。
学歴で区別する事それ自体は悪くないが、
年齢差別と結びついた場合、受験に一度失敗すると、もうやり直せない。
「大学に入ってやり直し」なんてやってると年齢制限にかかってしまうからね。
546:名無しさんの主張
07/03/25 22:31:19 hQJ1tVi+
>>544
わざわざ新しい環境を創る根拠は?
日本は古代から単一民族でやって来ている、移民を増やすことは不和の元なんだけど。
はっきり言っていらない。
547:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/25 22:35:41 kMt1MZJ0
ちなみに僕が始めて就職したのは26歳。
24歳までは院生
その後、半年ほどヨーロッパ(西欧~東欧、地中海)、中央アメリカを回る。
1年アメリカにて語学留学。
帰国後就職。
548:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/25 22:39:27 kMt1MZJ0
>>546
政治の世界で孤立しているのは、本物の鎖国だが、
文化的に世界で孤立しても、文化的には鎖国であって
多様性のない、暗い、面白みのない国になってしまいます。
私の真の理想は、「自由で寛容な社会」なので、そのためには移民が必要なのです。
549:名無しさんの主張
07/03/25 23:03:54 hQJ1tVi+
>>548
そんなお遊び感覚でこの国をこれ以上混乱させないでくれないか。
歴史的にもこれほど短期間に色々な文化や価値観が入り込んだ時代はない。
それぞれをじっくり吟味して取捨選択する暇もないしまつ、
その結果日本人は多様な価値観でてんでばらばらの状態だ。
老人が外国からの乗っ取りを必死で食い止めてきたが
彼らが居なくなったら脳天気な世代はなんなくのっ取られてしまうだろう。
日本は島国で侵略に対してまるで鈍感である、侵略は武力侵攻のみによってもたらされるとは限らない。
移民を足掛かりにじっくり時間をかけて侵略を仕掛けてくる場合だって考えられる。
まずは日本国内をしっかり守る基盤作りを確立することを優先すべきだ。
550:名無しさんの主張
07/03/25 23:13:45
どこの国でも近代化すると古い価値観はくずれるんだよ。
よかれ悪かれね。移民や外国は関係ないと思うよ。
551:名無しさんの主張
07/03/25 23:40:19 hQJ1tVi+
>550
いや、多いに関係ありだ。日本はスパイ天国と言われている、
それどころかこの国に浸透して本格的に政治を動かそうとする民族がいる。
バブル崩壊後日本の企業の多くは外国の傘下になってしまった。
その結果多くの労働者は奴隷のように使われ、借金大国となってしまった。
この一連の流れを明らかにする報道はないが、
外国と売国奴にしてやられたのは明白である。
日本人は自国の財産と価値観を守る為に外国人やハーフの動きに目を光らせる必要があるのだ。
552:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/25 23:50:26 kMt1MZJ0
>>551
それは日本人は日本人らしい価値観でなければいけないという言論の制限が感じられるので危険。
もともと日本人らしい価値観など存在しない。
価値観は人それぞれバラバラ。
>バブル崩壊後日本の企業の多くは外国の傘下になってしまった
>その結果多くの労働者は奴隷のように使われ、
英国の企業も同じような道を経てきたが、現在の英国人は日本人よりも豊かな生活をしている。
>借金大国となってしまった。
借金大国にしたのは、やりくりの下手な自治体、無駄遣いしまくりの行政なので、外国人のせいに
すべきではない。
553:名無しさんの主張
07/03/26 00:23:03 VNUTRLeA
>>551
危険なのはキミだよ。
例えて言うならキミの発言は甘い毒だ。
日本人には独自の価値観があります。
これは言葉で表せないものだが日本人なら分かるもの。
この意味があなたには分かりますか?
英国は復活したが、日本は復活するって言いたいの?
バブルという演出を作り上げたのは売国奴と外国人である、
その芝居に乗せられたのは確かに役人達であったが、だからこそ、
彼らの甘言には気をつけなければならない。
554:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/26 00:31:46 wL/se3Yz
今までの団塊の連中が押し付けてきた堅物で日本的な価値観を憎しみ嫌う、
僕のような団塊ジュニアの人間がいることもお忘れなく。
ちなみに、我々団塊ジュニアは、団塊(親父世代)が大嫌いである。
555:名無しさんの主張
07/03/26 00:52:41
団塊はどの世代からも嫌われています。
556:名無しさんの主張
07/03/26 00:57:21 VNUTRLeA
>>554
なるほどキミの親父世代はキミの様な知識馬鹿をこっぴどく嫌うからね。
でも彼らの奥深さには敬意を払うべきだよ。
キミは彼らに到底勝てないから子供の様に反目しているんじゃないのか?
これからは本当の意味で日本の為になることを考えてよ、勉強は出来るんだろ?
557:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/26 00:59:49 wL/se3Yz
本音を言えば、誰も、日本の為なんて考えない。
所詮、自分のためか、恋人のためか、家族のため。
558:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/26 01:05:17 KnhzxDM6
「人間を幸福にしない国日本」をつくったのは、まさに団塊世代。
世界を知らない井の中の蛙、それが団塊。
559:名無しさんの主張
07/03/26 01:13:00
>>558
何をたわけたことを言っているのだね。団塊のおかげで今まで身分不相応な贅沢をさせて
もらったクセに、日本が今斜陽なのは団塊ジュニア以下の世代がグローバルに見て無能だからだよ。
自業自得という言葉以外に見つからないんだがねwww
560:名無しさんの主張
07/03/26 01:22:52 VNUTRLeA
>>558
親の気持子知らず
団塊世代は日本の為に精一杯頑張ったよ。
武力で負けた日本をここまで引っ張ってきたじゃない
これからは団塊ジュニアの時代、国の為に頑張ってくれ
561:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/26 01:39:22 KnhzxDM6
日本の急激な高度経済成長は誤りだ。
その結果、潜在意識の中に拝金競争意識が発生し、芸術性の欠けた住みにくいダメな日本を築いた。
団塊の仕事人間は棺桶に入る前にその償いをし、
西欧のようにバカンス制度が保障された国か、米国のように自由なライフスタイルが保障される国に変える責任と義務がある。
562:名無しさんの主張
07/03/26 01:44:08
>>561
お前らの世代がそうする責任と義務があるんだよ。無能の極みだから無理だろうけどなwww
563:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/26 01:52:57 KnhzxDM6
無能というのは何の分野ででしょうか?
団塊世代には、変化を恐れない勇気も度胸も感じられません。
だから奴らは移民反対だし、自民公明支持者(アホ)が多いんだよね。
自由で開かれた社会への革命・変化を恐れる人間が一番無能だということを僕は知っています。
ちなみに、僕は今は民主党支持。
564:名無しさんの主張
07/03/26 02:00:49
>>563
お前はバカかね。団塊は若い時の実績で十分、もう老人世代に突入、今や保守的なのは当然だろ。
老人・団塊の作ったレールを壊して新しいレールを引くのはお前らの責任だ。いつまで甘えているのかねwww
565:名無しさんの主張
07/03/26 02:06:32 VNUTRLeA
>>561
キミは大事なとこ見落としてないかい?
なんで日本は努力の割に欧米並の暮らしにならないのか?
それは所詮敗戦国だからだ、日本は軍隊を持つことを許されないから、肝心なところで強く出れない。
資源も無いしね、アメちゃん のいいなりなんだよ。
この固定化された状態をどう解決するかが今後の課題だ。
団塊世代はこの不利な状況で奇跡的な成果を上げた凄い世代なんだ。
彼らにこれ以上求めるのは間違ってるよ
566:名無しさんの主張
07/03/26 02:30:24
日本はメタンハイドレードを大量に保有してるみたいだよ。
使う技術が無いまたは国連に圧力かけられてると噂で聞いた
567:名無しさんの主張
07/03/26 02:34:49
つうか移民移民言うけどこんな狭い国土にこれ以上人入れても住みづらくなるだけだろ。
ただでさえヨーロッパの国と違って日本は人口が多いんだし
568:名無しさんの主張
07/03/26 02:40:49 VNUTRLeA
移民は絶対やめとけ、内紛になる。 こんな事本気で考えてるやつは日本人じゃない。
569:名無しさんの主張
07/03/26 06:38:40
たんに労働力だけ補充できればいいんだからな。
つまり今のままでいい。
ニートはどんどん切り捨てて、ルーチンワークは外国人にさせる。
これでなんの問題もない。
570:名無しさんの主張
07/03/26 07:27:02 PxGxPo3t
>>552
日本は欧米の猿真似をするべきだ、というセニョの考え方は危険じゃないの?
571:名無しさんの主張
07/03/26 07:29:10 PxGxPo3t
>>542
短期留学程度の滞在体験で何を言ってるんだか。
572:名無しさんの主張
07/03/26 08:11:30
何人かの馬鹿が、スレのテーマからはずれた会話をして吠えてるな。
深刻な問題から目を逸らし、やんわりと自己正当化に誘導してる馬鹿
がいるスレはここですか?
573:名無しさんの主張
07/03/26 08:28:45
だから、この手の規制はやるだけ無駄だって。
企業がいらないと考える人材は、採らない。ボランティアじゃないんだから。
募集要領に明記するか、明記しないかの違いしかない。
なぜ不採用にしたのかなんて、なんとでも説明がつくし、
年齢だけで絶対に採用しろと強制することもできない。
つまり、意味がないんだよ。
574:名無しさんの主張
07/03/26 08:43:28 VNUTRLeA
>>572
せっかくだから意見いいなよ
575:名無しさんの主張
07/03/26 08:57:58 VNUTRLeA
>>573
現状ではどうにもならんからこんなスレが立ってるんだ、
法律で強制したらいい、例えば、中途採用の10%は35歳以上から採用する とか
一方で国が35歳以上の多様な再教育プログラムを立ち上げ、使える中高年を生産すれば問題なし。
生ける屍=ニート を支援するより よっぽど意味がある
576:名無しさんの主張
07/03/26 10:08:54 PxGxPo3t
それって年齢による差別をしろってことじゃん。
577:名無しさんの主張
07/03/26 10:43:26
>>575
一年や二年の職業訓練を受けた程度の中高年を企業は採用したいと思うかな。
中高年になるとその企業文化に柔軟に合わせることができず辞めてしまう奴が多いし
無能な奴に居残られても困るしどっちにしてもマイナスばかりだからな。
578:名無しさんの主張
07/03/26 11:36:10 VNUTRLeA
>>576
35歳以下の募集枠は元々あるじゃない
再教育プログラムについては全ての年齢で実施にしていいかも、ニート対策にもなるし
>>577
それは若者とて同様にあるよね。やる気のある中年の方が使える。
579:名無しさんの主張
07/03/26 12:31:35 DRwiy50y
どこをどう改善するかって難しいよね
結局普通に採用しないってことはその人はいらないんだけど、そこを企業に社会奉仕的な意味で未経験者を採用させる場合どの層を対象にするかとかあるから
新卒でも就職すらままならなかった2002年卒の氷河期世代からしたら
今の35歳以上なんてまだギリギリ売り手市場だったんだから余所に行くスキルないのは自己責任だろって思うし
580:名無しさんの主張
07/03/26 12:36:40
ニート対策にもならんしな。
歳くったやつのために、新卒の採用枠けずれっていってんだから。
むしろ逆効果。
581:名無しさんの主張
07/03/26 12:39:39 DRwiy50y
派遣の待遇強化のが現実的じゃない?
582:名無しさんの主張
07/03/26 12:56:21 VNUTRLeA
>>580
逆効果て何が?
中途採用採用だって 言ってるのに。
583:名無しさんの主張
07/03/26 13:01:06
>>582
35歳になったらまたチャンスあるんだし、
いま逆年齢差別制度のせいで若者の採用へっちゃったし、
しばらくブラブラするか。
584:名無しさんの主張
07/03/26 13:08:16 VNUTRLeA
>>581
それは結局企業に負担をかけるわけだから、
難しいだろう、国から補助金出すなら分かるけど
585:名無しさんの主張
07/03/26 15:30:22 8Mb7MQ/c
年齢制限を完全撤廃したら90歳の老人までも面接に来るぞ。
それも働く気は無いくせに暇だからという理由でだ。
企業にそんな時間はないだろ。
586:名無しさんの主張
07/03/26 15:41:34
>>578
いくらやる気があっても35までニートをやってた経験ゼロの人間ってまともじゃないから無理だよ。
587:名無しさんの主張
07/03/26 15:52:51 VNUTRLeA
>>585
面接に来た人を全て雇う訳じゃないよね。 中途採用に中高年枠を設けようって話しだ。
>>586
そういう方は再教育プログラムを受けて貰い、最低限のスキルなり資格なりを身につけて貰えばいい。
588:名無しさんの主張
07/03/26 15:56:06
そこまでやる気があるなら、35歳になるまで自力でなんとかするだろ。
589:名無しさんの主張
07/03/26 16:20:20 VNUTRLeA
>>588
リストラ、倒産、事故や病気等、35歳以上で無職て人は沢山います。
能力、やる気があってもね仕事に就きにくいんだよ。
590:名無しさんの主張
07/03/26 16:37:30
>>585
暇だから面接とかまず有り得ないって。
わざわざ罵られにくるマゾな老人が居るのか?
591:名無しさんの主張
07/03/26 21:20:11
90もいきてりゃ、その老人のスキルはすごいんだろな
592:名無しさんの主張
07/03/26 22:07:25
>>590
老い先が短く、何も怖いものがなくなった年寄りをなめてはいけない。
もはやカネじゃないからな、連中は。
社会と接点もちたがったり、ボケ防止策にしたり、自己の能力顕示欲だったりする。
シルバー人材派遣の盛況ぶりみりゃわかるだろ?
面接官が罵ったら、これ幸いに逆ギレして怒鳴り散らすよ。
593:名無しさんの主張
07/03/26 22:19:11
>>592
この板では団塊以上=裕福な層とひとくくりにされることが多いが、団塊以上は実は格差が激しい。
3000万以上の金融資産を持つ層も2割近いが、金融資産自体がない層も2割あるからな。
594:名無しさんの主張
07/03/26 22:32:42 zx4zG7+S
>>586
>いくらやる気があっても35までニートをやってた経験ゼロの人間ってまともじゃないから無理だよ。
一流大卒看板学部卒の優秀な人間ならこれまでの大不況時ニートやっててもおかしくないね。
ふさわしくないクソ零細企業しか未経験採用なかったからさ。
595:名無しさんの主張
07/03/26 22:35:57 zx4zG7+S
年齢差別主義者のみんなはこれまでのおよびマスコミの就職情報操作
及び長期大不況があった事実を忘れてるだろ?
就職情報操作を鵜呑みにすることは頭の善し悪しとは関係ないからね。
596:名無しさんの主張
07/03/26 22:41:56 AkkzZOfJ
35歳ニート君はいまさら新卒初任給でヒラの一番下から
はじめる根性はないだろw
597:名無しさんの主張
07/03/26 22:43:10 zx4zG7+S
クソマスコミどもはどこでもいいから実務経験を積め積めのオンパレードだった。
一流ブランド大企業の実務経験しかおいしい思いができないという事実を隠しつつ。。。
この責任を果たすべきだと思う。これまで不正確な情報しか流してこなかったんだから。
598:名無しさんの主張
07/03/26 22:43:24
女子にとっては超氷河期時代があったけど、
男子はバブル期ほどではないにせよ、少ないながら一定の採用枠はあった。
本当に優秀だったら、乗っかれたはずだよ。
しかも、一度こっきりのチャンスじゃなかったのだから。
599:名無しさんの主張
07/03/26 22:45:26 AkkzZOfJ
一流大学看板学部を卒業して糞零細にしか入れなくって
挙句の果て35歳でニートやってるような人間は、面接に
進んだところで能力・人間性の両面でどうせ不採用。
600:名無しさんの主張
07/03/26 22:46:46 AkkzZOfJ
>>587
最低限のスキルじゃ最低限の就職機会しかないわな。
601:名無しさんの主張
07/03/26 23:04:07 PxGxPo3t
一流ブランド大企業が、35歳でろくな職歴もないニートを、十数年前に一流大学
看板学部を卒業したというだけで採用するはずもない。
602:名無しさんの主張
07/03/26 23:20:58 zx4zG7+S
>>598
>女子にとっては超氷河期時代があったけど、
>男子はバブル期ほどではないにせよ、少ないながら一定の採用枠はあった。
>本当に優秀だったら、乗っかれたはずだよ。
>しかも、一度こっきりのチャンスじゃなかったのだから。
なかったね。一流ブランド大企業の採用は。嘘は辞めてくださいね。
603:名無しさんの主張
07/03/26 23:24:46 AkkzZOfJ
「採用がなかった一流ブランド大企業」って、具体的にはどこよ?
財閥系の金融機関とかメーカーは一定数の採用は氷河期でも
継続していたのが事実だよ。
604:名無しさんの主張
07/03/26 23:27:17 zx4zG7+S
>>601
>一流ブランド大企業が、35歳でろくな職歴もないニートを、十数年前に一流大学
>看板学部を卒業したというだけで採用するはずもない。
ろくな職歴もないニートにさせたのは、一流ブランド大企業が何歳は新卒でとりすぎ
たからとかいってその年齢層だけ既卒未経験の奴を入れなかったのが悪い。
605:名無しさんの主張
07/03/26 23:33:31 AkkzZOfJ
>>604
その年齢層を新卒で採用してるってんならオマエ的にも
問題ないんじゃないの?既卒未経験をとる義務なんか
まったくないわけだからな。
606:名無しさんの主張
07/03/26 23:35:14
>>604
言い訳ばかりしてて楽しいか?
ほんとに一流大学看板学部を出たプライドがあるなら、一念発起してやってみろ。
今のお前は、その「一流大学看板学部」の面汚しだ。
607:名無しさんの主張
07/03/26 23:38:45 AkkzZOfJ
(氏名)
35歳ニート
(学歴)
十数年前に一流大学看板学部卒
(職歴)
糞零細企業入社するも、オレ様にはあわないので半年で退社
その後、フリーター
(スキル)
とくになし
(自己PR)
一流大学看板学部卒のオレ様には一流ブランド大企業が似合っています。
こんな奴を雇う会社があるわけないだろw
608:名無しさんの主張
07/03/27 00:53:02 ugmG5lmy
>>600
そうだね、一流は難しいだろうから。 せめて中流あたりを目標てのどう?
609:名無しさんの主張
07/03/27 01:00:55 PwEg1M4a
>>607
ニートってそんな感じなんだろうねぇ。
610:名無しさんの主張
07/03/27 01:22:13 ZmsDvmAo
一流大学でこうなら、Fラン大学にで就活中の俺は35歳になった頃には樹海かよ
611:名無しさんの主張
07/03/27 01:49:14
一流ブランド企業は大不況時も一定採用してた。
三井物産とか東京海上もどこでも一流はやってたし、
それに相応しい、取り柄が大学名だけでない人間を採ってた。
そして二流大学の大学名が最大の取り柄だった俺は
一部上場限定で五十社ほど回り関関同立と散々競った挙げ句、
競争を避け、知名度の低い素材系の一部上場メーカーに入り、
今過去最高益連続更新の恩恵を受けている。
男に限ってはいつでもチャンスは溢れてたよ。
俺でもトヨタや中部電力や住友電工とかのリクルーターがアプローチしてくれたもんね。
他にもIHIやらNTTやら。
勿論成績劣悪、口下手、非体育会系の俺のこと、即切られたが、
まともになった今思えば氷河期と言えど企業は甘かったなあと思う。
結局俺も無理やり自分を洗脳しての演技力だけで
一部上場、日経優良企業ランクでもトップ100に入るところに入れたもんな(笑)
零細しかなかったというのはSF
612:名無しさんの主張
07/03/27 02:02:37 D945EMoe
さぁ、実例で論破されたぞ。次はどう来る?
613:名無しさんの主張
07/03/27 06:30:29 ugmG5lmy
>>612
論派? どのスレに対してどう論派したっての?
614:名無しさんの主張
07/03/27 06:39:38 ugmG5lmy
>>613
訂正 論派→論破
615:名無しさんの主張
07/03/27 11:12:41 ugmG5lmy
スレタイに関し、現状はいくら本人に実力とやる気があっても、中高年では企業(特に一流企業)は再雇用しない流れになっている。
それに対し、先ず採用に関して年齢制限を法律で撤廃し、中途採用の一部に中高年枠を設けるよう法的に義務化する
同時に幅広い再教育プログラムを充実する、こちらは全年齢対象だ。
ここまでの流れで特に有効な反論は無いようだが
616:名無しさんの主張
07/03/27 11:33:37
どんなに採用条件が変わっても無能で経験のない中高年ニートが採用されることはない。
企業は慈善団体ではないんだよな。
617:名無しさんの主張
07/03/27 12:02:47 ugmG5lmy
>>616
企業は営利を求めると同時に、
社会に貢献するという側面もあるんだけどね
中高年の雇用は社会問題、故に、中高年の中途採用に特別枠を設けるという考えは有効。
但し、この措置が元で企業を潰すことがあってはならないから、
義務化に際し、国の補助や企業の選定基準、
被雇用者の実力の問題など様々な検討課題はある
618:名無しさんの主張
07/03/27 12:06:45 c8AFEXmq
>>585
言えてるw よく警察署にからかいにくるヒマ老人と同じ
何もしてないのに逮捕してくれとかね。
息子か甥に電話させてからかいにくる奴 絶対くるね。
619:名無しさんの主張
07/03/27 12:16:39
35歳以上枠で採用されても給与は新入社員扱いだったら生活できなくないか?
620:名無しさんの主張
07/03/27 12:16:42 ugmG5lmy
>>618
だから何?
その様な老人が湧いてくるとでも?
621:名無しさんの主張
07/03/27 12:22:22 ugmG5lmy
>>619
それは本人の生活の仕方で対処するしかないでしょ
アルバイトや無職よりは、マシです
622:名無しさんの主張
07/03/27 13:31:37
>>617
でもさ仕事を覚えられない、他人とコミュニケーションできない、きもい中高年がいきなり
職場に入ってきたらみんな引くだろ。派遣に登録して夜警のような仕事が向いているんだよ。
623:名無しさんの主張
07/03/27 13:56:07 ugmG5lmy
>>622
そのイメージて、引き籠りニートの事では?
陽気で楽しいオヤジも沢山いるんだけどね。
624:名無しさんの主張
07/03/27 13:57:29
35歳ニートが、陽気で楽しかったら、ただのバカだな。
625:名無しさんの主張
07/03/27 14:01:20 D945EMoe
一流ブランド大企業にこだわらずブラック零細でよければ、いまだって35歳ニートでも職にありつけるんじゃないの?
それが実力相応だと思うよ。
626:名無しさんの主張
07/03/27 14:04:26
たしかに実力相応だが、こんどは
体力がついてかないだろうなWWW
627:名無しさんの主張
07/03/27 17:19:01 ugmG5lmy
>>624
35歳以上がニート、みたいに言うのはおかしいだろ。
628:名無しさんの主張
07/03/27 17:55:20
もしも落ち度がないのであれば、
リストラを規制したり、休職制度を充実させるほうが本人も喜ぶし、
社会的な理解も得られるし、会社にとっても中年ど新人よりマシだろう。
つまり、ニート以外メリットがない。
629:名無しさんの主張
07/03/27 18:05:14
35歳までニートをやってきたらもう半分廃人。自助努力もなしに社会に助けてくれと言っても
もう誰も相手にしないよな。あとは親の介護地獄が待っているだけだろ。
630:名無しさんの主張
07/03/27 18:11:20 ugmG5lmy
ニートについてはニート板へ行ってくれ
631:名無しさんの主張
07/03/27 18:48:40 D945EMoe
>>627
誰もそんなこと言ってないだろw
日本語、理解できないのか?
632:名無しさんの主張
07/03/27 19:46:37 ugmG5lmy
>>631
ごめんなさい、誤解しました。
633:名無しさんの主張
07/03/27 20:02:43
倒産やらでやむなく中高年で再就職先を探す人については、
企業としても社会の公器として幾分か効率を度外視して支えるべき、という意見には頷ける。
しかしそうでなくて、社会に出て20年も経ってから、
これは自分のやりたい事じゃなかった、本当にやりたかったことはこれだとばかりに、
全く未経験の分野に再チャレンジするやつに対しては、
企業があえて余分なコスト負担してまでチャンスを与える必要はないよな。
そんなのお前の勝手な都合なんだから好きにやれよ、
即戦力でもないのに企業に受け入れろとかは言うなよって感じてしまう。
634:名無しさんの主張
07/03/27 20:11:14
在庫管理の失敗で賞味期限の切れたケーキを、
ケーキ屋助けるためといって無理矢理買わせられるようなもんだな。
635:633
07/03/27 21:53:08
あと倒産とかで職を失った場合でも、あえて未経験の分野で職を求めるというのは意味不明だな。
中高年までやってきた仕事があるんだから、それを軸に探すべきだよな。
かといって体壊したとかで前の仕事を続けたくても続けられなくなったとかだと助ける必要あるかもと感じる。
難しいね。
636:名無しさんの主張
07/03/27 23:32:03 ugmG5lmy
>>634-635
これまでの常識で考えたらあなたの言う通りて事になるだろう。
でも、社会というのは歴史的にみて常に大衆の理想に向かって変化する傾向がある
大衆の理想がどの方向に向かっているのかは難しいところだが、
ことスレタイに関して言えば、やる気さえあればどの年齢からでもチャレンジが出来、
成功する事が可能な社会があるとすれば、それは理想と言えないだろうか?
政治家はまさに理想の社会を実現するために、存在する訳だが、
総理は「いつからでもやり直しの効く社会」に改革しようと言っている、
ここは既成概念を捨て、この理想をどうしたら実現出来るのか考えてみてはどうですか?
637:名無しさんの主張
07/03/27 23:44:28 9F4+UuMJ
やる気だけで能力が伴わなくても許容されるのは若いうちだけ。
年齢相応の実績なり能力を伴わない人間がやる気を出して
未知の世界にチャレンジすること自体は結構だが、そのハンディは
自己責任で負うべきで、社会に甘えるのは筋違い。
638:名無しさんの主張
07/03/27 23:45:45 9F4+UuMJ
いまだって、「やる気があってチャレンジして、自分でリスクを
負って結果として成功する事だって可能」な社会ですよ。
639:名無しさんの主張
07/03/27 23:58:24 ugmG5lmy
>>637
おんぶに抱っこ はどうかと思うが、
可能な限り支援出来る世の中の方が、明るいと思うのだが。
640:名無しさんの主張
07/03/28 00:02:18 9F4+UuMJ
自己責任でチャレンジして相応の力をつければ、
いまの日本社会だってきちんと受け入れますよ。
641:名無しさんの主張
07/03/28 00:03:59 ugmG5lmy
>>638
否定はしないが、その様な成功例は極めて稀なケース。
642:名無しさんの主張
07/03/28 00:04:29 PwEg1M4a
>>1
A1.【アンサーONE】
その年齢に達すると出来ない仕事なんですよ。
募集年齢制限、すなわち、その企業での定年という事です。
サービス残業やってる会社も派遣社員雇っている会社。
そうしなければ利益の上がらない社会。
すなわち現代には不要な組織という事です。
俺はいい事言ってると思うぞ。
すなわちいつまでも他人のおこぼれを
頂戴していてはいけないという事です。
643:名無しさんの主張
07/03/28 00:08:00 TorUk28+
>>641
「リスクを取る」というのは成功は保障されないということだ。
リスクを取ったからほめてよ、というのは断じて理想の社会ではない。
644:名無しさんの主張
07/03/28 00:14:42 TorUk28+
だいたい、いい年をして碌な職務経験もない人間を、一流
ブランド大企業が無理して雇ったところで、そいつはその
企業が求める水準の仕事なんか到底こなせず、結局は
企業にとっても本人にとっても不幸になる可能性が高い。
645:名無しさんの主張
07/03/28 00:15:11 kaeniZRT
>>642
てことは、日本の大方の企業は35歳が定年ですか?
中年て働き盛りなのでは?
646:名無しさんの主張
07/03/28 00:25:12 kaeniZRT
>>643
中高年の転職という行為=リスクを取る と言うのが既に理想ではない と言ってるんだけど
647:名無しさんの主張
07/03/28 00:32:43 Ud8FrlNg
>>645
あなたの会社に何人生き残っていますか?
本当に働き盛りですか?
能力主義の名の基に切り捨てられているはずです。
あなたの会社の早期退職者は何名でしたか?
ざっと計算して簡単に答えが見えたので企業戦士辞めました。
648:名無しさんの主張
07/03/28 00:36:34
結局人間て何もしない期間を作ってはダメなんだよ。
転職社会のアメリカだって履歴書でキャリアをアピールできなければいい再就職はできない。
会社に入っても自分のキャリアアップを目指さなければ自分を守れないということ。
ニートなんて論外だよな。
649:名無しさんの主張
07/03/28 00:52:11 TorUk28+
>>646
未経験のところにのほほんと転職できるような
ぬるい社会が理想的とはとても思えない。
「やる気だけで未知の世界にチャレンジする」
のはリスクを取ることに他ならないし、
チャレンジしさえすれば成功が約束されるような
社会などどこにもないし、これからもありえない。
650:名無しさんの主張
07/03/28 00:54:03 QmokdvW4
>>636
チャレンジしたら成功が保障されるべきだなんて考えてるの?
651:名無しさんの主張
07/03/28 00:56:06 kaeniZRT
つまりは
キャリア無い中高年→雇わない
キャリア無い若者→雇う場合も結構ある
なのだが、これは何故?
若者は覚えが早い、一人前になってからの残りの時間が長い てのが主な理由?
652:名無しさんの主張
07/03/28 00:57:58 JHG1A8vb
若者で先が長いっつっても3年で辞める人が多いらしいね。
覚えは人による気がする
653:名無しさんの主張
07/03/28 00:58:53
何歳でも未経験でものほほんと就職できるなら誰も仕事続けない。ある程度金貯まったら長期休暇でバカンス
働く側にはいいけど企業はぐちゃぐちゃになるよね
654:名無しさんの主張
07/03/28 00:59:18 Ud8FrlNg
まあ借金なんていくらでも出来るしね。
俺くらいの頭脳と社会的信用と人格があれば。
借りたお金を返さなかった事は一度も無いよ。
もう借りる必要も無いけど。車も飽きたしなぁ。
世の中の事すべてに飽きてるからお金儲けくらいしか面白い事ない・・・
655:名無しさんの主張
07/03/28 01:01:32 Ud8FrlNg
若者の方が物覚え悪くて困るよ。
うつ病かなにがしか知らないけど。
家に帰って仕事とか勉強とかしないだろ?
656:名無しさんの主張
07/03/28 01:01:40
>>654
銀行じゃなくてサラ金ならねWWW
657:名無しさんの主張
07/03/28 01:01:53 TorUk28+
若いうちにそれなりのキャリアを形成できなかった
人間は、学習する能力が低いと見られるんだよ。
たとえ一流ブランド企業でなくても、自分を高める
ことができる奴はちゃんとやっている。
年取っているのにキャリアがないということは、
自分には自己研鑽能力がありませんということを
アピールしてるってことなんだよ。
658:名無しさんの主張
07/03/28 01:04:50
でもさ考えてごらんよ。大学を選んだ時点でもう人生の半分は決まったようなものだよ。
2流大学以下が社会で成功する確率が低いことは認めざるをえないよな。
659:名無しさんの主張
07/03/28 01:07:21
一流大卒は一流企業に行くから大成功はそんなに多くない。豊かな人生は間違いないけど
660:名無しさんの主張
07/03/28 01:10:44 kaeniZRT
>>650
成功が保証される なんて言ってない。表現が悪かったね、
つまり 言いたいのは、今の世の中では、中高年からの再チャレンジはリスクが高すぎて実質不可能であるから、
もう少し敷居を下げて、頑張りさえすればなんとかなる程度にしようじゃないかて言いたいわけ
661:名無しさんの主張
07/03/28 01:12:32 TorUk28+
頑張ったってなんともならないことが多いというのが実社会。
662:名無しさんの主張
07/03/28 01:15:12 Ud8FrlNg
>>656
あらいやだわ。
サラ金も生きてく上では利用価値があるものなのよ?
借りたこと無いけどねw
馬鹿親父は借りていたけど家から追放してやったわ。
663:633
07/03/28 01:15:15
>>636
今一攫千金の成金と一般人の格差が広がってるけど
不正なしの成金の人は、代わりにリスクという代償を払ってるからこそ、
一般人との格差があっても認められると思うんだよな。
代わりに一般人は金持ちにはなれないけど、安定という対価を得る。
勿論一般人でもリスクはある時代だが、借金して事業始めるリスクよりはずっと小さい。
これが正義だし公平というものだと思うんだよ。
みんな自由に好きな道を目指せば良いし、
最終的には誰かに必要される能力を身につけることができてれば拾われる。
不当に人の夢を妨げるのは許されないが、
誰かの犠牲のもとに一部の人間にリスクなしのチャンスを与えるのも不正義だと思う。
俺なんかはぶっちゃけ楽器も歌も曲作りの才能も大した事ないけどロッカーに憧れるんだが、
だからと言って企業に無理やり負担を強いて俺に優雅なロッカー生活をさせるのは間違いだろ?
それでは安定を対価として平凡な給料に甘んじているその企業の人達を余りに愚弄しているよな。
664:名無しさんの主張
07/03/28 01:16:30 TorUk28+
若くて可能性が大きいときに頑張らなかった人間が
歳をとってから頑張りますといってもダメだよ。
中年以降で新しい道に進んでそれなりの結果を出して
いる人は、それまでも相応の実績を出した上での転進
であることが多いんじゃないかな。
チャレンジってのは無謀な冒険と同義ではないよ。
665:名無しさんの主張
07/03/28 01:42:19 kaeniZRT
>>652-653-655-657
からこのスレタイの本質が浮き彫りになった気がする。
中高年の転職を制限する真の理由は、企業間の秩序を維持し、経済システムを安定化するのが狙いである。
転職を簡単に行う事が可能なら、会社への忠誠心が希薄になり、指揮命令系統も徹底出来なくなるだろう。
故に、これは企業側の論理であるが、国力の源が企業にあるとすれば、この論理の押し付けも致し方ないのか。
しかし、ここで、もし企業の秩序を維持する事が可能なら中高年の転職に制限を設ける必要が無くなると言えなくはないか?
666:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/28 01:43:02 /SEXQ667
>>659
俺は一流大卒だけれど、理想主義者で長いものに巻かれる事が大嫌いだったので、敢えて中小企業です。
667:名無しさんの主張
07/03/28 01:43:27
そりゃ、あるときは医者、次は弁護士、、野球選手、はたまた外交官…
色々出来りゃそりゃ楽しいし、最高だよ。
勿論マジにそれら全部になれるような資質を身につけることはほぼ無理だけど。
でも本人の夢のためにあえて敷居を低くして、メスを握らせたり、
国際的な交渉に出させてやるべきだろうか?
これは荒唐無稽な例えだけど、
医者や外交はマジな真剣勝負だから、資質には絶対に妥協できない?
じゃあ一般企業は真剣勝負じゃないの?馬鹿にしてないか?って気もする。
668:名無しさんの主張
07/03/28 01:46:14 TorUk28+
中高年の転職の制限なんか存在しない。
無能な中高年は転職できないっていうだけのこと。
669:名無しさんの主張
07/03/28 01:48:57 TorUk28+
>>666
関西学院を一流とは言わない。
大企業に入ったら理想を追えないと思うような奴は一流ではない。
大企業に入ることイコール長いものに巻かれるとしか考えられない
ような奴は所詮は三流。
あえて中小企業なんていう言い草は大企業に入れなかった奴の
コンプレックス丸出し。
670:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/28 01:50:00 /SEXQ667
>>665
簡単に辞められない会社では、社員は会社に甘える「甘えの構造」が働くので、社員は会社を愛せなくなり、愚痴ばかり言うようになります。
妻を自由にさせないダメ夫の家庭で、妻がどんどん夫を恐れ、毛嫌いし、家庭崩壊に繋がるのと同じ論理です
671:名無しさんの主張
07/03/28 01:52:14 Ud8FrlNg
なにがあっても自国にいる限り守られてるんだから好きな事やれば良いのにね。
672:名無しさんの主張
07/03/28 01:52:39 QmokdvW4
>>666
で、関西学院とかいう三流私学をでて「敢えて」中小企業に就職し、どんな理想が成就したの?
673:名無しさんの主張
07/03/28 01:53:51 TorUk28+
>>670
辞めるのは簡単だと思うんだが。
674:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/28 01:54:10 /SEXQ667
アメリカが世界一の経済大国である理由は、転職社会だからです。
アメリカ社会は素晴らしい。政治はダメだけどね
675:名無しさんの主張
07/03/28 01:54:29 Ud8FrlNg
>>666
あなたは素直に賢い人だと思う。
676:名無しさんの主張
07/03/28 01:55:41 Ud8FrlNg
なんか仕事至上主義なんだね。
俺なんて遊ぶ方が楽しいけどな。
677:名無しさんの主張
07/03/28 01:56:04
>>674
違うな。アメリカが世界一の経済大国である理由は自立した有能人間が多いからだよ。
678:名無しさんの主張
07/03/28 01:56:43 TorUk28+
>>674
> アメリカが世界一の経済大国である理由は、転職社会だからです。
実証的論拠は?
679:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/28 01:57:35 /SEXQ667
>>672
中小ベンチャー企業のほうが、企画・提案等、活躍の場が多い。
大企業ほど自由なスタイルでの仕事はしづらい。
680:名無しさんの主張
07/03/28 02:00:03 kaeniZRT
>>668
有能な中高年の転職は限りなく例外に近い、求人だって通常35~40歳までてのが殆どじゃない
制限があると言えるだろ。
681:名無しさんの主張
07/03/28 02:03:00
>>679
今の時代中小だからとかそんなの関係ないよ。
中小でも上から押しつけ仕事なんて結構当たり前
682:名無しさんの主張
07/03/28 02:03:31 TorUk28+
>>679
大企業で仕事したことある?
683:名無しさんの主張
07/03/28 02:05:39 TorUk28+
>>680
中高年の中で有能な人間は例外的だってこと?
そりゃ、無能な中高年なんか誰も採用したくないよ。
「有能な中高年」を母集団とすれば、転職はいくらでも
可能ですよ。
684:名無しさんの主張
07/03/28 02:13:56 Ud8FrlNg
中高年は優秀じゃない方が使いやすいような気がする・・・
685:名無しさんの主張
07/03/28 02:14:52 kaeniZRT
>>683
よく読め、実際に転職しようとする中高年の話しをしてるんだ。
40歳から上は募集自体殆ど無いのだから制限があると言えるんだよ
686:名無しさんの主張
07/03/28 02:22:59 Ud8FrlNg
言っておくが、おばちゃん程遣い難い者は無いぞぉ~。
大卒より何よりもおばちゃん最強。
687:名無しさんの主張
07/03/28 02:32:27 TorUk28+
>>685
40歳以上でも管理職レベルの求人は結構たくさんある。
688:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/28 02:36:05 /SEXQ667
気ままで自由な契約社員なら50歳以上でもあるね。
とくにIT業界
689:名無しさんの主張
07/03/28 02:37:26 kaeniZRT
>>687
割合からいったら少ないだろ、地方なら皆無に近いぞ
690:名無しさんの主張
07/03/28 02:40:10 Ud8FrlNg
>>688
50歳以上でIT業界は過酷だろうね。
うつ病を一番排出してる業界だよ。
691:名無しさんの主張
07/03/28 02:41:07 TorUk28+
>>689
だからどうした?中年の兵隊なんかいらないよ。
692:名無しさんの主張
07/03/28 02:48:47 kaeniZRT
>>691
だから中高年の再雇用に制限あり てこと、ok?
693:名無しさんの主張
07/03/28 02:50:54 TorUk28+
そりゃ、年齢相応のキャリアがない奴は採用されなくても
自業自得だと思うよ。
694:名無しさんの主張
07/03/28 02:56:51 kaeniZRT
>>693
振り出しだ、おたく流れ読んでないでしょ?
695:名無しさんの主張
07/03/28 02:58:31 TorUk28+
流れなんか知らないけど、何が悲しくて無能な中年男を
わざわざ雇用しなきゃならないんだ?
696:名無しさんの主張
07/03/28 03:01:38 TorUk28+
オレ様は能力あるんだけどたまたまDQN会社にしか
入れなかったからキャリアが形成できなかった。
でも、有能なんだから社会はオレ様を一流ブランド
企業で雇用する責任はある。
...んなバカなこと言ったって、誰も相手にしないわなぁ。
697:名無しさんの主張
07/03/28 03:04:31 Ud8FrlNg
俺は歳食ってまでキャリアとか言ってたらヤダな。
金が無かったら清掃のアルバイトでもやってるよ。
698:名無しさんの主張
07/03/28 03:13:13 kaeniZRT
>>695-696
>>636辺りから読んでみて
699:名無しさんの主張
07/03/28 05:23:16 oU74jK/N
都合の悪い質問はことごとくスルーか。
700:名無しさんの主張
07/03/28 07:04:48
>>665
ねじ曲げて考えるなよ。
社会はもっとシンプル。
中高年全部がいらないんじゃなくて何もできない中高年は絶対いらない…ってゆうだけ。
701:名無しさんの主張
07/03/28 07:49:03
むしろ、実績もなにもないのに、
「やる気」だけで何とかなると思い込んでる中年がいるのは、
邪魔なだけだし、若手の士気を低下させるから有害でさえある。
702:名無しさんの主張
07/03/28 08:28:50 kaeniZRT
>>699
アンカーつけろ
703:名無しさんの主張
07/03/28 12:17:57
>>1
はげどー
704:名無しさんの主張
07/03/28 13:28:03 4/FeueJU
能力あるなら、不労所得で生きていくことをお勧めする。
おれはまさにその口。
会社?仕事?しるかそんなもの。
他人の価値観などどうでもいい。
705:名無しさんの主張
07/03/28 14:52:31 aGw5X+kS
(o´艸`o) アホかと
706:名無しさんの主張
07/03/28 15:48:08
>>704
不労所得って何?
707:名無しさんの主張
07/03/28 16:40:25
>>706
ニートになればいいのさw
708:名無しさんの主張
07/03/28 17:55:17
本当に自活できるだけの(不労)所得があるやつは、
自分のことニートだなんて、これっぽっちも思っていないよw
709:名無しさんの主張
07/03/28 18:21:28
>>707
ニートの不労所得ってママからのお小遣いじゃーんw
710:名無しさんの主張
07/03/28 19:09:23 kUCFetFk
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 4月3日放送 第257回
「雇用格差 ~漂流する“就職氷河期世代”~」
最近、雇用環境が改善している。団塊世代の大量退職や少子高齢化をにらみ、
新卒者の就職戦線は、80年代バブル期並みの「超売り手市場」の様相を呈している。
しかし、その一方で、取り残された世代がある。20代後半から30代前半の「就職氷河期世代」だ。
90年代の大リストラ時代、企業の採用が細る中で就職戦線を迎えたこの世代は、
正社員になるチャンスを逃した人が多い。「派遣」や「フリーター」という不安定な雇用関係を強いられ、働いてきた。
中には、ネットカフェや漫画喫茶を転々とし、「日雇い労働」の生活を強いられる
「ワーキングプア」に転落する者まで出てきている。
日本経済の片隅に追いやられたロスト・ジェネレーション(=失われた世代)たち。
彼らが安心して働き、生きる道は開けるのだろうか―。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
711:名無しさんの主張
07/03/28 23:11:18 1l0DNNJL
>>657
>若いうちにそれなりのキャリアを形成できなかった
>人間は、学習する能力が低いと見られるんだよ。
ここにも大不況で既卒差別未経験で一流ブランド大企業
に頭良くても入れなかった事実があることを知らない馬鹿
がいますね。w
一流ブランド大企業での実務経験>>>>クソ地味上場企業での実務経験
って事実をマスコミが隠してたのが悪い。しかも金持ち有利な司法試験しか
既卒差別を乗り越える手段がなかった事実も隠されてたし。
712:名無しさんの主張
07/03/28 23:11:54
不労所得で豊かに暮らすなんて別に特筆することでも何でもない。
エリートと結婚した専業主婦なんてみんなそうじゃん。
物質的には何不自由ない。
でも虚しい人生だな。
消化試合。
713:名無しさんの主張
07/03/28 23:23:19 1l0DNNJL
「就職氷河期世代」==20代後半から30代前半
「再就職氷河期世代」==超難関国家試験やってて
再就職活動時大不況だった30代後半
ちゃんとこうしろ。クソマスコミ
714:名無しさんの主張
07/03/28 23:28:48
自分の能力を弁えなかった罰を死ぬまで受けなよ
715:名無しさんの主張
07/03/28 23:32:41 1l0DNNJL
「再就職氷河期世代」==親からの支援なく貧乏ながらも超難関国家試験やってて
再就職活動時大不況だった30代後半
ちゃんとこうしろ。クソマスコミ
716:名無しさんの主張
07/03/28 23:51:29
>>711
幼稚な頭だな。
一流ブランドとかどうのじゃねえよ。
要はスキルなんだよ。
虚名に流されてる時点で頭の弱さが分かる。
言い訳ばかり情けねえよ。
能力もないし幼稚な発想しかないのに。
うちもブランドかどうかと言われると糞地味一部上場かもしれんが、
俺の同期でもスキルを武器に一流ブランド企業に転身したやつはいるぜ。
逆にうちも同じ一部上場でももっと冴えない会社からスキル目的でおっちゃん採ったりしてる。
今日、企業の経営企画担当者の勉強会に出て、ある新進企業の社長を講師に話を聞いたが、
彼が言うに、どうしても駄目な人間はいる、それは他責の念が強い人間だ、
何でも人のせいにするのは成長がなくて救いがないって言ってたが、本当に賛同出来る。
団塊ジュニア、就職氷河期世代だって一括りにはされたくないなあ。
他責の念ばかりのカスばかりじゃなくて、自責の念を常に持ち、常に成長を目指す人間もいっぱいいるんだよ。
とにかく駄目な八木は駄目で頭悪いんだから、余計な配慮は不要!
717:名無しさんの主張
07/03/29 00:07:47 lIQKy5WP
スキルっていうのは独学で身につけられるものも含む、
君の「スキル」の定義は狭すぎるんだよ。バカって疲れますね。
718:716
07/03/29 00:23:36
>>717
マジに頭悪いよなあ。
そもそも俺は独学のスキル何でも意味ないなんて言ってないし。
むしろ、独学だろうが糞地味一部上場で培ったスキルだろうが
真に価値のあるものなら何でも生かせるんだよ。
そりゃ氷河期は一流ブランド企業に入るのは難しかったけど
仮に入れなかってもそれなりのスキルを培ってれば飛躍は出来るってことだよ。
だから一流ブランドに入れなかったことを言い訳にするのは間抜けって事。
で、あんたの突っ込みは意味不明。
頭の悪さだけ明確。
719:名無しさんの主張
07/03/29 00:28:47 lIQKy5WP
>>716
>言い訳ばかり情けねえよ。
お前正確な情報が親が高学歴の家庭にしかなかった事実
を知らないだろ?
720:名無しさんの主張
07/03/29 00:41:24 lIQKy5WP
>>716
>虚名に流されてる時点で頭の弱さが分かる。
ならスキルつけて米系大手投資銀行の金融商品開発部なんかに
転職できた信金のやついるのかな?
人生まずブランドがないと終りなトコってあるのさ。
君のような阿呆には無理だろうが。
721:名無しさんの主張
07/03/29 01:11:10
でもさ低能はなんだかんだ屁理屈をこねるけど、低所得者の家庭の子息でも東大に入れるんだよね。
エリートに成り上がるチャンスがある日本って本当に公平な社会だよな。
722:名無しさんの主張
07/03/29 03:21:45 fcNJYsuz
能力のない人間を雇う企業はないわな。
723:名無しさんの主張
07/03/29 19:35:17 qnu5y9VZ
ゴミの分別で辞めさせられた人見たことある・・・
不労というかある程度稼いである程度遊んでますよ。
そのある程度はどの程度か知りませんがね。
ある程度がどの程度まで下がるか発展するか知ったこっちゃありませんがね。
ただ巧みに生きていくだけですよ。
724:名無しさんの主張
07/03/29 19:39:38 qnu5y9VZ
企業に面接に行ったら商売やってたのとか聞かれますよ。
そんなもんお前に教えるかよ。
適当に面接受けても俺なら会社員で毎回採ってくれますよ。
ある程度お小遣いもらったら辞めますがね。
10回くらいは辞めたな。
引き抜きされても辞めたところもある。
725:名無しさんの主張
07/03/29 19:45:55
引き抜きっつったって、
ゴミの分別で辞めさせられる程度のDQN企業なんだろ?
726:名無しさんの主張
07/03/29 20:35:08 nPiPpILR
>>721
>でもさ低能はなんだかんだ屁理屈をこねるけど、
反論されるとすぐ逃げる。へ理屈といって真の問題から
そらせようとしてもダメですよ。金持ちガリ勉バカの方。w
727:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/29 20:45:14 pwlHg+pI
もともと日本人の「歳相応」という感覚が狂っている。
20歳だろうと50歳だろうと、その日にやった仕事の分だけ対等に給料をいただく。
20歳でも仕事ができれば高収入、
50歳で前の会社を辞めた人でも、仕事ができなければその20歳よりも遥かに低い収入でよい。
単純にこう考えれば、募集年齢制限はなくなる筈だ。
極めて簡単で論理的なことでしょう。
728:名無しさんの主張
07/03/29 21:01:24 E8PGOzwT
>>727
完全歩合の企業に就職するか、アルバイトすれば?
729:名無しさんの主張
07/03/29 21:12:23 /VFlwJIm
>>727
その考えに1票。
730:名無しさんの主張
07/03/29 21:16:43
>>727
その考えにもう1票。
731:名無しさんの主張
07/03/29 21:49:52
>>727
その考えは、「フリーター」と呼ばれる日雇い労働で実現している。
732:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/29 22:12:35 iaqplbYX
とすれば、正社員はなくして、全部アルバイト扱いにすれば良いですね。
そうなれば、正社員とバイトの区別がなくなるのでフリーターという言葉も死語になるでしょう。
ま、50歳でもバイトがあればいいけどね。
733:名無しさんの主張
07/03/29 22:13:59
そうしないのはなぜか、
それを問うのは酷過ぎるか?w
734:名無しさんの主張
07/03/29 22:59:38 nPiPpILR
>>721
>低所得者の家庭の子息でも東大に入れるんだよね。
東大出ても新卒逃したら一流ブランド大企業に入れず人生終了
な事実を知らないオバカですか?
735:名無しさんの主張
07/03/29 23:07:12 qnu5y9VZ
俺から言わせれば正社員だろうがアルバイトだろうが変わらないよ。
他人のおこぼれ頂戴する汚い輩。
正社員でも日給月給なんだろ?
格差って何よ?役付きだろうがそんなに与えてないぞ?
友人に大企業に勤めてる若手の部長がいる。
そんなに貰ってないみたいだよ。
やる気を起こさせる為にあえて貰ってる振りしてる様だな。
要するに自分と同じ(みじめな)人間を作りたいんだろう?
という問いに頷いていたよ。
その晩は俺のおごりだったけどな・・・
736:名無しさんの主張
07/03/29 23:15:27
いまどき「日給月給」なんて大企業はないよ。
「要するに自分と同じ(みじめな)人間を作りたいんだろう?」
なんて、旧友がからんでくれば、適当にお茶を濁すのがオトナの余裕。
コンプレックスありすぎだよw
737:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/29 23:17:44 iaqplbYX
日本が、格差が少ない社会である理由は、
日本人に格差意識がありすぎるからだ。
↓この意見には感激。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ちなみに、↑の人、ネットでは結構有名な人だ。
(格差病社会―日本人の心理構造)
日本人は、世界一「マイペースな人生」とかけ離れた国民なんだよ。
738:名無しさんの主張
07/03/29 23:25:26
日給月給ワラタ。
739:名無しさんの主張
07/03/29 23:31:43 VEzAqWN0
「一流企業に入れないと人生終了」って、あまりに安い人生観だな そういう輩には心底同情する
740:名無しさんの主張
07/03/29 23:32:53 fcNJYsuz
「一流ブランド大企業」にこだわっているニートが粘着してるなw
春だねぇ。
741:名無しさんの主張
07/03/29 23:36:28 fcNJYsuz
それにしてもセニョ君、相変わらず根拠をなにも示さずに
思い込みだけで「日本社会は...」などと得々と語ってるね。
関西学院→語学留学程度の経歴でエリート自称したところで、
どこも雇ってくれないよ。早くハロワに通って仕事に就けよw
742:名無しさんの主張
07/03/29 23:41:11
セニョールって団塊ジュニアかよ
24 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 00:10:13 ID:???
中居正広(なかい まさひろ、1972年8月18日- A型)
木村拓哉(きむら たくや、1972年11月13日- O型)
稲垣吾郎(いながき ごろう、1973年12月8日- O型)
セニョール五十嵐(1973年12月15日 - O型)
草彅剛(くさなぎ つよし、1974年7月9日- A型)
森且行(もり かつゆき、1974年2月19日- B型)
香取慎吾(かとり しんご、1977年1月31日- A型)
743:名無しさんの主張
07/03/29 23:51:39 qnu5y9VZ
一流ブランド大企業ねぇ。
頭おかしくなりそうだったよ。
大雑把な俺には到底無理。
よくあんな所に深夜までいられるね。
>>738
おみゃ~がいる(いた?)会社もすでに人事が日給月給として
ハロワに出しておると思うよん。
それとも年俸制?どちらにしろ大変だな。
744:名無しさんの主張
07/03/30 00:00:17 /VFlwJIm
一流ブランド大企業 ね ゴロが悪い なんかイラっとくるね
745:名無しさんの主張
07/03/30 00:02:40 mlbi0wZS
>>ID:qnu5y9VZ
なんか支離滅裂だなw
746:名無しさんの主張
07/03/30 01:02:06
>>734
まあ東大出にもいろいろいるからな。少ない例を持ち出されても困るんだよwww
747:名無しさんの主張
07/03/30 17:03:32 T6J0kIsY
関西学院→語学留学でエリートって冗談きついです (><)
748:名無しさんの主張
07/03/30 19:19:30 VV+2UWUi
学歴の話しするんだったら他へ行け
749:名無しさんの主張
07/03/30 19:29:03
東大生の親の平均年収は
1600万円だぞ
750:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/30 20:27:19 m3LMfnKs
なんで親が関係あるの?
俺の両親は高卒で飲食店経営だよ
しかし俺は違う。
結局は家庭環境ではなく教育で決まる。
ちなみに大学受験戦争世代。
751:名無しさんの主張
07/03/30 20:34:14
>>747
団塊ジュニアが大学受験大変だったのを知らないんだろうな。
752:セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY
07/03/30 22:24:56
>>747
エリートだなんて全然言っていないよ。
僕は、普通に大学院を卒業して、数年海外に住んで、ちょっと海外を旅してきただけの奴っすよ。
ちなみに、>>737のリンクを読めば結構勉強になるよ。
753:名無しさんの主張
07/03/30 22:45:53
オレの親父は半導体の外資だけど、年棒制だよ。
外資系は年棒制のところが多いんじゃないか。
754:名無しさんの主張
07/03/30 23:44:56 w97mIjQc
>>746
>>>734
>まあ東大出にもいろいろいるからな。少ない例を持ち出されても困るんだよwww
また逃げたww
新卒逃したらアウトだって。。。数年前に2chで初めて知ったよ。
そういう日本社会の実態を知らない奴もいるのにな。
日本の教育制度ってどうなってるのかなwww
君みたいな糞マスコミどもが書かなかったからなんだよね。
「生きる力」を教えなきゃねえ。
755:名無しさんの主張
07/03/30 23:58:29 MZ4u+crq
>>753
企業で出世なんてするもんじゃないね。
756:名無しさんの主張
07/03/31 00:18:34 PrtJIJfK
個人に対する名誉毀損に励んで給料貰ってるバカがたくさんいる企業って
「あっか」のこと?www
757:名無しさんの主張
07/03/31 02:49:24 PIDe5lMX
>>754
> 数年前に2chで初めて知ったよ。
www それを「実態」って...
バカですかw
758:名無しさんの主張
07/03/31 10:09:02 RR4kAQ+P
>>754
>数年前に2chで初めて知ったよ。
>www それを「実態」って...
大学生が読みそうな書籍に書いてなければ
知らないのは当り前のこと。www
君こそバカなようで。
759:名無しさんの主張
07/03/31 10:12:13
真偽混合の2ch情報を鵜呑みにして、
それを「実態」と信じ込む愚かさを笑ってるんだろ。
760:名無しさんの主張
07/03/31 11:33:33 RR4kAQ+P
>>759
>真偽混合の2ch情報を鵜呑みにし
それでは年齢経験一切不問で一流ブランド大企業
のホワイトカラー職に入ったコネなし貧乏東大卒慶応卒
はいるのかな?www
日本のマスコミが隠して来た事実もかなりあるぜ。
761:名無しさんの主張
07/03/31 11:36:25
転職組なんていくらでもいるだろ。
新卒じゃないから採らないのではなく、
履歴書の空白期間やバイト期間が長いから採らないんだよ。