鞆の浦架橋問題スレPart7at RUINS
鞆の浦架橋問題スレPart7 - 暇つぶし2ch300:名無し遺産
10/07/19 14:12:30 j1l54crK0
>>289
>じゃあ今まで数十年に遡って、観光客は一体何を見てきたっていう訳?

昔の観光のデータで、これからも来てくれると言いたいの?
最近増えてる観光客のほとんどは鯛網とか昔ながらのではなく、「空間消費」型、
ヨーロッパやアメリカでメインの雰囲気を体感するタイプの観光で、宮崎監督とかも
そこに可能性があると言ってるわけで。



>>290
はあいまいなことが多いな。
例えば、

>それに、福山市内から魚などを買いに鞆を訪れる消費者にとっては、道路と駐車場は重宝しますよ。
>港町にとって、鞆産の魚介類が売れることこそ、"港町"として成立することこそ一番の活性化になります。

スーパーなど流通を経由してない、直に鞆の漁港に買いに来る消費者はどれくらいいるんだ?
あなた一人がそういうのが好きで行ってるから、便利になる♪、と言われても説得力ないぞ。

スーパー経由しても鞆の魚が売れ、観光客には昔ながらの漁港を残した方が、
微妙な大きさの道と微妙な大きさの人工港や駐車場ができた上で、「さあ新鮮な魚を買え」
と言っても、リアルに寂れた魚港一直線だろ。

頑張ってる漁港は、むしろ、漁師の姿や市場の活気を変えることなく見てもらう方向に行ってないか?


>>290のようなレベルの低い一方的な話しかできんようでは、とても「将来に責任を持つのは地元民」
とかいうことはできないと思うぞ。地元民ではないのだろうが・・・


もう少し言えば、尾道ー福山のラインで観光バスのルートができる♪ということだが、
ルートの一つになってしまうと、一気に小粒の観光地への道を歩むぞ。
宿泊客と日帰り客の消費金額が10000円と3000円くらいで、全然違うが、
宿泊客が絶対減るだろう。
むしろ、逆に先進例もたくさんあるが、「わざわざ」泊まるような町づくりをして、観光で
落ちる金を増やして、交通問題も観光業者主体で解決していくべき。

ポスターの件とか、観光業者へ協力頼むとか、ネットで薄い情報を元に愚痴ってないで、
実際に言ってみたらどうか。

一番は、やはり、あなたが言うように、観光客との共存で、行政ができる範囲から動けば
いいのだが、やらない。

問題を考えるつもりなら、行政側の問題点もたくさん書きだしてみてはどうか。
今は、観光客が来なければいい、という結論をキチガイじみて叫んでるように聞こえるぞ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch