鎌倉の世界遺産登録についてat RUINS
鎌倉の世界遺産登録について - 暇つぶし2ch366:名無し遺産
08/05/06 11:45:25 jgo+KQ/d0
>>365
史跡を整備したり復元すれば世界遺産になるものでしょうか?
鎌倉には残っているものがなにしろ少なすぎます。せめて古写真に見る明治初期の
風景の片鱗でも残っておれば、と惜しまれます。住人を含めて行政の誰も文化遺産
と認識しないまま、ついこの間まで破壊し続けたわけなので、これはもう
しかたのないことでしょう。

永福寺については最近重機が入って整備中らしいので、礎石くらいは見られる
ようになる、と期待しています。その礎石も例えば相模国分寺跡のように
コンクリートで固定したりせず、発掘したままの状態、位置(元の場所から動かされて
いるらしい)で展示するべきです。鎌倉時代の地表を露出させるだけで充分で、
なるべくいじらないでほしいと思います。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch