馬鹿みたいに世界遺産立候補が湧いてきた。at RUINS
馬鹿みたいに世界遺産立候補が湧いてきた。 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 20:30:13 uww6y2uU0
>>39
どうも堺市周辺が「南大阪の古墳群」って形でやるつもりらしい。
確かに大仙古墳(仁徳天皇陵)以外にもどでかいのがごろごろしてるので、やる価値はあると思う。
御所・桂離宮・修学院離宮は宮内庁さえイエスといえば京都の拡大でしょう。

閑谷学校は地味だけど建築といい当時の日本の教育文化を表すものといい、意外と面白い物件ではありますわな。
それを考えるとザビエルに「日本国中最も大にして最も有名な坂東の大学」と言わしめた足利学校も実は面白いのかも。

あと現実問題として京都と奈良は拡大する必要性が高いでしょうな。
しかし水路閣を抱える南禅寺が入るかどうかは微妙なところですけどね。
(ただ、漏れは南禅寺の建物の中では水路閣が一番好きだったりするw)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 17:08:25 nypvPbad0
群馬の富岡製糸場が立候補した時はあまりの身の程知らずを隣県から
笑っていたが、わが埼玉県も古墳群で立候補しているとは知らなかった。
メクソハナクソ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 13:50:43 tQTX24OSO
>>43

53:39です。
05/09/22 20:51:06 5YFUsOH70
なぜ「京都」一括指定の中に、
三十三間堂、大徳寺、広隆寺、東福寺、南禅寺、
大報恩寺が入っていないのか...と言ったのは、
選定の基準に、
「国宝建造物か特別名勝庭園をふくむ施設」
というのがあるからなのです。
北野天満宮もそうでしたね。
やはり声をかけたものの、断られたのでしょう。

そうでないと、高山寺(国宝石水院のみ)や
宇治上神社(国宝本殿)が選ばれるわけないです。
天龍寺も特別名勝庭園のみで指定。

神護寺、八坂神社は国宝建造物がないので
残念ながら漏れています。
妙心寺、泉湧寺、六波羅蜜寺、建仁寺、大覚寺、
高台寺、三千院、曼殊院、伏見稲荷、万福寺などは、
京文化を代表する名刹名社であるのに、
声もかかっていないということです。

知恩院はのちに御影堂と三門が国宝指定されたので、
追加されるかもしれません。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 02:29:57 d3UMvtlI0
これほど立候補が乱立していても日本が推薦するのは絶対に登録できるであろう場所しか推薦しないから大丈夫。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 02:37:13 JU/qPIFa0
長崎の教会建築と被爆マリア像は一括申請すれば?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 09:59:24 pLi7IqDU0
>>53
三十三間堂や八坂神社は国宝です。
それでも声がかからなかったのは、たしか土地も合わせて
史跡か国宝になってないと駄目だという基準があったため
だったと思います。


57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 08:07:12 Z5CmhLDg0
>>56
八坂神社は国宝ではないはず。。。

58:エム
05/09/24 08:21:45 o0RJtUjD0
時代の流れとともに遺産登録の基準価値観も変わるでしょう。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 14:05:01 XYyVAI5s0
>>57
ほんとだ・・・・。
勘違いスマソ。

60:名無し遺産
05/09/29 02:37:02 U0akDVUy0
どんなものでも増え過ぎると価値も下がるな。

61:名無し遺産
05/09/30 11:18:08 qDwq6xUC0
日本にはもうないというのも寂しいね

62:名無し遺産
05/09/30 15:32:53 Zk3xlzDUO
高尾山は世界遺産にするべき!

63:名無し遺産
05/09/30 17:09:24 AWTUrRrY0
>>62
おのれ高尾山

64:名無し遺産
05/10/04 23:39:48 esD2gsME0
ちょっと古いが、どこを推薦するか、委員会の総括
これで知床が決定しました。
URLリンク(www.env.go.jp)
これをみれば、可能性のあるとこないとこ分かるんじゃないかと思う


65:名無し遺産
05/10/05 19:05:47 qScP4WJK0
無形文化遺産保護条約って発行するあてあるの?

66:名無し遺産
05/10/05 19:19:21 NmQA/ob1O
>>65
たしか数が一定以上になったら発行されるんだと思う。それまでは傑作の宣言。

67:名無し遺産
05/10/06 04:23:19 ZCpIHfDz0
数が増えるあてはあるの?

68:名無し遺産
05/10/06 13:22:14 50w5qBkHO
>>67来年の第三回無形会議にはその数をこえそうです。

69:名無し遺産
05/10/08 03:24:03 hDAgFqaQ0
玉川上水が一番下らない候補だな
与那国のインチキ海底遺跡に至っては詐欺物件だから問題外

70:名無し遺産
05/10/08 11:21:46 p6hJ7SCB0
>>69
>与那国のインチキ海底遺跡に至っては詐欺物件だから問題外
とりあえずソース求む

71:名無し遺産
05/10/08 14:13:50 lxC0Wztu0
開発し尽くした「出羽三山」が世界遺産になって見ろ、日本の恥だ。

72:名無し遺産
05/10/08 20:02:20 MGwUMqjr0

審判ツヨス!www

73:名無し遺産
05/10/08 20:02:47 MGwUMqjr0
すみません、誤爆しました。

74:名無し遺産
05/10/08 22:37:30 NZNrNicX0
>>73

さっきのサッカーの試合のことか??

75:名無し遺産
05/10/08 22:51:58 mLE+ZdsM0
>>70
海底遺跡といわれてるのは自然物だっていう論考で、非常に説得力があるのがこのスレ。
目次は>>560から>>582

URLリンク(www.geocities.jp)



76:名無し遺産
05/10/11 22:47:39 v0+2M+bu0
はっきりいってもうこれ以上世界遺産登録はいらん。あれを追加しろ、これを追加しろといってる
連中の本音は結局自分の地域の地域おこし(観光目的)程度のもんやろう。そういう連中に言って
やりたい。「あんたら本当に世界史を勉強したんか?。その知識の裏づけがあって、諸外国の既に
登録された世界遺産を全てつぶさに検討したんか?それでも自分の地域の候補が諸外国の世界遺産
よりも優れているということを、自信を持って、根拠を示してユネスコや国連の総会であんたらが
自身をもって説明し、諸外国の人たちに納得してもらえる自身があるんか?。一昔前までのように
国会議員に新幹線や高速道路をねだるんと違うんや。もう少し大人になって、その辺を理解してか
らにしなさい。こんなことを続けていると日本は諸外国からの笑いものになるだけですよ。

77:名無し遺産
05/10/12 18:03:54 nbvl97Pl0
おいおい上町台地ってどういう事だ?
俺のおばあちゃんの家も世界遺産か?


78:名無し遺産
05/10/12 23:43:31 id2rgT6q0
上町台地ってラブホテル街もあったな。
よく利用したのも今は思いで。

79:名無し遺産
05/10/19 22:37:33 DqsHPUdE0
上町台地は大阪の都市形成史を考える上では欠かせない。

80:名無し遺産
05/10/21 20:44:41 RNOfB1nuO
善光寺で世界遺産になれると思う?

81:名無し遺産
05/10/21 23:08:34 pFXlI5Fm0
せっかくだから、>>1にあがっている
世界遺産登録運動を行っている(行っていた?)物件を一つ一つ順番に調べて、
世界遺産登録への妥当性、可能性を検証していくなんて、どうかな?

82:名無し遺産
05/10/21 23:09:20 uuO+jutt0
せっかくだから、>>1にあがっている
世界遺産登録運動を行っている(行っていた?)物件を一つ一つ順番に調べて、
世界遺産登録への妥当性、可能性を検証していくなんて、どうかな?

83:名無し遺産
05/10/21 23:12:01 pFXlI5Fm0
二重カキコすまん。なんか回線の調子が悪い……

84:名無し遺産
05/10/22 18:16:55 eG16NxfrO
>>83
じゃあ善光寺からはじめようよ。近くにある門前町もあわせてめざしてるらしいけど。どうなのだろうか?建築集合体というのは日本では前例がないと思う。

85:名無し遺産
05/10/23 15:58:05 N7df0scc0
んじゃ、やってみようか。

【善光寺と周辺の歴史的建造物】

URLリンク(www.sekaiisan-zenkoji.com)

・日本への仏教伝来の源流
・日本で最も古い時代(645年)に創設された日本最大級の木造建築物
・江戸時代から庶民の信仰を集め、参拝客のための宿坊や門前町が発達

コアゾーン案:
 善光寺境内と宿坊群、城山公園
バッファゾーン案:
 門前町と雲上殿、往生寺を含めた周辺エリア

国宝:本堂
重文:山門、経蔵、釈迦涅槃像

本尊の仏像は日本最古のものといわれている
本堂は1707年の再建
39軒の宿坊のうち、当時の状態で残っているのは6軒

86:名無し遺産
05/10/23 16:11:06 N7df0scc0
日本にある、一つの寺社を中心とした世界遺産は法隆寺と厳島神社。
しかしこの双方ともに、寺社ほぼ全体が国宝扱い。
寺そのものの文化財として登録するのは難しそう。

ってことで、宿坊など門前町とともに、
庶民信仰・参拝の文化拠点っていう感じで打ち出していくんだろうね。

87:名無し遺産
05/10/23 19:47:31 xK/R726WO
門前町はどのくらい残ってるんだろうか?どれだけ街全体の景観がいいかにもかかってるだろうね。

88:名無し遺産
05/10/23 20:27:29 N7df0scc0
門前町は仲見世通りが主になるのかなぁ……
URLリンク(www.nakamise.org)
URLリンク(magok.cool.ne.jp)
仲見世通りはそれなりに雰囲気作ってるみたいだけど。
門前町、それほど規模大きくないみたいですし(150×250mほど?)。

89:名無し遺産
05/10/24 07:28:31 PNI22Nc5O
それはだめだね。そこらにあるような土産屋が並んでるようじゃだめだよ。

90:名無し遺産
05/10/24 12:02:57 rL2qN4yA0
>>85
乙です

> ・日本への仏教伝来の源流
> ・日本で最も古い時代(645年)に創設された日本最大級の木造建築物

この部分のNo1は法隆寺ってことでいいかな?

91:名無し遺産
05/10/24 18:03:52 PNI22Nc5O
>>90
最大級ってのは規模や権力じゃなくてただ大きさのことじゃないんですか?


92:名無し遺産
05/10/24 22:02:13 0JmLCop60
ヴァルベルイの無線電信局の
長波に影響を受けたのか

93:名無し遺産
05/10/24 22:02:27 0JmLCop60
↑誤爆失礼

94:名無し遺産
05/10/25 20:43:11 L2XuKuPGO
もし名古屋城が現存してたら世界遺産になれてたかな?もしなれてたら、姫路、彦根城とどれがなれただろう?

95:名無し遺産
05/10/25 20:48:38 xCK64g9x0
>>94
つ安土城

96:名無し遺産
05/10/25 21:39:03 L2XuKuPGO
>>95
俺がいいたいのはほんの50数年前まで名古屋城は現存していたってこと。
アメリカに爆撃されなきゃ本丸まで完璧に残ってて二条城並の障壁画もある城があったから惜しいなあって思うんだ。
てか安土城ひきあいにだすとか話にならね。とっくの昔になくなってるじゃないか。

97:名無し遺産
05/10/25 22:49:08 xCK64g9x0
>>96
「もし現存してたら」話で、50数年前まで現存してた名古屋城なら話になって
400年前まで現存してた安土城だと話になりませんか。
お前の基準がわからんね。

98:名無し遺産
05/10/25 22:52:32 L2XuKuPGO
最近まで残ってたんだから惜しいと思うのが普通だと思うのだが…

99:名無し遺産
05/10/25 23:02:28 xCK64g9x0
>>98
最近じゃなくても惜しいモノは惜しいと思うのが普通だと思うのだが…

100:名無し遺産
05/10/29 00:31:00 2K5+bmJ20
善光寺に話もどすけど、
門前町って重伝建になるほどのもんなの?
なんとなく雰囲気よくて好きだから、
重伝建になれるといいなとは思ってるけど。
実際のところ、
重伝建にしないと世界遺産は無理なのでは?

101:名無し遺産
05/10/29 14:48:44 ztD7MPeA0
重伝建は厳しいと思う。善光寺の門前町は浅草寺の門前町みたいなもんだからなあ。
長野だったら戸隠神社の寺院や宿坊が廃仏毀釈で破壊されず
松代がもっと昔のまま残ってればよかったんじゃないの。
大本営とかあるし。

102:名無し遺産
05/10/29 17:35:23 DfDT7mShO
松本城、諏訪大社はどうだろう

103:名無し遺産
05/10/29 19:59:35 iG+4QViB0
アフリカ人が松本城なんか知ってると思うか? 落選!

104:名無し遺産
05/10/29 20:02:16 Kk9BGHpE0
>>103
日本人がどれだけアフリカの世界遺産を知っているだろうか。

105:名無し遺産
05/10/29 21:40:20 B7Q7EqGIO
>>103
世界遺産になれるかは知名度とはまったく関係ありません

106:名無し遺産
05/10/29 21:46:18 TlJbh+7b0
●北方領土×●摩周湖×●紅葉山49号遺跡×
●五稜郭×●大雪山×●三内丸山遺跡×
●平泉の文化財○●松島×●大湯環状列石×
●出羽三山×●尾瀬×●日光杉並木△
●富岡製糸場×●埼玉古墳群×●千葉市の大貝塚×
●小笠原諸島△●奥利根×●玉川上水×
●高尾山× ●皇居(東京都)×●鎌倉大仏他△
●浦賀ドック×●佐渡金山×●立山黒部×●兼六園と白山×
●越前大野の地下水×●一乗谷×●富士山×
●善光寺×●松本城△●松代大本営 ×
●南アルプス×●長良川鵜飼×●旧根尾村の地震断層×
●彦根城△●大阪城と難波宮跡× ●仁徳天皇陵×
●上町台地×●太陽の塔×●山陰海岸×●三仏寺投入堂 ×
●鳥取砂丘×●石見銀山遺跡△●竹島(韓国が運動)×
●閑谷学校△●鞆の浦×●尾道×●錦帯橋×
●瀬戸内海×●八十八箇所霊場×●別子銅山×
●沖ノ島祭祀遺跡×●大川内山×●長崎の教会建築(マリア像と一緒で△)
●軍艦島×●被爆のマリア像(長崎の教会建築と一緒で△)●通潤橋×
●阿蘇山△●臼杵・大野川流域の石仏群×
●宇佐神宮×●別府温泉×●綾の照葉樹林×
●稲尾岳の照葉樹林×●与那国島の海底構造物×
●西表国立公園△

107:名無し遺産
05/10/29 22:17:31 Kk9BGHpE0
>>106
それぞれに関して評価の理由も述べてください。
評価するというのは、それなりに調べたのでしょうから。

108:ルナマリア
05/10/29 22:59:04 B7Q7EqGIO
日光杉並木というのは日光への追加としてですか?

109:名無し遺産
05/10/30 06:16:55 zLUkjN1tO
三内丸山遺跡は暫定リストに入らないかな。大湯環状列石と一緒に運動するといいが。

110:名無し遺産
05/10/30 10:49:23 AFWFhb550
>>106
> 北方領土×
> 阿蘇山△

てめえの好みによる評価ですか?

111:名無し遺産
05/10/30 10:57:54 Bwtmy/AWO
>>109
最近、青森県で運動始めたみたい。
とりあえず三内丸山、小牧野、亀ヶ岡、是川あたりで、
そのうち北海道、秋田、岩手も含めたかたちにするつもりみたい。
当然、大湯も一緒になるだろうね。
岩手はちと弱いかな。
むしろ新潟の遺跡をいれるべきかも。

112:名無し遺産
05/10/30 14:08:19 nZjYW87NO
>>111
他県との共同で運動するのはやめたらしいぞ。三内だけで大丈夫かな…

113:名無し遺産
05/10/30 14:19:09 Bwtmy/AWO
>>112
いや、特に青森だけにこだわってるわけじゃないみたい。
詳しくは東奥日報のHP見てちょ。

114:名無し遺産
05/10/30 17:42:39 zLUkjN1tO
八戸の是川遺跡は学術的価値が高いそうだが、
青森市の三内から100キロも離れてるし、
同じく青森市の小牧野遺跡と同類の大湯環状列石は秋田県だが、
是川よりは近いんじゃない?

日本国内の現行の行政区画なんて世界史的には大して意味ないだろう。
やっぱ、やるなら一戸、鷹巣にある国指定史跡も含めた北東北の先史遺跡群でやるか、
あるいは、海峡をまたいで道南も一緒にやればいい。

縄文文化は海峡を越えて拡がったのが注目されているし、世界的に見ても類例があまりないだろう。
欲張れば、どうせ広域での登録を目指すなら、縄文の海上交通や狩猟採集のネットワークまで踏み込めれば面白い。


115:名無し遺産
05/10/30 18:22:56 b1qioUtp0
>>85
>城山公園
大した物何も無いのに。
>往生寺を含めた周辺エリア
俺の実家も含まれてしまうな。

116:名無し遺産
05/10/30 19:08:58 7w3r8/MS0
>>114
web東奥の是川のとこ見ると、
海外といろいろやってるみたいだけど、
ひょっとして中国、ベトナムとかとの一括登録もありうる?

117:卓球男
05/10/30 22:34:42 SS91Vox90
世界遺産、宮島の厳島神社って世界遺産だけど、あんまり目立たないのかな?



118:名無し遺産
05/10/31 01:04:26 s7HBhmpr0
●北方領土×●摩周湖×●紅葉山49号遺跡×
●五稜郭×●大雪山×●三内丸山遺跡×
●平泉の文化財○●松島△●大湯環状列石×
●出羽三山○●尾瀬△●日光杉並木○(日光を拡大)
●富岡製糸場△●埼玉古墳群×●千葉市の大貝塚×
●小笠原諸島△●奥利根×●玉川上水×
●高尾山× ●皇居(東京都)△●鎌倉大仏他△
●浦賀ドック×●佐渡金山△●立山黒部×●兼六園と白山×
●越前大野の地下水×●一乗谷△●富士山△
●善光寺△●松本城×●松代大本営 ×
●南アルプス×●長良川鵜飼○●旧根尾村の地震断層×
●彦根城×●大阪城と難波宮跡× ●仁徳天皇陵○
●上町台地×●太陽の塔×●山陰海岸×●三仏寺投入堂 ×
●鳥取砂丘×●石見銀山遺跡△●竹島(韓国が運動)×
●閑谷学校○●鞆の浦×●尾道×●錦帯橋×
●瀬戸内海×●八十八箇所霊場×●別子銅山×
●沖ノ島祭祀遺跡○●大川内山×●長崎の教会建築(マリア像と一緒で△)
●軍艦島×●被爆のマリア像(長崎の教会建築と一緒で△)●通潤橋△
●阿蘇山△●臼杵・大野川流域の石仏群△
●宇佐神宮×●別府温泉△●綾の照葉樹林×
●稲尾岳の照葉樹林×●与那国島の海底構造物×
●西表国立公園△
ちょっと甘めにしてみました。


119:名無し遺産
05/10/31 05:18:20 reU+p+yUO
松島がなぜ△?
善光寺がなぜ△?
別府温泉がなぜ△?
彦根城がなぜ×?
長良川鵜飼がなぜ○?

120:名無し遺産
05/11/01 01:34:43 gQVlqNCT0
松島って文学とか芸術とかへの影響をアピールして、
なんとか登録できない?
もちろん単独では無理なんで、
塩竈神社、多賀城、出羽三山、
最上川、山寺、尿前越えあたりをまとめれば・・・。

121:名無し遺産
05/11/01 15:25:07 5tOPDB6F0
>>118
「俺的知名度」で評価してるとしか思えないのですが?

122:名無し遺産
05/11/01 16:57:19 6hOArnlwO
>>120
文化遺産としてですか?
しかし世界的視点からみたら価値はあるのかなあ?

123:名無し遺産
05/11/01 17:26:51 srMnUvpeO
共通項は松尾芭蕉「奥のほそ道」だな。
世界史的価値はないな。国内向けの観光地。
松島は瑞巌寺だが宮島の厳島神社のように単独で登録できるだろうか。
金華山が外国人受けするらしいし、あとは塩竈神社、多賀城などと一緒にしてみる?

この中で、出羽三山だけは可能性ありそうな気がする。
修験道と民間土着信仰の融合の分かりやすい形、即身仏があるからな。


124:名無し遺産
05/11/01 18:46:38 6hOArnlwO
>>123
修厳道は紀伊山地で起源地が登録されちゃったから無理。

125:名無し遺産
05/11/01 19:09:32 zuPg8s250
>>124
そうとは限らないのでは?
議論する余地はあると思う。

126:名無し遺産
05/11/01 20:42:35 srMnUvpeO
富士山よりは出羽三山の方が有利だと思うよ。
富士山は浅間神社だけかな。富士吉田と富士宮の。

出羽三山の場合は
羽黒山、月山、湯殿山の自然的景観と信仰施設群、麓の門前町、田麦俣の伝統的民家群、注練寺をはじめとする即神仏
まずこの辺からだな。
大鳥だとか山間部に散らばるマタギ集落も入れて、伝統狩猟とその文化的遺産の方から攻めてもいい。

127:名無し遺産
05/11/01 21:10:40 6znUCDvGO
>>126
田麦俣の伝統建築群っていうけど、
あそこには2つしかないよ…。
鶴岡に移築されてるやつをまたもどす?
それでも弱い気がする。
個人的にはすきなんだけども。

県は村山方面の鳥居で重文指定うけてるやつも含めたいようだけど、
あれってそんなに価値あるもんかなぁ。

128:名無し遺産
05/11/02 00:44:10 EYh2ziGW0
>>123
「奥の細道」でくっつけて、
「歌枕」をキーワードに考えてみたけど、無理すか?
俳句が世界に広まってるってことで、
一応、世界的影響っって無理あるかぁ。

129:名無し遺産
05/11/02 08:17:48 xXTEcbwWO
>>127
田麦俣ってそんだけしか残ってないのかトホホ

>>128
文学ゆかりの道なら世界各地にあるが、世界遺産に登録されてる場所はあったかな?


130:名無し遺産
05/11/02 10:03:42 OjyPqHj4O
>>129
泰山、黄山

131:名無し遺産
05/11/02 12:22:13 xXTEcbwWO
奥のほそ道の俳偕文学成立に関わる文化的景観

殺生石、白河の関、多賀城、塩竈、松島、山寺、最上川、象潟、出羽三山などなど

132:名無し遺産
05/11/02 13:38:54 OjyPqHj4O
>>131
某世界遺産サイトのぱくりじゃん。管理人に言い付けてやろうっと。

133:名無し遺産
05/11/02 19:10:12 XXxsq/ArO
>>130
ヨーロッパにはないの?

134:131
05/11/03 03:26:14 JeKcHvMbO
>>132
思い付きで書いただけだが。
はっきり言って、こんなの世界文化遺産には通らんよ。無理。




135:名無し遺産
05/11/05 14:22:33 kaCQzQ5J0
浦賀ドックって知らんかった

136:名無し遺産
05/11/06 12:19:46 gZ2a21H40
●北方領土×●摩周湖×●紅葉山49号遺跡○(三内丸山遺跡他をまとめて)
●五稜郭×●大雪山×●三内丸山遺跡○(紅葉山と大湯環状列石他をまとめて)
●平泉の文化財○●松島×●大湯環状列石○(三内丸山遺跡他をまとめて)
●出羽三山△●尾瀬×●日光杉並木△(日光を拡大)
●富岡製糸場×●埼玉古墳群×●千葉市の大貝塚×
●小笠原諸島△●奥利根×●玉川上水×
●高尾山× ●皇居(東京都)×●鎌倉大仏他(三浦半島、金沢文庫を含めて)○
●浦賀ドック×●佐渡金山×●立山黒部×●兼六園と白山×
●越前大野の地下水×●一乗谷×●富士山×
●善光寺×●松本城△●松代大本営 ×
●南アルプス×●長良川鵜飼×●旧根尾村の地震断層×
●彦根城(琵琶湖畔の文化財として)○●大阪城と難波宮跡× ●仁徳天皇陵(他の周辺古墳を含めて)△
●上町台地×●太陽の塔×●山陰海岸×●三仏寺投入堂 ×
●鳥取砂丘×●石見銀山遺跡○●竹島(韓国が運動)×
●閑谷学校△●鞆の浦×●尾道×●錦帯橋×
●瀬戸内海×●八十八箇所霊場×●別子銅山×
●沖ノ島祭祀遺跡×●大川内山×●長崎の教会建築(マリア像と一緒で△)
●軍艦島×●被爆のマリア像(長崎の教会建築と一緒で△)●通潤橋×
●阿蘇山△●臼杵・大野川流域の石仏群×
●宇佐神宮×●別府温泉×●綾の照葉樹林○(屋久島を拡大)
●稲尾岳の照葉樹林(屋久島を南九州~に拡大)○●与那国島の海底構造物×
●西表国立公園△
ちょっと甘めにしてみました。


137:名無し遺産
05/11/06 20:39:03 oklMVpOO0
堺市の仁徳天皇陵他古墳群は、
ついに運動が開始されたね。
URLリンク(www.sankei.co.jp)

2009年暫定リスト入り 2011年登録を目指すとのこと。

138:名無し遺産
05/11/07 23:18:04 xEASrWYf0
よくわからんが仁徳天皇陵は発掘をしないと
学術的価値がわからないではないのかな。
子供の頃B29の残骸が落ちているというウワサがあったな。

139:名無し遺産
05/11/08 01:45:25 Li+8iATu0
平泉あたりが本命で、あとは難しいんじゃないかなぁ。

140:名無し遺産
05/11/08 04:39:07 A09gyUyJ0
世界遺産は厳しいからアジア遺産という枠を作れば半分は当確よ。
中国以外はしょぼいもん。

141:名無し遺産
05/11/11 04:49:54 pErxFZcyO
富岡製糸場って無理なの?
日本の近代化遺産としては一番価値ありそうだけど。
世界史的にみても日本の近代化って稀有な事象でしょ。


142:名無し遺産
05/11/11 05:15:37 vsKn4YKMO
富岡製糸場、片倉工業から市に移管されたみたいだね。
これから史跡として整備するのだろう。
世界遺産は、国内の工業遺跡では一番手が届きそうな位置にいる感じだけどね。

143:名無し遺産
05/11/11 06:07:37 vD6UzOTn0
別子銅山って可能性ないのか?


144:名無し遺産
05/11/13 09:40:57 u9yiH0sQ0
ここはどうですか。知らないものもあって新鮮だった

URLリンク(homepage1.nifty.com)


145:名無し遺産
05/11/13 10:02:30 lTiGe2Di0
>>144
この>>1のリストは、
そのサイトをもとに作ったものと思われ

146:名無し遺産
05/11/13 10:22:46 lTiGe2Di0
個人的には、
2.特に登録運動を展開していない場所
のリストに期待したいところ

147:実成院
05/11/13 12:02:38 Wrc2By4tO
>>144のホムペの掲示板でお世話になっている実成院と申します。
確かに2のまだ活動してないところは興味深いですよね。出雲大社とか。東海道新幹線とか。


148:名無し遺産
05/11/13 16:06:30 O8BKuAr5O
なんか平泉って結構有力なのね。合併で名前変わらなくて良かったね。

でも金色堂は金閣寺のパクリとか言われそう…。

149:名無し遺産
05/11/13 16:34:09 Wrc2By4tO
>>148
金閣が金色堂のパクリなんですよ。

150:名無し遺産
05/11/13 18:00:14 SNQ38GHcO
>>143
鉱山遺跡だと石見とかぶっちゃうんで無理では?
実際は近代化遺産としてなのかもしれないけど、
鉱山跡だけで近代化遺産としての価値があるかなぁ。
鉱山以外にどんなのが残ってるんかな?

151:名無し遺産
05/11/15 01:25:14 IvqMbI2/0
海の正倉院こと、沖ノ島はどうなのかな?
なんかいまだにわんさか国宝クラスの遺物が眠ってるみたいだけど。


152:名無し遺産
05/11/16 17:35:32 wmL/pdooO
>>151
沖の島って結構すごいのね。
文化遺産としての価値はかなり高いのかもね。
ただ世界遺産にする必要はない気がする。

ひょっとして複合遺産ねらってる?
原生林だけで自然遺産の価値はないだろ。


153:名無し遺産
05/11/16 19:08:28 T/S3vyAgO
沖ノ島は一般人の立ち入り出来ないんじゃなかった?

154:名無し遺産
05/11/16 19:46:26 NhIieozz0
許可を得て入るにしても、女人は完全に禁制、
男も素っ裸になって水浴びして体を清めなきゃ、
入っちゃダメみたいだね。


155:名無し遺産
05/11/16 20:55:07 wmL/pdooO
ってことは発掘作業したひともお清めしたの?
世界遺産にするとしたらユネスコの人も…

156:名無し遺産
05/11/16 21:38:05 NhIieozz0
まぁ、そこまで厳粛に管理しているのだから、
世界遺産登録は神社側が許さないだろうな。

157:名無し遺産
05/11/17 11:54:42 xgBDnEBAO
それは仁徳天皇稜など宮内庁管理の土地にも当てはまりそうだ。

158:名無し遺産
05/11/17 11:58:11 xgBDnEBAO
仁徳天皇陵だね。字間違えてた。

159:名無し遺産
05/11/18 22:23:43 NxTGU2Ri0
仁徳天皇陵はどうなってるのかな?
一応、堺市の古墳群として世界遺産の運動が開始されたよね。
でも、この古墳って、きちんと発掘とかってやったのかな?

160:名無し遺産
05/11/19 20:00:56 11/SmjOX0
鷲ノ木遺跡が史跡指定!
三内丸山といっしょに世界遺産・・・なるかなぁ・・・?

161:名無し遺産
05/11/19 22:29:08 FWCzR5xp0
国内初の複合遺産をねらってみないか?

162:名無し遺産
05/11/20 13:55:27 DU33AQa1O
小浜のサイト見たけど、
複合遺産ねらってるみたい。

リアス式海岸ってだけで自然遺産としての登録は無理だろうね。

っていうか自然遺産で登録できるとこって、
もうないのでは?

163:名無し遺産
05/11/20 14:05:42 dFw97Ngs0
日本の場合、土地が狭いこともあって、
文化のある場所→町として栄える→手付かずの自然は消える
ってな感じだろうから、小浜もそれ以外も、複合遺産は相当難しいだろうね。

唯一可能性があるとすれば、琉球諸島かな。

164:名無し遺産
05/11/20 23:04:54 5qu91I3MO
小浜はお水送り、奈良はお水取り
天然の地下水路で繋がってるそうなw
もし存在が確認できれば、自然遺産に値するよ

165:名無し遺産
05/11/20 23:38:48 wensLGGjO
琉球諸島を琉球王国グスク群に追加登録させて「琉球王国とその周辺地域」として複合遺産にしたらいいんだよ。

166:名無し遺産
05/11/20 23:41:44 wensLGGjO
それと若狭小浜って国立公園どころか国定公園なのに自然遺産にしようとするとか…身の程知らずでは。複合遺産にするには90年はじめに文化的景観の基準ができてからは難しくなってる。京都も申請がもっとはやかったら複合遺産だったわけだし。

167:名無し遺産
05/11/20 23:56:38 5qu91I3MO
白神山地なんて県立自然公園でしたよ。


168:名無し遺産
05/11/20 23:59:35 5qu91I3MO
十二湖は津軽国定公園でしたけど、
核心地域に近い暗門の滝は県立自然公園でしたね。

169:名無し遺産
05/11/21 00:08:10 FsSb6X6GO
>>165
自然遺産の部分と文化遺産の部分が、
地理的にだいぶずれてる印象なんだけど、
大丈夫?

170:名無し遺産
05/11/21 00:42:10 FfMj4eJO0
琉球諸島の複合登録は、グスクに追加するんじゃなくて、
離島に残る琉球文化を新たに取り上げた方がいい気がするな。
で、琉球諸島の独自文化が色濃く残る文化財や史跡はないものかな。
無形文化財はあるみたいだけど、それ以外に。

171:名無し遺産
05/11/21 04:12:40 EepU86Q5O
>>171
文化的景観と自然をセットにして複合にするのは?ウルル・カタジュ国立公園みたいに。

172:名無し遺産
05/11/21 19:35:50 FfMj4eJO0
>>171
ウルルは景観のよさだけじゃなくて、そこにある生態系も評価されてるね。
今は、自然遺産の景観だけ(登録基準で言えば、自然(3)だけ)の複合遺産登録は
難しくなってるんじゃなかったかな?

173:名無し遺産
05/11/22 16:20:02 q9+54AEuO
>>172
文化的景観というのは、文化遺産としての価値のことですよ。
自然遺産登録基準の③「極めてすぐれた自然景勝」のことをいってるわけではありません。
ちなみにウルルは最初ただの自然遺産だったけど、その後アボリジニの聖地としての文化的価値が認められて複合遺産になりました。

174:名無し遺産
05/11/22 16:34:06 4/Xfbmiw0
>>171
>>173

自然遺産と文化的景観のセットで複合遺産登録することはできないでしょ?
きちんと、文化遺産の登録基準に適合してないとだめなんじゃない?

175:名無し遺産
05/11/22 17:13:30 q9+54AEuO
>>174
それができるんです。カカドゥ国立公園とかそうだったはずです。

176:名無し遺産
05/11/22 17:17:06 q9+54AEuO
>>174
それに今年日本でも文化的景観が文化財保護法の分野として採用されました。文化財としてみなされているのです。ちなみに第一号は滋賀県の水郷でした。

177:名無し遺産
05/11/22 18:06:30 aJjA3PnX0
>>175
それが適用されれば、今後複合遺産の数が増えそうですな。

あ、でも、下のサイトの文化的景観適用物件リストの複合遺産マークがついているものを、
ユネスコのリストを照らし合わせて登録基準を調べてみると、カカドゥ国立公園を含め、
いずれも文化的景観だけではなく、文化遺産の登録基準もつけられているようですが……
URLリンク(homepage1.nifty.com)
(ちなみに、カカドゥの登録基準はN (ii) (iii) (iv) C (i) (vi) + CLのようですね)

178:名無し遺産
05/11/22 18:27:08 aJjA3PnX0
>>176
それもまた、面白いですね。

しかし、特別名勝との明確な違いが、いまいち分からない気がします。
その辺りはどのように差別化するんでしょうね。

179:名無し遺産
05/11/22 18:57:20 q9+54AEuO
>>177
ごめんなさい。カカドゥじゃなくてニュージーランドのトンガリロ国立公園でした。
93年まで自然遺産でしたが、マオリの人々の聖地としての文化的価値が認められ、複合遺産になりました。
文化基準は6です。

180:名無し遺産
05/11/22 19:00:08 q9+54AEuO
>>177
文化遺産なんだから登録基準がつくのは当然です。
文化的景観というのは、自然をフルにいかした文化遺産(町並みにしろ、聖地にしろ)なんですから。


181:名無し遺産
05/11/22 19:07:10 aJjA3PnX0
>>179
「文化的景観」を文化の登録基準に当てはめると(6)になるんですか?
それはちょっと、違うような気がしますが……

それはもともと、マオリの聖地として(6)が加えられた上、
文化的景観も適用されたんじゃないでしょうか?
それだと、文化遺産の要素が「文化的景観」のみの複合遺産ってワケではないですよね?

182:名無し遺産
05/11/22 19:07:12 q9+54AEuO
>>178
名勝は庭とか滝とかなんでもきれいな場所。
文化的景観はもっとスケールの大きな人間の営みが顕著にあらわれた場所だと思います。
でも紀伊山地の霊場と参詣道は文化的景観として登録されたのになぜ文化財保護法の文化的景観に選ばれなかったのでしょうか。
あと再来年登録予定の石見銀山も「石見銀山とその文化的景観」として登録されるし、どうなるのでしょうね。

183:名無し遺産
05/11/25 16:40:54 Kq8B/3LI0
個人的には、綾の森を世界遺産登録にしてみたい。
東の白神山地(落葉広葉樹林)と西の綾の森(常用広葉樹林)は
日本の植物分布のいい対比例になる。

ただ、いかんせん規模がなぁ。
白神山地の1/10程度ってのは痛い。

184:名無し遺産
05/11/25 22:53:56 6YGH5dL5O
綾の森は吊り橋が観光名所でしょ。
開発されすぎているのが気になる。
でも地元の人は熱いんだろうな。

吊り橋以外に酒泉の杜と綾城を回ったが、地味だけど上品で落ち着いた観光地という印象。



185:名無し遺産
05/11/25 23:06:49 Kq8B/3LI0
電力会社の送電鉄塔もできちゃったみたいですしねぇ。

186:名無し遺産
05/11/29 12:43:06 o2jys4MzO
青森の三内丸山遺跡はイラネ
奥入瀬渓流なら、まぁ許す

187:名無し遺産
05/11/29 12:56:46 3AYZ7jhq0
>>186
三内丸山遺跡は、その周辺の縄文遺跡とともに、
10年以内にはおそらく登録されると思う。

188:名無し遺産
05/11/29 18:32:38 JlQXakjf0
鞆はやはり×だな当たり前だよ周りは汚い町工場だらけあれが世界遺産なら瀬戸内の海べりはどこでもokてことになる
瀬戸内海国立公園ならぬ瀬戸内海世界遺産か 水島重油破裂したようなところが世界遺産か???
世も末だな

189:名無し遺産
05/11/29 19:03:09 3AYZ7jhq0
鞆の浦は江戸時代の港町がよく保存されている国内唯一の街なんだね。
これは、結構面白いと思う。日本で、街並みが登録されている世界遺産はまだないし。
ICOMOSが、鞆の埋め立て・架橋工事の放棄を求める決議をしたってのも意義ある。

参考ページ
URLリンク(www.sawasen.jp)

190:名無し遺産
05/11/29 19:10:31 YhF4H44vO
それでも鞆だけでの世界遺産は無理だろうね。
瀬戸内の重伝建とか国宝建築とかでまとめて活路を見出だしたいとこだけど、
ちらばりすぎかなぁ。

191:名無し遺産
05/11/29 19:18:17 3zu6sHOVO
>>190
瀬戸内海を文化的景観にすればいけるかもよ。

192:名無し遺産
05/11/29 19:20:50 3AYZ7jhq0
鞆は景観も優れてるみたいだからね。
ぜひとも残してもらいたいものだ。

まずは、街並みを法的に保護することからだね。
行政はあまり乗り気じゃないようだが……

193:名無し遺産
05/11/29 20:44:19 3AYZ7jhq0
>>189
訂正。
>日本で、街並みが登録されている世界遺産はまだないし。
白川郷、五箇山があるじゃねーか!

194:名無し遺産
05/11/30 09:06:19 hraSbR8b0
>>191
やはり瀬戸内海国立公園式で瀬戸内海世界遺産か
環境破壊重油流出世界遺産認定第一号だな プ

195:名無し遺産
05/11/30 18:42:52 llDY3EbK0
>>193そう既にある
そういうのと比較しても鞆に世界遺産の価値はない 牛窓や小豆島を世界遺産にした方がまだマシ
港の石段に拘ってるらしいがあんなので世界遺産なら日本海側何処でもOKだな

196:名無し遺産
05/11/30 18:47:21 whceZYkg0
>>195
ただ、街並みとしての性質は違うよね。
白川郷はあくまで合掌造り。
鞆は江戸時代の港町。

白川郷があるから鞆がNGというのはナンセンス。
問題なのは、鞆の古い街並みの規模。

197:名無し遺産
05/12/01 09:00:49 Htqbw1Rg0
規模が小さ過ぎるし観光ガイドブックの扱いのスペースも尾道の付録並
まず尾道を世界遺産にしてからだな逆を言えば尾道が世界遺産にならないのなら
鞆もならない

198:名無し遺産
05/12/01 11:45:17 dUWmb9itO
あの国際観光地飛弾高山が登録されずに付録の白川郷が登録されたがな。

199:名無し遺産
05/12/01 12:16:00 6UX2t52RO
尾道は国宝あるけど、
伝統的建造物群としてみると鞆の方が価値高そう。
両方とも法的には伝建地区ではないんで、
とりあえずはやく重伝建にすることが必要でわ?

世界遺産登録については、
同一文化圏とみて、
一緒にめざすのが現実的だと思ふ。
他にも国宝物件とかあるし。


200:名無し遺産
05/12/01 18:02:41 QT6qXnEl0
白川郷の周りに油だらけの汚い町工場があるか
鞆の周りはあるぞ 製鉄所の煙突も丸見え 観光地としても世界遺産にはならない
大体住民の過半数が生活優先を訴え早急な道路整備を求めてるのは事実

201:名無し遺産
05/12/01 18:32:47 QT6qXnEl0
そうか町工場が世界遺産ならまずは東大阪だな

202:名無し遺産
05/12/02 15:00:39 KC2Vil54O
世界遺産になれないとしても、
現在に残る優れたものを優れたものとして残すことって重要でない?
どうせ工場なんて100年残るもんじゃない。
現在の環境がいまいちだからといって、
さらに悪いものにしていいはずがない。

道路つくることで交通状況がよくなるっ考えだろうけど、
結局は車が増えるだけだろ。


203:名無し遺産
05/12/02 15:28:04 SHB7sblA0
世界遺産にすれば鞆が栄えると思ってるようだけど人口流出は変わらないよ
交通手段は船じゃなく車の時代なんだから 車が増えるのは大いに結構交流が増える事だからね
バイパスは通貨交通と駐車場及び町内交通整理の手段 世界遺産で騒ぐ問題じゃない
鞆位だよイコモスを追い返したのは 仕方ないね市政の邪魔にしかならないんだから

204:名無し遺産
05/12/02 15:41:21 SHB7sblA0
工場なんて百年残るモンじゃないって鞆の文化財関係以外のほうがドンドン消滅してる現状を認識して書いてるの?
それとも只の妄想?

205:名無し遺産
05/12/02 16:05:21 AMFFG3mz0
なんか、必死なのが一人いるな。

206:名無し遺産
05/12/02 18:06:47 gI+PZ3Ri0
海で世界遺産なら天橋立だな

207:名無し遺産
05/12/02 18:16:59 anKOKd6bO
>>206登録基準は?

208:名無し遺産
05/12/03 09:57:51 XKproKhg0
今朝の読売より景観は現在の景観を保持する事と新しく景観を造りだすことの二つがある
大事な事は住民がどちらを選択した方が幸せだと思っているかだ
鞆の場合は後者だけどな 住民投票でもハッキリするし市長選の結果も県知事選の結果も後者を支持している

209:名無し遺産
05/12/03 10:19:04 XKproKhg0
原爆ドームとかアウシュビッツとかの戦争残酷ネタも世界遺産なんだから
京都の神社の耳塚(朝鮮出兵時に朝鮮人の耳を切って葬ってある場所)も世界遺産候補だな

210:名無し遺産
05/12/03 13:51:18 gTVvQ52w0
鞆港自体文化財としての指定すらされないしょぼいもの
鞆港が世界遺産になりたければまず文化財指定を受けるんだね
文化財の指定すら受けられない鞆港に価値はない

211:名無し遺産
05/12/03 17:18:18 B6jpS65AO
重伝建は国が勝手に指定するもんじゃないから。
今井だって重伝建の選定はわりと遅かったよね。
温泉津なんてついこないだ。


212:名無し遺産
05/12/03 18:15:17 K0GKDUdn0
そうそして鞆は重伝建の指定すら受けていない

213:名無し遺産
05/12/04 00:09:25 xoD7bCfIO
重伝建は指定でなく選定。
鞆もゆくゆく重伝建になるんでしょ。

214:名無し遺産
05/12/04 03:49:43 xoD7bCfIO
>>210
文化財指定うけてるから価値があるんでなくて、
価値があるから文化財になるんだろ。

国宝も重文も重伝建もまだまだ増えるよ。
重要文化的景観の選定はまだ始まったとこだし。


215:名無し遺産
05/12/04 12:51:01 5KHJE4SIO
>>209
「〇〇が世界遺産だから〇〇は世界遺産間違いなしだな」(後者にはくだらない物件が入る)
って書き込みうざいよ。だから何?って感じ。


216:名無し遺産
05/12/05 09:56:42 J42sK4L20
>>213
重伝建の選定には首長(鞆の場合は福山市長)の認証が要る
で市長は全然その気ナシ 市長の頭の中は始めに道路アリキだからな
ゆくゆくなるなんて楽観はまず出来ない次期市長が別の市長になって鞆出身でなければ
三好さんの様(駅家出身)に触らぬ神にタタリナシで鞆は見捨てられるだけ
いろは丸も24時間ですくってみたが大した成果もなかったしね

217:名無し遺産
05/12/05 10:40:27 p7oQEb2r0
おいらの、大好きな店!!!
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
美濃地方の焼き物ナリ!!!
あ~サイコー。
美しさ、サイコーw
元祖、ウルトラマンも陶器作ってる・・・暁山窯☆
店長が女で、美人で、サイコーWWW




218:名無し遺産
05/12/05 11:56:02 mnd75PFb0
>>215
あんたが書いてることもだから何って感じ
あんたがうざかろうがなかろうが関係ないね

219:名無し遺産
05/12/05 16:00:01 XGE3BSsGO
>>218世界遺産を否定するようなカキコを批判することの何がいけないの?

220:名無し遺産
05/12/05 17:18:00 NrZpGJqiO
>>216
絶望的やね。
道路はあっても重伝建選定には問題ないと思うけど、
建造物保護の策はさっさととらんといかんのでは?

住民の意識はどうなんでしょ?

221:名無し遺産
05/12/05 18:17:18 18pkhPkJ0
住民は道路を望んでいる
前回の市長選で道路推進と反対が戦って推進の勝ち
最近あった県知事選でも前職(現職)が市長の意思を尊重するといって選挙戦を戦い勝利
これが民主主義の原点 市長の姿勢はまず道路そのあと建物の保護に対する補助金を出すだろ
飴と鞭だな 住民は飴のために橋を受け入れようとしていてる イコモスよ邪魔するな
出て行けというのが本音 なんだったら鞆地区の住民だけで住民投票したら
反対派はまず負ける鞆は閉鎖社会だから

222:名無し遺産
05/12/05 18:23:16 18pkhPkJ0
そんなことより市が一体となって世界遺産を目指してる尾道を指定してやれ
いつまでも世界遺産のために尾道市の税金が無駄遣いされ続けるだろ
嫌なところ(世界遺産に指定されるのが)はほっとけよ

223:名無し遺産
05/12/05 19:44:54 NrZpGJqiO
>>221
いろいろ疑問がでてきたんで答えてもらってよい?

>>220は世界遺産や橋はおいといて
重伝建になることについて住民はどう思ってるのかってこと。
補助を望んでるってことは重伝建には賛成ですか?

橋が「鞭」ってことは
橋つくるのには否定的だけど、
伝建地区としての補助のために
いやいや賛成してるの?

尾道が無駄に税金をつかい続けてるってのは
具体的にどーゆーこと?


224:名無し遺産
05/12/06 09:38:24 HNf5LYs60
橋が鞭に思えるのは橋が出来て交通量が増えること
交通量が増えるのは仕方ないが災害時に安心できる事や今年の鯛網のような路上駐車だらけで
観光ホテルが観光客を追い出さざるを得ない現状は解消できる
 駐車場も新設するからね それに新規に合併したところには(駅家内海沼隈)には合併のメリットは与えられているが
鞆には与えられていない 今を(現市長鞆出身)逃がすと鞆は永遠に見捨てられると思っているのが住民の過半数の本音
 尾道の税金の無駄使いは尾道駅の隣の猫の額のような土地に民間がマンションを建てるという話が沸いて出たが
その時市は税金で使い道も考えず景観維持のためにシンワフドーさんから買い取った
以前もマンションの話しがあって景観維持のために税金投入をしている
平成の大合併で合併した市町村にメリットを与えるのに迫られる次期に世界遺産世界遺産の名目で永遠に税金の無駄遣いが続く尾道市

225:名無し遺産
05/12/06 11:10:43 hNjmnoUZ0
景観保存のためなんだから、
「無駄」遣いではないじゃない。

226:名無し遺産
05/12/06 13:08:39 WTUjHVBN0
吸収合併される側の町村から見れば充分無駄遣い
今回の違法マンション救済以上の無駄遣い
吸収される町村の住民はそんなのに金を払うのならうちの町の社会資本整備に当てろ
合併されてやるんだからって意見が過半数

227:名無し遺産
05/12/06 13:19:25 WTUjHVBN0
>>225
マンションを建ててもないのに建てた計算の予算でシンワフドー産に払ったという噂もアルシナ
これが無駄遣いじゃないとしたら世界遺産マンセーの奴の頭は相当イカレテルな

228:名無し遺産
05/12/06 15:56:40 hNjmnoUZ0
>>226-227
まず、その意見が過半数という客観的証拠を提出していただきたい。

以前からこのスレを見るに、あなたはずいぶん尾道や鞭の文化財に否定的だが、
あまりに主観的な意見すぎている(偏ってるイメージがある)。
これまで言ってきたことは、すべてソースが提示されてないものばかりだし、
はっきりって信憑性が疑わしい。

229:名無し遺産
05/12/06 18:11:15 rHR9cSVZ0
過半数かどうかは福山市内に住んで毎日の情報で触れていれば自然と解る事
俺の話に信憑性がないと叩きまくっても事態は変わらない
まあ鞆の事に関しては賛成反対互いに市に要望を出しまくってる
信じられないなら中国新聞のページを開けて捜しまくればご苦労なこった

230:名無し遺産
05/12/06 18:31:35 rHR9cSVZ0
信憑性?市のHPなら 鞆町のまちづくりで検索すれば市の案がわかるよ

231:名無し遺産
05/12/06 20:07:39 11ncePXIO
まさに今知ったんだけど、
鞆って鞆公園で名勝指定うけてんのね。
すでに立派な文化財じゃん。
橋つくるのには国(文化庁長官?)の許可がいるはずよね。
そのへんどうなってんのかな?

232:名無し遺産
05/12/07 08:37:14 X1J7C8po0
そんなのは市長は百も承知
水面法以外は確実にクリア
鞆の中でも文化財は有るしそれは既に市のほうで指定もしてる
街中すべては文化財とは認識されてないし名勝を汚さないような方向で
提出している市の案は完璧
そんなのはど素人の質問

233:名無し遺産
05/12/07 08:41:32 X1J7C8po0
鞆の名勝は日東第一景勝 橋を架けてもこの景観は保たれる
20年も議論してるところに外人が乗り込んできて大砲鳴らしても(イコモス)
誰も驚かない 現に市長も20年議論したんだから今更話す事はないと言ったし
県庁や知事も同じ見解を出した これも中国新聞に既出

234:名無し遺産
05/12/07 09:15:32 U/docPgz0
浦賀ドック、結構面白い産業遺跡だね。
同じ近代の産業遺跡である軍艦島と比べると小粒なのは否めないけど、
レンガでできたドックに、大正に作られたクレーンなど、けっこうそそられるものがある。
世界遺産まではいかなくても、ぜひ屋外博物館みたいな形で保存してもらいたい。

現在は閉鎖されているようだけど、
1月28日にある中島三郎助まつりで公開されるようで、
ぜひとも行ってみようと思う。

235:名無し遺産
05/12/08 11:01:48 VgPmgbON0
レンガ関係で言えば呉も大したもの
まもなく戦艦大和も上映されるしね 只の過去の遺構ではなく過去から現在も産業として息づいてる分原爆ドーム以上の価値が呉には隠れてる
今の広島県の観光はドームでなく大和だからね

236:名無し遺産
05/12/11 01:17:50 ePvqeGR+0
広島って軍都だったのに
なぜかそれをなかったことにしている
ふしがある。

237:名無し遺産
05/12/11 03:04:12 paaW+UI2O
>>232完璧っていう市のHP見てみたら「配慮する」の連呼。
お役所の「配慮する」ってのにはなにも期待できないのですが。

238:名無し遺産
05/12/11 09:26:03 wQb+xmXkO
きんたい橋は世界遺産にできないだろうか?近くの村と文化的警官で。

239:名無し遺産
05/12/11 09:56:22 uyfsdqCk0
>>238
錦帯橋か……

300年以上の歴史、その独特の形状と精巧性はとても魅力的だけど、
なんせ何度か洪水に流されて再建されてるからなぁ。
野ざらしの木造建築ゆえに架け替えもあるし……
後者はともかく、前者は完全な真正性の損失だろうし。
まぁ、自然災害はどうしようもないんだけど。

そのあたりはどう評価されるのかなぁ。

240:名無し遺産
05/12/11 12:15:40 wQb+xmXkO
>>239つくりかえなら法隆寺だってところどころやってきたことだし。むしろ大切にあつかってきたってことで評価されるかも。
しかも石橋ならめずらしくないけど、木でできた橋が残ってるってのはめずらしい。
宇野千代や、住井すゑの「橋のない川」などの文学作品にもでてくるし、登録基準①②④⑥でいけると思うよ。

241:名無し遺産
05/12/11 14:30:57 uyfsdqCk0
錦帯橋の周辺環境はどうなんでしょ?
景観はきちんと保護されているのでしょうか。
また、すぐ近くにある公道の橋とかも景観に影響ないんでしょうかね。

242:名無し遺産
05/12/11 15:08:26 wQb+xmXkO
>>241そうですね。

243:名無し遺産
05/12/12 17:58:01 zOfDRKZG0
>>237
福山市に期待しないんなら勿論トンネル案にも期待しないんだな
何だった民間資金だけでトンネル造ったら 出来っこねえよ

244:名無し遺産
05/12/12 18:35:55 zOfDRKZG0
配慮するに期待しないでイコモスの押し付けるに期待するのか 流石ヨソモノ(福山市在住非鞆住民)

245:名無し遺産
05/12/12 19:55:48 D6lBmqWU0
浦賀ドックと関連するモノとしては、横浜のランドマークタワー横にある
旧横浜船渠株式会社第二号ドックが、国の重文指定を受けてるね。
今ではドックヤードガーデンというイベントスペースとして整備されてるけど、
ドックの形状は残されているようだ。

旧横浜船渠株式会社第二号ドックも浦賀ドックも同時期だし、
浦賀ドックも重文指定を期待するところ。
それは整備が進んでからの話なのかな。

浦賀ドックはやはりそのままの形状・配置で、
産業遺跡公園として保存してもらいたいな。

246:名無し遺産
05/12/12 21:09:11 AgXh8kIOO
軍艦島って文化財保護法指定うけてる?
もしうけてないんだったら世界遺産にする会の人はバカだね。
崩れかけなんだったら世界遺産とかいう前に保護策を考えるべきだろう。

247:名無し遺産
05/12/12 21:38:22 eN3xG2nN0
>>246
文化財指定は受けてないと思う。
まぁ、まだ実質ほったらかしのままだから、しょうがないんじゃない?
文化財に指定、保護を受ける以前の状態っぽい。
やっぱり、最低限の整備はしてからじゃないとだめなんじゃないかな。

248:名無し遺産
05/12/12 21:40:31 AgXh8kIOO
>>247整備するったって個人でするには限界があるでしょう。まず県指定文化財とかにできないのかな?

249:名無し遺産
05/12/12 21:52:43 eN3xG2nN0
>>248
整備しないで文化財指定しても、文化財指定したらしたらで、
必然的に整備せざるをえなくなっちゃうんじゃない?
文化財保護ってのは、すなわち保守保全ってことでしょうから。

整備するとしても、軍艦島ほどの島を整備するとなると、
相当な金が必要になるだろうからなぁ……
現在軍艦島は長崎県のものだけど、長崎県には費用捻出は難しそうだ。

250:名無し遺産
05/12/13 17:32:59 ef34PwmO0
文化財指定は地元の団体の教育委員会がすること
本当に重要なら教育委員会の方から調査には来るよな

251:名無し遺産
05/12/13 18:14:17 hG/MGtCl0
>>250
文化庁のHPを見ると、
国の役割として「重要な文化財の指定、選定、身近な文化財の登録」とある。
また、地方公共団体の役割として「重要な文化財の指定、選定等(国指定等を除く)」ともある。

国指定文化財の登録は国がやるんじゃないの?(だからこそ、国指定なんだろうし)
それとも、地方公共団体の教育委員会が国に対し申請したものを国が登録するような形なのかな?

252:名無し遺産
05/12/14 09:26:14 VBkM++160
てすと

253:名無し遺産
05/12/14 09:30:01 T1UgeksO0
浦賀は横須賀の一部でしょ福山の鞆のようなもんだな
同じ海軍関係だと呉の入船山記念館は国指定重要文化財だな
やはりある程度知名度のある歴史(大和のような)がないとね

254:名無し遺産
05/12/14 09:46:16 qd4ePi+M0
>>253
知名度は関係ないと思う。
要は、歴史的、文化的価値があるかないかだよ。

浦賀の造船所は、ペリーが浦賀にやってきた年、
黒船に脅威を覚えた幕府が開設した日本最古の洋式船建造所。
しかもその1番ドックは日本に唯一残るレンガ造りのドライドック。
これは日本の造船の歴史を辿るに際し、極めて重要な価値を持つと思う。

ただ、浦賀ドックは2003年まで
住友重機械工業に造船所として現役で使われていたし、
現在も住友重工所有で、しかも放置されている状況。
文化財指定はこれからだろうね。

255:名無し遺産
05/12/14 11:55:35 Rg/dKZvH0
>>254福山城の石垣とかは文化財だがマンション開発で石垣が出た時教育委員会は調査はしたがその場での保存はしなかった
なんとか保存しろって議論があって福山城と同時期の古刹の寺で再利用して立派な石垣として生きている
土地が民間だと文化財でも保存は難しいね

256:名無し遺産
05/12/14 12:43:46 qd4ePi+M0
>>255
浦賀ドックの場合は、一応、整備の話があるみたいだね。
市と所有者とで進めていくと思うんだけど、
ひょっとしたら、軍艦島みたいに、市に譲渡されるかもしれない。

257:名無し遺産
05/12/14 18:17:03 cRfi0DIyO
琉球諸島ってのに与那国島の海底遺跡って含まれるのかな?

258:名無し遺産
05/12/17 11:35:58 FC3fUaHz0
軍艦島ってかなり不気味

259:名無し遺産
05/12/17 16:46:01 PCH6hbpL0
>>258
だが、それがいい

260:名無し遺産
05/12/17 18:05:15 xy+ZDAna0
筑豊のボタ山や炭住とどう違うの?

261:名無し遺産
05/12/17 19:47:19 tNsCO3C20
>>260
違うって、どこと?軍艦島?

262:名無し遺産
05/12/19 17:05:39 XhEK4vGx0
そうそう 大体行政にも認定されてない時点でカス決定

263:名無し遺産
05/12/19 17:19:17 i+5ZCoYD0
投入堂って、面白い建造物だよな。
ホント、どうやってあんなところに建てられたんだろう。

一度行って、この目で見てみたい。

264:名無し遺産
05/12/19 20:50:26 gjmpMJXeO
>>263遭難しないようにね

265:名無し遺産
05/12/19 22:45:34 doM8Q9AS0
こんなのが世界遺産になった暁には
中国の地図なぞ世界遺産のマークに埋もれて見えなくなってしまう

266:名無し遺産
05/12/19 23:44:48 5xVoIttYO
いや、それはない。
一国当たりの登録数の上限が決められているから。
今は40だったか。

267:名無し遺産
05/12/20 00:27:54 l4Lk9koX0
>>266
あれ?上限なんてあったっけ?
一年の申請数は、たしか決まっていたはずだけど(10件だっけな)。

268:名無し遺産
05/12/20 00:31:46 l4Lk9koX0
↑訂正
1国における1年の文化遺産登録上限数は1件。
自然遺産の登録件数の上限はなし。

269:名無し遺産
05/12/20 00:33:13 l4Lk9koX0
↑さらに訂正

一国における一年の登録件数上限は2件。
ただし、2件の場合はそのうち1件以上は世界遺産じゃなければいけない。

これが正解でした。

270:名無し遺産
05/12/20 11:22:14 8iY/i/PC0
>>269
× 1件以上は世界遺産
○ 1件以上は自然遺産

と思われます


271:名無し遺産
05/12/20 18:18:23 CGrZIUC30
>>265
鞆なんか投入堂以下だからな
イコモスもボケてるな

272:名無し遺産
05/12/20 18:32:32 XPp+SF+B0
>>264
死人が出たこともあるらしいですね。
いやはや、おそろしや。

しかし、山陰方面はアクセス悪いので、
車持たない人間としては、なかなか行きづらいのが現実ですなぁ。
機会があったら石見銀山あたりと一緒に、行きたいと思いやす。

273:264
05/12/20 20:28:24 /cHHiVeKO
>>272鳥取と島根はけっこう離れてるから大変じゃない?

274:名無し遺産
05/12/21 04:34:13 +mGIXZpAO
軍艦島を世界遺産にしたらみたがる奴らの不法渡島で荒れないか? むしろ松尾鉱山と尾去沢鉱山とマヤカンを保護してキボン

275:名無し遺産
05/12/21 10:56:13 5bFxYeqL0
>>273
関東からなんで、山陰に旅行に行くとしたら、
山陰を横断するような日程になると思いやす。
5,6日あれば、山陰の文化遺産を辿れるかな。

>>274
軍艦島を世界遺産に登録するとしたら、
当然軍艦島をすべて整備し、遺跡公園のようになってからだと思うので、
その頃は当然入島禁止ではなくなっているかと。

また、軍艦島はただの鉱山跡の廃墟ということで
世界遺産の候補に上がってるわけじゃぁないです。
特異な街形成の歴史、当時の日本の最先端の技術を使用した
建造物などが評価されています。

276:名無し遺産
05/12/21 19:04:04 RI2QccCPO
平泉と富士山は是非

277:名無し遺産
05/12/21 21:26:25 +mGIXZpAO
>275丁寧な返答ありがたくおうけします かつて人口密度国内1位だった とか初の鉄筋大型団地 とか地下数㎞まである坑とか もう元の岩礁から考えれば半人口島ですよね もし鉱山について語ってる板orスレってあります? 私スレ違いぽいので去ります

278:名無し遺産
05/12/22 04:17:54 Xuc56W6iO
>>275
候補にはあがってないだろ。
勝手に世界遺産にする会の人が主張してるだけ。

279:名無し遺産
05/12/22 10:52:05 E5xG0G3jO
三徳山投入堂なら、そこに向かおうとしている外人バックパッカーのグループを見たよ。ロンプラのおすすめスポットかなんかかもね。
自分はその日のうちに東京に帰らなきゃいけなかったので、三朝温泉をぶらっとして引き返した。
三朝温泉から投入堂へのバスは本数が少ないよ。

280:名無し遺産
05/12/22 11:57:15 o1PD2Iz10
観光バスのツアーだと三朝ー投入堂ってのもかなりあるよ
探してみたら

281:名無し遺産
05/12/22 19:04:35 E9IbzjiU0
>>277
文化財としての鉱山でしたら、この板でも問題ないと思います。
特に鉱山遺跡総合みたいなスレはありませんが(石見銀山スレならありますが)、
その鉱山の遺跡としての価値を発見しようというものでしたら、
このスレでもスレ違いにはならないとおもいます。
廃墟としての鉱山でしたら、オカルト板に廃墟スレがあるようです。

>>278
確かに、「候補」と言ってしまうと、暫定リスト記載物件などの、
国が推すことを考えている物件、という意味になってしまいますね。
このスレ>>1で羅列されているような民間運動レベルのものは、
「候補の候補」とでもしましょうか。

282:名無し遺産
05/12/23 13:07:04 0sNOYS1Y0
候補の候補に価値はない
特に鞆の様に地元に一切熱意がないところはね
喚いてるのは非住民のプロ市民

283:名無し遺産
05/12/23 13:23:05 Np3Ju4qD0
すべての世界遺産は候補の候補からスタートするものさ。
運動のないところに世界遺産は立たない。

世界遺産になったから価値があるのではなく、
価値があるものの一部が世界遺産になっているのさ。
逆に世界遺産にならないから価値が無いわけでももちろんない。

まずはそれを一般の人たちが知らないと。

284:名無し遺産
05/12/23 13:43:36 0sNOYS1Y0
でイコモスが市役所に何で文句を言いに来るんだ
地元の事情も知らないよそ者だろ 桂離宮を褒める外人と同レベル

285:名無し遺産
05/12/23 14:14:24 Np3Ju4qD0
>>284
既に過ぎ去った鞆の浦の話題をあちらこちらのスレでぶり返して
極めて主観的な批判を繰り返すあなたの意図は良く分かりませんが、
>>283は鞆の浦に関しては一切触れていませんのであしからず。

失礼ながら言わせていただきますと、
傍から見てあなたの主張は、鞆の浦架橋工事賛成派が
自分の利権の為になんかのたまっているという印象しか受けないんですよ。

鞆の浦隔離スレでも立てますか?

286:名無し遺産
05/12/23 14:17:50 fzidvspG0
>>282
一部のプロ市民が騒いでいるのは中国の731関係でしょうがw

まあそれはさておき、
正直なところ「世界遺産」の存在を前提とした、文化財の総合的なランク付けってのが欲しいところだね。
文化財保護法の枠内にある「国宝」とか「史跡」とかそういう位置づけとは別に…というか発展的解消で。
「世界遺産」「日本遺産」「地域遺産」みたいな感じで。

287:名無し遺産
05/12/23 14:24:48 p/tIyr8w0
>>283
>運動のないところに世界遺産は立たない
ピラミッド、万里の長城、アンコールワットetc.

288:名無し遺産
05/12/23 15:22:20 Np3Ju4qD0
>>287
アレだ、うん、アレ。
日本における世界遺産登録はボトムアップだから。
「すべての」ってのは語弊があったね、うん。ゴメス。

289:名無し遺産
05/12/23 16:01:03 hY2DT+U4O
>>284桂離宮には価値がないの??

290:名無し遺産
05/12/23 16:20:17 +nMjqJjn0
桂離宮には価値があるだろうが全外人が認めてるわけではない
鞆で言えば20年も前から道路問題は存在したわけで地元の観光業者がこぞって反対してるなら
道路はダメだろうがむしろ逆トンネルで通過されるのを恐れてるのが現実
それを新参者のイコモスがグダ愚だ言っても何言ってんだって態度で市長は対応した
県の態度も然り イコモスが価値ナシ

291:名無し遺産
05/12/23 16:35:05 Np3Ju4qD0
>>290
>桂離宮には価値があるだろうが全外人が認めてるわけではない
それを言ったら、全ての文化財がそうなるんじゃね?
どの文化財だって、全ての外国人が手放しでほめるってわけじゃぁないでしょうに。
逆に、日本人から見て、これはちょっと……という世界遺産も世界にはあるわけだし。

っていうか、それは鞆の浦の問題とは関係ないような気がするケド?

292:名無し遺産
05/12/23 16:58:25 PGPvNnFp0
イコモスは市役所に乗り込んでこれから長い時間をかけて話し合いをさせろ
道路問題の解決の知恵はイコモスに豊富にあるから大丈夫だと吠えた
20年も話し合いをして結論に導いた先人の努力をイコモスごときが荒らす権利なぞない
世界遺産に該当するわけがないし尾道のように世界遺産を目指して錦の御旗のごとく住民のためにならないことに税金を使うのは我慢ならん
GHQじゃあるまいし

293:名無し遺産
05/12/23 17:41:08 Np3Ju4qD0
>>292
だからそれがあなたの主観そのものなんだよ。
自分の価値観でしか物事を考えてない人間の話なんだよ。
そんなことを何度も何度もグチグチ繰り返されても、
「はいはいわろすわろす」としかいいようがないのよ。

とりあえず、鞆の浦が世界遺産に該当するわけがない理由、
および尾道の世界遺産登録運動がムダであること
(尾道が世界遺産に登録できないのであるならその理由も)を
客観的な根拠を用いて教えてくださいな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

294:名無し遺産
05/12/23 18:01:40 broPBc+L0
根拠根拠と威勢がいいねえ まあどうでもいいや 俺は鞆に住んでるわけじゃないし(福山市民だが)言いたい事は只一つ
万が一間違えて鞆が世界遺産になっても鞆に道路以外の目的で税金投入をやめて欲しいだけ
市民には何のメリットもないからね尾道が全市をあげて世界遺産運動をして認められようがられまいが関係ない
平成の大合併で吸収した町村から散々ブーイングの嵐にあえばいい気味
もともと福山より財政が貧弱な田舎なんだから


295:名無し遺産
05/12/25 15:28:05 uvmziWqLO
草戸千軒と鞍と錦帯橋をあわせたら登録できそうな気がしないか?

296:名無し遺産
05/12/25 16:43:34 nt4xiZ7P0
離れた場所にある物件をまとめて登録するには、
同じ時代のものであること、同じ文化圏内のものであることなど、
関連性があるものでなければなりません。
一つのテーマでくくれるものでなければならないのです。

その点、その3つの物件には共通する要素が少ない気がします。
まとめるのはちょっとムリではないでしょうか。

297:名無し遺産
05/12/25 17:49:25 uvmziWqLO
>>296地理的には近いと思うけど。

298:名無し遺産
05/12/25 18:36:20 nt4xiZ7P0
>>297
う~ん、錦帯橋は岩国とかなり離れてるし、
草戸千軒と鞆の浦は同じ福山市だけどそれでも10km近く離れてる。
これはちょっと、近いとは言えない距離かと思いヤス。

また、例え距離的に近くても、
違う質のものならそれは別々に登録する傾向があるようです。
草戸千軒と鞆の浦は、鎌倉時代非常に強く関連があったとは言え、
現在残る鞆の浦の文化的な価値と草戸千軒とのそれは、
ちょっと質が違ってくるかと思いヤス。

299:名無し遺産
05/12/25 19:55:53 uvmziWqLO
じゃあ草戸千軒だけで無理かな?スレ違いかもしれないが…

300:名無し遺産
05/12/25 21:12:14 nt4xiZ7P0
>>299
文化財の価値を見出すことは、全然スレ違いなんかじゃないと思いますよ。
むしろ、もっとやるべきかと。

草戸千軒は……どうでしょうね。
鎌倉、室町時代の集落跡ということで、
当時の生活を知ることができる遺跡だとは思いますが……
やはり、歴史が浅い割りに建造物が何も残ってないってのはネックかと。
史跡としても、普遍的な価値という点では極めて厳しいですね。

301:名無し遺産
05/12/26 13:30:56 cYboRIKo0
草戸千軒は県立歴史博物館に再現され埋蔵物の展示もされている
皇太子が広島県に来た時特別展(瀬戸内の歴史?)が行われていたので来館された

302:草戸千軒さあ
05/12/26 18:06:34 ZErg+yr2O
すべて再現したら登録できないだろうか?近くにある寺の門前町だったらしいし。しかもその寺は国宝。それもふくめて。
善光寺なんかよりも登録できそう!

303:名無し遺産
05/12/26 20:09:47 tme0uZUY0
草戸千軒。明王院の門前町であり交通の要所、商工業で栄えた中世の町跡、か。
一夜にして洪水に飲み込まれて滅びたって話は魅力的。

だけど、それほど特殊な町というわけでもなく、
歴史的に何か大きなことが起きたわけでもない。
明王院も全国的に影響を与えたとは寺とは言えないだろうし、
日本を代表する中世の遺跡……というにはちょっと厳しいのが現状じゃないかな。

典型的な町跡として押すにしても、建物の現物が無いのはあまりに痛い。
中州や川の中だから、再建も極めて難しいだろうし、
まぁ、日本の中世考古学に多大に貢献した遺跡ってことでいいんじゃないかな。

304:名無し遺産
05/12/26 23:46:52 vvYcd9U90
>>303
漏れも特史でいいような気がする。まだそういう話にはなってないけど。

>>296>>298
実はそれを見てふと思ったんだけど、
「東海道史跡群」って形で、とにかく東海道沿いにある史跡を全部ひっくるめて登録するってのはどうだろ。
東海道ってそれこそ古代から存在する道なわけでしょ。
いつの時代も重要なルートだったわけだから、そういう意味で歴史の変遷を感じさせるルートだと思う。

305:名無し遺産
05/12/27 12:46:40 oojHOz6YO
>>304
それはいい考えだけど、道はほとんど現存してなくて、道にあった建物もほとんどないんだし…
そういう広範囲を一まとめにするのは、史跡だけではきつい気がする。

306:名無し遺産
05/12/27 13:07:54 2v0T3pDR0
草戸千軒を体感するなら県立歴史博物館がベスト
現地にいっても上に橋が架かってるだけ

307:名無し遺産
05/12/27 14:30:06 sjnb1CkQ0

韓国の歴史捏造は世界一
URLリンク(3.csx.jp)


308:名無し遺産
05/12/28 09:02:56 INX2UA+zO
>>304
東海道なら箱根の旧街道石畳や薩多峠、小夜の中道なんかは江戸時代の街道の面影があるが、
中山道の妻籠、馬籠あたりの方が文化遺産としてワンランク上だな。

309:名無し遺産
05/12/28 09:06:51 mFhZQi4S0
でもフランスやイタリアの世界遺産なんて日本の7倍だよ・・。

310:名無し遺産
05/12/28 12:45:04 koijfgOyO
>>309何が七倍?

311:名無し遺産
05/12/28 18:27:22 IgCWdvG50
そもそも世界遺産をもってないと何か不都合でもあるの?

312:名無し遺産
06/01/01 01:05:20 Wv1i07it0
>>311
不都合は別に無いよ。

ただ、世界遺産があれば自分の文化を世界にアピールすることができる。
世界の国々との文化の相互理解に役立つ。

313:名無し遺産
06/01/01 18:14:28 Wv1i07it0
山形県、出羽三山の世界遺産登録に向けて本格的に動き出しているようで。

現在の名称は「民間の山岳信仰文化が育んだ出羽三山等の文化財と風土」。
大正は出羽三山に加え、村山地方を中心とする石鳥居群。
出羽三山だけでなく、鳥居も加わってるところが面白いね。
言わずと知れた即身仏は唯一のものだし、なかなかイケるかもしれないな。

問題は、紀伊山地の霊場と参詣道などとどう差別化を図るかってことかな。

314:名無し遺産
06/01/01 18:15:19 Wv1i07it0
↑の参考サイト
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)

315:名無し遺産
06/01/01 19:07:14 0tm+8QHI0
もうアフォだろ
「母なる地球」でまとめて登録しとけ

316:名無し遺産
06/01/01 19:22:13 bivqKiAKO
>>313
修験道関係は無理だろ。発祥地の吉野がすでに登録されてるし。

317:名無し遺産
06/01/01 19:31:14 Wv1i07it0
>>316
修験道だけではなく、山岳信仰、参詣道なども含め、
紀伊山地の霊場と参詣道とかぶる部分は多いですな。

しかし、山形県はやる気なようですな。
ここにしかないオリジナル(即身仏信仰、最古の石鳥居群)などの
付加価値をからめ、推していくつもりなのでしょう。

318:名無し遺産
06/01/03 12:19:09 6v2QtJmVO
今行ってきたけど明日香村の歴史的風土と古墳群。
奈良多すぎかな?
市街地に近いのに完全に景観を保護してるし、合併も断固拒否。やまと発祥の地としての歴史的価値。

319:名無し遺産
06/01/03 12:46:03 hRYaD8mXO
>>318すでに明日香村で活動してますよ

320:名無し遺産
06/01/04 01:36:33 qB3G7QHe0
明日香村は、行政側はもう動いてるのかな?
行政が動きだしたら、あっという間だとおもうけど。

321:名無し遺産
06/01/04 13:35:15 eabn/vIfO
小笠原諸島にケテーイ!

322:名無し遺産
06/01/04 14:14:05 qB3G7QHe0
>>321
環境省は小笠原諸島を世界遺産として推薦する方針を決めた、ってニュースにあるね。

それは知床みたいに、すぐの登録推薦を見込んで暫定リスト登録するってことなのかな。
知床は2003年に推薦決定してから2004年に推薦書を提出したから、
小笠原も来年に推薦書を提出、そして再来年審議ってことになるのだろうか。
となると、平泉の文化財と同時期か。

323:名無し遺産
06/01/04 14:24:40 WsS3FU270 BE:168460782-
【『世界遺産こそ刑事』姉歯氏狂言】
スレリンク(ranking板)l50

324:名無し遺産
06/01/04 17:03:10 b8bgz6FuO
>>322それいつのニュース!?
琉球諸島が先だと思ってたから意外。

325:名無し遺産
06/01/04 18:33:15 eabn/vIfO
今日のニュース。
2008年1月に正式に推薦だって!=登録の可能性高し。
小笠原諸島は陸続きになったことがないため4~5割の植物が固有種で、天然記念物も多い。
また南島には沈形カルストという独特の景観も存在するらしいです。

326:名無し遺産
06/01/04 19:08:10 qB3G7QHe0
>>325
あぁ、やっぱり知床方式で即推薦コースなのね。
日本政府はほぼ間違いなく登録できるあろう物件しか推薦しない方針らしいから、
登録は楽観的に見ていいだろうね。

あと、珍系ではなく、珍水カルストです。
写真でしか見たこと無いけど、すっごい綺麗なところだよね。

327:名無し遺産
06/01/04 19:24:33 eabn/vIfO
いちおう東京都なんだよね?

328:名無し遺産
06/01/04 19:34:36 qB3G7QHe0
東京都だけど、行くのは大変だね。
フェリーは週2便しかなく、時間も丸一日かかるし。
高速船が運行するって話もあったけど、それも頓挫したらしいし。

世界遺産の計画に合わせて、飛行場を作る計画もあるらしいが……
それはそれでいろいろ心配だ。

329:名無し遺産
06/01/04 19:47:24 eabn/vIfO
自然遺産登録→交通の利便性アップ→観光客が大挙しておしよせ→自然環境破壊、とならぬよう不便のままでいいよ。
不便なままでも「普通でない旅」をしたい人たちによって今後環境が悪化してゆきそうな気もするけど。

330:名無し遺産
06/01/05 01:50:31 mDtLNG2LO
>>328不便なままでいいのに。
逆効果じゃん。

331:名無し遺産
06/01/05 20:58:39 XNt9N4sx0
そうなんだよね。
交通が不便だったからこそ維持できていた自然かもしれないし、
あんまり交通の便を良くしてもらいたくない。

しかし、やはり世界遺産登録ってのは
少なからず観光地としての有名化が含まれているもので、
行政も地元も、多少はそれを見込んでいるんだろうねぇ。

332:名無し遺産
06/01/07 10:50:08 6/fJl8sSO
>>331
言い得て妙かな。

333:名無し遺産
06/01/08 01:13:18 GVINwFwH0
小笠原諸島の登録基準でも考えてみるか。

まず、生態系の面からN(II)(IV)の適用はあるだろう。
それに加え、南島などの風光明媚な風景が評価されるならN(III)、
沈水カルストが評価されるならN(I)があるかもしれない。

ってことは、日本初、自然遺産登録基準(I)~(IV)全部含む自然遺産が誕生するかも。

334:ルージュ磊 ◆LlspKw1cuY
06/01/08 01:26:27 IVnmHcPgO
>>333それは無理だね。
既登録の三つだって四つとも登録しようと思えばできたはずじゃん。
屋久島
1は花鋼岩でできた島でできそう。
4の生物多様性もいけそう。数々の木々で。
白神山地
1は険しい山
3はきれいな紅葉
4はなぜ該当されなかったのか不思議
知床
1は険しい半島の山と流氷のくる海という大地
3のすぐれた景観ってのも流氷や滝でカバーできそう。
やっぱり小笠原も全部いけそうって思うけど難しいと思うよ。

335:名無し遺産
06/01/08 01:28:57 IVnmHcPgO
それに屋久島の3が登録されたのも不思議。すぐれた景観美なんて、あの島にあるのか?

336:名無し遺産
06/01/08 01:35:55 GVINwFwH0
>>334
じゃぁ、何で登録できると思う?

自分は、ズバリ登録基準はオリジナリティによるところが強いと思うのよ。
屋久島は花崗岩でできているだろうが、世界には花崗岩でできてる島なんざ山ほどある。
険しい山うんぬんもそう。

また、知床は紅葉や雪景色などを理由にN(III)も付け加えようとしたが、
それは却下されN(II)(IV)となった。
自分は(III)未適用になるのもいたしかたないと思う。
なぜなら、紅葉や雪景色は別の場所でも見られるから。

しかし、小笠原はそれらとはちょいと違う。
まず、海洋島。それだけで、オリジナルの生態系がはぐくまれる条件となる。
また、南島の光景は極めて優れており、
他のN(III)適用サイトに比べても遜色ないぐらいの光景であることは確か。
沈水カルストという地形も非常にまれ。

環境庁の方針にもよると思うけど、推し方によっては、
十分4つともいけると思う。

337:名無し遺産
06/01/08 01:37:06 GVINwFwH0
>>335
行ってみれば分かるんじゃない?

338:名無し遺産
06/01/08 02:15:05 IVnmHcPgO
>>336
>>337
うーん。ⅡとⅣは間違いないとは思うけど。
Ⅰの沈殿カルストってのがよくわからないけど。
Ⅲは…よくわかんないな。だってそんなにきれいだったらとっくに観光地化されてる気がする。
小笠原諸島なんだから、全体じゃなくてどっか一つの島だけでもそれぞれの基準で一際すぐれた場所があれば…四ついけるかもね。

339:名無し遺産
06/01/08 10:38:39 GVINwFwH0
参考までに

《天然記念物》南島沈水カルスト地形
小笠原父島南西部に位置する南島一帯には、紺碧の海に石灰岩の島々、
岩礁が点在し、独特な景観を形成、多くの観光客を魅了している。
学術的にも、典型的かつ特徴的な沈水カルスト地形で、
第三紀(約5,000万年前から2,000万年前)に由来する沈水カルスト地形は我が国でも貴重な自然である。
URLリンク(www.metro.tokyo.jp) より引用

南島の景観はこんな感じ。
URLリンク(www2.kankyo.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.nbu.ac.jp)

340:名無し遺産
06/01/08 11:16:43 WYjet/cF0
>>334
屋久島・白神山地はレッドリスト記載種がいなかったから
N(IV)が外されたはず。

>>335
屋久島のN(III)は屋久杉独特の森林景観のため。

341:名無し遺産
06/01/08 12:29:37 IVnmHcPgO
小笠原にはレッドリストにのってるのがあるの?

342:名無し遺産
06/01/08 13:38:45 GVINwFwH0
東京都のレッドデータブックでカウントしてみた。
URLリンク(www2.kankyo.metro.tokyo.jp)
レッドリストの絶滅危惧IA類(CR)のみのカウント。

シダ植物:2種
被子植物 双子葉植物 離弁花類:11種
合弁花類:10種
被子植物 単子葉植物:7種
哺乳類:1種

343:あぼーん
あぼーん
あぼーん

344:名無し遺産
06/01/08 21:14:02 PP1/tAJB0
ユネスコの保存用の金もそろそろ底をつきかけてるらしい。
だから、年々、イコモスのハードルが高くなってる。

345:名無し遺産
06/01/08 22:03:31 GVINwFwH0
>>344
世界遺産の原則は自国負担でしょ?
危機遺産の修繕や、早急に保護しなければならない場合は
世界遺産基金から金が出るらしいけど、基本は補助金無しでしょ。
それが、世界遺産登録が厳しくなる理由にはならんでしょ。

346:名無し遺産
06/01/09 00:27:07 46OPFyZI0
小笠原の推薦予定物件って、具体的にはどこなんだろう。
基本的には小笠原国立公園(父島列島、母島列島、聟島列島、北硫黄島)に沿うのかな?
南硫黄島も含めるのかな。他の小島はどうなんだろう。

347:名無し遺産
06/01/09 13:41:36 rkL0Ps8w0
>>345
ということは地元の自治体(県を含む)が拒否すればダメなんだな
何処とは言わないが

348:名無し遺産
06/01/09 14:08:50 46OPFyZI0
>>347
世界遺産を保護する金銭的負担は、自治体よりも国の方が遥かに大きい。

例えば、知床の場合では、国の機関、自治体のそれぞれの年間予算は、
環境庁7800万円、林野庁9億6000万円、北海道2100万円、斜里町1億5000万円、羅臼町2600万円。
つまり、自治体の負担よりも林野庁+環境庁の負担の方が遥かに大きい。

よって、予算的な問題で自治体が拒否することはほとんどないと思われる。

349:名無し遺産
06/01/10 09:15:40 KZ2ecMq90
街づくりの観点から否定した自治体はあるよ イコモスが更に検討をといっても二十年も議論して何を今更
生活第一と言って追い返した広島県の某中核市がね
国も中核市にまでなったところに強制して認めさせはしないだろう
地方分権地方分権 文化で飯は食えん

350:名無し遺産
06/01/10 14:36:41 t3RBuT2q0
>>349
はいはい鞆の浦、鞆の浦。
あなたの偏向主張はいい加減もう飽きた。
お決まりのせりふで申し訳ないが……

客 観 的 な 事 実 を 用 い て モ ノ を 語 っ てく れ 

351:名無し遺産
06/01/10 17:07:39 xxtNyf0t0
ワロスワロス

352:名無し遺産
06/01/10 17:14:59 oDUq9WaB0
偏向主張は偏向教育の賜物
偏向教育は広教祖の得意技ですから 残念 プ

353:名無し遺産
06/01/10 19:26:03 2ClW8l5Z0
>>1のリストには無いけど、京都の美山町ってどーよ?

日本一の茅葺き屋根集落。
合掌造りとはまた違う、典型的な日本家屋の集落としていけるんじゃね?
家を売らない、店舗を造らないとかの取り決めもあって、
地区の意識もなかなか高いみたいだし。

354:名無し遺産
06/01/11 08:46:27 gD0jmHWv0
鞆の代わりに美山町を推そう
鞆なんて自然遺産じゃないんだ五点セットで揃ってるだけ
ばらせば何処にでもある価値無し 美山町マンセー

355:名無し遺産
06/01/11 21:48:07 NjktIlMO0
今日知ったが、小笠原の登録基準、どうやらN(II)(III)(IV)でいくらしいね。
(I)には該当しないというのが国の見解らしい。

(II)大陸とは異なる進化過程をたどった固定種が存在するとともに、
通常存在する生態系構造種の一部を欠くなど、
得意な島嶼生態系の進行の過程を示している地域である。

(III)人工的な歴史が浅く、亜熱帯性の植生景観や、
透明度の高い海とサンゴ礁、変化に富んだ島嶼景観など優れた自然美を有している。

(IV)大陸から非常に離れており、一度も地続きとなったことがないため、
動植物とも多くの固有種・希少種が確認されており、
それらの生育・生息地として重要である。
また、海洋生物の多様性にも富んでいる。

沈水カルストは評価はされないのか……

356:名無し遺産
06/01/12 02:45:04 FROz9zPrO
シュヴァルの理想宮って世界遺産にならないかなぁ?   誰かおしえてケロ       (・∀・)

357:名無し遺産
06/01/14 00:23:02 3RY0IXwC0
郵便局員がひろった石でつくったという建築だっけ?

358:名無し遺産
06/01/14 14:12:14 XMsB6YydO
>>357           そうですよ        (o^∇^o)

359:名無し遺産
06/01/14 14:27:01 pgW3V1uZ0
ここは日本国内の世界遺産候補の候補を検討するスレなので、
世界の世界遺産候補は別スレでお願いします。

360:名無し遺産
06/01/14 16:41:42 YyBol4rCO
つくぶすま神社と園城寺と日吉神社と近江八幡の文化的景観群

361:名無し遺産
06/01/15 13:44:46 QMZqPC0X0
全て既出だが、奈良明日香の古墳群・三仏寺奥院・天橋立を選んでほしい。

大阪の中央公会堂は無理?まだ建って100年と浅いけど、
中の壁画や、外観は国内の建築物としては高いクラスだと思うが。

362:名無し遺産
06/01/16 00:33:04 UyMKXjHu0
馬鹿じゃねェの死ね


363:名無し遺産
06/01/16 18:03:36 fAwiv3/jO
近代遺産は登録されるとしたらまず富岡精子工場だと思うよ。

364:名無し遺産
06/01/16 21:43:50 6Lo89PVv0
足尾銅山へいったけど町全体が
まるで廃墟とかしたようなすごい状態だった。
あれこそ世界遺産にしてほしい。

365:名無し遺産
06/01/17 04:36:33 N20qTaXUO
>>364あそこ部楽だもんね。

366:名無し遺産
06/01/17 14:38:06 EsY+yFA90
てか、もったいないと思うのが比叡山。

古都京都の文化財で一緒くたに登録されたから。

比叡山延暦寺だけで世界遺産になれるのになあ・・。

367:名無し遺産
06/01/17 14:39:41 EsY+yFA90
てか、古都奈良の文化財もだけど、東大寺や興福寺も単独で世界遺産になれるのに
もったいないよね。

パリとか世界遺産多すぎ。

368:名無し遺産
06/01/17 14:43:57 EsY+yFA90
まちがい。ごめそ。

パリはセーヌ河畔で一緒に登録されてた。


369:名無し遺産
06/01/17 16:07:52 N20qTaXUO
西洋の外人には寺の違いなんて理解できないから個別では無理だよ。
法隆寺は別格だから可能だったわけで。

370:名無し遺産
06/01/18 03:51:02 WhDHtAu10
>>364 渡良瀬遊水地とセットで。複合遺産にして負の遺産という珍しい組み合わせ。
個人的には阿蘇くじゅう国立公園あたりを複合遺産に推したい。氷河期の名残の大陸系の植物が山焼きという人の営みで出来た草原のおかげで今も残っている


371:名無し遺産
06/01/19 08:14:26 3vhhMVqQ0
比叡山は俺も同意。

372:名無し遺産
06/01/21 04:23:52 IHdicXfIO
初めてこの板来た記念カキコ。
三仏寺投入堂のある三徳山の麓に住んでるが、元が修業の山なので道が険しく、
鎖を掴んで岩を登らなきゃ投入堂を見にいけない。実は毎年何名かの観光客が必ず谷に落ちて亡くなる山。
町は世界遺産にして観光地にしたいみたいだが、そのためにあの道を通りやすく
舗装するとなると今度は逆に修業の山としての遺産の価値を失う。
世界遺産登録が観光ステータスになる以上はそういうジレンマってどの史跡でも抱えてるよね、きっと。

まぁ静かでいいところなのでこのままであってほしいと思うのだけど。

373:名無し遺産
06/01/23 22:38:39 prTSBkw90
>372

世界遺産とは関係ないけど実家のそばの山も自然が多いのに
老若男女がやってこれる舗装道路をつくろうとしている。
曰くこんな美しい自然を一部の登山者だけのものにしておくのは
もったいないそうだ。

374:名無し遺産
06/01/23 23:16:53 4YSF3vr3O
大阪・泉州のだんじり祭りとかどよっ!?

375:名無し遺産
06/01/23 23:22:44 PaiFbQwx0
>>372
>そのためにあの道を通りやすく舗装する
やーめーてーくーれー
険しい山の中にありえない形で存在することが最大の魅力なんじゃないか。
道路舗装なんてのは、明らかに間違った形の観光推進だな。

376:名無し遺産
06/01/28 12:10:15 JxS2XHZi0
小笠原は江戸時代に白人5人とハワイ人25人が初めての移住民となって
その人たちの子孫が今も暮らしているんだよね。


377:名無し遺産
06/01/30 12:22:31 tIm8iFZn0
>>376
へぇ~へぇ~へぇ~

378:名無し遺産
06/01/30 22:49:40 8LvTn2bp0
戦前の小笠原の写真をみたけど
白人で金髪の女の子が着物着てたよ。
なんかかわいらしかったなあ。


379:名無し遺産
06/01/31 00:31:29 xF7ZmGJ20
小笠原には今でも白人系日本人がいるよ。
一応少数民族なんだろうね。
知床のときみたいに、マイノリティー文化への配慮が
求められるのだろうか。

380:名無し遺産
06/02/04 08:36:38 X+jWC9MQ0
この間、浦賀ドックを見てきた。

稼動できるレンガドックは日本唯一、かつ明治時代のドックということで
産業遺産としての価値が認めれられ、ポンプ室やクレーン、工場と共に
ミュージアムパークとして能動的利用が行われるらしい。
ドックとしての機能を維持したまま保存するという声が強く、それはいいことだと思う。

が、そのような開発計画があるなかで、世界遺産登録という言葉はどこにもなかった。
もう既に運動はしていないんだと思う。

381:名無し遺産
06/02/28 21:38:37 HOvuiVye0
山口県の鍾乳洞「秋芳洞」は世界遺産になるとおもうけどな

382:名無し遺産
06/03/02 23:46:20 jt7xovzs0
秋芳洞は観光地になりすぎてないか??
世界遺産にはもちっとマニアックさが欲しいな。

383:名無し遺産
06/03/03 02:25:50 m4v5udFyO
例えば
URLリンク(c-docomo.2ch.net)

384:名無し遺産
06/03/05 23:48:01 mm59jQRU0
観光地化するために世界遺産にするアホ業界糞野郎どもしね
生態系も人も全部壊れる

385:名無し遺産
06/03/06 20:28:12 7gkhHBpa0
埋没林は??

386:名無し遺産
06/03/06 21:08:46 5tYpQHoU0
高崎の紡績工場まで世界遺産登録を目指す?
なんか目的が手段化してるな。
それで予算とって、どうするんだろう????

387:名無し遺産
06/03/15 21:38:46 MvxIfE+q0
>>386
旧新町の屑糸紡績所ね。
ろくな予算なんかとってないよ。
県が地元住民踊らせてるだけ。
富岡だってろくな話になってないらしい。


388:名無し遺産
06/03/27 02:19:28 22LITPTmO
あほな社長が契約内容の理解のないまま
金持ちから金借りるようなもんだよ

389:名無し遺産
06/03/27 08:13:48 2/5AzsVHO
それとはちょっと違うと思うが。

390:名無し遺産
06/04/23 12:28:42 nmxSxOdx0



391:kochi
06/04/23 13:14:26 X8zAL/BI0
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

392:名無し遺産
06/04/27 02:59:02 C9FdtOinO
日光市の杉並木が立候補してるのにワロタ
国指定天然記念物とギネスブックになってるのにまだ満足できないの?

393:名無し遺産
06/04/27 10:25:20 M1ZUSbmUO
その歴史を考えると、普通に日光の社寺に追加登録できると思うぞ

394:名無し遺産
06/04/28 15:22:50 7YzhzTGk0
出羽三山は無理でも羽黒山はなれんかな?

395:名無し遺産
06/04/28 19:39:35 6JwjjTZv0
しかし14の無知さにはうけるな

396:名無し遺産
06/04/28 20:25:36 +JUmzLgm0
彦根城は単体だからいつまで経っても暫定リストどまりなんだろう
湖東三山、湖南三山、竹生島、三井寺、石山寺、日吉大社あたりを一括して申請
すりゃ固いのに
それかプライド捨てて京都の文化財として拡大申請するとか

397:名無し遺産
06/05/03 00:48:00 uCdnGiuO0



398:名無し遺産
06/05/03 17:39:12 It2HtDdu0
殺人事件が起きた岐阜のお城みたいな無人の家屋はどうよ

399:名無し遺産
06/05/03 18:35:36 oeLoR/BG0
日本の負の遺産
URLリンク(tool-4.net)

400:名無し遺産
06/05/03 23:52:54 SOk771sr0
体重1トン以上の大型馬が鉄ソリを引く北海道独特の
「ばんえい競馬」で3日、佐藤希世子騎手(30)が女性騎手では初めて、通算100勝を達成した。旭川競馬場によると、
地方競馬の女性騎手で

401:名無し遺産
06/05/09 15:59:58 vF4wSHZX0
富岡製糸はもう糞味噌な状態
新市長とそいつが県議だった時に仲の悪かった知事との間で
押し付け合い

402:名無し遺産
06/05/09 21:49:45 URfWWeTs0
富岡製糸場、わりといけるだろ。
富岡の絹は世界にも輸出されて好評を得ていたし。
周囲の製糸プロセスを物語る遺産と一緒に登録できそうだ。

403:名無し遺産
06/05/10 01:18:56 /hd99SSH0
富岡市世界遺産推進部職員乙

富岡市スレでも頑張ってますね

404:名無し遺産
06/05/10 12:04:42 6A5Of6K7O
五稜郭って世界遺産に登録するほど価値あるの?

405:けんじん
06/05/10 15:00:33 9PZn0dCwO
こんなもんでしょ?ジャップなんて
URLリンク(p.pic.to)
URLリンク(c-au.2ch.net)

406:名無し遺産
06/05/10 19:49:13 QndVpBp70
熊本城の天守閣を木造で建て直して世界遺産にして欲しい。
後は、平泉、富岡製糸場、鎌倉、百舌鳥古墳群、石見銀山、岩国など
自然遺産では、富士山、八重山諸島、小笠原諸島。

日本の何処かの町並みが登録出来たらいいのに。


407:名無し遺産
06/05/10 20:19:07 GEqF+LqE0
>>406
>日本の何処かの町並みが登録出来たらいいのに。
そこで明日香村ですよ

408:名無し遺産
06/05/12 00:14:10 udPHpBINO
世界胃酸URLリンク(www.geocities.jp)

409:名無し遺産
06/05/20 22:41:45 ODlU4QA30
日本の町並みで登録出来そうなのって今井町くらいしか思い浮かばない‥
盛岡あたりもビル全部壊して木造で建て直せばいけそう

410:名無し遺産
06/05/20 22:59:29 ++vf0PII0
日本の世界遺産は一部を除いて価値が低い

411:名無し遺産
06/05/20 23:20:40 9Ixg88G40
釣り乙

412:名無し遺産
06/05/21 12:23:22 0DAJMvR00
山口の大内文化の遺産を世界遺産登録しようという
委員会が結成された

413:名無し遺産
06/05/23 20:55:01 OpI1nCxdO
函館の夜景を世界遺産に!
という団体登場。




昔は朝の連ドラ立候補とか流行ったが、今は世界遺産が流行りもの。

414:名無し遺産
06/06/18 00:48:43 q73SzsX80
もうやめようよ。
あと5件ほど選んでさー。

415:名無し遺産
06/06/18 02:26:30 9yYRwEBtO
函館は、アイヌ民族とかの先住民文化と絡めて遺産登録目指すのが良いかもね。
五稜郭とか、あと北東北と一緒に遺跡群の登録目指す動きもあるようだけど。
さすがに夜景はちょっとねえ。


416:名無し遺産
06/06/19 00:27:12 SbVsFxdI0
北海道、東北の縄文遺跡群はイケると思うよ。

417:名無し遺産
06/06/19 17:28:47 WxpAdtAG0
【いいでしょう!】児玉清風にドラクエをするスレ【その通り!】
スレリンク(river板)l50

418:名無し遺産
06/06/19 18:38:45 lsZp/tHZ0
>>415
アイヌだったら、阿寒とか日高とか旭川とかだな。
函館はさほど関係ない

419:名無し遺産
06/06/20 05:01:07 D4MGlgS7O
アイヌは海峡越えて津軽や下北半島にも居た訳で、当然渡島地方にも居た。
それと、古代の東北に居たとされるエミシと近世になって登場するアイヌがどの程度重なるのかどうか未解明。
中には北東北の縄文遺跡は現在のアイヌ民族に所有権があるとか言う学者もいるし
それから、平泉の文化遺産には当時東北にいたエミシが大きく絡んでいるが、今のアイヌ民族とのつながりはやはり分からない。
道南、北東北の先史遺跡は、ややこしいからアイヌ民族抜きで推薦理由考えたほうがいいんだが。


420:名無し遺産
06/06/20 07:25:23 1Z2vbODqO
桜島がないのにちとびっくり。
ボンペイのミニスケールみたいな感じで行けるんじゃない?

421:名無し遺産
06/06/20 10:28:56 dPeAdW68O
桜島なんて糞じゃねーか
火山ですげーとこなんか、世界には沢山ある。ヤスールとかな。

422:名無し遺産
06/06/21 02:56:08 teA52Cd3O
日本のポンペイは群馬県の嬬恋村にあるんじゃ?

423:名無し遺産
06/07/11 01:08:05 2r+jJ2eF0
>422階段で見つかった死体のことか?

>421富士山も当初は自然遺産を目指していたが
 円錐型火山なんて世界じゃめずらしくねーよといわれ
 文化遺産を目指していると聞いた。

424:名無し遺産
06/07/11 15:45:22 8nhpKW0z0
>>415
>>418
五稜郭、なんて建築様式だっけ?
日本には二箇所だけど、世界的には格段に珍しくはないんじゃないの?
それに、函館は焼けてるはずだし。
マジノ線の方がよっぽど愉快だw

お二人のご指摘の方が、まだありえそう。

425:名無し遺産
06/07/13 21:10:47 YaUi/6VR0
慌ててゴミ拾いをツアーに組み込む知床よりは世界遺産にふさわしいだろう
五稜郭は

426:名無し遺産
06/07/13 23:25:38 mfWv+Te10
五稜郭は特別史跡にはなっているが、
現存する建物がないからなぁ。
五稜郭単体では無理だろうな。

427:名無し遺産
06/07/14 02:34:39 ajbiIiWlO
アイヌのチャシ(砦)群なら行けそうな気が。
琉球王国関連の文化遺産みたいにね。
先住民の遺跡ということなら、現存建造物はあまり関係ないでしょう。

428:名無し遺産
06/07/16 15:25:55 yLc8+uQR0
あははは。そうだね。そういやポンペイと鹿児島って似てるかもね。
ただし一回桜島が大噴火して、鹿児島の町が壊滅して、鹿児島市民が
全員死んで、1000年ぐらい放置すれば世界遺産になるかもね。
あはははは!

429:名無し遺産
06/07/16 15:30:57 yLc8+uQR0
五稜郭はただの模倣。ただの物まね。登録されるはずがない。
元はロシアのサンクト=ペテルブルグにあるペテロ=パブロフスク要塞。
こちらはすでに世界遺産登録済み。
函館なんかが世界遺産に登録されたら、世界遺産に登録された場所は
みんなやめちまうよ!


430:名無し遺産
06/07/17 22:29:50 i3EMJpdf0
京都三大祭り!おまいらの出番や行けや。

431:名無し遺産
06/07/17 22:31:18 i3EMJpdf0
歌舞伎も行けや。

432:名無し遺産
06/07/17 22:32:45 i3EMJpdf0
浅間山と鬼押し出しなんかどうよ。

433:名無し遺産
06/07/17 22:34:12 i3EMJpdf0
草津、四方、伊香保 温泉群

434:名無し遺産
06/07/17 22:38:21 i3EMJpdf0
日本百名山 まとめて一括登録

435:名無し遺産
06/07/17 22:40:53 i3EMJpdf0
東名高速道路を世界遺産に!!
明石大橋、ベイブリッジ、レインボーブリッジ

436:名無し遺産
06/07/17 22:41:36 i3EMJpdf0
大清水トンネル、青函トンネル

437:名無し遺産
06/07/17 22:42:43 i3EMJpdf0
西新宿、MM21の超高層ビル群

438:名無し遺産
06/07/17 22:48:10 i3EMJpdf0
>>1
以下可能性のあるものに絞ってみます。
●三内丸山遺跡●松島●出羽三山●尾瀬
●皇居(東京都)●鎌倉大仏他
●立山黒部●富士山●仁徳天皇陵
●尾道●瀬戸内海●八十八箇所霊場●阿蘇山
●与那国島の海底構造物●西表国立公園
まあこんなとこじゃぁ

439:名無し遺産
06/07/17 22:49:38 i3EMJpdf0
●三内丸山遺跡なら●吉野ヶ里もだなあ

440:名無し遺産
06/07/17 22:53:43 i3EMJpdf0
それよりこの私の世にも珍しい 
銘: 大曲黒フ魔羅  読み: おおまがりくろふまら 
 を世界遺産にしよう。

441:名無し遺産
06/07/17 23:21:07 j+fFQKVk0
>>438
>>439
それらを絞った理由を、
一つ一つに対し述べてください。

442:名無し遺産
06/07/19 13:43:12 30Rmfj9U0
平泉や彦根城入れずに尾道や出羽三山入れるなんてむちゃくちゃやな

443:名無し遺産
06/07/20 18:37:19 Aca2T3xt0
【平成16年末現在における外国人登録者統計について】

日本に在日外国人は197万3千人います。

1. 東 京 都 34万5千人 17.5% 0.9%増加
2. 大 阪 府 21万2千人 10.8% 0.5%増加
3. 愛 知 県 17万9千人 9.1% 7.5%増加
4. 神奈川 県 14万7千人 7.5% 2.2%増加
5. 埼 玉 県 10万2千人 5.2% 4.2%増加
6. 兵 庫 県 10万1千人 5.2% 0.1%増加
7. 千 葉 県 9万5千人 4.8% 3.8%増加
8. 静 岡 県 8万8千人 4.5% 6.7%増加
9. 京 都 府 5万5千人 2.8% 0.8%減少
10 茨 城 県 5万1千人 2.6% 4.4%増加
  そ の 他 59万3千人 30.1% 4.2%増加

・関東圏はTOP10の内6つを占めている。
・在日の42.1%が関東圏に集中している。(関西圏18.8%)
・東京と関西圏以外は軒並み増加率が高い。

ソースは法務省入国管理局
URLリンク(www.moj.go.jp)

444:名無し遺産
06/07/23 06:29:03 6baD68r/0
仁徳天皇陵がよく出るけが
それ以外にも無数に古墳があるよな
ピラミッドも無数にあるけどアレは一括して世界遺産に登録されてるの?


445:名無し遺産
06/07/23 06:38:22 6baD68r/0
今、思ったが靖国神社は後の世で間違いなく世界遺産になるんじゃないか

446:名無し遺産
06/07/25 06:13:52 dzvyrcgc0
建築物は国宝にすればとりあえず安心だが
自然環境は破壊される恐れがあるから世界遺産に登録する方がいい

447:名無し遺産
06/08/01 23:22:27 OCiH6T9J0
>>1の鳥取砂丘ってどうなんよ。

448:名無し遺産
06/08/20 12:09:02 n1UZydax0
>>414
たった5件だけ?

449:名無し遺産
06/08/24 23:21:23 D8rFiFnb0
増えすぎるとありがたみがなくなるじゃないか。
そのうち近所の寺まで世界遺産にされるかもよ。

450:名無し遺産
06/08/24 23:29:49 R84Sq3Nn0
それは無いから安心しる。
日本の寺社はもうけっこう限界きてる。

これからは、町並み、景観、産業などがキーワード。古代も捨てがたい。
一分野に偏った文化財ではなく、より多様な文化財が申請されるはず。

451:名無し
06/08/25 16:19:55 qkjUy7M90
まあ、どうでもいいのであるが、どうも日本にとって大事な物は
世界にとっても大事なものだと勘違いしてるんじゃないかと
思うことがある。

452:名無し遺産
06/08/25 21:13:25 wFnjThOj0
>>451
たとえば?

453:名無し
06/08/26 13:36:17 HDwmcoWM0
候補に上がってる所、ほとんど。

454:名無し遺産
06/08/26 13:52:31 yi1FB8ez0
>>453
それは、あなたの勉強不足ってやつだな。
もしくはただのいちゃもんか。

候補の中には確かに疑問な物件も存在するが、
世界的に見ても高い価値を持つものも多くある。

455:名無し
06/08/26 14:16:54 HDwmcoWM0
>>454 候補地について、くどくどと講釈をつけるのだけは
止めてくれ。
これは、こうこうだから重要なんだってね。
はっは。それがどうしたんだ、それが世界になくてもなにも起きないし、
誰もこまらない。そもそも
日本そのものだって、なきゃないで、こまらんだろうとおもうけどね。
いちゃもんではない。
日本は日本人が思っているほど世界にとっては、重要でない。
そのことをいいたいだけである。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch