06/06/25 17:34:11 gk/6AnU00 BE:345564746-#
地元自治体が富士山ナンバーなんて言ってる次点で馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
101:名無し遺産
06/06/26 01:21:02 /dbsze4/0
どうも自然遺産としては相当無理っぽいけど、世界の危機遺産のうちの自然遺産のところが世界遺産に登録を申請した時点のレベルよりも
保護管理体制が整っていないんだろうか。それとも、アフリカ辺りのそういう危機に瀕した世界遺産を反面教師として、ユネスコは審査基準を厳しくしたのだろうか。
102:名無し遺産
06/07/02 17:58:54 e0UfaU7W0
ゴミ不法投棄しているのが地元民のせいにされてるけど、関東あたりから
捨てに来てるんじゃないの?
103:名無し遺産
06/07/02 18:56:50 2OOgOLcQ0
遠くからは綺麗なんだけどね
女の人と同じで
遠目はスタイル抜群
近くで見たらオバサンだったみたいな
がっかり
104:名無し遺産
06/07/02 21:59:19 xIDKKj7L0
下品な山小屋を無くし、1日の入山制限&入山料徴収は必須だな
105:名無し遺産
06/07/13 23:02:08 QNp52qqj0
この前朝のニュースだかで話されてた、
観光客のゴミ問題で世界遺産から外されそうな場所どこかわかる奴いる?
その時ちらっと富士山も環境を守るという面では登録されないほうがいいのかもしれないみたいな話がされてたんだけど…
106:名無し遺産
06/07/13 23:22:06 mfWv+Te10
ゴミ問題で危機遺産。そんなものはない。
この間ニュースでやっていたというと、
ひょっとして、ケルン大聖堂のことか?
ケルン大聖堂はゴミ問題ではなく、景観問題で危機遺産に登録されていた物件だ。
ケルン大聖堂の背後にビルが建つ計画が持ち上がったことで、
ケルン大聖堂の空間的統合性が損なわれるとして危機遺産に登録された。
しかし、そのケルン大聖堂も今現在も行われている、
今年の世界遺産委員会において、危機遺産から脱することができた。
ビルの高さを低くすることと、大聖堂の周辺の環境を整備するということがその理由。
しかし、今年また、景観問題でドレスデン・エルベ渓谷が危機遺産に登録された。
エルベ川に橋がかけられる工事が計画されており、それが文化的景観を壊すという理由だ。
もし橋がかけられてしまったら、来年の世界遺産委員会において
世界遺産からの登録削除の可能性もあるということだ。
107:名無し遺産
06/07/15 23:11:36 wv1xB7jC0
俺が名案を出してやろう
中尊寺金色堂と松本城と彦根城と善光寺と瑠璃光寺を富士山頂に移築すれば世界遺産登録決定だろwwwwwwwwwww
108:名無し遺産
06/07/15 23:30:46 0mQNkVJ10
そんなセンスのないことをしなくても、
富士山および富士信仰を表す神社を世界遺産に登録することは十分可能。
コアゾーンは、富士山五合目以上および
重文建築のある本宮浅間大社 、本宮富士浅間神社は間違いないだろうな。
富士山周辺にある神社も史跡認定受ければ追加できるだろう。
富士山五合目以上の史跡認定もほしいところだ。
109:名無し遺産
06/07/16 12:18:54 i+VN8lpT0
>>108
ちょい待った。富士山信仰はもともと神仏習合だから
神社だけじゃなく寺も該当すると思うのだが・・・。
実際、富士宮市の某寺は、富士山に入山前に参るコースに
入っていたぞ。
こんな感じ
浅間大社→そこの寺→村山浅間→富士山
第一、富士山に近いからといって戦後になって怪しい文献その他を盾に
勝手に富士山の本宮を名乗ったニセ本宮をコアゾーンに入れるのは如何もんかと感じる。
本来の筋で言えばニセ本宮を入れるより入れるべきだと代表格の主な神社
(静岡県側・浅間大社に追加)山宮浅間、村山浅間、、三日市浅間、米之宮浅間
(山梨県側)一宮浅間、御室浅間、小室浅間、冨士山小御嶽神社
110:名無し遺産
06/07/16 12:59:51 AGhtm8rr0
>>109
そりゃ、富士信仰にゆかりのある寺社は数多くある。
しかし、今現在文化財保護法で保護されている場所は数少ない。
世界遺産登録には文化財保護法などによる法的保護は不可欠なので、
富士山本宮浅間大社と北口本宮富士浅間神社、それと冨士御室浅間神社は、
重文建築のあるというだけでも、またその規模にしても
コアゾーンに組み込まれることは必至だと思われる。
他に寺社が追加されるとしたら、それらに加えられる形になると考えられる。
最終的に、そちらが挙げられた物件がコアゾーンに組み込まれることは十分ありえるだろうが
(他に、人穴浅間神社なんかもおもしろいのではないかと)。
その際には史跡などに指定され、文化財保護法が適用されることが必須となる。
寺社以外にも、富士胎内として信仰の対象となっている洞穴なんかも追加されるといいかも
(天然記念物の洞穴、風穴もいくつかあるし)。
111:名無し遺産
06/07/16 15:04:50 yLc8+uQR0
お前らなんでそんなに世界遺産にこびへつらうんだよ!
富士山が世界遺産なんかに登録されたらそれこそ富士山の
価値がなくなるよ。神聖な富士山があのバカみたいなアメリカの
独立記念館と同列に扱われて腹が立たないのか?
富士山は皇国日本の象徴。神の国日本の精神的な支柱。
そもそも日本国は天皇のものである。また、みだりに富士山に
入ったりしてはいけない。
112:名無し遺産
06/07/16 17:08:55 cQ9ZsEA0O
>>110
とりあえず北口も登録したいのなら
・本宮、一宮浅間及び小室と御室に謝罪
・本宮名乗りを即撤廃
をしてまずは大社やその他の浅間神社にお許しを貰い和解しなければなるまいて。
113:名無し遺産
06/07/16 18:05:44 AGhtm8rr0
なんか複雑な事情があるんだねぇ。
自分は、候補物件の史跡登録さえできちゃえば、
あっという間に世界遺産登録できると思っていたけど、
こじれた問題にあるとすれば、ちょっと面倒にもなりそうだ。
114:名無し遺産
06/07/16 22:46:05 D93T3yTp0
>>112
富士山を世界遺産にする国民会議とかいうNPO法人の顧問は
浅間大社の宮司さんだもんね。(会長は中曽根元首相)
それにしても、吉田の浅間さんもなんで戦後になって急にこっちの方が
本宮だなんて大社や一宮に喧嘩を売るようなことをしたんだろう…。
山梨東部住民ですら一部を除いてこれについては吉田に対して冷笑気味。
最終的には浅間大社や一宮浅間の宮司さんがどう判断するかだろうけど
(御室や小室はこの2社の意向に従うと思う)世界遺産に登録するためなら
なんて甘くはないと思う。
115:名無し遺産
06/07/18 02:29:16 2JKT1Hbz0
>>113
はっきりいって面倒になると思うよ。
北口は、もともと諏訪系統の神社で火祭りも諏訪の神事絡みのもの。
それを知った上でこっちこそ本宮なんて言ったものだから、本筋である
一宮や三郷の一宮浅間はもちろん、勝山や下吉田の浅間もそりゃブチ切れるのは
当たり前の話。他板情報だけど、一宮浅間で北口のことを聞いたら
うちとは全く違うと「怒られた」人もいるみたいだから確執はかなり深いと
思うよ。このあたりの確執は最終的には神社庁や歴史家を間に入れて
調整してもらうしかないだろうけどね。
かと言って、場所柄北口を外すというのもそのあたりの事情を知らない人から
みればおかしいことなんだろうし・・・。
う~ん。難しい。そのあたり本筋の宮司達はどう思っているんだろうな。
116:名無し遺産
06/07/24 21:21:15 UH8jFm2a0
富士山の文化価値探る
浅間大社など視察暫定リスト素案まとめへ 県学術委
富士山の世界文化遺産登録の実現に向け、富士山の文化的価値を示す
暫定リストの素案を検討する県学術委員会(委員長・木村尚三郎静岡文化芸術大学長)は
18日、富士宮市の富士山本宮浅間大社や御殿場市の印野溶岩隧(ずい)道などを
現地視察した。土副委員長は「富士山の文化遺産としての価値を示す上で、
浅間大社が信仰の象徴であることを明らかにすることが必要」などと述べた。
暫定リスト素案は今回の視察結果も参考に、8月末の3回目の会合で本県側のまとめを実施。
9月の山梨県との合同会合でのすり合わせなどを経て、来年早々に文化庁に提出する予定。
URLリンク(www.shizuokaonline.com)より抜粋
いよいよ本格的に動きだした模様。
神社同士だけじゃなく山梨との調整も難儀しそうだが
無事にうまくまとまることを祈るのみ。
117:名無し遺産
06/07/25 17:56:56 p+ns5dRh0
糞尿処理→衛生的公衆便所の設置。九賽溝見習え。
ゴミ処理→捨てないで持ち帰る。廃棄は厳罰に処す。
樹海の大型ゴミを処理。
山小屋 →雑魚寝ヒドイ! 高くても良い、世界標準のホテルを作ってくれ。
入山制限しなくてはダメだね。抽選にする?
118:名無し遺産
06/07/26 16:30:17 btIlOlXGO
>>109
>(山梨県側)一宮浅間、御室浅間、小室浅間、冨士山小御嶽神社
冨士山小御嶽神社は分宮なので却下。冨士山小御嶽神社の本宮は鳴沢の魔王天神社。
119:名無し遺産
06/07/27 00:59:19 eFmqMs+Y0
>>118
富士講って知ってる?
120:名無し遺産
06/07/27 06:26:36 rncSBS4YO
>>119
江戸を中心とした関東で流行したある富士信仰の一派による講だろ。やはり却下。山梨県民としてはっきり言わせてもらうが、山梨は関東じゃなくて中部地方だしな。首都圏ではあるが、関東と首都圏は同義語じゃないぞ。
浅間講の意味でいうんならやはり却下。小御岳はもともと浅間神社じゃないぞ。鳴沢の本宮魔王天神社もそうだが。
121:名無し遺産
06/07/27 11:03:52 WJ5zIbhR0
たぶんそう。
122:名無し遺産
06/07/27 13:22:37 mWSfQs9j0
>>120
富士山信仰をどう捉えるかにもよるが、山岳信仰という広義で
みれば小御岳は完全に○。(山梨県神社庁も富士山信仰の神社としての
認識があるようで、同神社庁サイトの紹介文にもその旨が書いてある)
富士講は関東のみではない。江戸を中心に盛んだったから関東のみと
見られがちだが、実際は東海・関西方面にも(陰陽道色が強いが)
同じような一派はいた。
結局のところ
・富士山信仰の定義をどのようのに定めるのか?
・富士山信仰文化を江戸時代前で区切るか江戸時代を含めるのか?
この2点によって対象はかなり変わってくるよ。
自分的には、神社の場合、延喜式神名帳にある富士山周辺の式内社は
絶対対象にして、それに修正・追加事項があればそのようにすれば
いいだけだと思うよ。延喜式神名帳は朝廷が作成した神社に関する
公文書だから文句もあるまい。
123:名無し遺産
06/07/28 23:24:04 GF8328qF0
延喜式基準は自分も賛成。一番妥当だよ。
そういえば山梨側のリストにはどうやら忍野海周辺が入るらしく
周辺地元民への説明会が開かれたらしいけど、
富士湧水は信仰の一環(お水取りかな?)としてOK?
124:名無し遺産
06/07/28 23:55:27 ykN65z7qO
>>123
湧き水なら忍野八海よりは明見の不動湯かな。お水取りとしてなら。上暮地の白糸の滝は行ったことないからとりあえず省く。
神社でお水取りができるっていうとぱっと浮かぶのは富士吉田の北口本宮と鳴沢の春日神社。
富士五湖周辺だとたいていの神社は富士山の地下水を汲み上げてるとは思うが。
125:名無し遺産
06/07/29 18:00:46 FRTb/eTP0
犯罪者に優しい不当判決 泣く性犯罪被害者
「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
18才と16才(いずれも当時)が、足立区綾瀬の路上から女子高生を誘拐、
無理やり少年の自宅に連れ込み監禁した。監禁41日の間に仲間を呼び集め、
暴行を繰り返した。女子高生の手足に揮発油を塗り火を着けたり、全裸で
踊らせた後に集団で暴行した。遺体の性器と肛門は異物挿入により形が
わからなくなるほど破壊され、顔面陥没、全身火傷、栄養失調であった。
陰部にはオロナミンCの瓶2本が突き刺さり、タバコが発見された。
同居していた少年の両親は、「気がつかなかった」と無罪であった。
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)
126:名無し遺産
06/07/30 22:30:25 bV1hwiNO0
>>123
湧水の水取りが富士山信仰の表れの一つとして証明できればOK
>>124
君の主観は別にどうでもいいことだと思われ…。
北口は水取り禁止続行中だが下浅間は水取りOK。好きなだけくめる。
ついでにここでは神馬にも会えるし触れる。
(ただし、来月あたりから9月の流鏑馬に向けて射手達が慣例に倣い
お籠りを始めるので、お籠りが始まったらあいにくと女性達は
9月の流鏑馬終了まで神馬厩への近寄りも禁止となるので注意!)
127:名無し遺産
06/08/01 00:16:47 Z9iexeVR0
>>126
ええっ~?!射手が潔斎に入ったら女性は神馬への近寄りも禁止になるほど
神事の女人禁制に厳しい神社だったんですか?
先月お水取りに行った時、神社の方も良いというので神馬と遊んできて
楽しかったので、来月行く予定なのでまた遊ぼうと思っているのですが…。
128:名無し遺産
06/08/01 09:01:57 lKpJf05i0
世界遺産に選ばれても取り消されることもあるんだね
富士山が選ばれても廃棄物を捨てていくとやばいな
129:名無し遺産
06/08/01 11:00:33 uDfiAG140
>>127
そこに限らず浅間神社は普段はかな~り柔軟思考なんだけど、
大きい神事の時は女人の扱いがマジに嘘のような厳しさになるよ、どこも。
日本の女の神様はどの人もどうも嫉妬深いとか穢れ思想が未だに根強く
信じられているから、仕方がないことなんだけどね。
でも、流鏑馬が終わればまた遊べると思うからそれまで我慢して
遊べるようになったらまた行けばいいじゃんかと思う。
あそこの神馬は境内で飼われているから、いつもいるのだし。
>>128
富士山につながる道路の検問体制が季節を問わず常に必要だろう。
130:名無し遺産
06/08/01 18:38:57 s3XUddP7O
>>128
それを言ったら世界遺産にしようなんて思うべきではないな。
富士山が世界一汚い山として有名で、日本人登山家が世界一の屑登山家ってのは知ってるよな。
エベレストにはゴミが数十トン単位で捨てられているが、それは全部日本人登山家が捨てたものた。日本人登山家は人間の屑が多いんだよ。
131:名無し遺産
06/08/03 14:04:46 eOm3PfP70
静岡県、山ろくにカメラ 産廃不法投棄24時間監視
来年1月稼働、不審車洗い出し
県は産業廃棄物の不法投棄対策のため、富士山ろくの幹線道路3カ所に通過車両の
自動監視カメラを設置し、来年1月から稼働させる。
悪質、巧妙化する富士山ろくの不法投棄防止の一手とし、抑止効果と不審車両の把握に努める。
監視カメラは裾野市須山の国道469号、富士市大淵と富士宮市上井出の県道72号の合計3カ所。
東名高速のインターチェンジなどから南ろく地域に出入りする際に頻繁に使用される道路で、
1カ所につきカメラ2台で上下線を同時撮影し、車両の動きを広域的に監視する。
県はデータを基に「深夜に大型トラックで頻繁に走行する」などの不審車両を抽出し、調査を行う。
データについては県個人情報保護条例に基づいて運用するが、ケースによっては警察に通報するという。
県全体の平成17年度の産廃物不法投棄発見件数は23件でピークの12年度以降、減少傾向にあるが、
富士山ろくに限ってみると13件と前年より増加した。
県は「土地所有者も意識を高めてもらい、富士山の世界文化遺産登録の
実現に向け、地域ぐるみで不法投棄を一掃したい」と話している。
URLリンク(www.shizuokaonline.com)
132:名無し遺産
06/08/22 12:35:16 wMMCLWiM0
富士山、登ってきた。
糞尿処理が出来てないから臭っかった。
これが<こー臭い違算>だと思った。
133:名無し遺産
06/08/23 02:25:25 OTpqBH+E0
MBSちちんぷいぷいの企画で富士山頂に10日以上も滞在し
山頂で縄跳びしたり麻雀をして、日本一高いところでやったから
日本一と認定して下さいって企画はどうよ。
最後は西アナが山頂で風呂に入り涙を流す・・・
富士山を汚染しに行っただけじゃん。
134:名無し遺産
06/08/23 21:30:01 m5JHPXbG0
>>130
若手登山家?の野口君がエベレストから
酸素ボンベ拾って持って帰った。
故橋本竜太郎の名前が書いてあったんで
官邸へ届けたらしいね。
135:名無し遺産
06/09/12 00:59:26 KqqlywzlO
賛否はともかく韓国からの旅行者は増えそうですね
【NHK/日韓】静岡県の県事務所、韓国に設置へ…韓国からの観光客の誘致のため[09/11]
スレリンク(news4plus板)l50
136:としや
06/09/25 10:00:49 TEfosjYy0
富士山きれいにして世界遺産に!!!!!!!
137:名無し遺産
06/09/28 00:04:10 4630UJOL0
世界の警察の沿岸警備隊や国境警備隊クラスの
静岡県警&山梨県警合同の富士山警備隊を創設して配備し
徹底的に富士山を守ると言うのなら
世界遺産ねらってもいいよ
138:ライダー007
06/09/28 00:45:26 OCrdN+dR0
われわれもごみ問題環境問題には考えていかなくてはいけないな、個人個人の心がけが大事かな
139:名無し遺産
06/10/03 19:25:22 Y8gN133I0
この夏初めて富士山の頂上まで行って来ました
山頂にはおみやげ小屋がひしめきあい、
足元にはあきらかに昭和の時代の空き缶やプルトップがたくさん埋まっていました
岩の陰を覗くと弁当の食べカスがコンビニの袋につめて捨ててあったり
タバコのポイ捨てはたくさんあるし・・・
あまりにひどいのでゴミを拾いながら下山しましたがすぐにいっぱいになって
持ちきれなくなりました
余談ですが修行僧みたいな人や行者っぽい人たちがあまりにもゴミを見て見ぬフリしていて
びっくりしました
そんなもんなんですねー
140:名無し遺産
06/10/03 19:31:34 Y8gN133I0
>>132
臭かったですか?
砂走口から行ったけどどこもトイレは立派でしたよー
そりゃ水洗よりは多少は臭うだろうけど、覚悟してたより
ずっとずっとましだったし
141:名無し遺産
06/10/12 17:52:39 2aCTYrYC0
世界遺産どうこうはさておき、
富士は実際登ってみると赤茶けた石ころばかりの砂利道で、不毛な気分になる。
142:名無し遺産
06/10/12 19:17:57 DHeF86Zz0
>>139
本当に拾ったのか?
だとしたらあんたは偉い!!
この調子で富士山を綺麗にして!
143:名無し遺産
06/10/12 19:21:12 DHeF86Zz0
そういえば、夏に見る富士山と冬の晴れた日に見る富士山って
色が違うんだよね。
夏のは、青黒いというのかな?冬のは、黒色が強く、白い雪との
コントラストが綺麗なんだよね。。。
144:名無し遺産
06/10/12 21:30:33 7icUlWbM0
>>143
冬は空気が澄むから、山肌の色が良くみえるんじゃない。
夏は逆に空気のせいで青白っぽく見えるんだと思う。
145:名無し遺産
06/10/19 18:46:22 MR5IRTxDO
忍野八海も入れるのかよ。拡大しすぎ。それなら笛吹市を入れてもいいだろ。御坂は笛吹市だし。
146:名無し遺産
06/10/22 13:37:27 c4guAMrp0
一宮浅間が入ると思うから笛吹はそれで我慢しろし
147:名無し遺産
06/11/09 15:52:19 jCUg2D8b0
実は生まれてから一度も富士山に行ったことが無い皆さんにお願いがあります
どうか出来ればモーニング娘のシングル「歩いてる」を買って下さい。
今回がグループ存続中にオリコン1位が取れる最後のチャンスなんです。
達成すればピンクレディーを抜いて女性グループ史上最多の1位獲得となります。
これは話題になるでしょう。世間に再び大きくアピール出来るチャンスです。
そしてこれはモーニング娘だけでなくハロプロ全体の利益につながります。
今回1位を取れないと高橋愛ちゃんが引責脱退の憂き目にあう可能性があります。
全てのハロプロを応援する人が力を合わせて「歩いてる」を1位にしましょう。
どうぞよろしくお願いします。
148:名無し遺産
06/11/12 13:27:39 hrkivjbL0
>>145
御坂峠は地元の反発が強くて対象から外した。
富士五湖も同じ理由で外した。三つ峠も同じく。
確かに対象は拡大しすぎだと思う。
静岡側なんてリスト対象地が静岡市にまで及んでいる。
149:名無し遺産
06/11/12 14:21:47 e4pXz+0x0
>>148
対象地のリストの詳細をキボン
150:名無し遺産
06/11/12 17:58:49 c+6P8TGs0
つURLリンク(www.fujisan-net.jp)
151:名無し遺産
06/11/12 18:46:07 w/ILBgBy0
>>143
富士市出身の俺が答えよう。
富士山の本当の色は「上半分が赤茶色、下半分が緑」。
青くみえるのは空気が汚れているからであって、本当の色は赤茶と緑だよ。正月など工場が休んでる時か、雨が降った後急に晴れた時にしか見られないけどね。
あと、富士山のお勧めスポットは、富士山東側の6合目あたり。
東側なので太陽があたるからか、同じ6合目の西側に比べて緑が多いんだけど、気候がちょうどよいのか妖精の国みたいだよ。北欧の森の中というか…。見たこと無い高山植物や木々とそこらへんを幽霊みたいに浮遊してる小型の雲、お勧めです。
あとちょうど良い曇りの日に行くと、5合目(車でいけるとこ)でも綺麗な雲海が見える。
152:名無し遺産
06/11/12 18:51:00 e4pXz+0x0
>>149
㌧クス
153:名無し遺産
06/11/12 18:51:36 e4pXz+0x0
↑は>>150に対しての謝辞。間違えた。。。
154:名無し遺産
06/11/13 23:18:15 JrL64T0S0
現在の登録エリアの候補として鎌倉往還があるけど、
これは具体的にどの部分が候補となっているんだろう。
道路として整備され昔の趣が無い部分は除かれるだろうけど、
とりあえず御坂峠は含まれるよね。あと鳥居地峠とか?
それに、静岡側の候補は凄いね。まさか日本平まで行くとは。
日本平や三保松原、楽寿園などは一体どういうくくりで行くつもりなんだろう。
そこからの富士山の景色は良いが、そこ自体が景観的に優れているわけでもないし、
文化的景観は認められないと思うんだが……
155:名無し遺産
06/11/14 17:18:37 UTtkv89z0
御坂峠については148を嫁
156:名無し遺産
06/11/14 21:01:25 P8tJB+1i0
>>155
いや、もともと読んでそれを知っての上での発言よ。
御坂峠を除いたら、どこを鎌倉往還として登録するんだろう。
157:名無し遺産
06/11/14 21:40:14 P8tJB+1i0
っていうか、そもそも、○○から見た富士山の景色は、昔から人々に愛されてきた、
だからその場所を併せて登録しよう、ってのもなんか変な気がするんだよな。
登録基準6と考えれば、まぁ、無くは無いだろうけど、
しかし、それはやはり富士山本体に適用される気が。文化的景観もしかり。
文化的景観というのは、その対象を取り囲む周辺環境であることが普通だよな。
対象物からかなり離れている点在した土地からの景色を文化的景観として適用できるのか疑問。
その場所から対象物(富士山)には当然町もあるし、
それらを見て見ぬふりして文化的景観というのは難しいような。
あと、文化遺産の候補なのに天然記念物が多いことが気になる。
文化財保護法に指定されており、かつ富士山に関わるものを全部列挙している気がありありと。
自然遺産じゃないんだから、それが文化的価値をもつこと示す保護措置じゃないと。
風穴などは信仰対象であったことや氷室としての利用などを踏まえせめて史跡に指定してもらいたい。
158:名無し遺産
06/12/05 12:46:24 xbh0yTqm0
ここって「紀伊山地の霊場と参詣道」と被らないのかな?
会議で外国人に突っ込まれる可能性あると思うんだけど。
159:名無し遺産
06/12/12 20:21:52 UVvrrmrRO
さすがに候補地に小御岳神社は含まれてないか。あれは分宮だしな。本宮は鳴沢の魔王天神社だし。
160:名無し遺産
06/12/12 22:45:52 StfxEouK0
>>159
魔王天神社も含まれていないな。
161:名無し遺産
06/12/12 23:45:27 zLLMAMBE0
なんで富士山が日本最大の霊山かわかった
あれってピラミッドなんだね天然のおっきな
東西南北どっかから見ても三角形
みのもんたのミステリー番組見てひらめいた
162:名無し遺産
06/12/13 23:52:31 MJ/uecqRO
>>160
あそこは富士信仰の神社ってなわけじゃないから最初っから対象外だろう。
魔王天ってのは第六天魔王のことだし。日本各地に魔王天もしくは魔王社(小御岳のもともとの名前)はあるが、いずれも第六天魔王と関わりがある。
ちなみに鳴沢のは御神体は神社が建つ山そのもの。
163:名無し遺産
06/12/14 00:15:40 xHSTDvhJ0
しかし、小御岳神社の建物はセンス無いな。
コンクリートって時点で拒否反応がおきる。
そういえば、富士山の特別名勝エリアや古来からの登山道は登録範囲だが、
小御岳神社もそのエリアに含まれてしまうんじゃないか?
建物は登録外だが、その土地は登録範囲に含まれるのかも。
164:名無し遺産
06/12/26 01:23:24 ymxxs5f80
含まれたって別にいいだろ。
地神が諏訪の北口だってバッチリ入っているのだから。
165:名無し遺産
06/12/26 01:26:09 czLoXjpr0
北口本宮浅間はなんだかんだいって
重文建築が3つあるからな。
それを除くとあまりに重みがなくなってしまう。
166:名無し遺産
06/12/26 10:24:32 oGLn+3Yn0
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてY十郎23X-1Xの
7某国井家系大作の子学とその仲間たちは
5あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
5のある人を化け物呼ばわりし、
7第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
0弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
0言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
167:関根浩行
06/12/26 10:55:38 S/KB6CIC0
ごくろうさまです。
168:関根浩行
06/12/26 10:59:53 S/KB6CIC0
ごくろうさまです。
169:名無し遺産
06/12/26 21:39:56 RWCMcamTO
>>165
いや別に北口が無くても重みがなくなるなんて
ことはまずないから。浅間神社は本宮大社と御室だけで十分だよ。
170:名無し遺産
06/12/26 23:39:20 czLoXjpr0
>>169
現実的に、本宮大社と御室だけでは重文が2棟だけにしかならない。
これだけだと、現実的には世界遺産にするには不十分。
現在のリストでも心もとないぐらいだから。
せめて、忍野を重伝建にするぐらいのことをしなければ。
171:名無し遺産
06/12/26 23:48:33 8yKOT3vL0
>>170
つか富士山信仰がどうのと言いながら本流を2社も外し
(片方は重文あり、もう片方は市の無形文化財あり)
富士山信仰とどういう関係があんだ?というものは入れるような
リストなら最初から登録なんてしない方がマシ。
利権がらみで利用されるだけなら世界遺産なんてやめちまえよ。
172:名無し遺産
06/12/27 00:06:21 MrVeSKHl0
>>171
リストから外された重文のある本流とはどこ?
富士周辺の重文建築があるのは
本宮と北口と御室の3社4棟だけじゃなかったか?
173:名無し遺産
06/12/27 00:06:44 MrVeSKHl0
>>172
4棟じゃなくて5棟の間違い
174:名無し遺産
06/12/27 02:47:33 L2r7wX+G0
富士周辺なら本宮しかないなw
・・・と細かい突っ込みは置いといて外れている本流で
重文持ちといえば一宮浅間だろうな。
安土桃山建築を今に残しているから久能の祭神が建立したものより
こっちの方が本来なら優先的に保護すべき対象だろうに…。
ただ、日本は葵さん第一主義未だ衰えずだからしゃーないけどな。
(どうせなら変に遠慮しないでいっそうのこと前宮も入れればよかろうw)
北口は場所が場所だけに棚からぼた餅状態だろうな。
富士講以前の富士山信仰を支持する人間はあまり良い感じはしていない
ようだがそれは自分も同じだ。それに富士山信仰でいうなら浅間より古い
冨知も入れるべきだろうしな。諏訪を地神とする北口を入れて浅間より古くから
富士山を祀る冨知を外すというのは本末転倒だろ。
それと神社に関しては寺社板の浅間大社スレに書き込むといいよ。
ただ、凄く詳しい人がいるだけに変に北口マンセーすると
叩かれるのは覚悟したほうがいいけどね。
175:名無し遺産
06/12/27 10:12:05 RHWluwRg0
>>174
富士周辺というのは、富士山周辺という意味のつもりで言ったんだが……
まぁそんな細かい突込みへの突っ込みは置いといて。
なるほど。一宮浅間神社か。笛吹市か。それなら入れるべきだったかもな。
日本平や三保の松原を入れるよりかよほど現実的だ。
そもそも、今回の富士山のリストはややおかしい部分も多いのは自分も思ってる。
かといって、北口を排除するというのは不毛なことだ。富士講以前以後というくくりには意味が無い。
問題なのは、その由来よりもそれがたどってきて現在に至るまでの経緯なのだから。
その点、吉田口登山道の起点として果たしてきた役割はでかい。
北口をマンセーするわけではないが、世界遺産の候補としては叩く意味も無いということサ。
176:名無し遺産
06/12/27 13:01:43 G8D1u5m+0
>その由来よりもそれがたどってきて現在に至るまでの経緯なのだから。
>その点吉田口登山道の起点として果たしてきた役割はでかい
富士講が大流行りし富士山詣でをする人が激増したおかげで
山が糞尿まみれに穢れ山と皮肉られたり地元民の間で
争いを起こす羽目にまでなっていった経緯がかw
吉田口のおかげで上吉田は発展していったが周辺地貴意では
物価の高騰、湧水(生活用水)の汚染が深刻化する、
下吉田は湧水汚染に伴い郡内織の品質価値が下がり相場も下落
地場産業である絹織物業は衰退の道を歩む。(以上江戸時代の話)
要するに江戸時代においては早くも自然破壊に近いことが
富士講連中によって引き起こされつつあったわけだよ。
そういう裏歴史なんてどうせ知らないだろうがな。
177:名無し遺産
06/12/27 18:22:48 UFx3lNU80
とりあえず北口がまた身の程知らずなことをほざかなければ
登録でも良いと思うよ。いかにもこっちこそ本場本流だと
周辺の浅間神社を差し置いてでかい顔さえしなければね。
178:名無し遺産
06/12/28 00:12:15 pX2u9Faf0
どんな歴史であろうと、それは認めるべき歴史。
世界遺産というのは、そこに存在する白歴史、黒歴史全部含めた上で
人類文化の軌跡として登録するもの。
それを頭ごなしに否定するのはよろしくない。
それに、観光による弊害は現代にも存在すること。
人が多く集まればそれによる問題が出てくるが、それは文化がより発展するということでもある。
また土地の産業というのは社会の背景により変化するもので、それを頭から否定するのもまた問題。
寺社板ではどうか知らんが、世界遺産板的に考えれば
本宮、北口のどちらも、良くも悪くも文化発展に寄与した同一グループの文化財。
どちらを外してどちらを残すべきという話題はナンセンスに思える。
むしろ、一宮浅間神社の件のように、
どこどこもリストに盛り込むべきじゃね?というような議論こそすべきだと思う。
179:名無し遺産
06/12/31 01:35:51 B57wXyGd0
つうかさ、同一グループの文化財って家康建立つながりなだけだろw
一緒にするなんて浅間大社に凄く失礼な話だぞ。
それに北口で異論が出るのはここを入れてなんでここは入らないのかという
神社があるからだろうと俺は思うから、自分が思うリストに盛り込むべき
浅間神社。一部他社あり
「山梨」
・一宮浅間(笛吹)
・一宮浅間(市川三郷)
・小室浅間(下浅間)
・忍草浅間(忍野)
・他周辺の主な浅間神社全て(大石・山中など)
・古御嶽(鳴沢の方で山岳信仰という広義から)
「静岡」
・冨知神社(富士宮)
・三日市浅間(富士市)
・米之宮浅間(富士市)
・須走浅間(小山町)
・新橋浅間(御殿場市)
・一幣司浅間(御殿場市)
180:名無し遺産
06/12/31 06:59:04 v38cVQYx0
筋を通している感じでなかなかだと思います。
中には北口だけじゃなく河口が入っているのにという
意見もありそうですね。
181:名無し遺産
07/01/03 01:36:39 PG1mYwUA0
静岡側は大社と山宮と冨知と三日市、山梨は御室と小室(流鏑馬ね)と
一宮浅間だけにしとけばいいだけ。
182:名無し遺産
07/01/03 05:33:48 wTbdbrYt0
珍走、走り屋など、うるさい排気音をまきちらす車に怒ってる方々へ
重要】国土交通省がパブリックコメントを募集
今回の改正予定では、「使用過程車に対する適用については見送り、
今後の検討事項とする」という旨の記述があります。
これによれば、今回の規制は、これから市販される車・バイクにのみ
適用し、今現在発売されている車両は適用外となります。これでは、
今現在、街中を走っている改造マフラー車には何ら効果の無いもの
となってしまいます。
これについては、国土交通省に抗議のメールを送りましょう。
折角、規制強化に向かっているのですから、あやふやで終わら
せないためにも、国土交通省には断固抗議しましょう。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
183:名無し遺産
07/01/23 19:57:44 1QhqU9pG0
4つの1つ
184:名無し遺産
07/01/23 19:59:44 1wUi57XU0
kinen
185:名無し遺産
07/01/23 20:08:30 EUFkn6e30
自然遺産選定基準
i) 生命進化の記録、地形形成において進行しつつある重要な地学的過程、
あるいは重要な地質学的、自然地理学的特徴を含む、
地球の歴史の主要な段階を代表とする顕著な例であること。
(ii) 陸上、淡水域、沿岸および海洋の生態系、動植物群集の進化や発展において、
進行しつつある重要な生態学的・生物学的過程を代表する顕著な例であること。
(iii) 類例を見ない自然美および美歴要素をもった優れた自然現象、あるいは地域を含むこと。
(iv) 学術上、あるいは保全上の観点から見て、顕著で普遍的な価値をもつ、
絶滅のおそれがある種を含む、生物の多様性の野生状態における保全にとって、
もっとも重要な自然の生息・生育地を含むこと。
文化遺産選定基準
(i) 人間の創造的才能を表す傑作である。
(ii) ある期間、あるいは世界のある文化圏において、建築物、技術、記念碑、
都市計画、景観設計の発展において人類の価値の重要な交流を示していること。
(iii) 現存する、あるいはすでに消滅してしまった文化的伝統や文明に関する独特な、
あるいは稀な証拠を示していること。
(iv) 人類の歴史の重要な段階を物語る建築様式、あるいは建築的または技術的な集合体、
あるいは景観に関する優れた見本であること。
(v) ある文化(または複数の文化)を特徴づけるような人類の伝統的集落や土地利用の優れた例であること。
特に抗しきれない歴史の流れによって存続が危うくなっている場合。
(vi) 顕著で普遍的な価値をもつ出来事、生きた伝統、思想、信仰、
芸術的作品、あるいは文学的作品と直接または明白な関連があること
(ただし、きわめて例外的な場合で、かつ他の基準と関連している場合のみ適応)。
富士山って自然遺産の(iii)か、文化遺産の(vi)しか引っ掛かってないからな・・・
186:名無し遺産
07/01/23 21:39:08 +8RuyvpC0
とにかく何でもいいから、世界遺産の肩書きがほしい、ということ
187:名無し遺産
07/01/23 21:45:58 zerAVVDh0
>>185
推薦書には、
富士講などの富士信仰、参詣文化。現在に受け継がれていることその根本精神…C(3)に該当
全国に広がった浅間神社の中核…C(4)に該当
富士山山麓の草地利用などの土地利用…C(5)に該当
今に生きる富士信仰の精神部分、芸術などに表現された景観美…C(6)に該当
とある。
でもまぁ、実際に適用されるのはC(3)とC(6)だけだとおもうけどな。
188:怒りの野次馬
07/01/23 23:37:33 WAzCs0IL0
富士山が「自然遺産」のジャンルで認可されなかったのは
バカな登山者および住民のせいだというのは明らかですよね。
まず10tトラック1万台分と言われるゴミをかたずけろ!!
189:名無し遺産
07/01/24 00:40:06 m5r1VbAy0
富岳三十六景が見れる美術館がある必要があるな
190:名無し遺産
07/01/24 03:41:29 oixVVyTI0
>>188
あのさぁ、よく住民住民っていう奴いるけどその根拠って何?
あのゴミのほとんどが住民のせいと断言できるなら
もちろんあるんだろ?
191:名無し遺産
07/01/24 03:56:41 oixVVyTI0
書き忘れたが、富士山に近いからそうに決まっているなんて
いうくだらん寝言は言うなよ。
近いからこそ富士山なんて見慣れていて遊びですら行く人間は
ほとんどいない(他方から引っ越してきたて等の場合は除く)。
言い方を変えれば残念ながら慣れすぎて関心がないともいえる。
そして地元民ならゴミ捨てのためにわざわざ富士山のある上の方に
行くよりもっと楽に行ける下の方を選ぶだろうな。
ガソリン代ももったいないし冬はガリガリだから危ない思いを
してまでなんてまず行かねーよ。
192:名無し遺産
07/01/24 16:16:26 7vHBLq7f0
というより・・・
地元では富士山にゴミを捨てに行くという意識が皆無だから
富士山にゴミが多量に捨てられているということに気づくのに
遅かったんだよね。あの富士山にゴミが多量に捨てられてる?
そんなバカな~。あんな綺麗な富士山にゴミ捨てるような
バチあたりな人間がいるわけねーだら。有り得ねって感じでw
なもんで、現状を知って驚愕、さらに主に地元民が捨てていると
一方的に報道されて激怒だったりもしたし。
富士山は眺める山で必要以上に行ったり登る山じゃないという話を
小さい頃から耳にすることも多いし、近くにありすぎるためか
いつでも登れる感覚だから実際に登る人も少なくて
どれだけゴミがあるかなんて知る人も少なかったりね。
あと地元民でも戦前から山麓に住んでいる家の人間と
戦後移り住んできた(厳密に言えば高度成長期より後)家の
人間では富士山に対する意識が少し違うと思う。
戦前からの家の人は基本的に富士山がまだ自然豊かで
山麓も大昭和あたりが杉や檜を植えまくる以前の雑木林ばかりだった頃の
話を先代とかに聞いているだろうし、富士山を本当の意味で
身近に感じて富士山と苦楽を共にして暮らしてきてるから
富士山にゴミを捨てるなんて意識はまず起きないし、山との共生の仕方も
きちんとわかっている人が多い。でも戦後の成長期以降に来た人は
そういうのをあまり知らない人が多数。富士山は大切にしなきゃいけないと
いうのは無意識にわかっていても、そういうかつての富士山がどういう
ものだったかを知らないから、今ある富士山がかつてもそうだったと
思っているから開発しても大丈夫と勘違いしたり事の深刻さに
気づきにくくて状況がさらに悪化したんだと思う。
193:名無し遺産
07/01/25 00:02:10 M8cYFA5q0
>>185
>>文化遺産選定基準
>> (vi) 顕著で普遍的な価値をもつ出来事、生きた伝統、思想、信仰、芸術的作品、
UNESCO認定確実のものしか、暫定リストに登録しないという文化庁が登録し
たと言うことは、文化庁も確実視したと言うことか。
富士山だと、文化遺産の第6基準に該当するかもしれないが、今は第6基準
だけだと認定されにくいのでは。
194:名無し遺産
07/01/25 00:12:52 CxKfoA200
>>193
富士山は(VI)のほかに(III)が当てはまる。
195:名無し遺産
07/01/25 17:23:30 b8i3l76eO
樹海も世界遺産になるの?
196:名無し遺産
07/01/31 00:23:27 F1KKwiGP0
富士山は、遠くから眺める物で近づくにつれ美しくなくなる
深田九弥も発言しておる
197:名無し遺産
07/02/03 05:14:46 G59H3jsLO
だから何?あ?
198:名無し遺産
07/02/06 01:17:41 u8/0QIlWO
↑死ね
199:名無し遺産
07/02/09 11:58:33 Isf+acTdO
一度、2ちゃんねるの管理人様と富士山登山競争をやってみたいなー
200:名無し遺産
07/02/09 12:20:48 Isf+acTdO
なんちゃって(笑)
201:名無し遺産
07/02/10 11:40:24 8QncVwtxO
富士山が世界遺産になれる訳ないだろw 無理無理無理無理…絶対無理!!!!
てか世界遺産になったらどんなメリットがあるのか分からない。観光収入は増えるだろうが…。
202:名無し遺産
07/02/10 16:48:57 m7u1qhWPO
もし富士山が世界遺産になったら登山も禁止になるの?教えて エロイ人
203:名無し遺産
07/02/11 10:42:14 TYvpm3JiO
>>201
荒らしはスルーでお願いします。
204:名無し遺産
07/02/12 06:44:04 MMbJ+rNP0
>>202
禁止するメリットが無いと思われ。
ゴミも今や登山客が捨てるものではなく、不法投棄によるものが問題だし。
バイオトイレなどを設置した意味も無くなる。
205:名無し遺産
07/02/12 15:13:35 iDR4U1IBO
登録するなら五合目より上だと思う。
206:名無し遺産
07/02/12 16:02:19 MMbJ+rNP0
>>205
実際に登録される富士山自身の具体的なエリアは、
特別史跡に指定されている5合目以上および各登山道。
207:名無し遺産
07/02/12 19:13:23 MMbJ+rNP0
>>206
あぁ、間違えてた。
特別史跡じゃなく、特別名勝。
208:名無し遺産
07/02/12 20:33:12 o1rcC7fNO
>>205
なんで樹海から上を登録しないのですか?ゴミの問題ですか?自然保護の為?それとも・・・
209:名無し遺産
07/02/12 21:25:16 MMbJ+rNP0
>>208
樹海は樹海で天然記念物の指定を受けており
(現時点では)登録資産の候補となっている。
他には風穴とか氷穴とか、その他もろもろ
210:名無し遺産
07/02/12 21:50:52 o1rcC7fNO
風穴と氷穴は神秘的ですよね~。てか麓の軍隊ウザくないですか?
211:名無し遺産
07/02/13 22:31:46 vx1PPVuu0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) 哀悼!川崎の星・園田浩史さん(泣)
(6 :(_ _):) 漏れたちは君を永遠に忘れないぜ!!
ノ|/ ∴ ノ: 3 :ノ、 以上、バスヲタ界のヨン様・福祉魔良一でした♪
/ \_____.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
212:名無し遺産
07/02/19 22:03:39 yx/Drns80
もうすぐ世界遺産?でもゴミは多いね!日本人は自分の部屋はきれいにするけど、
窓の外へゴミをポイ捨て!車もきれいにいてるね!でもタバコもポイ捨て!
URLリンク(k2.fc2.com)
213:名無し遺産
07/02/20 14:29:44 AP1AxxBNO
バイオトイレの前は垂れ流しだろ、うんこやうんこ付きトイレットペーパーが山肌にびっしりこびり付いて地中に染みこんでる。
富士の天然水なんか飲めるか!
214:名無し遺産
07/02/22 00:47:06 QTENVmGLO
富士山全体を自動車進入禁止エリアにして、ケーブルカーで五合目迄向かうっていうのはどう?
自動車は麓の駐車場に止めて、既存の道路を使えないかな?
215:名無し遺産
07/02/24 23:46:11 ++YecteG0
>>210
別にウザくなんてない。
得意げに演習場のことを非難する奴がいるけど実際は
一般人が入るのを制限させれているおかげで自然が
保たれていたりもするからむしろメリットの方が多い。
レンジャーの訓練にならないせいもあって木も切らないし。
一般人の方がよっぽど開発しまくっているよ。
216:名無し遺産
07/02/25 17:42:52 6T4X7HJUO
昨年も登ったけど、ゴミが大杉ます。
217:名無し遺産
07/02/25 20:15:46 mBphdvTXO
…で、どのくらい拾ってきたの?
218:あゆぼん1世
07/02/26 01:07:04 B12BppNg0
,、 --‐‐-- 、,
,、 '´ `'‐、,
/ iヽ
. / ./;;;;ヽ
,' /;;;;;;;;;;;',
| ,イ;;;;;;;;;;;;;;;i
ムニtュ、 ,,、、rjソニ'‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|ャ┬;ミ', `゙",,,_,,,、、 ';;;;;;;;;;;r,i;;|
. ,' `゙゙゙゙´i `´ |;;;;;;;/イj;;l
. | ,イ 、 ゙i;;;;;ノ゙/;;;l
. ', '.t、,.ィ=、' ヽ 〈;;;;;ゝ;';;ィ
.,人,,r‐''ゝマ;''‐-、ヽ l;;;;;:;;;;;;|, \,_
ィ |リレ;ィ"―'ヾミ`'ー、 ,,. ,イ;;;;ハ;;;| \ ヽ`'‐-
!リソ, `,l ̄` ヾミミiュハルソ/ 'i;;l / /
Vハi、 ノiヽ、 ミリソソイノ ,l/ ノ
'、 'リルソノ从ヾt;zィソノソ'ノ / /
..ヽ ヾ川i从从川リソソ′,.ィ´ /
ヽ ヾリf从ノリソlソ',、r' ,.ィ´
お館様、政財界を中心に富士を世界自然遺産ではなく、
世界文化遺産にしようと云う動き是有り、其はこの国の
天下の名峰富士を彼らの崇める象徴のひとつ金字塔に
見立て、間接的にフリーメーソンを崇めるよう仕組まれた
ユダヤ方の日本完全支配の計略の一端かと思われます。
この件の取り扱いにはくれぐれもご用心なさいませ。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
//www.aki7.com/cgi/up/file/u704.htm#CID103b
//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%B8%82#.E6.94.BF.E8.B2.A1.E7.95.8C
URLリンク(www.japan-freemasons.org)
219:名無し遺産
07/02/27 18:54:43 XinbOGxM0
富士山は
『ウンコの紙が散乱してるから世界遺産にはならない。』
ってNHKでやってたな
220:あゆぼん1世
07/03/04 01:54:17 JMMvKQOa0
,..:´::.::.::.::.::.::.::.::.::.`::.::.、::.::.丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::.::.\
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::, -ミ_::.::.:ヽ
'.::.::.::.::.::.::.::.:::.::.::.::.::.::.::.::., ' ヽ::.::、
i.::.::.::.::.::.::.::.::::.::.::.::.::.::.::.:/ i::.::.'
l::.::.:/´ヽ::.:::::::.::.::.::.::.::.:/ !::.::.i
|.::.:i ⌒い::::::::.::.::.::/!:/二 ー-' ,.._ l::.::.:|
」.::::{ .ノノ|::::::::.:::.::;ハ!ハ'ソ` ,.イ-、,'::.::.::!
/.:丶::.、ヽ >リハ::::.:::.:i | i ゞ' !.::.::.:;
/..:..::.ハ::.ゝ,.._ '! l::::j!::! |. l l::.::.j:!
. /.::.::::/ ヾ:{ 丶 l::::j!::! !. ` ノ /:;'::/j
'::.::.::::i j' l::::j!:! __ /::/:/,ノ
i::,::.::::::! ノ ヽ::!l.:! __ ` /l:/;/
|:ハ:::::r'´ ̄`丶、 l:! リ丶._ / ′
l:! ヽ:j \、 /` ‐- ´
ヾ,/._ \ 、 {\ >>218 うらのも参考に※してくりょ 。判り易いずら?
/ `丶、 \ヽヽ、\
. / \ \ヽiヽ \、 ※URLリンク(www.jesus-is-savior.com)
221:名無し遺産
07/03/13 20:20:46 F1nUAJtj0
富士山みたいな地形は世界中にあるっていうけど
プレートの境界と火山フロント(火山前線、火山帯の中で特に火山が密集している所)が
交わるのは世界で今のところ富士山だけらしいので、それをアピールできないかな
222:名無し遺産
07/03/14 17:15:09 elgv8Mvc0
それいいね!
URLリンク(xxx-uploader.myphotos.cc)
URLリンク(xxx-uploader.myphotos.cc)
223:名無し遺産
07/03/14 20:18:32 ckf2zhuRO
富士山はゴミがなぁ
224:名無し遺産
07/03/16 02:16:30 /DM8K2nk0
富士山の写真を撮りに行こうと思っているのですが、
富士宮、御殿場、どちらが富士山が美しく見えるでしょうか??
また静岡で、別に富士山の絶景スポットがあれば教えてください。
225:鱈子
07/03/16 09:04:14 Z5xokvlkO
>>224
御殿場の方がいいんじゃね(・ω・` )
あとはやっぱ富士五湖からの富士山は最高ゃで(`・ω・´)シャキーン
226:名無し遺産
07/03/21 17:41:07 6USMPg2wO
今年の夏、ルー大柴さんが富士山のゴミ拾いイベントを行うみたい
ルーさんのブログで富士山のゴミ問題が触れられ、コメント欄でルーマニアが
このイベントを提案→ルー&ジャーマネが採用、の流れで
時間のあるルーマニアに参加を呼び掛けているよ
富士山って、そんなにゴミがひどいのか…
227:名無し遺産
07/03/21 21:47:18 bde0q9ld0
>>226
今は登山者のゴミよりも
山麓の不法投棄が深刻
228:名無し遺産
07/03/22 00:35:32 YSxlloeUO
>>228
不法投棄なら、撤去するのも人手とお金かかるね…
229:名無し遺産
07/03/22 01:45:34 YSxlloeUO
ゴメン、228じゃなく>>227へのレスです
230:名無し遺産
07/04/15 16:18:03 LT3kRQdb0
てかおまいら2chする暇あるんなら拾いに行けよ('A`)
231:名無し遺産
07/04/19 22:49:24 0X4VvspAO
ゴミ山富士
232:名無し遺産
07/04/25 13:28:26 +zqmGl+K0
ハイテンションの野口さんにお願いしよう。
233:名無し遺産
07/05/04 13:34:55 ol8VjnxJ0
そもそも何で日本人はこんなに富士山を世界遺産にしたがるの?
234:名無し遺産
07/05/05 12:16:05 hiFJdNlMO
日本を象徴するような山だからとか?
235:名無し遺産
07/05/05 13:00:08 Gjap09Ja0
日本を象徴する以前に、
日本人は富士山と深いかかわりがあるんだよ。
236:名無し遺産
07/05/05 19:55:34 hiFJdNlMO
そうそう、そう言いたかったんだけど、上手く言えなかったんだよ~。
絵になったり、信仰の対象だったり…。
237:名無し遺産
07/05/06 11:20:08 dr9Q5Ys00
樹海ってGPS効くの?
238:名無し遺産
07/05/06 13:05:40 FOxKf9Nd0
GW中、富士宮あたりまで車で行ってきた。
新幹線からとかでなく近くまでいったのは初めてだが
ゴミだのなんだの問題はあるが、
やはり山の中で富士は別格。
正直なめてた。スマンかった。
239:名無し遺産
07/05/06 15:52:47 9PiVSbdj0
日本の司法制度は被害者や遺族の悲しみを考慮していない。 性犯罪
東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は最高でも6年半で仮出所、主犯も今年には仮出所した。
服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月には大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、警察の検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より
詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。
性犯罪事件: URLリンク(www8.ocn.ne.jp)
240:名無し遺産
07/05/10 07:45:19 aGaX/vzc0
富士山は4回登ったけど、あれは遠くから眺めるか、山岳信仰目的か、山頂で御来光楽しむくらいだと思う。
世界遺産意識せんでも十分人多く来てるんだから、世界遺産登録はどうでもいい。
まあどうしても登録したいのなら、山頂までロープウェイでも設置して誰でも無理なく行けるようにしてくれないとなあ。
(´・ω・`)体壊して体重増えてから、登山が以前の3倍の時間かかるようになって辛い・・・
241:名無し遺産
07/05/10 09:04:54 SrToZ1Jv0
>>240
世界遺産登録は人を増やすことが主の目的じゃないので、
むしろ人の入りを制限する方向で動いてもらいたい。
入山料を徴収するとか。
242:名無し遺産
07/05/13 14:55:22 o3HCU6cc0
文化遺産になるとしたら駒門風穴や印野御胎内、忍野八海なんかは
除外されるの?
243:名無し遺産
07/05/14 00:07:51 58FyttLf0
>>242
全部含まれると思う。
ただ、いろいろ景観を改善してもらいたいところも多いな。
特に忍野とか忍野とか忍野とか。
244:名無し遺産
07/05/21 07:32:39 +8hOKWaaO
>>241
入山料とるのなら、スバルラインを無料にしてほしいな。
245:名無し遺産
07/05/23 06:57:37 MX95FSd80
富士急ハイランドのガンダムは世界遺産に含まれますか?w
246:名無し遺産
07/05/27 09:58:17 zpDlK3wJO
綺麗な山だよね。
独立峰って珍しいのかな?
247:名無し遺産
07/05/27 12:55:11 jRaCf9XiO
なんら珍しいものでないから自然遺産になれないわけで
248:名無し遺産
07/05/28 01:44:01 WJ1YMwO00
海抜0mからそそり立つ成層火山はそうそう無いのでは?
249:名無し遺産
07/06/01 22:36:25 k7AmMmJ2O
日本国内には○○富士と称する似たような形状の山がいくらでもある。
富士山はその中で一番高いってだけ。高ければいいってものでもない。
250:名無し遺産
07/06/01 22:43:39 KuIsm1ix0
日本人が各地の山に○○富士と名をつけるのは、
それだけ富士山を特別な山と認識していたため。
251:名無し遺産
07/06/01 23:31:53 H3+gFBth0
http://???????????????
http://???? ????????????
http://???????????? ? ??
http://??????????? ? ??
http://??■??■? ? ? ?
▲?? ? ???
?? ????? ???? ??
?▲ ? ?? ???
????? ???▲?
???? ??? ?? ????????
http://?????????? ? ??????? ??
http://??????? ??? ? ???
http:// ??? ?????? ??? ??? ???
http://????????? ???? ? ??? ? ??▼
http://???????? ? ??? ? ??
http://??????? ????? ? ????? ?? ┃ ?
http://??????? ???? ?? ? ?▼? ??
http://??■? ? ?????? ? ?? ??????
?????? ? ? ? ????? ?
http://???? ┃ ? ▲? ? ▲ ?? ??
http://???? ? ? ? ?? ? ?? ? ? ??
252:名無し遺産
07/06/09 09:41:43 LCLXEVJV0
なぜ「世界自然遺産」を「世界文化遺産」より先に申請したのかな。
253:名無し遺産
07/06/09 10:17:14 e5fIRQGV0
>>252
まだ申請は一度もされてないよ。
国内の自然遺産候補検討会にて名があがっただけ。
254:名無し遺産
07/06/09 21:02:07 LCLXEVJV0
>>253 ありがとう。
255:ホスト規制ちゅ
07/06/10 01:43:27 e56VVCpz0
ソフトバンク主催NCJオンラインゲーム「リネージュ」の詐欺について
1キャンペーンと唄いネカフェに呼んで切断・もしくわPC容量によってEND
2上記についてネカフェPCのスペックを確認せずイベント時END
3上記2についてネカフェ指導したと嘘のメールをよこす
4公認ネカフェ公認PCと唄っていながらスペックが低スペックの店があり、そのPCの公認シールによって騙している(詐欺)
5もうすでに、初心者がこれからやってもレアアイテム何も取れない糞ゲームになっている。なぜなら、仕様変更、高LV対象のイベントしかやらず、さらにエピソードという段階ストーリーでさらに6/24から貧富の差がはげしくなる。無論高LVの人しかレア取れないでしょう。
6NCJ(ソフトバンク)には行政監査はいるべきでしょう。(詐欺行為してますから)
ソフトバンク主催NCJオンラインゲーム「リネージュ」の詐欺について
1キャンペーンと唄いネカフェに呼んで切断・もしくわPC容量によってEND
2上記についてネカフェPCのスペックを確認せずイベント時END
3上記2についてネカフェ指導したと嘘のメールをよこす
4公認ネカフェ公認PCと唄っていながらスペックが低スペックの店があり、そのPCの公認シールによって騙している(詐欺)
5もうすでに、初心者がこれからやってもレアアイテム何も取れない糞ゲームになっている。なぜなら、仕様変更、高LV対象のイベントしかやらず、さらにエピソードという段階ストーリーでさらに6/24から貧富の差がはげしくなる。無論高LVの人しかレア取れないでしょう。
6NCJ(ソフトバンク)には行政監査はいるべきでしょう。(詐欺行為してますから)
256:名無し遺産
07/07/26 09:33:17 j2EPEkJAO
富士山の山頂一帯って私有地じゃん
そういうのって関係ないの?
257:名無し遺産
07/07/26 21:18:55 ofcY3Myl0
京都の寺社も、奈良の寺社も、日光の社寺も私有地じゃん。
白川郷や五箇山も私有地の集まりじゃん。
258:名無し遺産
07/07/27 00:23:13 78lPwsBY0
富士山頂でも携帯電話がご利用可能に
~さらに今年からFOMAも使えます~
2007年7月26日
URLリンク(www.docomo-tokai.co.jp)
259:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:43:08 a5OjWvA6O
俺は富士山よりも世界遺産に近い
URLリンク(l.pic.to)
260:名無し遺産
07/08/25 16:43:17 i4vkvfN00
てか誰がゴミあんなに捨てたんだよ、マジ死ね。
日本の恥さらしが、日本から消えろ。
261:名無し遺産
07/08/28 00:25:40 5AnFyHiG0
>>1
から読んでたけどいい加減疲れた。
富士山の麓に住んでるけど、富士山なんて世界遺産にならなくてもいいよ。
地元企業による開発、富士山周辺のゴミの投げ捨て問題を解決するのが先だろ。
地元自治体のエゴばかりが先に立っちゃってるけど、まさか本当に世界遺産になっちゃったら、その後どうやって富士山を綺麗にして、どうやって形を維持していくんだ。
富士山は湯水の如く金を使うだけのお荷物になりさがるぞ。
262:名無し遺産
07/08/28 01:21:14 KcCA1IFe0
富士山の世界遺産登録大賛成~!
世界遺産とは
バカな観光客とかから、世界的に価値のある大事なモノを守るために登録して保護しよう。
というものだから、
世界遺産に登録されたら、観光客は入場を徹底的に制限されるんだろ、
それがしたくて自治体や地元民たちは、登録運動をがんばってるんだろ。
(世界遺産の意義 は当然しっかり予習した上で運動をしているハズだから)
早く登録されてバカな観光客は入山出来ない富士山になるといいね
263:名無し遺産
07/08/28 09:46:48 xZPAtpHF0
山麓では爆弾が落ちる富士山
URLリンク(www.jiji.com)
264:[[[[
07/08/30 15:14:45 MqE3oZ1s0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
実は君に一生セクロスもオナニーもできなくなる呪いをかけたんだ。
URLリンク(www.love-spoon.com)
↑のサイトに「おちんちんランドからきますた」と女性にを送れば呪いは消える。
健闘を祈るよ(´・ω・`)
じゃあ、注文を聞こうか
265:名無し遺産
07/09/15 20:15:18 dvIEVtLvO
>261
なぁ地元民よ。いい加減誰がやるだなんて甘えたこと
言ってんなよ。一部の人は抜かして静岡にしても山梨にしても
なんで自分らで動こうとしない?思わない?
お前らがまずは率先してやったりこれからどうするかを
考えていくのが本筋なんじゃねーのか?
行政が地元企業のエゴがと文句ばかりたれずに少しは
市民レベルでも自分達でどうにかしようと動けよ。
富士山麓地域は一部地域を除けば基本的におおらかで
いい人が多いが自分がやらなくても
誰かがやるからまぁいいらという変な甘えは
直した方がいいと思うぞ。
266:名無し遺産
07/09/27 09:13:49 OlOr7KS80
世界一勤勉で新しい土地を開発し古いモノを壊し新しいモノを建て続ける
日本人が3000万人も住んでいる地域で、○○を保存しよう運動なんか
する方が無理。
鎌倉も富士山も本質的問題は、「周辺人口密度が高すぎる」ということ。
これが分からない限り、厳格な保護が求められる世界遺産への登録
なんかできると思うべきじゃない。
267:名無し遺産
07/10/02 16:08:30 Xj3ZMKyiO
つうか富士山と鎌倉を同じ線上で考えない方がいいよ。
両者は全然違うから。
268:名無し遺産
07/10/09 16:44:53 iRQCCerDO
文化遺産は嫌だ自然遺産になるまで片付けろ
ったく日本人はどうしてサボるかな?CO2削減量の買い取りだってそうだ
269:名無し遺産
07/10/17 03:16:21 bqJ38S8a0
世界遺産:「富士五湖」めぐり対立 規制懸念し業者ら反対
毎日新聞 2007年10月17日 3時00分
URLリンク(mainichi.jp)
270:名無し遺産
07/10/17 08:55:43 H5DKBjMD0
そもそも世界遺産に登録しないと保護できないような国内法が糞だと思うが・・・
何の為に国立公園や国定公園を定める法律が有るんだ?
271:名無し遺産
07/10/17 20:30:50 i1gzgNIt0
>>世界遺産に反対
なんて「犯罪やってんじゃないか」て目をつけられそうなのに・・・、
そこまでしなきゃならない重要な事業なのかな?
「漁業」は普通にやってりゃ問題ないだろうけど・・・、
「貸しボート」はキワドイかな。
要はゴミ問題なんだろね。
<世界遺産>「富士五湖」めぐり対立 規制懸念し業者ら反対
10月17日3時5分配信 毎日新聞
世界文化遺産の暫定リスト入りした富士山で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)への登録に「富士五湖」(山梨県)を含めるかどうかを巡り、関係者が対立している。
推薦する文化庁は「登録に必須」と主張するが、山梨県富士河口湖町の観光業者らは登録に伴う規制を懸念して反発。
県が調整をしているが、溝は簡単に埋まりそうもない。
同庁は6月、富士山を世界文化遺産候補としてユネスコの暫定リストに登録。08年以降の登録を目指して山梨、静岡両県が遺産を構成する文化財の洗い出しを進めている。
同庁はこの結果を盛り込んだ推薦書をユネスコに提出する。
対立は山梨県が昨年11月、富士五湖を遺産に含める方針を示したことに観光業者らが反発して始まった。
「漁業やボートの貸し出しなど湖の利用に影響が出る」
というのが反対理由で、町も「説明がなく住民合意もない」と県に抗議し、一度は候補から外された。
272:名無し遺産
07/10/17 20:34:46 i1gzgNIt0
「規制するなら登録ヤダ」は、キワドイ。
「沽券」にかかわる。
勇気かバカか?
>>271つづき
しかし文化庁は「自然美あふれる富士五湖を含めないと富士山として不完全」とあくまで含める方針を主張した。
県は8月「極端な規制はない」と地元に理解を求め、町は住民説明会を1度開いたが解決していない。
河口湖観光協会の中村徳行会長(81)は「素晴らしい景観を後世に残す必要はある」としながらも
「私たちはこの地で生活している。規制されるなら、世界に知られる富士山をあえて世界文化遺産にする必要性はない」と話す。
世界文化遺産を巡っては、熊野古道(三重・和歌山・奈良)の三重県尾鷲市が、古道の形状変更には許可が必要とする景観保護条例を定めたが、反対する複数の所有者が木に落書きするなどの騒ぎが起きた。
原爆ドーム(広島)では広島市の要綱改正で高層ビルの開発を制限している。【中村有花】
273:名無し遺産
07/10/19 12:27:16 hb1b0JDPO
新幹線から見る富士山汚いな! 周り工場だらけ!
274:名無し遺産
07/10/27 06:57:29 sWTxy++0O
世界遺産の中で実弾射撃や戦闘演習を地元自治体は招致して行くの?
275:名無し遺産
07/10/27 15:21:00 yzz2jg9d0
>>274
富士山が世界遺産になるとしても、
そのコアゾーンは特別名勝に指定されている5合目以上だろうね。
276:名無し遺産
07/11/07 01:50:09 j0VRxNhq0
URLリンク(deaikei2love.ikidane.com)
277:名無し遺産
07/11/07 10:47:29 jsABRSvxO
>273-274
地元民にも自治体にも生活というものがあるからな。
要は開発の仕方がまずいだけど話なんだが
じゃあ、工場や自衛隊無くても自治体が機能し
地元民が普通に暮らせていける代替案があるのかと。
農業や林業だけでもやっていけてた数十年前ならいざしらず…。
それから富士あたりの工場を批判する奴はティッシュも
トイレットペーパーも使わないか使用量を今の三割程度に
減らして他の国民にもそう促す運動でも起こすんだな。
そうすればあのあたりの工場はだいぶ不要になるぞ。
ただし、失業者も急増するから彼らの生活保護案も
ちゃんと考えろよな。結局、地元抜きならなんとでも
言えるというのが富士山の開発問題なんだよ。
まぁ確かに宅地に関しては増えすぎだけどな。特に富士宮。
278:ライゾウ
07/11/07 12:39:52 5hmzN0KE0
リネージュ-MOVIE紹介
TOI-64FでのLS狩り風景
虎の数がすごい事に???
URLリンク(www.jbbslivedoor.com)
279:名無し遺産
07/11/11 21:59:46 oxCtfA4t0
URLリンク(upup.s13.dxbeat.com)
280:新夢見る名無さん
07/11/17 23:47:39 atR4bh/50
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
281:名無し遺産
07/11/30 22:41:59 dYemLlyR0
富士山周辺地域として登録を目指してはどうだろう?
富士樹海、浅間大社、朝霧高原、富士五湖、忍野八海、箱根、柿田川湧水などなど
富士山本体はゴミだらけだからダメだ!
282:名無し遺産
07/12/01 13:55:42 yuP7l4euO
今回の登録は富士山信仰を軸としてるから
富士山を抜きにすることはまずできないよ。
283:名無し遺産
08/02/05 23:52:09 Iqk7fBuk0
富士山の世界遺産への欲望のきっかけは、石見銀山や熊野参道を世界遺産にした
文化庁技術職として就職した、登山マニアのM主任文化財研究官の長年の
趣味と果てしなき立身出世の野望。
それに、とんでもない野心家にはとんでもない野心家の、自分は博士号を
持っているとひけらかしている課長補佐や専門職としての肩書きを得た女どもが
出世と肩書きを求めて集まってきた。自分たちだけが特別優秀と勘違いしている
肩書きを振りかざしておいて、国民の税金を私欲に得ている男女の集まり。
そいつらが一番特をするだけ。
284:名無し遺産
08/02/07 12:06:14 LvMIICjo0
あんな工場だらけの山、普通にダメじゃねえの?
285:名無し遺産
08/02/07 14:43:58 3j/FamJm0
>>277
別にそういうことを批判しているわけではなくて、そういう現状の富士山を
慾まみれの連中が世界遺産にしようとしていることが問題なのであって...
推薦→落選で恥さらすより、別に今のままでよくね?まあゴミは減らしたほうが
いいと思うけどさ。
286:名無し遺産
08/02/08 07:18:37 UWg+9fFhO
>>384
あの白神山地も叩かれるくらいだからな。
日本は国土を開発しすぎた。もう離島くらいしか自然遺産になれそうな場所が残ってない。
287:名無し遺産
08/02/09 07:47:30 wZKNLlV7O
>268日本には複合遺産が無いから、個人的にはそっちで登録してほしいな。
288:名無し遺産
08/02/22 06:24:08 XTN+vSb4O
かはす
289:名無し遺産
08/04/22 04:00:02 x/j61xjK0
あまたに残る富士山麓周辺のゴミ・廃棄物や、悪徳な地元業者の心ない別荘開発や伐採等、
河口湖や周辺地区で目の当たりにしています。
大多数の地元方々は心から遺産登録を望んでいるようですが、一部のモラルや常識のない輩を取り締まる法体制がしっかりしていないような印象を受けます。
国立公園内の敷地で宅地開発等の理由でめったやたらに切り刻む建設業者は、厳しく取り締まるべきだ。
290:名無し遺産
08/04/23 00:11:59 ag+I+2mI0
郡内は県内からですら郡内行政と括られるぐらい
行政が特異な地域。特に郡内でも富士山山麓は
今でも戦国時代かよwな側面があり県ですら
むやみに口出しできない実情。
しかもこのあたりのレジャー産業といえばの某グループ会長Hは
国会議員。ずぶずぶの利権パラダイス。それが現実。
(今の河口湖町長はかなりやり手みたいで少し安心だが)
この構造をどうにかしないと山梨側はまず無理だ。
291:名無し遺産
08/06/04 19:59:48 eg/rlRqQ0
0
292:名無し遺産
08/06/04 20:02:36 eg/rlRqQ0
1
293:名無し遺産
08/06/04 20:03:40 eg/rlRqQ0
2
294:名無し遺産
08/06/04 20:04:17 eg/rlRqQ0
3
295:名無し遺産
08/06/04 20:05:15 eg/rlRqQ0
4
296:名無し遺産
08/06/04 20:05:51 eg/rlRqQ0
5
297:名無し遺産
08/06/04 20:06:25 eg/rlRqQ0
6
298:名無し遺産
08/06/04 20:07:03 eg/rlRqQ0
7
299:名無し遺産
08/06/04 20:07:41 eg/rlRqQ0
8
300:名無し遺産
08/06/04 20:08:20 eg/rlRqQ0
9
301:名無し遺産
08/06/04 20:09:01 eg/rlRqQ0
0
302:名無し遺産
08/06/04 20:09:40 eg/rlRqQ0
1
303:名無し遺産
08/06/04 20:10:18 eg/rlRqQ0
2
304:名無し遺産
08/06/04 20:10:56 eg/rlRqQ0
3
305:名無し遺産
08/06/04 20:11:34 eg/rlRqQ0
4
306:名無し遺産
08/06/04 23:13:10 eg/rlRqQ0
5
307:名無し遺産
08/06/04 23:14:06 eg/rlRqQ0
6
308:名無し遺産
08/06/04 23:15:00 eg/rlRqQ0
7
309:名無し遺産
08/06/04 23:16:06 eg/rlRqQ0
8
310:名無し遺産
08/06/04 23:17:13 eg/rlRqQ0
9
311:名無し遺産
08/06/04 23:18:34 eg/rlRqQ0
10
312:名無し遺産
08/06/04 23:20:04 eg/rlRqQ0
11
313:名無し遺産
08/06/04 23:20:58 eg/rlRqQ0
12
314:名無し遺産
08/06/04 23:22:08 eg/rlRqQ0
13
315:名無し遺産
08/06/04 23:23:45 eg/rlRqQ0
14
316:名無し遺産
08/06/04 23:25:54 eg/rlRqQ0
15
317:名無し遺産
08/06/04 23:27:22 eg/rlRqQ0
16
318:名無し遺産
08/06/04 23:29:52 eg/rlRqQ0
17
319:名無し遺産
08/06/04 23:31:25 eg/rlRqQ0
18
320:名無し遺産
08/06/04 23:35:21 eg/rlRqQ0
19
321:名無し遺産
08/06/05 00:08:55 +VfktkqW0
20
322:名無し遺産
08/06/05 00:10:09 +VfktkqW0
21
323:名無し遺産
08/06/05 00:11:24 +VfktkqW0
22
324:名無し遺産
08/06/05 00:13:00 +VfktkqW0
23
325:名無し遺産
08/06/05 00:14:33 +VfktkqW0
24
326:名無し遺産
08/06/05 00:15:42 +VfktkqW0
25
327:名無し遺産
08/06/05 00:16:58 +VfktkqW0
26
328:名無し遺産
08/06/05 00:18:14 +VfktkqW0
27
329:名無し遺産
08/06/05 00:19:18 +VfktkqW0
28
330:名無し遺産
08/06/05 00:20:42 +VfktkqW0
29
331:名無し遺産
08/06/05 00:22:05 +VfktkqW0
30
332:名無し遺産
08/06/05 00:23:52 +VfktkqW0
31
333:名無し遺産
08/06/05 00:25:37 +VfktkqW0
32
334:名無し遺産
08/06/05 16:11:27 0YH9GhN+0
33
335:名無し遺産
08/06/05 16:12:35 0YH9GhN+0
34
336:G
08/06/23 14:20:01 nsUBb0/50
富士山について教えてください(T_T)
337:名無し遺産
08/07/07 18:29:12 VvqBrLkfO
>>240ロープウェイってアホか。240みたいなのが気軽に登頂出来るようになったのが富士山の汚れの原因。
むしろ自動車道を撤去して一合目からしか登れないようにする必要がある。
富士山に寄生している観光業者を一掃しない限り難しいだろうが。
338:名無し遺産
08/07/07 20:27:02 J8DcH6cf0
いつ噴火するの??
339:名無し遺産
08/07/07 21:00:58 YGINAx4yO
毎日新聞の変態記事 Webサイトだけじゃなかった 講談社インターナショナルが本にして世界中で販売中
スレリンク(liveplus板)
340:名無し遺産
08/07/15 22:48:27 NKU12wX+O
■関連スレ
【逃げて、逃げて~】富士山の噴火が迫ってるっぽい
スレリンク(earth板)
341:名無し遺産
09/01/02 13:35:19 t3OyqQk/0
富士山クラスの山は世界じゅうにごまんとあるんで、富士山を
登録すると我も我もとおしかける世界的過疎地の連中をどうするんだ
という話しでユネスコも悩んでる。
342:名無し遺産
09/02/11 04:15:28 SUWkBQkWO
富士山って海面からの高さは低いけど、火山自体の高さは世界最大級なんじゃなかったっけ?ニュ~
343:名無し遺産
09/02/13 04:57:27 Qqx9LBEc0
そうだ! 富士山に行こう!
スレリンク(way板)
344:名無し遺産
09/02/13 11:26:35 Hd2wuDHV0
>>341
だども、同類の山々は”ニセ富士”だと叫んでるのが日本人だ
345:名無し遺産
09/02/13 14:22:42 DzMI84uQ0
富士山
346:名無し遺産
09/02/14 01:41:20 A46ZvbmO0
>>344
そう呼ぶのは日本人は富士山に特別な思いがあるから。
それは文化的価値に他ならない。
347:名無し遺産
09/03/07 11:56:55 qwRVsH3BO
富士山は山単体なら世界最大だった気が。海抜じゃなくて。
348:名無し遺産
09/03/07 21:34:00 S6yg1Wcb0
海抜0mからそびえる
あれだけ大きなコニーデというのは珍しい。
349:名無し遺産
09/03/08 02:48:08 7BtsSxWYO
富士山の価値は高さと形の美しさにあるんだよ
世界中探してもあのサイズであれだけ整った形の山はないんだよ
でかさと美しさの両方が揃ってる希少な山なのよ
350:名無し遺産
09/03/08 13:25:17 5GUu2O+l0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
351:名無し遺産
09/05/02 00:09:45 HR3inlOz0
少なくとも朝鮮にある山よりは、
富士の方が断然優美で秀麗で素晴らしい。
日本の勝ち。
352:名無し遺産
09/05/02 02:10:01 sFplSIHg0
カムチャッカにある
富士山に似た火山が世界遺産になってると
聞いた事あるな。
353:名無し遺産
09/05/02 11:30:25 wqHJNkwn0
それはその火山が世界遺産というか、
カムチャッカが世界遺産でそこに含まれているということ。
354:名無し遺産
09/05/29 18:08:44 j3VRSEKa0
これみてみろ、山板で俺が立てたスレだ
日本の富士山ごときが世界遺産になれない理由は
似たような成層火山が世界中にナンボでもあるからよ
【世界】富士山よりカッコイイ富士山型の山【一】
スレリンク(out板)
355:名無し遺産
09/05/30 04:29:35 RswSUjaz0
>少なくとも朝鮮にある山よりは、
白頭山なんて雑魚www
356:名無し遺産
09/05/30 11:39:01 1zhrtOb3O
富士山は糞尿だらけで無理
357:名無し遺産
09/06/02 02:44:25 XFBJ76Ws0
だから富士山は世界的に見れば
どこにでもあるような普通の火山
糞尿もゴミも関係ない
世界を知らない日本人が富士山を神格化してるだけ
中国人も富士山すきらしいが
358:名無し遺産
09/06/02 09:42:22 NznKFeBq0
その神格化というのが日本の富士文化を生んだのだ。
それと、海抜0mから3600mまで一気に上がる成層火山はそうそうない。
359:某半島出身だが文句ある?
09/06/10 23:30:36 TCKZfvXf0
世界遺産があると、どういうご利益があるのか?
世界遺産なんて、権威なんて何もない。単なる遺産保護(要するに古代遺跡とかな)の目安。
こんなものをありがたがっているのは、日本、韓国、中国、北朝鮮くらい
また、世界遺産をナショナリズムに結び付けようとするチンカスも多いのもこの四馬鹿トリオ。
例えば大阪城が世界遺産になったからと言って(ならないだろうけど・・)観光客でも増えるのか??
日本人の「世界遺産病」で最も馬鹿だなと思ったのは富士山を世界遺産に申請しようという話。
富士山を世界遺産にすれば、現在のゴミの山化がストップする。
そうしたら富士山浄化になる、というプランだったらしい。
ところが、その富士山はあまりにもゴミが多すぎて世界遺産になれなかった!
底なしの激烈馬鹿が、この国には居るw
360:某半島出身だが文句ある?
09/06/10 23:32:28 TCKZfvXf0
そもそも、世界遺産があると、どういうご利益があるのか?
世界遺産なんて、権威や名誉なんて何もない。単なる遺産保護(要するに古代遺跡とか自然環境とかな)の目安。
こんなものをありがたがっているのは、日本、韓国、北朝鮮、中国くらい
また、世界遺産を強引にナショナリズムにこじつけようとするチンカスも多いのもこの四馬鹿トリオ。
例えば大阪城が世界遺産になったからと言って(まずならないだろうけど・・)観光客でも増えるのか??
日本人の「世界遺産病」で最も馬鹿だなと思ったのは富士山を世界遺産に申請しようという話。
富士山を世界遺産にすれば、現在のゴミの山化がストップする。
そうしたら富士山浄化になる、というプランだったらしい。
ところが、その富士山はあまりにもゴミが多すぎて世界遺産になれなかった!
底なしの激烈馬鹿が、この国には居るw
361:名無し遺産
09/06/14 20:45:54 5Bhh4Al4P
ああいう孤立した大きな山は珍しいし美しいとドイツ人が言ってた。
でも世界遺産申請は麓の軍事演習を止めさせてからにしてください。
世界に恥を晒すつもりですか。
362:名無し遺産
09/06/15 17:35:52 nT8NPpFc0
>>361
左寄りの人ってインテリが多いと聞いていたが違うのか・・・。
富士山の麓での自衛隊演習が世界に向けての恥晒しというなら
スイスやオーストリーなんて恥大国になっちまうぜwwwww
363:名無し遺産
09/07/17 19:51:24 rQqwbcQo0
民主党推薦、静岡芸術文化大学の学長が静岡県知事に当選した。
しかし、知事に就任後、知事、「民主党の言いなりにはならない」
富士山世界遺産委員会の会長が現知事、「静岡を文化政策に強い県にしたい」。
「富士山を世界遺産に登録する準備は着々と進んでいる」と県民税を文化政策に投じている県政に大絶賛。
推薦した民主党を敵に回して、文化文化と叫んで天下っている国家公務員技術職と官僚である間に富士山を世界遺産に登録させて
肩書きや学歴だけコネで獲得したアカデミックの専門家を自称して学閥や官僚閥を形成している世界遺産担当の国家公務員に
利用されながら文化アカデミック学閥と事業に県税を最優先したい現知事。
世界遺産に登録された後は、山梨県と静岡県は県税が大幅に増税させられる。
全国知事会で、自治体独自財源確保のために消費税を増税する必要があると発表したばかり。
軽井沢で上流階級として悠々自適の生活、他の県の文化芸術の大学学長という立派な身分で民主党や県民を騙して
県民や国民に増税や生活苦を強要させるのは愚の骨頂。
364:名無し遺産
09/07/18 01:36:49 olfjLIBl0
ん?現知事って同じ世界遺産でも文化遺産での登録に対しては
あんまり乗り気ではないって聞いてるけど?
自然遺産にこだわりたいタイプらしいし。
365:名無し遺産
09/07/19 01:33:41 0SVIyq4c0
推薦政党がどの政党でも現知事や天下りに成功した元国家公務員技術職や世界遺産担当の
国家公務員技術職の思惑は外れる。馬鹿を見る。
366:名無し遺産
09/07/20 02:25:33 5WMImzJyO
流れブッタ切ってすまないが、
別板でも、内部者に関して触れてられている。
スレリンク(book板)
スレリンク(min板)
腹黒い奴らも金や権威に目がくらみ、擦り寄っているようで呆れますわ。
367:名無し遺産
09/07/21 01:07:58 WzpjS/aMO
>>359
世界遺産になれば観光客増やしやすいに決まってんだろ。
例える必要もないし。
金になるから世界遺産にしたいんだよ。
368:名無し遺産
09/07/21 22:23:38 bbPJA/gV0
369:名無し遺産
09/07/21 22:25:47 bbPJA/gV0
370:名無し遺産
09/07/21 22:28:07 bbPJA/gV0
371:名無し遺産
09/07/21 22:30:04 bbPJA/gV0
372:名無し遺産
09/07/21 22:32:15 bbPJA/gV0
373:名無し遺産
09/07/21 22:34:06 bbPJA/gV0
374:名無し遺産
09/07/21 22:36:12 bbPJA/gV0
375:名無し遺産
09/07/21 22:42:47 bbPJA/gV0
376:名無し遺産
09/07/21 22:44:30 bbPJA/gV0
377:名無し遺産
09/07/21 22:48:48 bbPJA/gV0
378:名無し遺産
09/07/22 03:29:08 y0jEIkGl0
>>368
|
>>377
埋め目的の無意味レスかw全部sageなのが何ともw
直前の議論に都合の悪いネタがあったのか
それとも
スレリンク(book板)
スレリンク(min板)
がマズいん?
379:名無し遺産
09/07/22 03:31:14 O2EVegMU0
外国人参政権が認められれば 人権擁護法案のとっかかりとしては最高でしょう。
選挙権があるすべての世代にこの情報をシェアしましょう。
URLリンク(furusityofu.gozaru.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(furusityofu.gozaru.jp)
380:名無し遺産
09/07/22 17:12:55 t+EumomL0
騙されたと思ってこのスレを開け
スレリンク(ogame板)
381:名無し遺産
09/09/03 21:52:05 Si9FjwCz0
きのう、静岡県庁に、県知事がイコモスの代表団(女ばかり。なぜ女ばかり招待する?)を招待。
近くの高級ホテルで豪勢な接待をイコモスの代表団は受け、土曜日には山梨県のホテルで
専門家会議を報道陣にも国民にもシャットアウトして開催。ニュースを報道していた報道関係が伝えていた。
高級ホテルで豪勢な接待を受け、報道関係者にも、日本国民にも全く情報を隠す、非公開で世界遺産を決定する方法が
オーセンティシィティ(真正性)を証明する方法なのか?イコモスも、世界遺産登録をめざす自治体も行動が政治すぎる。
イコモスも、民主党の支援を裏切って好き放題している県知事も、国連へ日本から寄付された巨額の補助金や税金を自己満足と肩書きを上げるために
使い放題。
イコモスも、自治体も、専門家を名乗り日本の代表的な専門家と名乗っている、天下った前国家公務員技術職も陰でがっぽり税金泥棒止めろ。
382:名無し遺産
09/09/03 21:53:49 Si9FjwCz0
383:名無し遺産
09/09/03 21:55:08 Si9FjwCz0
384:鳩山由紀夫
10/02/26 19:02:16 ckQ7gnIs0
最近以下1.~6.の現象が起きており、これらは富士山噴火の前兆である。
1. 2009年10月までの1年間に富士山が南北に2cm伸びた。
2. 2009年8月11日(火)に駿河湾を震源とするM6.5、最大震度6弱の地震が発生した。
3. 2009年2月14日(土)に中部地方と関東地方で季節外れの夏日(25℃以上)となった地域があった。
4. 2009年の夏は北半球全体では記録的高温だったのに、日本列島と朝鮮半島では平年並みの気温にとどまった。
5. 2009年9月7日(月)に富士山頂で16.3℃の気温が観測された。
これは富士山頂での2009年で最高の気温であり、歴代8位の高温となり、歴代10大高温のなかで唯一9月に観測されたものである。
6. 秋分の日だった2009年9月23日(水)に市販のポケットラジオでも東京で中国のFM放送が受信できるくらいの強力なEスポが発生。
例年ならば、強力なEスポは8月中旬までである。
新月の翌々日で仏滅の2010年3月18日(木)の午前に富士山が噴火し始める。
今回の噴火により、富士山は10000mを超えて世界最高峰となる。
3月に富士山が噴火するので、大量の雪が解けて泥流となり、麓では甚大な被害をこうむる反面、北西季節風により、火山灰が南東方に飛ぶため、火山灰が伊豆半島の南東海上に降り注ぎ、富士山の北東方にある東京は降灰の被害をまぬがれる。
また、富士山の火山灰が全世界の上空を覆い、日傘効果をもたらして2010年と2011年は世界全体で夏の気温が平年を下回る。
富士山噴火に伴い全国でイベントが自粛され、第82回選抜高等学校野球大会も中止になる。
富士山噴火を受けて、新党日本の田中康夫代表が噴火対策担当大臣(無任所大臣)に就任する。
2010年4月1日(木)に富士山噴火恩赦が実施される。
2010年3月31日(水)までに行われた犯罪に対して、以下1.~6.の減刑がある。
1. 死刑を無期懲役に減刑する。
2. 無期懲役を懲役25年に減刑する。
3. 無期禁錮を禁錮25年に減刑する。
4. 有期懲役の刑期を3分の1短縮し、3分の2とする。
5. 有期禁錮の刑期を3分の1短縮し、3分の2とする。
6. 執行猶予の期間を3分の1短縮し、3分の2とする。