【仁義なき】税務署VS民商【戦い】at SHUGI
【仁義なき】税務署VS民商【戦い】 - 暇つぶし2ch33:ナナシズム
05/07/24 18:43:37 Pt5yqySO
民商の掲示板に書き込まれた内容

「言論(表現)の自由は、憲法で保障されているものである。
人種、性別、職業、年齢などに関係なく、相手の主義主張に対して
批評や意見、感想を述べたり、自分自身の主義主張を述べたりする
ことは、憲法で保障されているのではないのか?自分らにとって不
都合な書き込みを削除するのはいかがなものか?」

「言論(表現)の自由は、憲法で保障されているものである。
人種、性別、職業、年齢などに関係なく、相手の主義主張に対して
批評や意見、感想を述べたり、自分自身の主義主張を述べたりする
ことは、憲法で保障されているのではないのか?」

上記はあながち間違った事では無い。むしろ正論であろう。しかし

「自分らにとって不都合な書き込みを削除するのはいかがなものか?」

この文章で如何に投稿者の精神構造が幼稚であるか、また手前勝手
な理論かが暴露される。
表現の自由とは、公的権力に対し、不当に弾圧されたり歪曲された
場合に使用される言葉である。
民商の掲示板は、会員が支払っている会費をもとに運営されている
サイトである。(私も他地域の民商会員なのであまり偉そうには言
えないが・・・)
会員の会費で運営されている掲示板で、民商会員でもないものが好
き勝手に荒らす自由等は存在しない。民商の掲示板の管理は全て、
民商の管理人に一任されている筈である。よって管理人が不適切だ
と認識した場合には削除する権限があるのは当然だと思われる。
もし民商に対し、意見があるならばあなたの住居にある最寄の民商
に加入なされて堂々と主張されれば良い。それが出来ないなら管理
人にメールで問い合わせるのが礼儀ではないか?
他人様の家に土足で踏み込んで、好き勝手当り散らかし、あげくは
表現の自由を持ち出す等、子供じみた権利等ありえないのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch