■日本にも長期休暇制度を!■at SOC
■日本にも長期休暇制度を!■ - 暇つぶし2ch382:名無しさんの主張
05/07/31 18:04:09
借金だらけの国の労働者に休みはないだろう。

383:名無しさんの主張
05/07/31 19:43:47
>>382
「だれが」「だれに」借金をしていて、それは「だれが」「だれに」返済する
責任があって、そのために「だれが」「だれから」「どうやって」稼がなきゃ
いけないのか、きちんと説明してみそ。


わけもわからず、個人レベルのイメージだけで語るな。

384:名無しさんの主張
05/08/03 16:21:01
行き過ぎた自由、これは素晴らしい。

変化を恐れる日本国民は馬鹿だね。

これから先の荒れ狂う日本列島は、実に素晴らしい社会だ。

それが問題だと考える人間は臆病者である。


385: ◆zpIOsXU1Wc
05/08/06 19:28:23

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 33 /////

 不思議でならないのは、有給休暇は当然の権利なのに、内容までこと細かく
説明させられること。しかもなん人もの了解、承認を必要とするため、延々と
説得工作をしなければならない。休暇をどこでどう過ごそうが個人の自由であって、
それについての説明、説得など無縁であるべきだ。役所が、プライバシー尊重の
理念などまったく持ちあわせていないことが、この例からもよくわかる。これが
世界に誇る日本株式会社を運営している幹部の価値観かと思うと、なんと
世界の潮流に乗り遅れているのかと思わざるをえない。彼らには「生活後進国」の
ブランド名を与えよう。

/////////// ぶっとび「霞が関」事情 ///






386:名無しさんの主張
05/08/08 22:49:43
age

387: ◆zpIOsXU1Wc
05/08/13 19:59:33

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 34 /////

 各地の親戚には十分に状況を説明し、万が一、役所から電話があったら、私は
でかけているから、あとで連絡させると答え、私の留守宅にすぐ連絡するよう頼んだ。
私は毎日、ヨーロッパから家に電話を入れ、万一に備えればいい。さあ、やっと
日本脱出だ。あとは役所から連絡が来ないことを祈るだけである。
 最初の六日間は問題なかった。ところが、七日目の未明、母からの国際電話に
たたき起こされた。役所から電話があったとのことで、連絡を取りたいとのことだった。
さて、どうこの局面を乗り越えるか。役所に電話を入れるにしても、国際電話は
バックにノイズが入り、聞き慣れた人ならすぐわかってしまう。とりあえず、東京にいる
友人のところに電話を入れて、試したところ、五回電話して二回は明らかに国際電話
であると判別ができるが、三回はよほど注意をしないとわからない、とのことだった。

///////////////////// 1993年刊 ///





388: ◆zpIOsXU1Wc
05/08/22 21:16:58

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 35 /////

 いちかばちか、と覚悟して電話。交換手はたちまち外国からだと見破った。
「コードレス電話なので」と言い訳をし、所属課につないでもらった。係長に
用向きを尋ねると、友人が役所に電話をしてきて「連絡先を教えてくれ」と
言っただけの話で、係長も国際電話とは気がつかなかったが、まったくの
冷や汗もの。笑い話のようだし、嘘をついたことはいまでも後ろめたさがない
わけではないが、こうでもしなければ自分の権利さえ奪われてしまうのだから、
しかたがなかったと思っている。

//////////////////// 講談社発行 ///





389:名無しさんの主張
05/08/23 00:00:00
age

390:名無しさんの主張
05/08/23 00:29:36
キャサリン「ママ、パパの長期休暇いつまで?」
   ママ「定年までよ」

391:名無しさんの主張
05/08/24 18:28:27
なーにおふざけたことを
日本は貧しい国ということを自覚しろ
ガンガン働け

392:名無しさんの主張
05/08/24 18:53:09

日本は決して貧しくは無い! ただ単にその働いた税金が無駄に使われて
公務員らの懐に入るような法律が出来上がっているから、貧しいんだよ!(借金780兆円)

393:名無しさんの主張
05/08/24 19:09:39
アホか
だーから貧しいんだよ
借金780兆円これどーすんの?
休んでいる暇なんかねーんだよ

394:名無しさんの主張
05/08/24 20:00:08
ご主人様が道楽で作った借金のために奴隷が頑張って働こうと
叫ぶ不思議な国、ニッポン。
債務超過国の場合、国は貧しいが国民はのんびり豊かに人生を
謳歌している。
日本の場合、国は豊かだが、国民はあくせくとせっかちに
生き急ぐ貧しい人ばかり。

395:名無しさんの主張
05/08/24 21:01:38
債務超過でも国民がのんびりしているアルゼンチンはいい国


396:名無しさんの主張
05/08/25 20:19:36
>>393
マジ氏ねw
おまえだけ働けw

397:名無しさんの主張
05/08/25 22:45:23
最長で4年の休暇認めます 西部ガス

 西部ガス(福岡市)はボランティアや勉学などに充てることを目的に最大で
4年間休める「自己実現休暇制度」をこの4月に設けた。社員の士気を高める
ための福利厚生策の1つ。まだ申請者はおらず、同社は「社員がどれだけ手を
挙げてくれるか、楽しみだ」と話している。

 大阪ガス(大阪市)の同様の休暇制度を参考にしたが、4年もの長期の休暇
制度を設ける企業は珍しい。

 西部ガスによると、勤続5年以上で45歳未満の社員が対象。大学、大学院
に通う場合は会社に復帰後、5年以上働くことを条件に、毎月最大20万円ま
で支援する。勉学の内容が、西部ガスの仕事と関係がなくても構わない。

 “先輩”にあたる大阪ガスは、最大4年間休める同様の休暇制度を03年4
月から始めており、既に約10人が取得。資格取得のために大学に通うケース
が一番多いという。(共同)

(08/25 10:14) URLリンク(www.sankei.co.jp)


398:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
05/08/26 00:35:12
>>397
よく、ボランティア休職制度を使って、青年海外協力隊に行く奴がいますね。


399: ◆zpIOsXU1Wc
05/08/30 22:40:17

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 36 ///////

 役所には、自分が粗大ゴミだと自慢している中年男たちがいる。家に帰っても
家族からは邪魔者扱いされるため、居心地のよい場所は役所だと臆面もなく言う。
これら粗大ゴミ族は自分の人生観を誇りに思い、休暇をどれだけ消化しなかったかを
自慢する。長期休暇を取りたい、などと言おうものなら、眉をひそめ、彼らの貧困な
人生観を押しつけようとする。このような人々が存在する限り、役所の中での
長期休暇は夢のまた夢だ。

///////////////////// 宮本 政於著 ///






400:名無しさんの主張
05/09/02 01:39:14
感動的なトピですね。
涙で画面がかすんでます。
日本人は馬車馬のように働きすぎ。
まぁ、その分他国に比べて所得もいいんだけどさ物価が高いから一緒か…
長期休暇は諦めるからせめてシエスタを…。

401:小泉さんの人柄は、本当に素晴らしい!!
05/09/02 01:54:10
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。

月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。

実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。

402:名無しさんの主張
05/09/02 06:56:18
この日本には資源が無いし、借金が800兆円もの金額があります。
それを国民一人一人が責任を持って支払わなくてはいけないのですよ~
その為には国民全員で働いて働いて休暇なんてもってのほか! これでは
日本が滅亡してしまいます。 みんなで一生懸命働いていきましょう

403:名無しさんの主張
05/09/02 07:47:04
>>402
そして待ってるのは過労死か精神疾患なのね。

404:名無しさんの主張
05/09/02 09:53:29
>>402
だからその借金はだれがだれにしているものか説明してみろよ。

405:名無しさんの主張
05/09/03 00:02:08
でも、ヨーロッパのほとんどの国には資源がないとちゃう?
特にイタリアなんかどう?



406:名無しさんの主張
05/09/04 03:26:05
急に休日減ったが(給料同じ)
いざ自分の事になると愚痴や疑問吐けても上の奴に直接文句は言えない・・・・orz
同僚達も当然我慢してるが、、、オレ自身含め組織入ると個人ってマジ弱者だな

407: ◆zpIOsXU1Wc
05/09/04 20:00:06

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 37 /////

    「横並び」の発想

 さて、役所で長期休暇を取ることがいかにたいへんかが私の例からわかって
いただけたと思うが、役所はこのほかたくさんの日本社会の旧態依然とした
習慣を引きずっている。それらの一部を紹介しよう。
 「横並び」の発想は、休暇に限ったことではない。厚生省に就職して間もないころ、
私は同僚.先輩たちとともに元大臣と会食する機会があり、フランス料理に招待
された。私は自分の好みの料理を注文したのだが、私以外は全員が元大臣と
同じメニューを頼んだようで、私の前にだけ、みんなと異なった料理が出てきた。

///////////////// 「お役所の掟」 ///






408:名無しさんの主張
05/09/04 21:57:34
日本人は「休みは罪悪」と植えつけられている、納税マシーン。

409: ◆zpIOsXU1Wc
05/09/10 20:31:06

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 38 /////

 それは、ちょっと異様な雰囲気をかもし出したようで、元大臣こそなにも言わなかったが、
みんなは「宮本さんの料理はおいしそうだね」とか、「その料理はなんですか」とか
言ってきた。嫌みとわかっていたが、気にしないで「ぼくは兎が大好きなんですよ」と
答えたときの彼らの困惑した表情は、とても印象的であった。
 中央官庁での生活は公と私の生活の区別がない。いや、私生活を公のため犠牲に
すると言ったほうが適切だ。残業のため一〇時一一時まで役所にいることは当たり前。
仕事が早く切り上げられ、やれやれと思う日は、同僚・先輩・後輩のだれかと飲みに
つきあわされる。二次会のカラオケバーが終われば、もう終電車。日曜日は、つきあい
ゴルフ、同僚の顔を忘れる暇がない。

//////////////////// 講談社発行 ///






410: ◆zpIOsXU1Wc
05/09/20 21:15:52

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 39 /////

 アメリカから帰国してまもなく、私は出向先の先任補佐から、課長の引っ越しの
手伝いに行けとの指示を受けた。それも日曜日である。聞いてみると、他省庁でも
よくあることだそうだ。手伝う理由は引っ越し費用を安く上げるためだと言われたが、
引っ越し終了後、さすがに課長は全員をレストランに招待し、飲んで食べさせて
三万円ほどの出費となった。なんのことはない、安く上げた引っ越し代金は課員の
飲み食いに回っただけだ。

/////////// ぶっとび「霞が関」事情 ///






411: ◆zpIOsXU1Wc
05/09/26 22:08:05

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 40 /////

 同様のことが、課長の海外出張のときにも起こった。成田に送迎に行けと言われる。
しかたなく自分の車を持ち出し、課長の送迎に使う。これもまた日曜日である。個人が
課長にゴマをすりたいのならばわからないでもないが、組織が音頭を取ってこのような
ことをさせるのは信じがたい。後日代休を申請したら、これらの行為は善意に基づいた
行為で、仕事ではなく、代休を申請するほうが非常識だと言われた。「自分の時間」が
存在することを否定しようとする論理のほうがよっぽど非常識ではないかと思う。

///////////////////// 1993年刊 ///






412:名無しさんの主張
05/09/26 22:17:35
勤務中に運輸省のパソコンでウィキペディアに投稿とは国家公務員は気楽だねえ。
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.169.250.88/29
b. [ネットワーク名] 4KEN-WAN
f. [組織名] 運輸省 第四港湾建設局
g. [Organization] The 4th District Port Construction Bureau,Ministry of Transport
m. [管理者連絡窓口] AS1910JP
n. [技術連絡担当者] AS1910JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2001/02/13
[最終更新] 2001/02/13 11:29:18(JST)

上位情報
----------
日本テレコム株式会社 (JAPAN TELECOM CO.,LTD.)
[割り振り] 210.169.128.0/17
オープンデータネットワーク (Open Data Network)
SUBA-150-E05 [SUBA] 210.169.250.0/24

利用者:みっち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2004年7月30日 (金) 05:33 の版; 最新版を表示
←前の版 | 次の版→
みっちとしてログインする以前に210.169.250.93として記事を書いた主なものを以下に挙げて
おきます。細部の編集については省略します。名前を間違って修正したりしました(汗)。
ギリシャ神話関係、オルペウス 本文 ディオメデス 本文
パトロクロス 本文を追加 ペルセウス 本文 ベレロポン 本文
--みっち 2004年7月30日 (金) 05:07 (UTC)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

413: ◆zpIOsXU1Wc
05/10/02 21:36:22

/////////// 講談社発行!//////

   宮本 政於 著 『お役所の掟―ぶっとび「霞が関」事情』
   講談社1993年発行

URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

英語版:
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

/// 国際的ベストセラー!////////






414: ◆zpIOsXU1Wc
05/10/02 21:38:34

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 41 /////

    「休日出勤」という踏絵

 しかし、見方を変えると、官僚組織に勤める人たちの心理では、「いつも一緒に
いること」によって安心感を求めているとも言える。一緒でないと、相手がいなくなって
しまうのではないかという不安を引き起こすのだろう。役人の多くは、ひとりになると
自分の意見を言えないが、集団の一員としてなら意見も言えるようになる。これは、
集団で行動することにより、自己の確立を図っている証明でもある。だが、霞が関の
官僚は、世界を相手に日本を運営している。公の場でも、一対一でやりあえるような
強い人間になってほしい、と思うのは私だけなのだろうか。

/////////////////// 講談社発行 ///






415:名無しさんの主張
05/10/02 21:52:34
URLリンク(bmwgiinn.nomaki.jp)

こんな人が議員です

こういう人があなたたちの残業地獄から上納される税金でBM買うのです。


416:名無しさんの主張
05/10/02 22:08:48
昔商社で赴任した欧米や豪州では仕事は人間らしく文化的で豊かに生活するための手段として皆考えているのではないか?欧州の日本より一人当たりGNP低い国でも
一般労働者の長期休暇は当たり前で毎日の労働時間も残業などなく短い。さらに町並みはどこに行っても絵のように綺麗だ。
なぜ日本はいつまでたっても貧しくて汚いのか不思議だ。だれか教えてくれ

417:名無しさんの主張
05/10/02 22:12:37
首相が拝金主義者だから。


418:名無しさんの主張
05/10/02 22:58:21
それを話すと話は長くなる。
ギリシャ思想の話から始めないといけない。

419: ◆zpIOsXU1Wc
05/10/08 20:04:36


/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 42 //////

 私が役所に入ってまず驚いたのは、同僚が日曜日に出勤して仕事をしている
ことである。しかも、この「休日出勤」は、踏絵のような意義があり、踏まないで
いる人間には、いろいろな圧力がかかってくる。総務係長が、みんなの前で
「アメリカ帰りは余裕があっていいね、休日はいつも遊びに行けるのだから」
と言ったり、先輩から「日曜に出勤してくるのは、出世にプラスだから、仕事など
しなくともいいからたまには出ろ」と言われたり。役所というところは、オリンピックの
精神のようなもので、出ることに意義があるらしい。

//////////////////// 宮本 政於著 ///






420:名無しさんの主張
05/10/09 10:35:13
>>416
単純なこと。
日本人が欧米人と同じ働きを出すには
労働時間を1.5~2倍にしないといけないから。

昔赴任していたのならわかっているはず。

421:名無しさんの主張
05/10/09 14:51:46
>>420
どこに根拠がある話だ、それは

422:名無しさんの主張
05/10/10 02:14:21
【自民党国会議員の汚職等(主なものだけ)】(新聞・雑誌等より)
●撚糸工連事件(1986年):稲村左近四郎衆議院議員、収賄容疑で逮捕
●リクルート事件(1988年):藤波孝生衆議院議員(官房長官)、受託収賄罪で在宅起訴
●国際航業事件(1990年):稲村利幸衆議院議員(元環境庁長官)、所得税法違反(脱税)の罪で在宅起訴
●共和事件(1992年):阿部文男衆議院議員(元北海道開発庁長官)、受託収賄容疑で逮捕
●佐川急便事件(1992年):金丸信元副首相(自民党副総裁)、政治資金規正法違反の罪で略式起訴
●金丸脱税事件(1993年):金丸信元副首相(自民党副総裁)、所得税法違反(脱税)容疑で逮捕
●ゼネコン汚職事件(1994年):中村喜四郎衆議院議員(元建設相)、あっせん収賄容疑で逮捕
●証券取引法違反事件(1999年):新井将敬衆議院議員、逮捕直前に自殺
●公職選挙法違反事件(2000年):小野寺五典衆議院議員、公選法違反(寄付行為の禁止)の罪で在宅起訴
●富士重工汚職事件・政策秘書給与詐取(ピンはね)事件(2000年):中島洋次郎衆議院議員、受託収賄容疑と詐欺容疑で逮捕、上告中に自殺
●ゼネコン汚職事件(建設省汚職事件)(2000年):中尾栄一衆議院議員(元建設相)、受託収賄容疑で逮捕
●公職選挙法違反事件(2000年):飯島忠義衆議院議員、公選法違反(事後買収)容疑で逮捕
●KSD事件(2001年):小山孝雄参議院議員、受託収賄容疑で逮捕
●KSD事件(2001年):村上正邦自民党参院幹事長(元労働相)、受託収賄容疑で逮捕
●やまりん事件(2002年):鈴木宗男衆議院議員(元北海道・沖縄開発庁長官)、あっせん収賄容疑で逮捕
●島田建設事件(2002年):鈴木宗男衆議院議員(元北海道・沖縄開発庁長官)、受託収賄容疑で逮捕
●政治資金規正法違反事件・詐欺事件(2003年):坂井隆憲衆議院議員、政治資金規正法違反容疑と詐欺容疑で逮捕
●公職選挙法違反事件(2003年):近藤浩衆議院議員、公選法違反(買収)容疑で逮捕
●公職選挙法違反事件(2003年):新井正則衆議院議員、公選法違反(買収)容疑で逮捕
●日歯連事件(2004年):吉田幸弘衆議院議員、業務上横領容疑と公選法違反(買収)容疑で逮捕
●日歯連事件(2004年):村岡兼造衆議院議員(元官房長官)、政治資金規正法違反の罪で在宅起訴


423: ◆zpIOsXU1Wc
05/10/15 19:20:56

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 43 /////

 そこで私も絵を踏んでみることにした。しかし一時間でもばかばかしいことは
したくないので、知恵をはたらかせた。役所では休日出勤した場合、警備の
関係上、出勤時と退庁時に警備員室に身分証明書を提示し、名前を登録する
ことになっている。この登録ノートが各課ごとになっているため、次の日に
来た人は休日にだれが来たかすぐわかるようになっている。これを利用する
ことにしたのだ。

//////////////////// 講談社発行 ///






424:名無しさんの主張
05/10/15 20:04:50
俺の父さん冬と夏それぞれ一ヶ月くらい長期休暇あるぞ

425:名無しさんの主張
05/10/17 01:02:23
日本人の自殺者は年間3万人
長期休暇制度ができれば減るかもよ

漏れも休みたい・・・

426:名無しさんの主張
05/10/17 16:49:20
休めば良いじゃん

427:名無しさんの主張
05/10/18 00:15:54
>>426
無理。会社辞めないと

428:名無しさんの主張
05/10/18 20:10:35
やめて自分で会社作れ
最初は忙しいけど
軌道に乗れば休めるぞ

429: ◆zpIOsXU1Wc
05/10/21 21:29:16

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 44 /////

 私は、仕事が忙しくない休日をわざわざ選び、朝、警備員室に行き名前を
書きこみ、それからスポーツクラブに行った。買い物もすませて、夕方、
役所に戻って退庁の登録。次の日出勤すると同僚たちは「このごろ、
宮本さんも日曜日に出勤するようになったのですね」と意外そうながら、
うれしそうな表情を見せた。アメリカ帰りの異邦人がやっと役所の論理に
とけ込んできたと思ったらしい。美しき誤解は隠れキリシタンを見抜けない。

////////////////// 「お役所の掟」 ///






430: ◆zpIOsXU1Wc
05/10/26 22:00:20

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 45 /////

    サービス残業

 残業は中央官庁に限らず、日本の企業では当然のことと受け入れられているが、
役所で超過勤務手当がどのようにして給与に組み込まれるかを紹介しよう。
予算の関係から、残業手当には限りがある。そのため、時期に応じて各課に
表向きの残業時間の割りふりが書記室よりくる。それを受けて各課の総務係長は
役職に応じて時間を換算し、受け取る金額が平等に配分されるようにする。
要するに、残業は本来の勤務の一部であるとの認識があるからこそ、このような
対応ができるのだ。

/////////////////// 講談社発行 ///






431:名無しさんの主張
05/10/29 18:37:17
会社を辞めて1年間は遊びたいな。

1年後に働く気はあるからニートじゃないけどね。


432: ◆zpIOsXU1Wc
05/11/01 21:30:16

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 46 ////////

 しかも手当が支払われる残業は本来行った残業の四分の一から五分の一。
残りはサービス残業という名の労働奉仕だ。中央官庁の役人の労働は、
合法的な勤務時間+残業+サービス残業により成り立っている。政府が
サービス残業廃止の行政指導など、できた義理ではない。
 さらに、国会も大きな障害である。現状では中央官庁と国会は一心同体であると
いってもよい。国会が開催されていると、役人は嫌でも仕事が入ってくる。週休
二日制が施行されると正式に発表された直後、国会ではどうなるのか国会の
事務局に電話をして様子を聞いてみた。電話に対応した男性は「原則として
土日は休会になるが、会期制をとっている国会は官庁の閉庁には縛られないとの
合意ができている」と説明してくれた。

////////////// ぶっとび「霞が関」事情 ///





433: ◆zpIOsXU1Wc
05/11/10 21:56:26

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 47 /////

 この「官庁の閉庁には縛られないとの合意」が、くせものである。なぜならば、
日本では実質的には三権分立ではなく、立法権は行政権を握っている官僚の
手中にあり、国会でのほとんどの答弁及び法案は官僚が作成しているからである。
そのため、国会が開かれると中央官庁の役人は、出勤を強いられる。というよりは、
国会が開かれているとき、官僚たちが国会議員のサポートをしないと国会は
機能しない。極論すれば、国権の最高機関といわれている国会とは名ばかりで、
霞が関の出先機関と言ってもさし支えがないほどなのだ。だから、国会議員が
官僚への依存なく、立法行為ができるようになったとき、初めて役人も完全週休
二日制を満喫でき、サービス残業もしなくてすむようになるのだ。

////////////////////// 1993年刊 ///






434: ◆zpIOsXU1Wc
05/11/17 22:43:21

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 48 /////

 働きすぎと外国から批判され、それを是正しようとして労働時間の短縮に政府が
乗り出し、完全週休二日制がやっと平成四年の五月から導入された。それに加えて、
政府挙げての時短の率先。それでは勤務時間が本当に短縮されるかというと、
実態はそんなことは考えられない。サービス残業をどのようにしたらなくせるか、
その部分にまで踏み込んではじめて、労働時間は減少にたどりつく。
 現状では、統計上の労働時間は減少するかもしれないが、結果的にはサービス
残業が増えるだけであり、日本人の実質的な労働時間には変化がない。時代錯誤の
「滅私奉公」の思想をありがたがるから、サービス残業などの悪しき習慣はいつまで
たってもなくならない。

//////////////////// 講談社発行 ///






435: ◆zpIOsXU1Wc
05/11/22 22:37:15

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 49 /////

 役所は統計の数字あわせが得意である。しかし本質が伴わない統計など、
働きすぎと日本を批判している外国を一時的に満足させるだけで、小手先
だけの統計など、すぐにメッキがはがれてしまうだろう。日本は「個人・消費者」の
生活を中心とした発想に転換を図ってこそ、初めて労働時間の短縮に弾みがつく。
 西欧諸国は、自分の時間と仕事の時間にはっきりとした区別をつけ、自分の
時間を大切にする。日本人は夜も徹して仕事に励み、商品を売り込んでくる。
西欧諸国では一日八時間の仕事量、他方日本では一五時間の仕事量、これでは、
勝負は目に見えている。

/////////////////// 宮本 政於著 ///






436: ◆zpIOsXU1Wc
05/11/30 21:57:56

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 50 /////

 しかし、この論調、人間の心理という学問の観点からとらえると、本質的な
部分に欠落があることを指摘しておきたい。人間の精神構造の基本には
「快楽追求の原則」が存在する。「快楽原則」は万国共通であり人間の本能
でもある。人間は「楽」を好み「仕事」という労働を嫌うのは当たり前なのである。
 仕事というのは自分の生活を維持するための道具と考える西欧社会では、
仕事のために自分の生活が侵食されてくることは許せないことである。遠い
アジアから来た日本人が質の高い商品を売り込んでくる。その日本人は、
欧米社会で決められた労働時間を無視して、商品の生産に力を注いでくる。

//////////////////// 講談社発行 ///






437: ◆zpIOsXU1Wc
05/12/08 22:54:35

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 50 /////

    「苦役」か「善」か

 近ごろの論調に、「欧米諸国では労働は神から課せられた苦役であり、
神の教えに忠実に従うことにより、いつかはその苦役から解かれる、との
発想が原点にあるため、労働を『善』なる行為とは見ていない。それに対する
日本では、二宮金次郎に代表されるように労働は『善』なる行為との考え方
がある。だから、単純に欧米的な労働論理を日本に持ってきても土壌が
違うから、そう簡単になじまない」というのが目につく。

///////////////// 「お役所の掟」 ///






438: ◆zpIOsXU1Wc
05/12/08 22:57:53

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 51 /////

 しかし、この論調、人間の心理という学問の観点からとらえると、本質的な
部分に欠落があることを指摘しておきたい。人間の精神構造の基本には
「快楽追求の原則」が存在する。「快楽原則」は万国共通であり人間の本能
でもある。人間は「楽」を好み「仕事」という労働を嫌うのは当たり前なのである。
 仕事というのは自分の生活を維持するための道具と考える西欧社会では、
仕事のために自分の生活が侵食されてくることは許せないことである。遠い
アジアから来た日本人が質の高い商品を売り込んでくる。その日本人は、
欧米社会で決められた労働時間を無視して、商品の生産に力を注いでくる。

//////////////////// 講談社発行 ///






439: ◆zpIOsXU1Wc
05/12/14 23:59:35

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 52 /////

 このような日本人と対抗するには労働時間の延長しかない。結果は、
日本人のおかげで労働時間が多くなるため、自分たちの基本的な価値観を
変え、日本人同様、個人の生活を犠牲にして日本と競争するようになるか、
日本との競争に敗れて市場は日本製品で氾濫するか、のどちらかである。
 日本製品で市場が征服されるのも、またいくら日本との競争に勝ったと
しても、自分たちが信じている基本的な価値観を変えるのであれば、これも
彼らにとって、日本との闘いに負けたということになる。

////////// ぶっとび「霞が関」事情 ///





440: ◆zpIOsXU1Wc
05/12/22 22:47:26

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 53 /////

 だから、多くの欧米人が日本はフェアではないと怒るのも無理はないのだ。
フランスのE.クレッソン女史の「日本は世界征服を企んでいる」などの過激な
発言も、荒唐無稽な感情論だけではないことに気がつく。
 日本の国際化には多くの手法があろうが、自ら先進西欧社会の一員となった
という以上は、その価値基準を共有することは避けられないはずだ。となれば、
彼らがいちばん重視している「個人の時間」を、日本人が入り込んだことにより
変えなければならないような状態に導いてはならない。

////////////////////// 1993年刊 ///






441:オナニー革命
05/12/26 01:52:35
今日も日本のどこかで誰かが過労死・過労自殺してるんだろうなあ。
日本は嫌だなあ。

442: ◆zpIOsXU1Wc
05/12/29 18:55:38

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 54 /////

 ゆとりのない生活環境でいくら素晴らしい製品を作っても、その製品の
本来の持ち味を生かすことができないような環境では意味がない。
 日本人は、世界一の製品が山と積まれた倉庫のようなところで、「ああ、
日本人はこんなに優秀なんだ」との自己満足の幻想に浸っているといえる
のではないか。

/////////////////// 宮本 政於著 ///





443: ◆zpIOsXU1Wc
06/01/01 00:51:22

/// 「霞ヶ関ムラ」の妬みの発想 55 /////

 ゆとりを十分に持ち、自分と家族の生活を楽しむ。これは西欧社会だけでなく、
どこの社会においても目指すべきルールである。
「仕事は個人の生活を豊かにするための道具」と考える生き方のほうが、
「個人の生活を犠牲にしても組織のために頑張ろう」という意識より、よほど
人間的に思える。それこそが政府の掲げる「生活大国」の道ではないのだろうか。
・・・・・

////////////////////// 1993年刊 ///






444: ◆zpIOsXU1Wc
06/01/01 19:34:00

/////////// 講談社発行!//////

   宮本 政於 著 『お役所の掟―ぶっとび「霞が関」事情』
   講談社1993年発行

URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

英語版:
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

/// 国際的ベストセラー!////////




445:名無電力14001
06/01/01 21:53:24
何の番組だったか忘れたけど、北欧の大学生に日本のイメージを聞いたんだよ。
そしたら「働き過ぎて死んじゃう国なんでしょ?プッ」って感じで笑ってたぞ。
ヨーロッパの奴らにしたら、失笑しちゃうようなことなんだよ。

そんで正月に無理矢理帰省して毎年アホみたいに渋滞とラッシュになって。
中途の仕事もそこで一旦中断せざる負えなくなるしさぁ。

三ヶ月とは言わんがせめて1~2週間の休暇を取る制度ができれば
年末年始にいちいち物事がストップしないで済む。
なんとかしてほしい。


446:名無しさんの主張
06/01/01 23:49:32
どうでもいいが
「せざる負えなくなる」
は恥かしいからヤメレ。


447:名無しさんの主張
06/01/13 21:32:53
有給とるぞ!有給だ。

448:名無しさんの主張
06/01/13 21:43:06
フランスと日本を比較しちゃいかんよ。
向こうは、文化の蓄積あるからねぇ。骨董品等いくらでもあるなぁ。
仮説を立てるとすれば、日本発オタク文化が、世界を席巻して
小学生と同じように休みが取れればいいよぁ。
みんなでやろう自由研究とか
とこれは、希望的観測ですけど。
いずれにしろ、日々の生活に追いまくられ、ゆっくりと考える
時間すら奪われて、ストレスぎしぎし。その反動で
ニートとか老人とかを叩いているような
精神にゆとりがないような社会では
そんな長期休暇などというようなことは絶対に実現できないだろうな。

ま、明日は休みなので、公園でも散歩してみれば、どう。

449:名無しさんの主張
06/01/14 03:40:33
バブル崩壊後でも
経営陣の考えに滅私奉公、サービス精神主義という考えが
はびこっているから残業が減らないんだよ。

業務合理化って響きの良い言葉に聞こえるけど、実際は使われている社員も
地獄を浴びせられる事で、役に立たない社員はリストラされ、残った社員は
業務を分担してこなさなくてはいけない。当然、業務は増える可能性もあるけど
新規に採用はしないで。
リストラ側はニートになるか、乞食になるか、極端に言えば餓死。
残った社員は連日残業、休日出勤、当然有給も取れる可能性は激減し、
極端に言えば過労死。

もっと合理化するなら方法はあると思う。
なにがイケないのか?

スレリンク(soc板)


450:名無しさんの主張
06/01/14 03:46:14
>>397
>>400
海外では当たり前なんだけど、こんなに滅私奉公な日本だから余計にそう
感じるんだな。


451:名無しさんの主張
06/01/14 20:58:59
日本人は馬鹿!間違いない!

452:名無しさんの主張
06/01/15 18:58:16
年休取得、使用者に義務付け=消化率の低迷打開へ-厚労省方針

 厚生労働省は11日、5割を下回る年次有給休暇の消化率を向上させるため、使用者に
具体的な取得日の決定を義務付けるなど、新たな年休関連制度を策定する方針を固めた。
2007年の通常国会に労働基準法など関連法の改正案提出を目指す。同省は労働者の
健康を確保する観点から年休取得を重視しているが、現実の職場環境では周囲への
遠慮などが壁になり消化率は低迷。年休取得日の指定を労働者だけに任せる制度が
「限界に来ている」(労働基準局)と判断した。 

(時事通信) - 1月12日7時1分更新

453:名無しさんの主張
06/01/15 19:33:02
こないだジャックウェルチの本読んだのよ。
ジャックウェルチな。GEの元CEO。世界最高のビジネスマンと言っても過言ではない。
実際働いている時は超絶的に忙しい、2年先まで予定入ってる。
休日出勤だってザラ。最高のキャリアを手に入れるためにはこれだけ働かなきゃいかんのか。
俺はまだまだまだ甘かったぜ!と思ったがちょっと読み進めると

毎年に夏には3週間の休暇をとって…

とある。GEのトップですらこんなに休暇を取るのに…
何で俺らはこんなに休みが少ねぇんだ?

454:名無しさんの主張
06/01/17 00:17:13
>>452
有給休暇取得を義務にすべき。
経営者は有給日数を多く設定するくせして、実際は業務多様化・会議の増加・
人事削減で余裕を無くす矛盾な事を堂々とやっているのが問題。



455:名無しさんの主張
06/01/17 03:28:16
犯罪者ゴミ老人ゴミ老人は自治会費を横領しながらゴミ捨て場を不法占拠する犯罪者。リアカーでゴミ収集していた頃からゴミ捨て場を不法占拠し、自治会に入らない人にはゴミを捨てさせず、自治会費を横領し続ける犯罪者自治会長。家族にも見捨てられた犯罪者ゴミ老人

456:名無しさんの主張
06/01/17 06:25:29
日本人は死んだがいいねwww

457:名無しさんの主張
06/02/01 22:11:34
会社に出勤することこそ、我が喜び。
会社こそ、我が天国。
仕事が長くできない長期休暇は地獄だ!

458:名無しさんの主張
06/02/01 23:04:59
大学時代が世界一長い長期休暇


459:名無しさんの主張
06/02/01 23:07:24
>>453
坊やだからさ…

460:名無しさんの主張
06/02/01 23:08:26
>>454
いっしょだよ。
義務化したところで書類上の消化になるだけ。

461:名無しさんの主張
06/02/12 18:21:00
あったほうがいい

462:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/02/17 00:37:33
僕がここに来るのは、欧米かぶれじゃなくて、

単に僕が生まれたときから日本人離れしているだけ

なんだよね。



463:名無しさんの主張
06/02/17 05:34:00
欧米というのが、戴けないw
せめて欧州なら許すw

464:名無しさんの主張
06/02/17 22:20:05
>>460
それ当たっているよ。
もう辞めたけど、ある著名な会社にいたんだが、
そこでは有給休暇の取得100%が義務だった。
ただ、労働組合の本部が強かっただけが理由であり、
会社は仕方なく協定を結んでいたから、本音は休ませたくなかった。

それで結局は支店や工場単位で、組合支部や労働者をアメ(飲み会)とムチ(査定を下げる)を使い、
勤怠上は休んだ事にしてしまって、実際は出勤させていたんだな。
(と言うか休暇を認めず、後で勤怠を無理矢理改ざんさせていたと言う事。)
組合本部も薄々はわかっていたが、上部組織の手前上「うちは消化率100%」と豪語するため、
それを黙認していたという事だな。

勤怠偽造なんて、会社はいくらでもできるからな。
もちろん会社に不利になるようには絶対しないが、
会社に有利にやるようには簡単にやるよ。

どう転んでも、日本に長期休暇や時短を導入するのは、永久に不可能だな。

465:名無しさんの主張
06/02/18 00:25:43
第三者による監視が必要だな。
しかし特定の第三者だと癒着が生まれるんだよな。

466:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/02/18 00:46:58
たしか、フランスでは、バカンス制度に反対する人間は非国民とか国賊
扱いだったような。

ま、一見、自由がないと思われる国が一番自由だったりするから、なんか変
かもね。


467:名無しさんの主張
06/02/18 21:32:48
>>466
当たり前だw
非国民呼ばわりされて当然だw

468:名無しさんの主張
06/02/19 09:31:42
アメリカもクリスマスあたりから、日本の成人式の頃まで
ほとんど「休み」

469:名無しさんの主張
06/02/19 15:13:31
>>468
それは嘘だ。
1月2日から会社も学校もスタートするぞ。

ただし、11月末ごろから休みだが。

470:名無しさんの主張
06/02/19 15:31:17
あまり労働時間長くしても効率には影響しないんだよな。
今の労働時間3割減らしても成果には1割の影響も出ないはず。
もっと人生や心にゆとりをもったほうが長い目では国にはいい。

471:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/02/19 22:13:41
フランスの場合
2月に2週間ほどバカンスがあり、夏季に1月弱ほどバカンスがある。

日本でもバカンスを義務付けるべきですね。



472:名無しさんの主張
06/02/19 22:29:03
日本人もまた最低でも普通の休日以外に1月くらいの休日があってもおかしくは
ないではないか。
ちょっと職場がやたらと人間を拘束しすぎるとその人格まで破壊してしまうから
これからはよく考えないといけない時期だな。

473:名無しさんの主張
06/02/19 22:57:16
都合のいいところだけ、欧州から導入する。
肝心な思想抜きでwww

474:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/02/19 23:27:16
全部、欧州から導入してもいいんじゃない?


475:名無しさんの主張
06/02/20 00:16:36
これまではアチラも日本も何かしらの形で
バランスは取られてたんだよな。

アチラの場合は能力主義で、ある意味日本より厳しいが、
その代わりに想像を絶するバカンスが楽しめる。
日本の場合は休みが少ない代わりに年功序列、終身雇用で
将来が約束されていたから身体的にきつくても耐えられた訳だ。

ところが日本は「能力主義の導入」という経営者ばかりに
都合の良い制度を導入して従業員のための制度は従来通り
休みが少ない。これじゃ不満が溜まって当然だわな。

年功序列が良いとは一概には言えないけど、アチラの制度を
導入するなら徹底すべきで中途半端は良くないだろ。

476:名無しさんの主張
06/02/20 00:32:53
アチラ(欧州)の能力主義の考え方だと、
能力が高いか低いかのどちらかで、普通、というのはないのかな?



477:名無しさんの主張
06/02/20 06:44:43
アチラもアメリカとヨーロッパでは違うみたいだし。
少なくとも日本よりは、自分の権利主張は激しい。

478:名無しさんの主張
06/02/20 18:27:50
日本の場合他の国に比べ資源がないから蟻みたいに働き続けないけない
といわれているが実際どうよ
働きすぎて過労でうつ病になる人急増しているのに
政府はまだ働かそうとするのか

479:名無しさんの主張
06/02/20 20:20:06
>>474
だから、思想がなおざりにされてるって言ってんだよ!

480:名無しさんの主張
06/02/20 22:24:55
ヨーロッパに資源があるなんていわれいても、
実際役に立っているのはイギリスの北海油田ぐらいだな。

ヨーロッパのほとんどの国は、今の時代に有用な資源なんてない。


481:名無しさんの主張
06/02/26 12:19:53
昔日本が馬鹿みたいに働くから外国人から見たら
相当馬鹿にされたね
エコノミックアニマルだっけ

482:名無しさんの主張
06/02/26 12:32:29
自営業にすれば好きなように休みが取れる。
長期休暇を望むなら自営業がお勧め。

483:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/02/26 16:57:54
>>481
今は、セックスレスアニマルのほうが似合っているかも。


484:名無しさんの主張
06/02/26 19:54:58
まあ、時間も体力もすべて仕事に吸い取られて、セックスしてる
余力なんてないよな、男も女も。

485:名無しさんの主張
06/02/26 21:08:29
何の為に生きてんだろうね、俺達はw

486:名無しさんの主張
06/02/27 00:36:42
残業するのは能率が悪いから?それとも残業しないとまわりに失礼だから?
社会人の意見を教えてください

487:名無しさんの主張
06/02/27 22:22:01
>>486
定時では終わらない量の仕事を与えられるから。

488:名無しさんの主張
06/02/28 11:13:07
>>485

株主の為。
あなたも株やればいいだけの話。

489:名無しさんの主張
06/02/28 19:52:15
>>488
氏ねじゃなく死ね!

490:名無しさんの主張
06/03/02 20:32:53
>>488


「貯蓄から投資へ」って知ってる?
みじめな労働者の自分がいやなら、株やって、資本家としての自分と
いうのを確立すればいいじゃんって話だよ。 仕事も続けながら。

491:名無しさんの主張
06/03/02 20:33:51
上のやつ>>489へのレスでした。 失礼。

492:名無しさんの主張
06/03/02 20:41:39
やっぱ、年間労働時間を1700時間ぐらいにすべき。

493:名無しさんの主張
06/03/02 20:59:18
>>490
また馬鹿が沸いてるよwww

494:名無しさんの主張
06/03/02 21:59:20
>>490
100人の村で1000人全員が投資家になったら、だれが衣類、食物、家屋を作るのか?
いや、それ以前に投資対象の企業はだれがやるのか?

495:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/03/02 22:02:35
日本には、あまりにもモノが溢れすぎているから、これ以上進化しなくてもいいんだよ。

全てマネーゲームだけで経済が回っていけばいいんじゃないの?

そのためには、カジノの合法化は必須だ。

日本全土をラスベガスのようにしてしまえばいい。




496:名無しさんの主張
06/03/02 22:20:18
> 全てマネーゲームだけで経済が回っていけばいいんじゃないの?
まわらないよ。

497:名無しさんの主張
06/03/02 22:49:54
外国にいきたいわ・・・
そして毎日優雅に栄養とっていきるのが数か月後の計画範疇。

498:名無しさんの主張
06/03/03 11:38:30
株だけで食っていけなければ、仕事と両立させればいい。
自分の中に「労働者」しかいないからみじめなんだ。
自分の中に資本家も持つんだよ。 そうすれば、世の中見えてくるって。
残業反対なんて言ってられないから。

499:名無しさんの主張
06/03/03 21:13:06
>>498
また馬鹿が何か言ってるよw

500:名無しさんの主張
06/03/03 22:09:59
株式取引の規制緩和という劇薬は、見事なまでに効果を発揮したな。
単なる無職引きこもりが、一人前の資本家気取りになってサラリーマンを
叩いたり見下したりする。
こうして底辺どうしを争わせておけば、真の資本家には矛先は向かない。
奴隷たちが団結しないように、組み分けして競争させるのと同じだな。

501:名無しさんの主張
06/03/04 00:31:21
労働者としての自己、消費者としての自己。
そこに資本家としての自己を付け加えることによって、
世の中をもっと多角的に見ることができる。
みんなが広い視野を持てば、世の中は調和に向かう。
資本家の立場というものを少し考えてみる。 その為に
株をやってみる。 それの何が悪いんですか?
実際、小泉首相も所信表明演説などで、「貯蓄から投資へ」
と言っている。 資本家=悪みたいな思想から早く脱して、
真の進歩主義とは何か考えてみた方がいいよ。


502:名無しさんの主張
06/03/04 01:23:53
>>501
いくらかっこつけても、単なるマネーゲームであって、価値を
創出しない不労所得だからなぁ。
要するに博徒と同じなんだよ。

503:名無しさんの主張
06/03/04 01:55:31
もともと金とは生きるための手段であるが故に、汚いものでもなければ
それほど尊いものでもないのではないか?

汗水たらして稼いだ金も、博打で得た収入も、大した違いはない。

クールでドライに考えればね。


504:名無しさんの主張
06/03/04 03:36:53
2ちゃんの傾向なのか、最近の若者の傾向なのかわからんが、
何でも個人単位でしかものを考えられなくなってるように見えるな。
ここは曲りなりにも「社会・世評板」なんだから、もうちょっと社会という
視点から見られないんだろうかと思うよ。

みんながバクチに興じていたら、食べるものも着るものも住むところも
だれも作らなくなるし、生活そのものが成り立たなくなる。
バクチで食える人間はいないが、仮に運良く食えたとして、それは
他の真面目に働いている人間に支えられて可能になっている
ことだということをよく認識したほうがいい。

投資だ、資本家だと浮かれて、偉くなったかのように錯覚して
他人を見下すのではなく、自分はみなさんのおかげで生かして
もらってる、と思うべきだな。

505:名無しさんの主張
06/03/04 03:39:00
もう少し簡潔な言い方で補足するなら

「金は金だけでは価値がない」

ってことだよ。
金は、他の実質価値と交換できることに価値がある。
だから実質価値が存在しないところでは金に価値はなくなる。
引換券みたいなものだから、引き換え商品がなくなったら
ただの紙くず。

よく考えてみてほしいね。

506:名無しさんの主張
06/03/04 09:24:02
「社会」を考えればこその「投資」なんですよ。
別に仕事をやめる必要は無い。 株もやってみて、
「労働者(=悲劇のヒーロー?)」としての自分にのみ固執するのは
卒業し、資本家側の考えも理解することが重要なんですよ。
グローバル競争の時代ですからね。 労働者も資本家もへったくれも
ありませんよ。 残業反対とか、長期休暇とか、言うの自由だけど、
自分勝手な主張はある意味、自殺行為ですよ。 誰もゆるゆるの会社の株を
買いたいなんて思いませんからね。 視野広げましょう。

507:・・・
06/03/04 09:25:27
すいません、
4月にヨーロッパを旅行するので、10日間休みます。

508:名無しさんの主張
06/03/04 09:29:13
>504
> みんながバクチに興じていたら、食べるものも着るものも住むところも
> だれも作らなくなるし、生活そのものが成り立たなくなる。

だから、みんながバクチに興じるなんてことはできないし、おこらない。
バクチに興じるのは、バクチが好きか価値を見出し、かつ、バクチをやる
金と時間があるもののみだ。
また、それはバクチに限ったことじゃない。
みんながスポーツ選手になったら、観客がいないから、プロスポーツが
なりたたなくなる。
みんなが労働者になったら、経営者がいないから、経済がなりたたない。
バクチ、宝くじで成功できるのは確立的に一部で残りの多数は損をする。
しかし、スリルと夢をみることを楽しむ。
投資にも運やバクチ的要素はあるがイコールじゃない。
投資ももうけることもあるが、簡単に大金を失う。
株式を否定するなら、上場しなければいい。
みなさんのおかげというなら、投資家のおかげで企業も運営され、
企業の運営のおかげで経済、世の中が動く。
投資家のおかげ、投資家がなけなしのお金を投資したおかげも
忘れてはいけない。


509:名無しさんの主張
06/03/04 09:31:04
508=神

510:名無しさんの主張
06/03/04 09:38:10
「労働者」の立場ばっかりではなく、消費者や資本の立場も
考えて仕事をかんばる。 その思考を得るため、促すための
「貯蓄から投資へ」。 構造改革支持なら、分かるはず。

511:名無しさんの主張
06/03/04 19:05:09
おまえら、言っておくけどね、旧ユーゴスラビアの社会主義者でさえ、
所得差についての言及で、5~6倍(つまり掃除のおばさんと医者や
弁護士との対比)位は妥当であるとの見解を示している。

おれは、2倍で充分だと思っている。
彼女らがいないと、街はゴミの山なんだが(w

実際、分業が進んでる現在では、それぞれの職業を尊重する
必要がある。日本国中投資家ばかりで生産しなくてどうするよ?(www
他より抜きんでようとか、他人より良い収入を得ようとか
ほんと金の亡者ばかり。他人と同等で良いと何故思えぬ?(w

512:名無しさんの主張
06/03/05 00:38:42
>>508
いや、だから、「人それぞれ、自分に合ったことをやればいい」
ってことでしょ。

別に投資だけが優れたことでもないし、働くのがいやなら投資家に
なれ、ということもない。

言ってることが一貫してないよ、キミは。

513:名無しさんの主張
06/03/05 00:39:40
>>510
同じことを繰り返しているだけで、考え方や経験の異なる他人
にもわかってもらえるような説明の仕方ができていないんだよ。

514:名無しさんの主張
06/03/05 17:41:51
>>513

別に「今すぐ株やれ」なんて言ってないんですよ。
ただ、労働者としての立場ばかりに固執して、残業反対だの
長期休暇くださいだのって、単眼的で時代遅れな考えだと思うんですよ。
実際、そんな事を現実の社会で言っている人、ほとんどいないと
思うんです。 2ちゃんねるに集まってくる人だけですよ。
まぁ、ストレス解消なら、それはそれで構わないけど。

515:名無しさんの主張
06/03/05 21:12:27
>>514
> ただ、労働者としての立場ばかりに固執して、残業反対だの
> 長期休暇くださいだのって、単眼的で時代遅れな考えだと思うんですよ。

まったく意味不明。
だれがどう「固執」してるんだろう?何を指して「固執」と言うのか?
時代遅れ?時代って何?今の時代はなんだっての?
劣悪な労働条件に対して、まっとうな環境にすることを要求するのが
「単眼的で時代遅れ」?何をバカなこと言ってるの?

おまえ、何様になったつもりなんだ?


516:名無しさんの主張
06/03/05 21:46:04
>>515

自分が書いた文章を読み直してみてください。

みじめでしょう? 何故だか分かりますか? 

それは、あなたの中には「頭でっかちで、『要求』すること
そのものが目的化した労働者」しかいないからなんです。
それでは、いつになったって、みじめなんです。
だから、「貯蓄から投資」なんです。 それは、小泉総理も
幾度に渡る国会の所信表明演説で述べています。
多くの労働者が投資、まぁ、平たく言えば株をやるようになって、
例え小規模であっても「資本家としての自己」をも確立し、
考え方をフレキシブルにすれば、ストライキや労使の対立などが
激減し、日本経済にも大いにプラスになるんです。
国を愛するというのは抽象的な概念ですが、こういう所からも
始められるんです。 労働者としての立場ばかり考えるのは、
生産的、進歩的ではないと思うんです。 確かに長期休暇とかって、
ありませんよ。 でもこんなに祝日が多い国、日本以外にありません。

517:名無しさんの主張
06/03/05 22:12:24
洗脳されてんな(w

518:名無しさんの主張
06/03/05 22:40:03
>>516
おまえ、他人の言葉を聞いて理解して、それを踏まえて
自分の考えを述べる、っていう基礎ができてないな。

519:名無しさんの主張
06/03/06 00:53:23
>>518

その言葉、そのままそっくり貴方にお返しします。
それ以前に、揚げ足取り(まぁ、実際、「揚げ足取り」にすらなって
ませんが)ばかりしていないで、私が書いたことをよく噛み締めてから、
反論なり、意見を述べてください。
それから、共産党とか過激派の人とは議論したくありませんので、
あしからず。

520:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/03/06 01:37:34
労働者というのは社会の圧倒的多数であり、雇用者は社会のほんの上澄みの富裕層に過ぎないんだよ。
長期休暇を取ったって、その間無給にして、工数を減らして納期を遅らせれば、そのくらいで会社が潰れることはない。
誰かが長期休暇をとってその間給料を払わない場合と、その誰かが会社を辞めた場合、経営者はどちらが損になる?
仮に一人が会社を辞めても、そう簡単に会社は潰れないのよ。
それならいっそ、人のジョブ割り振りをうまくやりくりして、休みをずらすなりして長期休暇をとってもらってもよいわけだね。
この論理すらもわからないようなら、かなりの感情人間で、論理的な思考ができないタイプだから、経営者にも管理職にも向かないから、お辞めになられたほうが良いのではないでしょうか?

521:名無しさんの主張
06/03/06 09:22:53
>>519
だっておまえ、「貯蓄から投資へ」って単なるスローガンを
受け売りして、何を言われても同じ事繰り返してるだけでしょ。
「正しいから正しいのだ」としか言ってない。
なぜとか、何のためにとかが言えてないし、これまでに出た反論の
内容に対してきちんと答えてないよ。
挙げ句のはてにはレッテル貼りと議論拒否じゃ、どうしようもないな。
内容以前の議論の姿勢の問題だろう。

522:名無しさんの主張
06/03/06 09:27:03
ていうかデイトレ程度で資本家気分になれる安上がりなコミュニケーション障害の「努力クン」でしょ?
どのスレでもけちょんけちょんなのに懲りないよな。
さすがはコミュニケーション障害だわ。w

523:名無しさんの主張
06/03/11 21:09:52
デイトレーダーって、市場に出ている株を「上がった!」「下がった!」などと言いながら
短期で売り買いしているだけでしょ?
そんなのは資本家って言えないんじゃないのかなぁ・・・
今流行っている「個人投資」なんて、仕舞い込まれているお金を吐き出させる手段なんじゃないか?

本当の資本家って「うん十億」単位のお金を、資本家自身が選択した会社に投資して、経営に参加し、
儲けた利益をいただくんじゃないか?



で、スレの話に戻って・・・
いきなりだが、「昔の江戸時代」あたりの働き方に戻ったらどうだろうか?
終身雇用なんて概念は捨てて、はじめは丁稚。ゆくゆくは各個人必ず独立してもらう。
プロ意識持てるから、ダラダラいいかげんな仕事なんて出来ないでしょ。
バカみたいな事やっていたら、もう仕事もらえなくなるしね。
どうだろうか?

524:名無しさんの主張
06/03/11 21:13:03
いい忘れた。
忙しい時には集中して仕事して、一段落したら休みを頂く。
で、リフレッシュしてきたら、次の仕事を懸命にこなす。

525:名無しさんの主張
06/03/25 14:29:20
長期休暇もそうだが、まず、有給休暇の消化が拒否されないようにする。
看板だけの有給を許してはだめ。

526:名無しさんの主張
06/04/03 21:01:54
株みたいな投機なんかやったら
人間がダメになるぞ

527:名無しさんの主張
06/04/26 23:46:10
日本の長期休暇 = ゴールデン○ィーク

528:名無しさんの主張
06/04/27 00:49:15
有休は病気した時に使え(笑)

529:名無しさんの主張
06/04/27 01:36:45
一週間以上の休みはいらないと思うのは俺だけかな?
働いてゼニ稼ぐほうがよほど気楽。

530:名無しさんの主張
06/04/30 18:35:19
>>523
規模は小さくとも、資本家は資本家だよん。
資本の供給者だから。
住宅ローンを組む(カネを借りる)側の人間ではない。

531:名無しさんの主張
06/04/30 18:39:14
さぁ、ゴールデンの始まりでしゅ。
しかし、明日は仕事の人もいましゅ。l

532:名無しさんの主張
06/05/01 02:08:33
>>530
額とか規模の話じゃないと思うが。

見込んだ企業に資本を投下して、株主総会で経営方針を決め、その企業の
利益と成長を促し、そこから配当を得るのが資本家。

株の単価が10円上がったとか5円下がった、ほれ買え、ほれ売れ、やった
差額で100万儲けた!とかいうのは単に売買の利ざやを目的とした
「投機屋」。イコール博徒。

いっしょにするほうがおかしい。

533:名無しさんの主張
06/05/02 21:43:56
外国人が日本に働きに来ないのは
会社に対して奴隷で犠牲精神がある日本の風土に違和感がするんだろうな

534:名無しさんの主張
06/05/06 01:23:36
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。スレとかなり関係あるけどさ。
このあいだ、会社に海外旅行が趣味です、っていう派遣女が来たんです。派遣女。
しばらくしたらなんか海外旅行に行くとかで1週間休むとか言うんです。
で、よく聞いたら激安チケット持ってきて、安く買えたんですよ、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、まわりの迷惑も考えずに先にチケット買ってんじゃねーよ、ボケが。
1週間休みだよ、1週間。
当日、デカいスーツケース持って会社来てるし。空港と反対方向の会社にスーツケースで出勤か。
おめでてーな。よーし私、ひと仕事してから海外行っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、1時間だけ仕事して早退すんなら、もう辞めろと。
派遣ってのはな、もっとビクビクしてるべきなんだよ。
休むといつ切られてもおかしくない、切られるか更新か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
自称海外通(劇藁)派遣女は、すっこんでろ。
で、やっと黙ったかと思ったら、今度は、イギリス人の友達がぁ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、イエローキャブなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、イギリス人の友達がぁ、だ。
お前はTOEIC300点のチビイエローをイギリス人が友達だと認めてると思ってるのかと問いたい。
問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。お前、白人の友達がいるって言いたいだけちゃうんかと。
海外通の俺から言わせてもらえば今、海外通の間での最新流行はやっぱり、差別、これだね。
学歴差別、身長差別、仕事差別・・・、これが世界の現実。
海外ってのは勝ち組、負け組の差が大きい。日本は差別が少なめ。これ。
で、お前みたいな低学歴、チビ、派遣。これ最悪。
しかも言葉がわからないと差別されてることすら気づかないという危険も伴う、諸刃の剣。
派遣にはお薦め出来ない。まあお前、チビ派遣女は、ブリティッシュヒルズでも行ってなさいってこった。

535:名無しさんの主張
06/05/06 22:38:00
>>534
それでも呆気にとられる程、仕事が出来るんなら、俺は許すよ。
呆気にとられる程、仕事が出来んのなら。。。次からイラネって人事に言うw


536:名無しさんの主張
06/05/06 22:51:01
>>535
休みの相談すら出来ない時点で少なくともコミュニケーション能力はゼロなわけですから、、、
当然、仕事もね。。。

537:名無しさんの主張
06/05/06 23:08:02
>>536
そらそうだwww

しかし技術職かもよ?
対人能力ゼロでも、図面書かせたらピカイチとか、機械いじらせたら抜群とか!



んな訳ないか・・・

538:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/05/07 22:56:27
技術職なら、SOHO(自宅勤務)の時代だよ。

それなら対人関係が苦手な人にも、家が職場から遠くて通勤できない人にもできるし。


539:名無しさんの主張
06/05/07 23:08:26
>>538
個人情報保護とか機密情報とかを理由に、在宅や持ち帰りは
拒否されるケースが多い。
結果、実質派遣のような、客先常駐の請負業務になりがち。

540:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/05/07 23:16:53
個人情報保護や企業秘密についても現状は信頼できる法律はないし、
基盤がしっかりしていない。

SOHOの時代になるには、そのあたりの法整備をしっかり
してからか。

ちなみに、良い案を紹介しておこう。

一日8時間勤務を日本駐在社員とヨーロッパ(ギリシャあたり)駐在社員とアリゾナ駐在社員
に交代制でサイクルさせる。(8Hずつ時間がずれるわけだ)

つまり、時差を利用して、会社としては24時間フル稼働になるわけだ。
ネット環境が整備された今の時代にできないことはない。

とても効率的だと思うのは俺だけ?

日本人を現地に派遣しても良し、現地人を使っても良し、
ビジネス文書は日本語または英語で。



541:名無しさんの主張
06/05/07 23:18:18
いいと思うんだけど、企業風土が変わらないからなぁ・・・。


542:名無しさんの主張
06/05/10 20:01:59
そういえばヨーロッパはW杯が始まると仕事休んでまで
W杯のサッカーの試合、仲間同士で楽しんでいるからな
日本なんてW杯が始まっても仕事、仕事だもんな
嫌になるよ

543:三光作戦
06/05/10 20:02:49

日中戦争時、抗日ゲリラに手を焼いた日本軍は、強圧的に拡大して
満州と中国との国境とした万里の長城線一帯を無人化する作戦を実施した。
指定地域内の住人を総て強制収容所に移住させ、ゲリラと住人との接触を断ち
ゲリラ出没地域での耕作を一切禁止するというものである。
その過程において、首を切り落とすなどして殺害した農民は8万1千人、
拷問のため施設送りの後処刑した者4万6千人。合計127000人を殺害した。
集落によっては村民が殆ど皆殺しになった所もある。
人囲いと言われる強制収容所は粗末なもので、宿舎は無く、移住させられた住民は露地に藁を敷き、露天で寝るしかなかった。
宿舎としてのバラックや要壁などは住民の手で作らされた。
農期には収容所近くの耕地で農作業を強制された。
収容所の環境は劣悪で、満足な食料、薬もなく、病気や飢えで何万もの人が命を落とした。

表題の三光とは、殺し尽くす、奪い尽くす、焼き尽くすと言う意味である。

幾つか例を挙げると

豊潤県潘家峪では一度に1230人が虐殺された。
密雲西白連峪では、全村落を破壊し、最後に破壊から偶然逃れていた一軒を発見し、そこに居た70歳重体老人を家ごと焼殺、幼児2名を銃殺。
王廠溝、南大門一帯では、580人を逮捕し、380人を虐殺し、残り200人を強制労働の為、東北へ送り、内80%が死亡。
石柱子村では、村民700人中300人を虐殺。
興隆県秋木林、大莫峪では、全130戸から180人の青年壮年男を逮捕し、虐殺。寡婦の村とする。
興隆県ではその一帯に多数の寡婦の村が出来た。
更に寡婦の村を襲撃し、逮捕した者で使えそうな者を日本兵の慰み者にし、残りは処刑した。
興隆県では、人口16万人が戦後、10万人に減少していた。
大帽峪の村人など120人を後手に縛り、虐殺。
引っ立てて来た魯家峪住人を一人ずつ目隠しをして井戸の前に座らせ、
日本刀で首を跳ね飛ばしては井戸の中に放り込んだ。


544:名無しさんの主張
06/05/11 23:26:53
なんで日本は先進国では当たりまえの長期休暇もなく、長時間労働、サービス
残業がまかり通っていると思う?
それは自由民主党がずっと政権をとっているからなんだよ。すべてカイシャ中心
金持ち中心。それ以外の国民は虫けらと彼らは本音では思っている。労働者の福祉?
そんなものは邪魔だ不要だ。「おまえらつべこべ文句いわず黙って働け。税金納めろ。
ゴラッ」小泉ジュンイチロウ。

545:名無しさんの主張
06/05/12 06:41:29
>>544
どの党が政権取っても、何もかわらん気がするのは私だけでしょうか?・・・
最近、なんの為に働いているのか、分からなくなってきたよ。
低賃金ども良いから、パートタイムで働いたら、長期休暇とれるかなぁ。。。

546:名無しさんの主張
06/05/12 06:42:52
>>545
×低賃金ども良いから
○低賃金でも良いから

スマヌ。。仕事逝って来る。。。

547:名無しさんの主張
06/05/12 09:05:37
>>545
とれるさ(w

548:名無しさんの主張
06/05/12 09:08:10
欧米欧米っていうけど、米にも長期休暇ってあんの?


549:名無しさんの主張
06/05/12 09:09:53
あるよ。

550:名無しさんの主張
06/05/12 09:17:14
欧米欧米っていうけど、仏・独が極端に労働時間が短いだけで、
米英などはそんなに短いわけじゃないよな?


551:名無しさんの主張
06/05/12 09:22:01
こんなんありました。
>アメリカ労働総同盟・産別会議(AFL-CIO)のスウィーニー会長の意見ははっきりしている。
>「ここ数年間のアメリカ人は、ロバのように働いてイヌのようなあつかいを受けた」。
>解説すると、仕事はあったが賃金が足踏みしているということだ。
>790万人のアメリカ人が複数の仕事をかけもちしているのは、何も暇つぶしのためではない。
>年間平均でフランス人より360時間(ドイツ人より430時間)余計に働いているアメリカ労働者も、
>年間2週間以上の休みがとれるものなら遠慮したりはすまい。


552:名無しさんの主張
06/05/12 09:22:08
英米にももちろんサービス残業なんてない。

553:名無しさんの主張
06/05/12 09:27:29
>>552
英は知らんけど、そりゃ米にはないさ。
ホワイトカラー・イグゼンプションで残業という考え自体がないんだからw
残業がないのにサービス残業があるわきゃないw


554:名無しさんの主張
06/05/12 09:29:38
★ホワイトカラー・イグゼンプション講座!
======================
アメリカではホワイトカラーの多くが時間規制の適用除外とされ、自律的な働
き方が十分に尊重される形になっています。 ホワイトカラーのうち管理監
督者(労基法41条2号)のみを適用除外とするわが国に比べると対象範囲は非
常に広いものになっています。では、どのようなホワイトカラーが適用除外
の対象となっているのでしょうか。

まず、アメリカでは、FLSA(公正労働基準法)という法律によって、使用者
が週40時間以上超えて労働者を働かせる場合には通常の賃金の1.5倍以上の
率で賃金を支払うことを義務づけることで時間規制をしていますが、法律で
列挙されている適用除外の対象者のうち6割を占めるのが、管理的被用者、
運営的被用者、専門的被用者、および外勤セールスマンであり、これらはホ
ワイトカラー職業に従事する人たちの4割を占めています。 特に前3者は
「イグゼンプト」と総称され、この適用除外制度は「ホワイトカラー・イグ
ゼンプション」と呼ばれています。


555:名無しさんの主張
06/05/12 09:41:38
>>552
イギリス・ドイツ・カナダには不払い残業時間に関する政府統計があるようですが?


556:名無しさんの主張
06/05/12 09:50:54
こんなんありました。

>日本以外の国でも, サービス残業時間を計測した調査はほとんど存在しない。
>著者の知る限りでは, Bell. (2001)は 1993 年にイギリス, ドイツにおいて, サービス残業時間を計測している。
>ドイツ男性労働者全体の月サービス残業時間は 2.5 時間, イギリスは 8.4 時間である。
>また, サービス残業を少しでもした人の中での月平均サービス残業時間は27.6 時間,
>イギリスでは 39.4 時間である。
>実施時期や調査対象者の属性も異なるため,
>この調査結果でサービス残業時間の水準を日本と比較することはできないが,
>少なくともこの 2 カ国にはサービス残業が存在しており,
>日本のサービス残業が国際的に特異な現象とは断定できない。


557:名無しさんの主張
06/05/12 09:52:28
>>553
exemptionの意味知ってる?
残業が「ない」わけじやないぞ。

558:名無しさんの主張
06/05/12 09:54:56
>>557
知らない。
でも、
「時間規制の適用除外」なんだから残業という考え方はないよな?
残業って時間規制の枠を越えて働くことだろ?
その時間規制がないんだから残業はないじゃん。



559:名無しさんの主張
06/05/12 09:56:14
逆にいえば4時間でノルマをこなせるなら1日4時間労働でもお咎めも減給もなし。


560:名無しさんの主張
06/05/12 09:59:14
>>557
「例外」という意味だよ。
すでに出てるが、管理職が対象外なのは日本も同じ。
原則はもちろん残業代あり(しかも日本よりはるかに高い)、
例外として一部は適用除外、ということ。
残業そのものがないわけではない。

561:訂正
06/05/12 10:00:19
>>560>>568

562:名無しさんの主張
06/05/12 10:05:46
んなことぐらわかってる。
けど日本の不払い残業職のほとんどは、少なくとも米国では適用除外者だろ。
元々は>>552の「英米にはサービス残業がない」と言い切ってる内容に対しての話。

そういう論法でいうなら、日本で工員に不払い残業があるのか?

ない

日本にはサービス残業なんてない

ってことになる。


563:名無しさんの主張
06/05/12 10:08:15
日本での不払い残業の多くは「専門的被用者、および外勤セールスマン」だよな?
不払い残業の話をするならこれらを対象にするのは当たり前。



564:名無しさんの主張
06/05/12 10:09:58
> ドイツ男性労働者全体の月サービス残業時間は 2.5 時間, イギリスは 8.4 時間である

> また, サービス残業を少しでもした人の中での月平均サービス残業時間は27.6 時間,
> イギリスでは 39.4 時間である。
ここから計算すると、ドイツでサービス残業を少しでもした人の割合は
全体の約9%、イギリスは約21.3%だな。

すでにサービス残業が慢性化している日本とはだいぶ違うな。

565:名無しさんの主張
06/05/12 10:10:58
>>563
なわけないじゃん。
大半は内勤の総合職だよ。

566:名無しさんの主張
06/05/12 10:18:46
>>564
>すでにサービス残業が慢性化している日本
どれくらい?
うろ覚えだけど、どこかがしたアンケート調査では
不払い残業の月平均は10時間弱だった気がするけどな。

厚生労働省が2003年に全国の約12万1000事業所を立ち入り調査したらしいんだけど、
その結果どれくらいの割合の企業に不払いがあったと思う?

>>565
へー、それは意外だな。
確かに>>563は俺が勝手にそう思ってただけだけど、それはどっから仕入れた情報?
ちなみに内勤の総合職ってなにすんの?


567:名無しさんの主張
06/05/12 10:22:08
この手のスレで何度も出てるけど、
通勤時間の電車の本数・混雑具合から考えると、
不払いどころが残業自体そんなに多くないと思うがどうだろうか?


568:名無しさんの主張
06/05/12 11:07:24
>>566
URLリンク(www.zenrodo.com)
全労働が行った「労働者アンケート」では「過去1ヶ月(直近の賃金支払期間)間に、時間外
手当・休日手当が支払われなかった労働時間がありましたか」との問いに対して、「ある
」との回答は32.5%に及び、労働者の概ね3分の1がサービス残業をしていたことを窺わせる
。また「ある」と回答した者にその時間を尋ねたところ「10時間以内・32.8%」「1020時間
・30.9%」「2030時間・15.3%」「3040時間・6.7%」「4050時間・3.2%」「50時間以上・9.5%
」などとなっており
(略)

569:名無しさんの主張
06/05/12 11:43:07
「総合職」というのは間違いだね。
「非専門職」なら>>565の言うとおりだ。

570:名無しさんの主張
06/05/13 01:14:22
>>567
それだけ公務員(教育公務員含む)が多いということだ。
また出先から帰社するサラリーマンもいるね。

571:名無しさんの主張
06/05/13 10:43:57
>>566
> 不払い残業の月平均は10時間弱だった気がするけどな。
>>564ではありませんが、
少し古い資料になりますけど、厚生労働省調査の毎月勤労統計調査(毎勤)と総務省調査の
労働力調査(労調)で比較するとわかるという主張もあります。

1.毎勤:事業所が従業員に支払った時間数を賃金台帳から集計したもの
      2000年度の年間総労働時間=1853時間
2.労調:労働者自身に実際に働いた時間を申告してもらって集計したもの
      2000年度の年間総労働時間=2236時間
3.1と2の差が日本の労働者1人当たりのサービス残業の実態
      2236-1853=383時間
      383/12ヶ月=32時間
>>568の内容を加重平均すると少なくとも33時間程度になると思うので、まあ良い線では。

> その結果どれくらいの割合の企業に不払いがあったと思う?
約15%ですが、それには判明した分だけでということに注意が必要ではないかと。
マスコミなどが匿名で行う調査と違って、指導や処分の対象になり得るのですから。

>>562-570
日本の工員にだってサビ残ありますし、外勤内勤、事務技能技術職問わずありますよ。
工場内勤の技能職は指示・管理上サビ残は少ないみたいですけどね。

572:名無しさんの主張
06/05/14 20:24:20
結局南極ガンバリズモ!

573:魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY
06/05/14 22:15:12
南極一号でも買えば。


574:名無しさんの主張
06/05/30 23:12:55
○○○○○●●

575:名無しさんの主張
06/06/14 23:11:31
病気で倒れれば、長期休暇も許される。

576:名無しさんの主張
06/06/15 02:37:25
厚生労働省の労働政策審議会の委員(使用者代表)に奥谷禮子という人物が
いる。 こいつはザ・アールという派遣会社の社長で、マルチまがい商法で
知られるアムウェイの諮問委員も務めている。 労働問題、格差の問題などを
論じるテレビ番組に出てきては、「規制緩和」(もっと自由にピンハネさせろ、
もっと自由に解雇させろ)を主張し、その結果、生活が苦しくなる人々に
対してはバカの一つ覚えの如く「自己責任」を説く。
こいつは厚労省の審議会の委員だけでなく、日本郵政株式会社の取締役まで
務めている。 民営化後の郵政労働者アウトソーシング利権をむさぼる為だ。

「権力が腐敗するのではない。 腐敗それ自体が権力なのだ」 ジェイムズ・エルロイ

577:名無しさんの主張
06/06/15 08:56:09
>>575
健康な時に長期休暇取れなくてどうするよ?(w

578:名無しさんの主張
06/06/15 09:30:15
しかもクビになったりな。

579:名無しさんの主張
06/06/23 07:04:37
長期休暇欲しいよ、でもいいとこ2週間かなあ.1ヶ月位とると,いつのまにか部署が変わってたり、今までの自分の担当が誰かに変わってたりね! しかし気にしちゃ取れない。海外でのんびりしたいな!

580:名無しさんの主張
06/06/24 09:13:37
三週間の休みが年二回は必要だよね。
働く為に生きているんじゃないからね。

581:名無しさんの主張
06/06/24 12:19:10
>同友会人脈では、ザ・アールの奥谷禮子社長。 村上の官僚時代、
>上司の太田房江氏(現・大阪府知事)から紹介され、ファンド設立に
>出資した。 (中略) 奥谷氏は村上がシンガポールへ引っ越す際、
>ごく親しい人を招いたお別れパーティーにも出席したが、「ファンド
>への出資は六月末で解約する予定」(奥谷氏)とのことだ。

週刊文春6月29日号 「村上ショック各界45人リスト」

ピンハネ口入稼業、アムウェイ、村上ファンド、厚生労働省の労働政策審議会の
委員として、更なる「規制緩和」(もっと自由にピンハネさせろ! もっと自由に
解雇させろ!)を訴え、日本郵政株式会社では取締役を務める。 スーパーキャリアウーマンだね。

582:名無しさんの主張
06/06/24 18:32:24
>>580
そのかわり土曜出勤、日曜のみ休日にすれば不可能ではないだろ。

583:名無しさんの主張
06/06/24 18:49:44
だいじょうぶ。

その内、残業という概念そのものが無くなるから。

URLリンク(bonmomo.de-blog.jp)

584:名無しさんの主張
06/06/25 02:22:12
>>582
それじゃこのスレタイの意味ないじゃん。
世界から見て、日本は長期休暇が少ないって事だから。
やはり年間休日140日+有給はないとね。

585:名無しさんの主張
06/06/25 02:27:09
>>584
よほど優秀なエリートじゃない限り無理だろ。低能が贅沢言ってもクビになるのがオチ。

586:名無しさんの主張
06/06/25 02:27:33
長期休暇制度があっても低賃金じゃヒッキーになっちゃうよ。

587:名無しさんの主張
06/06/25 03:18:53
>>585
>>586
いや、風潮さえ変われば可能でしょ。
年間休日が20日位増えるだけなら、その分給料が減ったとして年間20~30万。
それなら俺は休暇を取るな。
休暇は会社が買い上げる事も出来れば問題無いと思うよ。

588:名無しさんの主張
06/06/26 19:07:35
オランダみたいにワークシェアリングすれば
休暇もたくさん貰えるが
その代わり収入はかなり減る

589:名無しさんの主張
06/06/30 19:43:30
名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 17:27:43 ID:I/Fybi98
数年前、海外旅行に行った時、同じツアーに「会社辞めて旅行に来た」って
女の子二人組みがいた。
有給をまとめて取るなら辞めろって言われるらしい。
会社名聞くと、某製菓の大企業だったんで、びっくりした。

名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 20:20:58 ID:pQ+Ggy/v
ドイツにワールドカップ見に行くために会社を辞めたやつも大勢いるらしい。
無職になる不安、恐怖感がまるで無いのは、ある意味羨ましい。


名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/06/30(金) 19:34:17 ID:EV4SoIk7
日本は狂ってるんだよ。
俺も以前旅行に行こうとして、たった二週間程度の休暇を取ろうとしたが、取れなかった。
結局は辞めざるを得ない環境に追い込まれる。


590:名無しさんの主張
06/07/07 19:00:39

働きバチは一日6時間労働!!

591:名無しさんの主張
06/07/08 10:09:01

労基法で年間休日130日以上を義務付けしてくれ!


592:名無しさんの主張
06/07/14 15:52:25
糞役人中心怠け者愚民諸君! (在日利権害人は論外)
零細自営業者は年中無休長時間低所得労働で苦しんでおるのだよ。

           少しは世間を知れよ!

593:名無しさんの主張
06/07/14 16:02:24
>>590
蜂の方が優雅だな…はぁ。

594:名無しさんの主張
06/07/19 22:47:21
とりあえず、高市早苗さんに厚生労働大臣やってもらうしかないよ。

595:名無しさんの主張
06/08/04 07:30:20
今年は、明日から14連休です。


596:名無しさんの主張
06/08/05 21:13:32
↓大人どころか子供ですらこの有様
スレリンク(edu板)l50
結局日本の教育で作られるのは人間ロボットか・・・

597:名無しさんの主張
06/08/13 04:45:30
■あなたはサビ残でいくら損してる?■
例えば、月60時間の残業代が足りないとしたら・・・

少なめに@¥1250×60時間=¥75000
¥75000×12ヶ月=年間¥90万円

本来払うべき給料を払わない、ごまかす。詐欺みたいなものです。
今こそ、労働者一人一人が立ち向かう時です!
企業の違法行為、犯罪行為を許さない気持ちが大切です。

598:名無しさんの主張
06/08/18 21:06:53
■日本の惨状■
完全失業率は一時期の5.5%から4.2%くらいにまで下がっている。
しかし、その実態は、ここ数年間で職に就いた人の90%以上がパート、アルバイト、派遣、
良くても契約社員といった非正社員である。
最近では大企業の偽装請負という問題も浮上してきた。

小泉は雇用の規制緩和を推進し、数字となって表れる部分は改善させたが、実際はもっと酷い
現状が生まれている。
企業が非正社員を雇い、安い賃金、必要な時期だけの雇用といった、労働者の使い捨てを
しやすい風土を作り上げてしまった。
雇用情勢において、以前は学生や主婦のためでしかなかった非正社員という雇用形態が、
いまや一般的な形態となってしまい、ますます正社員としての就職が難しくなった。

数少ない正社員募集の中には、非正社員と同じような待遇で責任を求められたり、高ノルマを
求められたり、入社後に長時間残業をさせられたり、休みが少なかったり、労基法違反の劣悪な
環境で労働させる違法な企業もかなり多い。
それが嫌なら、非正社員で妥協するしか方法が無くなる。
ただ、今の時代は、非正社員でも正社員と同じレベルの仕事をさせる会社も多い。
働いてもワ-キングプア状態だが、働かないと、ニートやホームレスになってしまう。

小泉は景気回復、失業率や過労死、自殺者の数え方で数値だけで良くなったと言って、国民を
洗脳していたが、裏では全ての数値が「小泉トリック」にかかっている。
これを改善しないと今後、ホームレス、犯罪者、自殺者、過労死の数も急増していくだろう。

このままでは俺たちに未来は無い!
働くことは出来るが、決して良い暮らしは出来ない。
なのに、今後の大増税に、社会保障は悪くなるし、年金も払った額が貰えないかもしれない。
こうゆう時代なので、女も協力して働かないと結婚、子供は無理。

今こそ、日本は大改革の必要な時期だと思う!

599:名無しさんの主張
06/08/19 17:38:43
あなた達は、自分の役割というものを
考えたことがあるのですか?
人にして貰うことを考えるのではなく、
自分が会社や国に何をできるかです。
企業に社員として勤めている以上、
まずは、企業側の論理に合わせる必要があります。
日本人は、努力と協調こそが美徳だと思ってるかしこい民族。
企業や学校の駒になるためだけの人生で何が悪い。
今の経済力も人生の楽しみ忘れて馬鹿みたいに働いた先人達のお陰なのだ。
企業は、法人の「しあわせ」を大事にするところ
個人の「しあわせ」は、法人が「しあわせ」になった後
企業に社員として勤めている以上、
まずは、企業側の論理に合わせてほしいものです。
企業の論理と個人の論理はなかなか合致しないものです。
企業や学校の駒になるためだけの人生で何が悪い。
今の経済力も人生の楽しみ忘れて馬鹿みたいに働いた先人達のお陰なのだ。
企業は、法人の「しあわせ」を大事にするところ
個人の「しあわせ」は、法人が「しあわせ」になった後
企業に社員として勤めている以上、
まずは、企業側の論理に合わせてほしいものです。
あなた達は、自分の役割というものを
考えたことがあるのですか?
人にして貰うことを考えるのではなく、
自分が会社や国に何をできるかです。
企業の論理と個人の論理はなかなか合致しないものです。
企業や学校の駒になるためだけの人生で何が悪い。

600:名無しさんの主張
06/08/20 17:51:02



























601:裕仁はS級戦犯
06/08/20 18:03:39
破産親父に八百長仕込む、金もコネもないのは日本中わかってる。(あれば、破産を回避してる)
問題なのは、”債権者”軍団の後見人のリングサイドに陣取っていた、ヤのつく自営業の方々なのである。
わかってるのだから名前を公表すればいいんじゃな~い!


602:名無しさんの主張
06/08/20 21:26:20
国は休日出勤ぐれぇ制限付けろよ。
まるで糞会社の作業マシーン。

603:名無しさんの主張
06/08/25 00:36:23
労働基準法は最低レベルの労働条件を決めたものだと思うが、今の日本では…。
能力のある人が労基法の条件で働けて、能力のない人はどこまでもレベルが落ちるW

604:名無しさんの主張
06/08/27 23:59:11
確かに今の日本における正社員制度は
日本人の弱みである体裁の良さを武器にやりたい放題
なことをしてるとも言える。
毎日、睡眠不足で朝から夜遅くまで奴隷のように働かされもちろん
残業手当ゼロ、でも遅刻は許されない。
休日は上司との付き合いで接待。息の抜く間はない。
自分のしたいことはなにもできず、人生は過ぎていく。
40年近くも機械のように働かされて、行き着いた結果は
それに見合う恩給と安定した老後。
40年も人生、我慢したわけだから当たり前ともいえるが...
まさに、日本の会社はあり地獄であり、当たり前の社会人といった
形をした強大な束縛的システムである。みんなで足のひっぱりあい
をして苦しみを分かち合っているのである。




605:名無しさんの主張
06/09/03 08:49:04

スレリンク(haken板)l50
47 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/09/01(金) 14:36:47

ドコモは9月までに年休を規定日数消化しないと
組合に管理者が怒られちゃうらしいよ。
なんていい会社なんだ。
だから9月はみんな休みがち。

606:名無しさんの主張
06/09/03 09:51:36
役人が日本の連休を増やせば
もっと金を使うようになるって
頓珍漢なこと考えて

祝日をずらして大混乱させて何も効果なしだったが
この事はみんな覚えているか?

607:名無しさんの主張
06/09/03 10:40:39
>>599
その家畜の如く酷使され使い古された先人達の悲惨で不幸な人生を我々は見て知っている。

貴方の様な人がいるから日本人はもがき苦しむ羽目になる。地獄が好きなら自分だけでどうぞ。

608:名無しさんの主張
06/09/03 10:43:40
悲惨だと言うのはお前さんの主観でしょ。
燃え尽きるまで社会に貢献できたのは名誉なことだよ。

609:名無しさんの主張
06/09/03 11:20:57
>>608
釣りじゃなくて本気で言ってます?

610:名無しさんの主張
06/09/03 11:28:53
家庭も顧みず世間体を気にし、趣味も無くお国の為会社の為にと忠誠心、滅私奉公の精神で文句も言わず仕事仕事に明け暮れる。
仕事の後は「これも大事な仕事だ!」とばかりに同僚とスナック、赤ちょうちんのはしご酒。
休日は疲れ果て家でゴロゴロ邪魔者扱いされ、子供に無視され女房とは顔を合わせりゃ口喧嘩。

続きを書く気もなくなった・・

611:名無しさんの主張
06/09/03 11:49:11
>>609
本気で言ってる。

612:名無しさんの主張
06/09/03 11:55:06

合理的に能率良く時間を有効に使い結果を出す=楽=善=欧米のビジネスマン

非合理的に能率悪く時間を無駄に使い努力する=苦=善=日本のサラリーマン

余った時間を有効利用=家族でバカンス=欧米のファミリー

足りない時間をやりくり=帰省ラッシュで発狂=日本の家族



613:名無しさんの主張
06/09/03 11:58:01
人が遊んでる隙に仕事(勉強)するのは小学生で教わる常識。

614:名無しさんの主張
06/09/03 12:02:14
>>611
君が企業の捨て駒になることを名誉と思うのは勝手だが
周囲にそれを強制しないでくれ。
こっちからも何も言わないから。
出世のライバルが減ってくれて、喜ばしいでしょ。

615:名無しさんの主張
06/09/03 12:07:54
>>614
そういう人って周りの足を引っ張るから迷惑なんだよね。何のために働いてんだか判らない。

616:名無しさんの主張
06/09/03 12:18:24
>>615
定時までにきっちりと自分のすべきことを終わらせ、あとは趣味や家族で過ごす時間等を
楽しむために働いてるんだよ。

617:名無しさんの主張
06/09/03 13:17:04
新橋辺りの安酒場を覗いてごらん

悲惨なじじい達が慰め合っているから・・

618:名無しさんの主張
06/09/03 17:48:01
>>616
仕事が終わったら次の仕事を探そう。小学校の掃除の時間から教育されることです。


619:名無しさんの主張
06/09/03 19:01:31
>>618
ええ、定時内に終わればそうしますよ。

620:名無しさんの主張
06/09/16 13:11:02
宮本政於(みやもとまさお)の「お役所の掟」(講談社)にいいこと沢山
書いてありますよ。霞ヶ関の役人からしてサービス残業ばかり(年間
2600時間以上)。長期休暇を申請するものはムラ八分だそうです。
僕が昔働いていた民間企業も大同小異です。
小学生の頃から塾に通い、一流大学を卒業して一流官庁や一流企業
にはいってもこれでは何のために人間をやっているのかわからなく
なりますね。
嗚呼、ドイツの夏休み!

621:名無しさんの主張
06/09/16 13:23:32
良スレあげ

622:名無しさんの主張
06/09/16 13:28:30
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)


623:名無しさんの主張
06/09/20 16:10:30
毎日夜遅く帰宅するサラリーマンは、いつ奥さんと会話するんだろう。
いつ子供と会話するんだろう。
ドイツやフランスのサラリーマンは、会社が5時に終わると真直ぐ帰宅して
一家で夕食だよ。テレビなんか見ないでたっぷり時間をとって楽しく食べる
んだ。夏休みはどこへ行くかで議論になる。



624:名無しさんの主張
06/09/20 16:22:10
日本は先進資本主義国ではない。働くために生きてるだけ。

625:名無しさんの主張
06/09/20 16:29:34
「生きるために働く」の間違いじゃない?

626:イタリア人
06/09/20 16:39:38
「遊ぶために働く」のがあったりまえで~す チャオw

627:名無しさんの主張
06/09/21 01:32:11
GNPだのGDPだの言って、日本は豊かなのかな?
ヨーロッパに長くいたけど、日本は生活先進国とは思えない。
夜遅く帰ってきて、インスタント食品を食べて寝る。そしてまた朝早く
起きて会社に行く。こんなのは豊かでもなんでもないよ。
日本の町を見て気がつくのは、人々の顔が幸福そうに見えないことだ。
みんな忙しそうにせわしなくしている。
電車に乗っても幸せそうな顔つきじゃあないね。
広い公園がないからお母さんは子供を遊ばせられない。
そしてお父さんはとっても忙しい。お盆に三日しか休めないんだ。
そんな環境に育った子供は発展的な考えを持った大人になんか
なれるはずがないよな。
じゃあ、またね。

628:名無しさんの主張
06/09/21 18:14:31
もう帰っちゃうの?もう少し話して池や

629:名無しさんの主張
06/09/22 15:23:59
東京で夜10時に電車に乗ると、勤め帰りの女性が乗っている。
ヨーロッパでは決して考えられない。というか社会的に許されないよ。
女性は会社の中では人間扱いされていないのかな。社会的にも。
しかも電車の中が酒臭い。なんだこりゃ、みんな赤い顔して。
むこうは(ニューヨークでもそうだったけど)電車の中では周囲を警戒
しながら乗っているんだよね。日本みたいに口あけて寝ていたら最期だ。
じゃあ、またね。



630:名無しさんの主張
06/09/22 15:53:09
日本はアメリカの属国ですから。

631:名無しさんの主張
06/09/22 17:49:54
>>629
お前もバカだな。女が夜道を一人歩きできる日本のありがたさを感じろよ。

632:名無しさんの主張
06/09/22 20:52:13
>>629
もう帰っちゃうの?もう少し話して池や

633:名無しさんの主張
06/10/03 22:26:49
過労で倒れて入院すると長期休暇だ

634:名無しさんの主張
06/10/03 23:26:27
金の為に働くのがアメリカ人。人の為に働くのが日本人。

635:名無しさんの主張
06/10/04 00:15:42
>>634
「日本人」の前に「昔の」を付けてくれ。
「昔の日本人」な。

636:名無しさんの主張
06/10/04 21:33:30
欲深い悪徳経営者・経営手法ばかりです。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

           サービス残業、社数最多・昨年度

サービス残業で労働基準監督署から是正指導を受け、2005年度に100万円以上の
未払い残業代を支払った企業が過去最多の1524社となったことが2日、
厚生労働省のまとめでわかった。未払い総額は232億9500万円で、前年度より
約7億円増えた。同省は「サービス残業への関心が高まり、労基署などに
情報提供が増えている」としている。

年度ごとの調査は03年度から開始。労基署が立ち入り、指導した際に1社当たり
100万円以上の未払い残業代があったケースを集計した。

調査によると、指導を受けた企業は前年度より87社増加。1社当たりの未払い額は
平均で1529万円だった。

業種別で指導数が最も多かったのは商業で465社。次いで製造業の353社、
接客娯楽業の129社の順だった。


637:名前:腐敗大国日本![] 投稿日:2006/10
06/10/07 08:58:30

 う つ く し い く に  「美しい国」裏から読むと

 に く い し く つ う  「憎いし苦痛」

消費税が上がる時、この国は終わる・・・


638:名無しさんの主張
06/10/12 09:20:58
.

639:名無しさんの主張
06/10/12 09:29:31
労働条件は交渉に任せていたのでは結局労働者が不利になるだけ。
法律で最低ラインをガチガチに決めてしまわないとだめだな。

640:名無しさんの主張
06/10/12 10:16:17
その労働者の最低限の条件を定めているのが労基法。
だけど、多くの企業がそれを守らないのに、国は税収に影響するのを恐れて見て見ぬふり。
マスコミもそれをタブーとしているし。
なので掲示板等で、違法、犯罪企業は実名で公表して訴えていき、更生、改善させましょう!



641:名無しさんの主張
06/10/12 10:27:26
>>640
いや、労基法はたとえば労組と取り決めをすればある程度基準を緩くできるという穴がある。
そういうのを一切なくして、完全な絶対基準で統一し、違反の罰則も強化すべき。
それと今の最低基準は低すぎる。

642:名無しさんの主張
06/10/12 10:52:42
それはそう思う
罰則、取締り強化はすべきだね。

ほとんどの労基法違反が、6ヶ月以内の懲役30万円以内の罰金てのは絶対におかしい
罰金は企業の規模によって決めるべきだし、懲役は6年以上の実刑くらいにしないとダメだ
それで見て見ぬふりはやめて、ちゃんと取締りをやらないと意味が無い

警察24時とかで、労基法違反の会社社長が手錠を掛けられるのが見られるようになってほしい

643:名無しさんの主張
06/10/14 02:52:57
ほんと病気にでもならない限り2週間以上の長期休暇なんて無理。
病気で3週間休んだことがあるが、病気なので当然寝てばかりの毎日。
それでも精神的にはリフレッシュできたよ。手術はつらかったけどね。

644:名無しさんの主張
06/10/31 16:15:29 qwOjcaXA
■長期病欠・休暇の公務員、新たに2人■

長期の休暇・休職を繰り返し職員が懲戒免職になった奈良市環境清美部で、新たに職員2人が、
いずれも2004年1月からこれまでに約500日の病気休暇を取っていたことが31日、市の調べで
分かった。

市によるとこの2人は懲戒免職になった職員(42)と同じ収集課に所属。年間の勤務日は規定では
約240日だが、2人は04年1月からことし10月までの2年10カ月の間にそれぞれ550日、480日
の病気休暇を取っていた。10月中旬までは休んでいたが、病欠問題が発覚して以降は出勤している
という。

2人は、懲戒免職になた職員と同じ医師の診断書を多く提出していたという。

URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)


645:名無しさんの主張
06/11/05 08:50:01 hdbIu/5q
■トヨタで過労死■

トヨタで死んだ30歳過労死社員の妻は語る(1) 生体リズム壊す変則勤務体制

トヨタ自動車の1兆円の利益は、従業員に強いられた苛烈な労働から生み出される。
2002年2月9日、月に144時間を越える残業をしていたトヨタ自動車 社員、内野健一
さん(当時30歳)が職場で倒れ死亡した。妻の博子さん(36歳)は労働基準監督署に
労災を申請したが却下され、その取り消しを求め裁判を 起こしている。テレビや新聞
は裁判をほとんど報道せず、紙面に掲載したとしても「自動車工場」などと企業名を伏
せている記事もあるほどで、この裁判を半ば 黙殺中だ。妻の博子さんに聞いた。

 一従業員の死の根底には、世界のトップ企業・トヨタ自動車の構造的問題が隠され
ている。亡くなった内野健一さんの身に、何が起きたのか。

URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)


646:名無しさんの主張
06/11/22 00:34:15 N3Zuk0hz
過労死は自己責任   奥谷禮子日本郵政株式会社社外取締役、日本アムウェイ諮問委員
URLリンク(bonmomo.de-blog.jp)

647:名無しさんの主張
06/11/22 00:40:34 s/5MwVe8
絶対、地獄に落としてやるわ、こいつw
無間地獄の中でのたうち回れw
子鼠の一緒になwwww

648:名無しさんの主張
06/11/22 00:59:29 OZoV2rtR
現代のシステム。出世=死への階段。

649:クソ企業には制裁を!
06/11/26 03:14:07 jo/Zr3L7

  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/  労働基準法違反は、違法行為、犯罪という事を認識しましょう!
 (     )\  サビ残、有給問題等、あきらめてはいけません。
 | | |  \ 犯罪会社はネット等で実態を公表し、労基と沢山の人に知ってもらいましょう!!
 (__)___)

650:名無しさんの主張
06/12/03 09:08:57 9VU1i4m9
■マスコミ、政府の情報操作の例■

1 庶民のモラル、マナーの悪さを指摘して、政府、企業のモラル、マナーの悪さを目立たせない
2 実際の暮らしは悪化しているのに、ある数値だけで理屈つけて「景気は回復している」と煽る
3 多外国への多額の税金流出、在日朝鮮人への税金投入を事実説明をしない。最大のタブー
4 労働基準法をはじめとする、企業の違法行為にあまり触れない
5 自殺者、過労死者、労働時間数を理屈を付けて少なく見積もっている



 「美しい国」 うつくしいくに 
  
逆さに読むと

  にくいしくつう 「憎いし苦痛」

651:名無しさんの主張
06/12/12 09:46:33 ZnDtMaBj
■弱い労働者がバカを見る社会、日本!■

本来、企業対労働者は対等の立場で雇用、労働契約をするものだと思う。
けど、日本は労働者の立場が弱い為、理不尽な雇用契約を少しでも防ぐ為にも労働基準法がある。
労働基準法は労働するにあたって最低限の労働条件であり、経営者の罰則も甘い法律である。

しかし、現状では取締り、罰則が甘い事をいい事に、その最低限の雇用ルールすら守らない企業が
かなり多い。
つまり、公然と企業の違法、犯罪行為が繰り返され、それを取締らない労基、労働者から告発があっても、
労働者が不利になってしまう仕組みが出来上がってしまっている。

今の時代、些細な事でも法律で決められていて取締りも厳しいのに、大勢の労働者に迷惑を掛けている
労基法違反が駐車違反より取締りが甘く、告発があっても企業には注意しかせず、告発者はその企業を
辞めざるをえない状況にさせてしまう仕組みってのは、改善するべきだと思う。
それを恐れて、泣き寝入りや、我慢している人も多いでしょう。
過労死や、自殺、病気に追い込まれてしまった人の中には、そうゆう人もいるでしょう。

人生の中で我慢する、耐える事は大事ですが、違法行為や理不尽に対して我慢する必要は無いと思います。
むしろ、一人一人が違法行為を許さない気持ちを持って、何か行動をすることが、必要だと思います。

会社に何か言ったり、労基に相談したりしたら辞めざるをえなくなるから、そんな事出来ないよ。と思っている
人は、こうゆう掲示板で違法行為を公表する事も「やらないよりはマシ」ですし、大人数の署名が集まる環境
だったら、署名を集めてから、企業に改善を求める方法も、比較的安全だと思います。

世界でも日本の労働環境は劣悪なほうなので、まずは労働者一人一人が「違法行為は許さない」「理不尽は
許さない」という意識を持って、それを少しでも改善に結び付けていこうではありませんか!


■首相官邸「ご意見募集」■
URLリンク(www.kantei.go.jp)

652:オナニー革命
06/12/29 11:02:12 OnqEmHjw
我々は会社の奴隷ではない!!ロボットではない!!会社への忠誠心などくそくらえ!!
過労死するために働くのではない!!自分の幸せのために働くのだ!!
変わりなどいくらでもいる?ああそうか、じゃあその変わりに負担を勝手に背負わせます。上司と一緒に勝手に過労死してください。

653:名無しさんの主張
06/12/31 19:12:14 IfA5nS5u
実際のところ、長期休暇なんていらないと思ってる日本人も多いんだよな。
無趣味で仕事がないと本当に他にすることがないからどうしていいかわからない。
海外旅行にも興味ないから1日2日の休みをチマチマとって満足してる。
うちの会社は年末年始とGWだけは1週間前後休めるのだが、
独身者はやることないからという理由で短期バイトしてるやつとかマジでいるし。
レベル低いと思う。


654:名無しさんの主張
06/12/31 20:33:04
無趣味になるのは休みが少ないからでないか?
プライベートを楽しむ文化が育たないんだろ。

655:名無しさんの主張
07/01/04 17:44:53 oDqEi3QQ
時間の使い方がうまい人は仕事はできて当然だが
遊びに関しても上手な人のことを言うね
無趣味で仕事しかできない人は可愛そうな人なんだね

656:名無しさんの主張
07/01/04 17:50:04 6FQOtNNo
なんか 企業にとって都合のいいところだけアメリカから制度が導入されてるよな しかも各企業の独自の解釈によってふざけた社会だよほんとに!

657:名無しさんの主張
07/01/04 18:30:19 EI4vbOEy
世界で最も幸福な国はあるイギリスのシンクタンクによると、バヌアツ共和国という後発発展途上国なのだそうだ。人口は約20万人で面積は新潟県ほど。\(゜□゜)/
 日本は先進国で科学技術は誇れるけど、全然生活は楽ではない。自殺者も多い。
 機械によって人間の労働はなくならない。機械によって浮いた労働力は他の人の労働を楽にするのに使われるのではなく、新しい分野の労働が生み出され、そこで再び限界まで酷使されるのだ。(`へ´)
 美しい国になればこんな現実も変わるよね。安倍さんを信じてます。(>_<)

658:名無しさんの主張
07/01/04 18:31:05 EI4vbOEy
世界で最も幸福な国はあるイギリスのシンクタンクによると、バヌアツ共和国という後発発展途上国なのだそうだ。人口は約20万人で面積は新潟県ほど。\(゜□゜)/
 日本は先進国で科学技術は誇れるけど、全然生活は楽ではない。自殺者も多い。
 機械によって人間の労働はなくならない。機械によって浮いた労働力は他の人の労働を楽にするのに使われるのではなく、新しい分野の労働が生み出され、そこで再び限界まで酷使されるのだ。(`へ´)
 美しい国になればこんな現実も変わるよね。安倍さんを信じてます。(>_<)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch