07/11/21 17:55:00 N6jmFIjg0
4年前にドレスデンに行ったから、ドレスデンのどのような建造物が
爆撃で破壊されたのかを目の当たりにしているので(同時にゲルマン人の
復興にかける情熱も)アメリカが文化遺産だろうが壊す時は壊すというのはよくわかる。
しかし、軍需工場は理解するとして、
>横須賀線や府県道
そんなものを遮断することの軍事的価値が本当にあるのか?
日本本土が空襲された時期を考えれば、本当に価値のある攻撃しかしないはず。
同じ神奈川でも道路という観点ではもっと東側を破壊した方が効果が高いのは
明白だろう。
横須賀線の線路は貨物という観点で価値があるが、この時期、横須賀に対して
鉄道でどのくらい物資を輸送していたかによるわな。