08/07/07 21:16:40 mBCKrc5o0
●出羽三山
●小笠原諸島
●松本城
●松代大本営
●仁徳天皇陵
●長崎の教会建築
●軍艦島
●阿蘇山
●西表国立公園
このあたりなら100歩譲れる。
699:名無し遺産
08/07/07 21:36:59 wQB66YiT0
考古遺跡は全部ダメ
普遍的価値あるもの無し
これでは日本中の縄紋遺跡登録しなければならない
あえて、
縄紋遺跡を登録したいなら、大森貝塚、
古墳を登録したいなら、大仙陵古墳これだけで十分
700:名無し遺産
08/07/07 22:08:13 QT5/xZ270
大森貝塚は日本考古学の原点として重要であるが、
普遍的価値が十分にあるとはいえないと思う。
いかんせん、史跡として保護されている規模も小さすぎる。
それならば、比較的保存状態の良く、
かつ縄文文化の解明に役立つ出土品がまとまって出た
三内丸山遺跡の方がまだマシだと思う。
規模も十分(欲を言えばさらに史跡の範囲を広げて欲しい)。
大仙陵古墳はそれだけでも十分な考古学的価値、土木技術的価値、精神的価値を持つ。
しかし、周囲に超巨大古墳が林立していることにも価値がある。
古墳群として保護することが重要。
あとはそうだな。自然遺産として小笠原は間違いなく登録できる。
南西諸島はこれからの法整備次第。
701:名無し遺産
08/07/10 19:46:21 59qdYdhm0
鳥取砂丘w
何考えてんだw
702:名無し遺産
08/07/14 03:31:21 ACTfrTRSO
>>700
三内丸山遺跡は有り得そうな気がする。
まだ発掘調査が途中だし、一緒に加わる是川遺跡は80年ぶりの再発掘が始まったばかり。
国宝は無いが、是川の出土品は重文指定されているし、三内丸山は特別史跡。
ここは中国の古代遺跡との繋がり、それから日中共同調査や欧米考古学会との連携が決め手になると思う。
はっきり言って、日本考古学の国際的信用度は低い。
703:名無し遺産
08/07/14 03:50:27 zAS4N9rgO
靹の浦はどうよ かなりもめてるらしいが 因みに宮崎駿のポニョの舞台なんだって
704:名無し遺産
08/07/14 08:19:56 aCrkTK2O0
靹は世界遺産うんぬん以前に景観を保存するべき。
瀬戸内国立公園の中でもトップクラスの景勝地。
日本の歴史的景観を良好に残す場所。
705:某半島人だが何か文句ある?
08/07/21 22:49:33 0s+PpzxS0
>>1
世界遺産があると、どういうご利益があるのか?
世界遺産なんて、なんも権威なんてない。単なる遺産保護の目安。
ありがたがっているのは、日本、韓国、中国くらい
また、世界遺産をナショナリズムに結び付けようとするチンカスも多いのもこの3国。
例えば大阪城が世界遺産になったからと言って(ならないだろうけど・・)観光客でも増えるのか??
日本人の「世界遺産病」で最も馬鹿だなと思ったのは富士山を世界遺産に申請しようという話。
富士山を世界遺産にすれば、現在のゴミの山化がストップする。
そうしたら富士山浄化になる、というプランだったらしい。
ところが、その富士山はあまりにもゴミが多すぎて世界遺産になれなかった!
底なしの激烈馬鹿が、この国には居るw
706:名無し遺産
08/07/26 14:37:38 9IVxYevHO
マスコミ、大手広告代理店、旅行会社、観光業界の当然の経済活動です
707:名無し遺産
08/07/29 00:17:17 BGlAnfvuO
・洞川や天川村
・京都祇園祭り
・奈良おん祭
・大阪天神祭
・和歌山県白崎海岸
・三千院
・実相院
この辺りならいいかなと思う
708:名無し遺産
08/08/01 15:52:41 4ZeRmu/00
>>705
タイとカンボジアは世界遺産登録で戦争やりそうですけどね
709:名無し遺産
08/08/01 22:21:48 8aeGJxwA0
>>708
それはない。
せいぜい日韓の竹島問題程度。
710:名無し遺産
08/08/02 00:28:16 +QUbTr3/0
>京都祇園祭り
あぁ~コレはいいね。ってか京都丸ごと世界遺産と言うことでどうでしょうか?
あー京都タワーぶっ壊さなきゃいけないか。
711:名無し遺産
08/08/02 23:57:21 +J5p03uH0
とりあえず、東山一帯はまるごと世界遺産に登録できると思う。
712:名無し遺産
08/10/05 16:35:52 D7Jl+pgk0
世界遺産を安売りしすぎたね。
石見銀山なんて観光客から非難囂々だし・・。
まあ世界遺産見るのにクルマで横付けって考えもどうだと思うが・・。
713:名無し遺産
08/10/05 20:33:02 Gd/JVBEFO
まあさんざんガイシュツだが、観光地としての利便性と、世界遺産としての価値には何の関係もないわけだ。
714:名無し遺産
08/10/08 11:20:57 WdXzfS+G0
おめーら、仁徳仁徳いってるが、古墳周りのラブホテル群の乱立具合は異常。
715:名無し遺産
08/10/09 12:41:15 vXfGWIif0
利便性の悪さもタッシリナジェール級になれば逆に価値が高い
716:名無し遺産
08/10/19 08:40:10 isK1xOpoO
これ以上世界遺産は増やさなくていいよ
717:名無し遺産
08/10/19 19:19:48 /ciV2LAKO
佐渡金山はやめてほしいな、市民として恥ずかしい
あんなものが世界遺産なんてなれるわけがないのにね
718:名無し遺産
08/10/19 20:28:48 4qXt6dT30
どこもそうだが、すべからく地元民というのは
目下の遺跡の価値について無知なものだ。
地元民の意見というものは一番信用できない。