10/01/05 00:39:39 AJmUKcu40
>>136
京都の文化財っても
指定されてるのは以下の17ヶ所
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)
だだ指定拡大の動きもある、以下wikiより抜粋
拡大登録計画
登録当時から時間が経過し周辺環境や景観の悪化が進行しつつあるため、京都市を中心に遺産の追加登録計画が持ち上がっている。具体的には、
知恩院
大徳寺
永観堂禅林寺
が登録に前向きの姿勢を示しており、京都市が
京都御所
嵯峨嵐山一帯
の追加登録を目指している。また
東山一帯
桂離宮
修学院離宮
についても検討している。
138:名無し遺産
10/01/06 11:26:01 ZEba5e8D0
そもそも世界遺産は建築物や史跡、庭園など不動産におけるものだからねー。
三十三間堂の評価の大半は千手観音や二十八部衆などの仏像でしょ。
まあ三十三間堂は本堂が国宝だから世界遺産に登録されてもおかしくないはずだけど、
指定拡大にも名前出てこないって事は、お堂自身が世界遺産登録をいやがってるんじゃないかね。
139:名無し遺産
10/01/07 17:15:52 7yY6jWbJ0
大自然の鳥居、初日の出の名所
二見ヶ浦の夫婦岩
140:名無し遺産
10/01/08 17:47:58 AWXEGttV0
日本禅宗最大の山門「大仏山永平寺」
法華一乗本門の戒壇「身延山久遠寺」
141:名無し遺産
10/01/08 21:47:02 M9O2FKfd0
三十三間堂が世界遺産に含まれないのは、
境内が史跡指定されていないから。
142:名無し遺産
10/01/09 00:37:25 da00Wy1W0
宇治の平等院は?
143:名無し遺産
10/01/09 10:12:23 521JKGYb0
宇治上神社だって史跡じゃないぞ
144:名無し遺産
10/01/30 15:28:00 gds4UtxxO
フランスのレ・ボー。
頂上(っても麓からすぐ)の廃城が素晴らしいのに、阪神のフレンドツアーは城下町の土産物屋ばかり案内しくさって、マジ腹立った。
志の低い旅行社はみんな倒産しろ!
城にはせっかく日本語のイヤホンガイドまで用意されていたのに、ロクに見る時間がなかった(号泣)
田舎だから個人ではなかなか行きづらいけれど、間違いなく世界で一番美しい廃墟。
145:名無し遺産
10/02/04 04:46:54 xR77L+Wp0
世界遺産乱発は、もう懲り懲り
146:名無し遺産
10/02/08 18:05:30 bHaRbSL20
沖縄・慶良間諸島
147:名無し遺産
10/03/03 18:23:59 A7zrRAmQ0
東本願寺、京都御所、知恩院、大徳寺などのデカイ禅寺
148:ダークエンペラー ◆Eofb/GjktI
10/03/06 04:44:05 IQJidk1F0
ええか、わしの存在そのものが世界遺産や ! !
爆笑じゃ~ ! !
149:名無し遺産
10/03/07 16:21:57 mRJmkkgd0
ケンブリッジ大学
ドルマバフチェ宮殿
天安門
出雲大社
150:名無し遺産
10/03/07 22:25:19 YFAKW4WM0
倉敷遺産です。
URLリンク(www.youtube.com)
151:名無し遺産
10/03/09 04:17:52 J8GAmaZwP
>>144
個人的にはワン城のほうが上
レ・ボーも良いが世界で一番は言いすぎ
152:名無し遺産
10/03/09 11:11:28 xm/TLrIU0
芝の増上寺、徳川家霊廟が戦災にあっていなかったら、
確実に世界遺産になっていただろうな。残念。
153:名無し遺産
10/03/09 15:56:50 i6lFg3HE0
____
|\ \ {呪の十字架}
| │ ̄ ̄|
__ | | |__ この「呪の十字架」を見てしまったあなたは
|\_ \_| |___\ 3日以内に他の5個の掲示板にこのAAを張り付け
| | | この掲示板を宣伝してきて下さい
| | | もし3日以内にできなかったら、
\|____ ___| あなたに不幸が訪れます
| | |
| | | URLリンク(www.2ch2.net)
| | |
| | |
| | |
\|__|
154:名無し遺産
10/04/13 10:24:33 m9t6QAdv0
東本願寺は建造物が明治の再建だからなぁ。
せめて江戸時代で重文指定を受けていたら、可能性はあるんだが。
155:名無し遺産
10/04/17 08:27:38 j3ULSrq9O
楢峠を世界遺産にすべき
156:名無し遺産
10/04/24 07:17:08 +vxSTAGF0
日本のメテオラ
三徳山山佛寺 投入堂
157:名無し遺産
10/04/30 00:07:00 YqHU+Pra0
南極大陸