【中国】ダム・土砂ダム決壊の危険【四川大地震】 9at RIVER
【中国】ダム・土砂ダム決壊の危険【四川大地震】 9 - 暇つぶし2ch739:川の名無しのように
08/06/01 12:47:03 sFEqTqmN0
四川大地震:土砂撤去、昼夜なく 安県のせき止め湖
毎日新聞 2008年6月1日 2時30分(最終更新 6月1日 2時30分)
URLリンク(mainichi.jp)
【安県(中国四川省)庄司哲也】わずか数メートルの幅しかなかった川は、山から崩れ落ちた土砂でせ
き止められ、縦横数百メートルの湖になっていた。中国・四川大地震で安県肖家橋(しょうかきょう)
地区に出現したせき止め湖。安昌(あんしょう)川の流れを完全に遮断した土砂の除去作業が昼夜兼
行で続くが、あまりに多い土砂を前に誰もが途方に暮れていた。

肖家橋地区は安県中心部から北西へ約30キロ離れた場所にある。土砂が崩落した山の急斜面を5
分ほどよじ登ると、眼前に大きなダムが広がった。山の半分から崩れ落ちた大量の土砂が安昌川の
流れをふさぎ、せき止め湖を出現させていた。

水位は日ごとに増している。30日現在の貯水量は約200万立方メートル。東京ドームの容積の1.6
倍に相当する量だ。
(後略)
URLリンク(mainichi.jp)
--
たぶんこの辺り。
URLリンク(ditu.google.cn)
地図中にある安昌川は唐家山とは別水系みたい。
安県中心部から南東に15キロほど安昌川沿いに下ると綿陽市。
安昌川が綿陽市に流れ込んでいると触れていないのは何故だろう_
別の安昌川なのかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch