[魂の]警察からの転職3[救済へ]at POLICE
[魂の]警察からの転職3[救済へ] - 暇つぶし2ch149:名無しピーポ君
09/02/20 23:48:08
ヤクザも俺達にはペコペコ、会社の社長も俺達にはペコペコ
こんな最高な職は他にないだろ

150:名無しピーポ君
09/02/21 00:30:30
職場内では高卒上司にペコペコしなきゃならんがな

151:名無しピーポ君
09/02/21 00:40:32
>>149
受験生か。

152:名無しピーポ君
09/02/21 00:54:50
よく警察学校の厳しい生活に耐えて卒業できましたね。

153:名無しピーポ君
09/02/21 01:14:08
正直言って、警察官は遊び人多いのですか?
あと、怪我しちゃダメだからスキーとか旅行とかし辛いものなの?
だからキャバとか風俗とか楽しんでるものなの?
因みに、私が知ってる限りでは自衛隊イジメむごいです。
肋骨折っても辞職するなと毎日殴り、激務押し付けたりイジメっ子は良いけど、ターゲットにされた人はむごい。
その人におごらせて、キャバで笑い者にしたり殴らせたり。
だから駐屯地の周り通るだけでフラッシュバックのように、パニックになる。
警察でも制服脱いだらアザだらけとか火傷とかあるものなの?

おだやかな民間をお勧めします。

154:道警はチンポをちょしています
09/02/21 07:45:36
マッポはハメハメするのに忙しいんだべや。


155:名無しピーポ君
09/02/21 10:50:03
153は自衛隊と警察でイジメにあったのか。可哀想な奴

156:名無しピーポ君
09/02/21 10:53:08
警察辞めて会社に入ると不祥事辞めたのか?って思われるし大した仕事つけないから、資格試験 行政書士と勉強して一人立ちした方が懸命だな

157:名無しピーポ君
09/02/21 12:46:41
君達水中クンバカをしろ

158:名無しピーポ君
09/02/21 13:43:37
非常呼集。まだパンツはけないか?そのまま現場に行け

159:153
09/02/21 14:39:51
女なんでいじめられようもないです。
消防もひどいと聞く。
昔警察だったおじさん市役所に入りなおしたよ。あと理学療法士とか。
女には分かり得ない苦しみを定年まで背負うくらいなら、余り無理しない方が良いですよ。

私の旦那がもし仕事辞めたい、収入半減したとしても肩をおしますよ。

160:名無しピーポ君
09/02/21 17:08:08
自分のコメカミには発砲しても、何故か上司に向けては発砲しないよな。

161:名無しピーポ君
09/02/21 18:22:59
>>152
学校の時は現場を知らないが故の希望があったからね
「現場に出れば」「専務に行けば」、、結局時間だけが無駄に流れた

早く見限って市役所あたりに転職しておけばよかった

162:名無しピーポ君
09/02/21 22:23:33
>>161
お前は俺か?

163:名無しピーポ君
09/02/21 23:35:47
>>161
俺も学校さえ卒業してしまえば、この拘束から解放されてなんとかなると思ってた
実際は、学校出ても独身寮に強制入居で似たような団体生活
専務に上がれば、学校時代はまだ時間もあって楽だったなぁと

164:名無しピーポ君
09/02/22 11:38:59
結構多いと思うよ
就職氷河期に公務員を目指し、あの詐欺紛いのパンフレットに騙された人達は

165:名無しピーポ君
09/02/22 13:23:42
警察学校の寮はいいのだが、その後のボロ官舎暮らし、隣組生活は嫌だった。
公私のケジメをつけたい人にはまるで向かん。

166:名無しピーポ君
09/02/22 15:00:37
昔なら簡単に市役所に入れたかもしれんが、いまではけっこう
面接の倍率も高いところもあるし。俺の地元は30倍くらいだ
ったよ、去年は。

167:名無しピーポ君
09/02/22 15:10:55
団体生活が嫌な人には向かないね
やっと警察学校から出られたと思ったら、強制的に官舎住まい
俺の居たところは、トイレ・洗面も共同だから、日々、先輩と顔を合わせる
まるで、警察署に寝泊りしているみたいで、まったく落ち着かない
洗濯・風呂も共同だから、先に使用している人がいたり、好きなときに利用できない

警視庁だと、警察署の上に独身寮があるところもあって、すぐにくだらない
用事で呼び出され、待機部屋みたいになってるところもあるって話だけど

168:名無しピーポ君
09/02/22 15:36:29
警視庁はそうだよ。すぐ真上が寮になってる。てかおまえら…いや同士よ…どこに転職考えてる?

169:名無しピーポ君
09/02/22 15:38:51
消防に合格した俺は勝ち組?

170:名無しピーポ君
09/02/22 16:04:23
>>168
とりあえず他の公務員試験にチャレンジしてみようかなと思ってるし
それなりのところであれば民間考えてるよ。
>>169
勝ち組だぜ、兄貴b

171:名無しピーポ君
09/02/22 16:09:06
消防なんてよく受ける気になるね。
公安職はうんざりだよ。

172:名無しピーポ君
09/02/22 16:39:00
>>169です
超ど田舎だから普通の民間より楽だと思うよ。

173:名無しピーポ君
09/02/22 18:15:38
消防ウラヤマシス。
先輩にも田舎で消防やってる人がいるんだけど、
年に1度も出動がないこともあるって聞いた。
訓練は厳しそうだけど。




174:名無しピーポ君
09/02/22 18:41:27
公務員志望であったなら、普通に勉強して行政職目指しましょ。
公安職は職域、職場が狭すぎる。
消防なんて警察より更に狭いし予算がない。

175:名無しピーポ君
09/02/22 19:21:44
たしかに地上2次落ちの俺はそっちにむけてがんばったほうが
いいかもしれんな。

176:名無しピーポ君
09/02/22 20:29:09
消防はサービス残業とか無いって聞いたけどマジ?
仮眠は6時間とか。仮じゃねえだろっつーの(笑)
当番中らしき消防士が夜中消防署の回りよく走ってるの見るし、暇なのかな?

177:名無しピーポ君
09/02/22 20:53:15
公私混同するなとか言うくせに、実際のところはプライベートが仕事に影響することを許さないだけで、プライベートでも職場、仕事のことを常に考えろ!
ってのがデフォだからなぁ…萎える。
組織のために個人の生活は犠牲にしろ!って公然と言うし。
一睡もせずに何十時間も働かせて、事故があったら個人の緊張感がなかったせいとか。
働いてる職員を人間とも思ってないんだろーな。

178:名無しピーポ君
09/02/22 22:49:51
警視庁はなぜ2000人も年間採用するんだ?実際警察は20代で辞める奴は多いのか?

179:名無しピーポ君
09/02/22 23:15:41
警察学校初任科卒業してから幻滅して離職する人が多いので。

180:名無しピーポ君
09/02/22 23:38:15
自衛隊より醜いな。警視庁は醜いのか?

181:名無しピーポ君
09/02/23 00:50:57
正義感より金。

182:名無しピーポ君
09/02/23 10:01:34
金より自由

183:名無しピーポ君
09/02/23 14:23:51
警察学校で半分が辞める。それは異常社会クオリティ。

184:名無しピーポ君
09/02/23 15:02:59
地元でない場所で警察官になった人に聞きたいんだけど、もし地元の県に帰って
同じ階級で警察官できるならやりますか? 自分は他県なんだけど、地元に帰っ
てもこんな仕事したくないですよ。まあ実際は採用試験受け直しだけど。警察庁
が統括してるんだから、融通きかせて、転勤可能にして欲しいですよ。今のまま
続けたら、定年で地元帰るしかないかなと。でもこの組織はおかしなことばかりです。

185:名無しピーポ君
09/02/23 15:04:42
今時、流行んねぇ年功序列の縦社会だからな。

186:名無しピーポ君
09/02/23 15:21:08
警視庁が一番離職率高いの?

187:名無しピーポ君
09/02/23 19:31:33
>>183
んな辞めるかよ。
多くて二割。

188:名無しピーポ君
09/02/23 20:38:32
3割辺りかな。現場で消えるからな。まあ辞める奴は1つ気に結局はパンフレットかな。まあ警視庁はすごいだろ?

189:名無しピーポ君
09/02/24 01:46:14
168ですが、>170頑張りましょう。警察とかやってられません。

>177そう。それがおかしい。兵隊になってたまるか

190:名無しピーポ君
09/02/24 01:47:40
結局現場でほとんど止めますね ITにも目をむけてみます

191:名無しピーポ君
09/02/24 02:14:43
宮廷ロー受かったから進学します。
法律で見返したい。

192:名無しピーポ君
09/02/24 02:45:03
>>191
すごいね。警察やめてから専念した?

193:名無しピーポ君
09/02/24 03:13:25
職種にもよるだろうけどIT超楽。
快適なデスクワークで給料もたいして変わんない。

何より普通に生活できることのありがたみを毎日感じてる。
そういう意味では警察人生も無駄ではなかったのかな・・・。

194:名無しピーポ君
09/02/24 04:00:37
俺もITだけど毎日サビ残で深夜帰宅は珍しくないし、給料は警察時代の半分近く。
良かったことは夜勤がないことくらいかな・・・・かなり辛い

195:名無しピーポ君
09/02/24 08:04:28
この不景気に安定で公務員(警察)を目指す彼に一言あるか?

196:名無しピーポ君
09/02/24 08:58:12
耳栓して仕事していれば一生働けて老後も手厚い保障のこんなに楽な仕事はない
上司の愚痴や嫌がらせがあればスルーできるほどよい

まじめに聞いたら頭おかしくなるから脳内変換

197:名無しピーポ君
09/02/24 13:27:53
ITが楽ということはない

198:名無しピーポ君
09/02/24 16:24:41
まあ、かんたんに辞めない方がいいよ。うちの警察なんて知り合いが偉いのか、新聞沙汰が二件あるとやばいのかわからんが盗撮しても普通に勤務しているぞ、盗撮には負けるつもりはない。

199:名無しピーポ君
09/02/24 17:07:20
税金の無駄だから消えろと言ってくれ

200:名無しピーポ君
09/02/24 18:24:43
ウィニーで免職になった警官には就職先を斡旋して病気になって退職した警官は路頭に迷わす警視庁

201:名無しピーポ君
09/02/24 19:04:43
辞めてえ~
市役所に入りたいです


202:名無しピーポ君
09/02/24 21:13:25
>>201
辞めたら恒産を失うから、勉強が手につかないかも。

203:名無しピーポ君
09/02/24 21:20:11
「恒産なき者は、恒心を得ず」

働かざるもの食うべからず ということかも?

204:名無しピーポ君
09/02/24 21:46:27
このご時世、辞めてしまうのは勿体ないですよ。

205:名無しピーポ君
09/02/24 22:18:46
不景気になって、企業は仕事量減って、時短とかやってるけど
今後、犯罪が増えて、警察だけはますます忙しくなりそう

206:名無しピーポ君
09/02/24 22:29:50
どうして裏金づくりは拒否できないのですか

207:名無しピーポ君
09/02/24 22:45:18
4年目だけど辞めるか非常に迷ってる。
過労で倒れたりして肉体的につらくなってきたってのもあるけど、
精神的にもつらい。明けても暮れても人間の悪の部分だけを見るのが嫌になったし
仕事の束縛が強すぎて全く休めないし、家族のこともそっちのけ状態。

どうせ同じように肉体的につらいなら、せめて自由を手に入れたい…

208:名無しピーポ君
09/02/24 22:56:38
>>207
部署は?

209:名無しピーポ君
09/02/25 01:12:04
まあいろいろ待遇の良い面もあるわな。そう考えると田舎の企業より
いいかもしれんが、どうしても楽で適度な給料の行政職や優良民間を
考えてしまうな。それかがんばって早く上にいくかだな。体育会系は
若いころは大変かもしれんがある程度の地位までいくとウマイけどな。
営業とかサービス残業しまくりの企業よりはマシだと思うんだけどな。

210:名無しピーポ君
09/02/25 06:56:29
だから最後は自衛隊か消防だな。

211:名無しピーポ君
09/02/25 07:02:05
何で公安職に拘るのかわからん。
俺はもういいや。公安職は一段低く見られるし。

212:名無しピーポ君
09/02/25 12:42:40
行政もダルいと思うが。

213:名無しピーポ君
09/02/25 13:14:13
JPカードは何回ぐらい使用しましたか?

214:名無しピーポ君
09/02/25 15:57:16
若かろうが年とって地位があがろうがプライベートなんてないこの職場は終わってる 四六時中組織のことを考えてろ だと?ふざけるな

215:名無しピーポ君
09/02/25 18:32:35
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <              >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  グッジョブ !! >>214   >
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )


216:名無しピーポ君
09/02/25 21:28:26
呼び出しで拘束され、居住地が限定される仕事はウンザリ。

217:名無しピーポ君
09/02/25 22:30:56
非番よびだしウザス。

218:名無しピーポ君
09/02/26 08:39:10
>>209
「サービス残業しまくりの企業よりはいい」って、、
サービス残業しまくりじゃないの?
俺はここに来るまで公務員でサービス残業強いられるとは思いもよらなんだよ

219:名無しピーポ君
09/02/26 09:00:47
>>214
まぁその程度の愚痴レベルなら我慢しろ

「お金を稼いで一生、生きていかなくてはいけない」

ということを考えてみよう。
民間企業だと万一の時は首つるかホームレスしか生きる道はない

220:名無しピーポ君
09/02/26 10:48:21
最近の警官は荒んでいるよな。重要防護対象でうつぶせになって居眠りする幹部を初めてみた。こうゆう人が殉職するんだろうな。さすがに背中に鉄板いれるのは嫌だな。

221:名無しピーポ君
09/02/26 15:21:09
携帯電話なくなって欲しいです。休みの日や深夜でも構わず召集の電話かかって
きたりする。この仕事ついて携帯すてたくなりました。携帯出れないで、かけ直
すのが遅かったりすると何してたんだとか言われる場合あるし。いらないです、
携帯。この世から消えて欲しい。

222:名無しピーポ君
09/02/26 15:56:47
滅私奉公

223:名無しピーポ君
09/02/26 16:17:44
警察って、なんで離職率を公表しないのだろう?
警視庁の警官数42,984人だとしたら、20~60歳まで均等にいると仮定して、
各歳1070人ほどになる。
2000人採用ってことは、単純に言えば半分ぐらい定年までに辞めるってこと?

まあ、最近は定員の増加で、採用数を増やしているからこんな数字になるのかも
しれないけど。

224:名無しピーポ君
09/02/26 17:36:23
受ける奴いなくなるじゃん
パンフレットだって詐欺だろ?

225:名無しピーポ君
09/02/26 18:30:22
確かに警察の採用、増えてはいるが団塊と弱い若者が沢山辞めるから結局は人数増えてないよ。あんだけ採用して人が増えていないことに関して疑問持てよ。てかだいたい交番若者いないし、オッサンだし,若者よどこに行った

226:名無しピーポ君
09/02/26 18:52:25
>>223 あんたなかなか読みがいいね 実際 定年迄いる警察官は、少ない
早期退職干渉と言ってね 警察官は、50代で偉くなれなかった奴から順番に辞めていくんだよ
体も思考能力も付いていかなくなるその辺は、自衛官と同じかな
歳いってから民間の感覚とのズレで転職なんかできやしない警察官と自衛官の年間自殺者数は、軽く2000人はいくと思うよ見えてないだけで

227:名無しピーポ君
09/02/26 19:20:53
辞めねーよ。
定年までいて、再就職先斡旋してもらう。

228:名無しピーポ君
09/02/26 20:00:59
1番安心な階級は警部補や警部だな。昇任しても仕事と責任押し付けられるし警察署でかい顔してる方がいいよ

229:名無しピーポ君
09/02/26 20:29:49
元自で警官志望の俺が通りますよ
なんかこのスレ見てたら警官目指すの億劫になってきた・・・
自衛隊行く人は当然ながら若いうちにいったほうがいい
警察も同じかどうかは知らんが年齢より入隊(出身期別)で上下関係決まるから(幹部は関係ないけど)
年下の先輩にボロクソにコキ使われたりで大変
それに自衛隊も早期退職制度あるからその覚悟で
それより曹に昇任しないと話にならないけどね
今は曹候という制度がなくなったので昇任試験はなにがなんでもがんばらないといけない
部隊での仕事は楽だと思う
駆け足して、お茶飲んで終わりな日もよくある
あと若いうちは営内居住義務、外出はその都度申請(結婚等例外有)
ここらへんは警察と似てるかも

230:名無しピーポ君
09/02/26 20:36:39
俺も大卒自衛隊だか最もこのスレで人気の地元警視庁が第1志望。さてどんなドキュン共が警視庁にいるか楽しみだよ。

231:名無しピーポ君
09/02/26 20:51:09
警察学校中に他の試験受かったら、そのうちに辞めるつもりでも警察学校に身を置いてていいの?

232:名無しピーポ君
09/02/26 21:01:30
他の試験ってのが他の公務員試験のことなら、辞めるつもりで警察学校を続ける意味が解らん
俺なら即行で抜け出して、気楽なバイトでも翌年の3月まで続けるよ

233:名無しピーポ君
09/02/26 22:03:49
>>232
こんな時代に何を悠長な……
これだから ゆ と り は……m9(^Д^)

234:名無しピーポ君
09/02/26 23:22:27
>>230 実際 警視庁は、看板がデカイだけでDQNの数は、ハンパナイよ もし運悪く入れたなら
学校では、来年他の公務員試験受かるよう勉強するが一番いいよ!若いうちは、やる気に溢れてるかもしれないけど
40過ぎた辺りで死ぬ程 生きていくのが嫌になるそれが警察だよ。

この時代に大量採用大量離職繰り返す公安職なんて公務員の中でも最低クラスだよ!

235:名無しピーポ君
09/02/26 23:29:56
>>229
年下先輩は警察官も同様。
俺は管区機動隊に居たが、一回り下の新隊員が二年高卒隊員の日々のパシリ、お酌、背中流し、マッサージ、マフラーのアイロン掛け、靴磨き、つまみ買い出し、ドアマン等々やってたよ。
年下先輩に勝つには先に警部になるしかない。
警部になればなったで、署の近くの官舎に入り、暮らしは互いに丸見え。警部になると実質休みはなくなる。
管外に出るには届け出ないとならん。

自衛隊は、一般人に警察ほど嫌われず、一般人相手の取り調べや検挙目標がないのがいいね。

236:名無しピーポ君
09/02/26 23:39:21
大体さぁ 取締りした警察官の名前は、違反切符切ったときに、書かなくては、いけない
恨まれるよなぁ~

○○警察署 ○○ 太郎 巡査 違反した人の名前 ○○ ○○

人間のする仕事じゃない鬼畜だ


237:名無しピーポ君
09/02/26 23:42:25
>>236
揚げ足取りスマソ

切符は司法警察員or司法巡査某と書くよ。

238:名無しピーポ君
09/02/26 23:44:50
>>233
お前、231と232の流れ読んで意味解らないか?
他の公務員試験に、受かったときのことを言ってるんだぞ
他の試験を受けるならじゃないぞ

翌年の4月には採用確定しているのなら
それまではゆっくりしてていいじゃん
何故に警察学校に残る必要がある?



239:名無しピーポ君
09/02/26 23:50:48
ゆとりスマンカッタ

240:名無しピーポ君
09/02/26 23:51:53
まず現職警察官である場合 転職のため他の公務員試験受けたら 上司とかにバレて集団リンチとかされませんかね?

241:名無しピーポ君
09/02/27 00:02:01
バックレて辞めるとか無断欠勤で辞めるとか なんだか強制的に辞める方法は、ナイでしょうか?

242:名無しピーポ君
09/02/27 00:06:50
自主退職する方法は、 なにか犯罪して 捕まって 依願退職る方法が一番良い方法かな
地元のメーカーに内定貰ったのですが

243:名無しピーポ君
09/02/27 00:27:35
犯罪まで犯さなくても犯罪・機密情報の入った書類や
警察手帳、拳銃なくしましたってので十分だよ

そんで、依願退職が決まってからスイマセン鞄の中にありましたとか

244:名無しピーポ君
09/02/27 00:56:36
制服組も私服組も通勤はスーツですか?
それとも私服でいいの?
あと何でかくがりみたいな人ばかりなの?

245:235
09/02/27 00:57:37
間違えた。
新隊員が二年隊員より12歳年上と書きたかった。

246:名無しピーポ君
09/02/27 00:58:47
>>231
それは貴方の自由。

247:名無しピーポ君
09/02/27 07:32:58
いくら機動隊で自分よりクソガキが先輩でもそいつより強ければいい~!自衛隊のドキュン度は警視庁以上だよ。一応警察は予備校とか行って受かるんだろ?

248:名無しピーポ君
09/02/27 09:08:08
自衛隊行っていても最近は受からんよ。自衛隊の採用担当の人は警視庁の試験落ちてとぼとぼ帰る人を勧誘しているもんね。自衛隊のタコベヤと比較すれば警察の方がいいよ。

249:名無しピーポ君
09/02/27 09:22:39
しかし警察組織もひどいよ。欝とか怪我して労災とか多いいのに総務とか警務には衛生管理者の資格持っている人いないし、警察施設内にガソリンスタンドがあるけど危険物の資格がある人が立ち会いしないで勝手に扱っている。自衛隊の方がまともだろ

250:名無しピーポ君
09/02/27 10:48:21
↑地方公務員法で衛生管理とかは、適用除外のはずだよ
ガソリンでも簡易委託でしょうが 自前でなんでもするのが自衛隊だよ

251:名無しピーポ君
09/02/27 12:37:35
正直、任期付の二士の中卒程度の試験を受けて自衛隊に入る人の気が知れない。
自衛隊で一生懸命頑張りたいと言ってるくせに任期付。

ま、楽だし構わないけど。

252:名無しピーポ君
09/02/27 14:00:00
251
そういう奴が今の警察組織を支えていることを忘れるな。高卒2士で入って何年後に警視庁とか入って署長あたりになってる奴沢山いる。自衛隊から警察は自然の流れで警察組織を作る。新卒でいきなり警察は自衛隊出身の危険人物に狙われなよ。

253:名無しピーポ君
09/02/27 16:52:51
お前バk? 警視庁の署長は、全部キャリア組みのポストだよ 自衛隊出身なんか 交通取締り要員でその警察人生を終えるんだよバーk

254:名無しピーポ君
09/02/27 17:25:09
自衛隊にいじめられ警察にもいじめられ方か?

255:名無しピーポ君
09/02/27 18:59:37
>>250
国家公務員だけ除外

256:名無しピーポ君
09/02/27 22:26:57
自衛隊上がりの署長はあまり聞いた事がない。警視庁の幹部はよそ組織を辞めて入ってきた人間を良しとしない。なぜかというとまた警視庁を去ってよその組織にすぐ行ってしまうから、

257:名無しピーポ君
09/02/27 23:07:39
自衛隊と警察は永遠のライバルですな。自衛隊が警視庁に入って他の組織に又行く?行政に行くのか?給料が職歴加算されて若干高いから恨んでるだろ?まあ自衛隊から警視庁は又千葉県警は結構行きやすいからな。

258:名無しピーポ君
09/02/27 23:11:37
日本語でおk

259:名無しピーポ君
09/02/28 00:16:15
おまえらのやめる理由を教えれ

260:名無しピーポ君
09/02/28 02:02:13
足の引っ張り合いが激しい


261:名無しピーポ君
09/02/28 03:35:49
                 転職しようと考えている奴に言っておく!
                  おれは民間への就活をほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりは覗いただけだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 思った事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『元警察官は
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     ろくな仕事がないぜ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     希望通りの転職はかなり難しいぜ…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    自由だとか土日休みだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を見たぜ…


262:名無しピーポ君
09/02/28 18:04:04
でも、転職したい。

263:名無しピーポ君
09/02/28 22:45:25
民間に強いコネを持つ奴はあっという間に転職決まった。

264:名無しピーポ君
09/02/28 22:54:22
>>261 なんだか妙にその発言に共感できるよ
確かに警察の間隔と民間の感覚は、大きく違う
民間は、資本主義なら警察は、共産主義だ
人間として、終ってる しかしその必要とされている仕事では、あるが
向いてる人とそうでない人がいる若くして我慢に耐え切れないのであれば去るべきだろう

265:名無しピーポ君
09/03/02 20:17:58
そちん

266:名無しピーポ君
09/03/02 21:26:45
俺は、自衛隊、警察と転職して、今は看護師しているよ。
この中だと看護師が一番いいかな。
女には困らなんし、警察ほどアホな上司はいないからね。
医者もムカツく時があるが、警察の高卒アホ上司よりか、はるかにましだし、
警察、自衛隊より自由がある。

267:名無しピーポ君
09/03/02 21:58:08
転職するなら若い方が良いよ
35過ぎの転職は、ほぼムリ
警察の感覚と民間の感覚は、ゼンゼン違う 気が付いたときには、クビ釣ってる奴を何人も見てきた

268:名無しピーポ君
09/03/02 22:26:02
実に非人間的な職業であるか、遅かれはやかれ気が付くということです
文明の発展に逆行している交通課といい刑事課といい犯罪や事故みたいなもんに誰しも関りたくなんかないのさ
それを進んで職業にする奴なんてのは、タダのチンパンジー以下だ


269:名無しピーポ君
09/03/03 01:04:24
警察官って老ける速さが異常でしょ。
定年前なんて見た目はもう完全に70以上のおじいちゃん。
そりゃあんな時間不規則な毎日ストレス背負う勤務を40年近くも奉職したら老けるわな。
何で警務が警察官の平均寿命を公表しないか知ってる?
大抵の人は平均寿命も全うできず亡くなるから。
一生をかけて全うする仕事ではない。

270:名無しピーポ君
09/03/03 19:05:22
はっきり言って警察官の良さってなんだ?結局は国家資格とって技術や専門の会社や法人 又は技官(公務員)あたりが最強。行政書士や司法書士とかそういう資格が食いパクれなく自分のペースでできるから最強。

271:名無しピーポ君
09/03/03 19:59:12
>>269
初耳だ。

272:名無しピーポ君
09/03/03 20:46:46
行政書士w

273:名無しピーポ君
09/03/03 22:58:50
社会保険労務士が一番いいらしいよ

274:名無しピーポ君
09/03/04 00:43:45
資格を持っていれば最初からなっているだろうな。それにしてもうちの会社今頃AEDがなんちゃらと騒ぎはじめた。警察学校でもちゃんとカリキュラムに入っているのかな?

275:名無しピーポ君
09/03/04 00:58:37
警察官募集中!!応募汁!!

276:名無しピーポ君
09/03/04 07:40:28
しかし警察官の採用で山手線に4000万かけて宣伝するのもどうかな?かっこいい事ばっかりいっているけど雪の中大使館前ではお巡りさん立番したり、繁華街では酔っ払いにからまれたり現実のギャップを全く無視していると思う。

277:名無しピーポ君
09/03/04 11:22:06
この時期は異動時期ですね

278:名無しピーポ君
09/03/04 11:56:45
4月から機動隊

279:名無しピーポ君
09/03/05 00:25:19
山手線借り切って募集かけてるけど、ありゃぁ引くよー 4600万円かけてやることかぁ?

280:名無しピーポ君
09/03/05 02:02:47
まるで 人材派遣会社の広告みたいだ ブラックに違いねぇ

281:名無しピーポ君
09/03/05 12:35:24
>>296
消防士の老け方のがむごいとおも

282:名無しピーポ君
09/03/05 12:38:18
>>281
>>269の間違いね

283:名無しピーポ君
09/03/06 02:38:26
自分も辞めたいと思っている現職ですが、この仕事の嫌な部分はたくさんありま
すが、逆にいい部分って何かないんですかね? 給料や身分が公務員だから安定
しているというのは抜きにして。今の時代、異業種への転職は厳しいですよね。
いい部分を見直すことができれば警察官を続けるモチベーションあげれるかも。

284:名無しピーポ君
09/03/06 02:43:30
助けて

285:名無しピーポ君
09/03/06 03:01:59
いい部分かどうかはわからないけど
結婚して子供作って、その子供にパパかっこいい!なんて言われれば父親冥利に尽きるんじゃない?
嫌でも続けるしかなくなるでしょ。

286:名無しピーポ君
09/03/06 07:59:04
交番で傷害事件が入った時に班長が途中でいなくなって、おかげで一人で暴れる被疑者を取り押さえるはめになった。後で交番で班長に聞いたら道に迷いましただってもうその交番に4年もいるのに

287:名無しピーポ君
09/03/06 08:13:11
交番の裏で110番が入って3キロ先から呼び出された事があって、ちょつと交番を覗いたけどおじいちゃん二人は交番でお茶していたよ。ろくな奴いねえよ。

288:名無しピーポ君
09/03/06 13:09:55
交番なんか所詮 警備員詰め所のコンビニみたいなもんだ

289:名無しピーポ君
09/03/06 13:14:02
不況だってのになんで倍率が下がるんだ?

290:名無しピーポ君
09/03/06 13:18:28
40歳早期定年制度で半分高齢者警官は、退職していくよ


291:名無しピーポ君
09/03/06 13:19:59
体力が続かない正義感とか所詮キレイごと マジ体がだるい

292:名無しピーポ君
09/03/06 13:30:06
人間関係ドロドロやで 人間じゃない理不尽な扱いを受けること間違いなし ブラックだよ

293:名無しピーポ君
09/03/06 15:49:38
>>286
何年も前からそのことを書いていらっしゃいますね。

294:名無しピーポ君
09/03/06 19:50:33
セコムがブラックなら警察は、超ブラックだと思う

295:名無しピーポ君
09/03/06 20:45:16
おそらく転職成功者だが最近気付いたこと。












俺にとっては働くこと自体がブラック。
早く家業(農家と地主と大家)継ぎたいお

296:名無しピーポ君
09/03/06 20:59:26
>>291
激しく同じ…今29だが、
とても定年までこの勤務ができるとは思えん。
俺の人生なのに楽しむ間もなく身体も心も壊れてしまいそう…
結婚控えてるが転職したい。

297:名無しピーポ君
09/03/06 21:55:34
なら警備か留置管理にでもなるんだな。
比較的楽だし。


ま、地域で泣き言言うならどこでもダメなんだが。

298:名無しピーポ君
09/03/06 22:22:36
そんな仕事しかないのか刑務官の方がましだ

299:名無しピーポ君
09/03/06 22:27:55
>>297
内勤も週6出勤(通常のサービス)+当直+急な呼び出しで相当きついが
地域も相当つらいだろ。定年間際になってまでも
酷暑や極寒の中、徹夜しながら警らするとか普通じゃ考えられん仕事だよな。
この職業はどの部門にいても確実に早死にする。

300:名無しピーポ君
09/03/06 22:39:16
まーせっかくなったんだし、頑張ろうよ。
何だかんだ言って、民間よりは待遇良いし、辞める人も少ないんでしょう。

301:名無しピーポ君
09/03/06 23:26:45
>>299
つーか、警察官OBが定年後に早死にするなんて話は実際には聞かん。
普通に再就職斡旋してもらってだべってる。
叙勲や褒章受ける人なんていい歳こいた爺ばかりだし。

302:名無しピーポ君
09/03/06 23:31:43
警察官は長く続かないな。お前ら再チャレンジ受けて行政行けよ。3類待遇だけど上等だろ?それか勉強して資格とれよ。大原いけ。

303:名無しピーポ君
09/03/07 00:34:53
>>302
本気になれません

304:名無しピーポ君
09/03/07 01:41:49
ワロタ 本気になれない

305:名無しピーポ君
09/03/07 07:25:27
資格とるには大学とか専門機関行かないとダメとかだよ。今は医療系が良いらしい。看護師なんかどこでも仕事ある

306:名無しピーポ君
09/03/07 09:24:40

この時代、転職なんて無理。
それでなくても公務員はつぶしが利かないというイメージですし…
元警察官なんかはどこも使ってはくれないですよ。
それにどんな仕事でもウンザリすることは必ずある。
(社内や取引先との人間関係等々)

そもそもこの国は貧富の差が大きすぎますわ。
資本主義だから仕方が無いけど…小泉改革以降益々酷くなってきた。
特に派遣切りされ住居も無く路頭に迷っている人が多すぎ。
高級割烹料亭で会合を開く(勿論身銭使用ではないでしょう)政治家で
本気で彼らを救おうと思っている人が何人いることか…

まあ、無職の人から比べれば身分の保証された公務員に就いているという事
自体が羨ましい限りと思えるんじゃないのかな~

307:名無しピーポ君
09/03/07 14:04:16
夢で生けろ。元警官はマジ潰しきかないな。パンフレット効果に騙された奴らはもう一生警官で終わりか。これから警視庁に転職を考えようとしてる若者に何か言うことはあるか?

308:名無しピーポ君
09/03/07 14:13:37
警備員の採用試験と警察官の採用試験は、同じレベルだ
辞めるときは、早い方がいいと言っておられました
早期退職した方が次の再就職にもいいし
学校にも通いやすいからです。35歳からは、どんな学歴も通用しません
民間の感覚のヅレは、大きく再就職を遅らせます。

ハローワーク 職員の話

309:名無しピーポ君
09/03/07 15:33:26
警察官を目指す時はさぞ夢があって一生懸命勉強したんだろ?

310:名無しピーポ君
09/03/07 18:29:39
>>307
まあ合う、合わないがあるから、やるんならがんばれ~てな感じかな。
そりゃあ市役所とか超ホワイトだよな。

311:名無しピーポ君
09/03/07 20:16:09
307だが、警視庁はきついのか?

312:名無しピーポ君
09/03/07 20:54:07
>>308
警備員の年収解っているの?
悪いけど200万~300万円といったところだぜ
完璧なワーキングプア
「おじさん、そこのゴミ捨てて来て」
10代のバイト小娘に命令される
末端の職業だぜ(特に施設警備)
職業蔑視はしたくないけどな
これが現実だし。

313:名無しピーポ君
09/03/07 22:23:09
警備員は契約社員で時給が多いんじゃないかなぁ
残業・夜勤・休日出勤手当はあると思うけど
勤勉手当というかボーナスもなければ扶養・住宅手当も
無いでしょうね。
生活は普通にキツイでしょうね。

314:幽鬼・天照 ◆SATAN/zZaQ
09/03/07 23:12:27
刑事告訴・民事提訴、共に警察関係者は住所を保護されて情報開示出来ません。
公文書捏造で納税者を陥れる、警視庁に不要な腐った一部を取り除きますので

大岩隆 警視正(上野署長)(前 警視庁警察学校副校長)(前々 警視庁施設課課長)(前々々 府中警察署長)
小林博 警視 (警視庁本部刑事総務課指導担当)(前 警視庁本部刑事総務課担当)(前々 府中警察刑事課長)

警視庁を少しでも良くしようと思うのでしたら、ネット喫茶からでも、内部情報の住所をお願いします。
住所が判明した場合でも、住所調査の書き込みは続けます(当方の都合)。
通報して頂いたメールはすぐに削除しますし、犯罪も犯しません。

上記宜しくお願い致します。
合掌


315:852
09/03/08 11:09:55
転職なんてやめろよ。。。迷探偵ちょっこうだぞ。。。。

裏金告発するような「ムケチン」めざせ。。。。。たとえ、、いじめられようとも、、、

出世を阻まれようとも、、トッチャンぼうやに、、跡をつけられようとも。。。。

現実あったらしいけど。。。がんばれ。。。。国民の英雄をめざせ。。。かんがえなおせ。

316:名無しピーポ君
09/03/10 01:16:01
確かにね、警察辞めてそれ以上の給料くれるところってそうは無い。
転職して業界未経験でいきなり高給よこせったってそりゃ無理さ。
でも努力しだいで何とかなるよ。
警察辞めたときは年収半分になって情けなかった。
転職3年目、会社も更に一社変えて年収はようやく700マソ、30歳。
だけどこの3年間はめちゃくちゃ勉強したさ・・・業界はITです。

317:222
09/03/10 01:18:51
URLリンク(board9.quake.ru)

318:名無しピーポ君
09/03/10 01:29:03
郵便局に入りました
これでうちの局は強盗が来ても大丈夫なんてからかわれたり

319:名無しピーポ君
09/03/10 21:54:16
体育会系組織の特徴として、文化系タイプは標的にされやすい
一度目を付けられると、些細なことで怒鳴られる
当直の日には、何か粗相はないか、周りが目を光らせている

320:幽鬼・天照 ◆SATAN/zZaQ
09/03/11 20:42:01
刑事告訴・民事提訴、共に警察関係者は住所を保護されて情報開示出来ません。
公文書捏造で納税者を陥れる、警視庁に不要な腐った一部を取り除きますので

大岩隆 警視正(上野署長)(前 警視庁警察学校副校長)(前々 警視庁施設課課長)(前々々 府中警察署長)
小林博 警視 (警視庁本部刑事総務課指導担当)(前 警視庁本部刑事総務課担当)(前々 府中警察刑事課長)

警視庁を少しでも良くしようと思うのでしたら、ネット喫茶からでも、内部情報の住所をお願いします。
住所が判明した場合でも、住所調査の書き込みは続けます(当方の都合)。
通報して頂いたメールはすぐに削除しますし、犯罪も犯しません。

上記宜しくお願い致します。
合掌

警視庁,大岩警視正,小林博警視は逃て会えません2
スレリンク(police板)l50


321:名無しピーポ君
09/03/11 23:30:05
社会保険庁の奴に頼むといいよ!!
あいつら共済年金かける際に住所とか把握してるからそこから口割るのが今の興信所のやり方だよ

322:幽鬼・天照 ◆SATAN/zZaQ
09/03/12 09:44:43
>>321 大変良いアイデアですが、知り合いが居ないのです。

323:名無しピーポ君
09/03/13 00:30:04
なら興信所に頼めよ!

324:幽鬼・天照 ◆SATAN/zZaQ
09/03/13 17:03:56 BE:772832063-2BP(0)
探偵は公安の指導で商売が出来る。
公安警察のお友達、警察を敵に出来ないと断られた。

325:名無しピーポ君
09/03/13 23:33:06
じゃぁキミが探偵になればいいじゃないか

326:┃幽鬼・天照┃ ◆SATAN/zZaQ
09/03/14 07:28:18 BE:1803274867-2BP(0)
>>325
遠いので、今度上京した時に組事務所に行きます。

327:名無しピーポ君
09/03/14 11:16:40
東京都の公安委員会に苦情申し立てとか東京都に損害賠償するとか普通の人ならそうするが、

328:┃幽鬼・天照┃ ◆SATAN/zZaQ
09/03/14 23:22:56 BE:1932080459-2BP(3)
>>327
公安は警視庁本庁内に有り、行って話したけど、権限無しだった。
国家賠償訴訟して、勝訴しても、本人は影響なし、私は金では無く個人を苦しめる為、ターゲットは家族。

329:名無しピーポ君
09/03/14 23:37:42
裁判所に出頭命令を出させればいけるよ
まぁそんなことする前に公安がキミを潰しに行くよ

330:名無しピーポ君
09/03/15 15:22:45
60歳まで働く気力が無いよショボン

331:名無しピーポ君
09/03/16 09:42:18
定年前のおじさんは終電が終わると、「もう人がいないよ。泥棒はいないよ。」
と必死に若い奴に訴えている。もし検挙でもして自分の休憩時間でもなくなった
ら困るからと見え見えだけどかわいそうに思えてきた。俺は年取ったらボイラー
や電工取ってビルメンでも転職しようかな。

332:┃幽鬼・天照┃ ◆SATAN/zZaQ
09/03/16 09:54:47 BE:1545664166-PLT(12001)
>>329
裁判には本人は来ない。
公安に権力無し。

333:名無しピーポ君
09/03/16 13:39:07
本人来なければ敗訴になるよ 本人出廷は、民事の基本だ

334:名無しピーポ君
09/03/16 16:46:10
>>331
夜中に検挙でもしようものなら、基本徹夜だからな
その日のうちに書かなければならない書類が多すぎる
定年前のおじさんが実績上げたところで、どうなるものでもないし


335:┃幽鬼・天照┃ ◆SATAN/zZaQ
09/03/16 21:21:12 株 BE:1159248839-PLT(12001)
>>333
そうだね、しかし来ずに代理の可能性が強い。
裁判所で調べる価値は有るね。

336:名無しピーポ君
09/03/18 01:12:01
代理でも住所 氏名 は、読み上げるよ 起訴状朗読で

337:┃幽鬼・天照┃ ◆SATAN/zZaQ
09/03/18 13:33:19 愛 BE:3091327889-PLT(12001)
>>336
時期を見て裁判所に聞いてみます。

金を使わずに行動していますので、刑事告訴も弁護士抜きでしました。

338:名無しピーポ君
09/03/18 19:58:26
会ってどうすんの?

339:┃幽鬼・天照┃ ◆SATAN/zZaQ
09/03/18 21:36:43 愛 BE:1545663694-PLT(12001)
>>338
ヒミツです。

340:名無しピーポ君
09/03/19 11:09:40
俺が中学生の時の担任の先生が、元警察官だった。
夜に自転車を乗っている時に職質されてかなり怒っていた。W

341:名無しピーポ君
09/03/19 14:33:32
♂27才 結婚するんで転職した

342:名無しピーポ君
09/03/19 15:51:09
スレチかもしれないけど起業は考えたこと無い?

343:名無しピーポ君
09/03/20 06:51:01
三重県警機動隊巡査長、硫化水素自殺か 三重県津市

  17日午前9時25分ごろ、三重県警機動隊の男性巡査長(26)が、
  津市藤方の自宅アパート近くにある駐車場の乗用車内で死亡しているのを同僚が発見した。

  津署によると、ドアは施錠され、巡査長は運転席であおむけに倒れていた。
  車内には卵が腐乱したような異臭があり、硫化水素を発生させて自殺したとみられる。

  巡査長が出勤しないのを不審に思った同僚がアパートを訪れた。
  巡査長の自宅にあったパソコンの画面には「疲れた」と遺書らしき書き込みがあったという。

産経新聞 2009.3.17 13:54
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


344:名無しピーポ君
09/03/20 06:55:20
共産主義者の大東亜戦争責任
URLリンク(www.nicovideo.jp)


共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
URLリンク(www.youtube.com)

共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
URLリンク(www.youtube.com)

共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
URLリンク(www.youtube.com)

345:┃幽鬼・天照┃ ◆Satan/nZQ.
09/03/24 23:44:27 神 BE:772831692-PLT(12510) 株主優待
>>343
硫化水素程度しか知らないで警察が出来るな。
もっと安全な気体を勉強すれば良い。
それより、死ぬ気に成れば、生きて行ける、もったいない。

346:名無しピーポ君
09/03/29 16:32:30
機動隊て楽じゃね?
入校訓練は厳しいけど。

347:名無しピーポ君
09/03/30 18:58:47
転職勿体ないと思う

348:名無しピーポ君
09/04/01 05:03:38
外食産業に転職した。
給料はそんな変わらずに、労働時間が体感的に半分になったよ。

知ってるか?
民間では書類は休日に出てきてやれとか言われないのが普通で、年上の人でも若い奴に丁寧語なんだぜ!

349:名無しピーポ君
09/04/01 13:21:36
自動車学校の教官とかどうなの?

350:名無しピーポ君
09/04/01 17:38:24
甘いな。ただ指導するだけじゃなくて生徒集めるノルマきついんだぜ。
しかも少子化だし車離れ激しいからジリ貧業界だよ。

351:名無しピーポ君
09/04/02 17:13:00
お前らのやめる理由は?

352:名無しピーポ君
09/04/03 09:10:45
ところで婦警の退職後ってどんなとこへ行くのですか?

婦警は一般人と結婚するの?

353:名無しピーポ君
09/04/03 14:22:01
無理゜婦警は一般人と結婚できません

354:名無しピーポ君
09/04/03 20:25:12
婦警は男警官が喧嘩しながらの奪い合い。

355:名無しピーポ君
09/04/04 15:14:23
>>342
 起業は余程の独創性がないと成功は難しい。仮に最初のうち成功
してもそのあと毎年黒字を出すのがこれまた難しい。
 誰でも思いつくようなことはとっくの昔に誰かが始めている。
 特に今は時代が悪い。経済が収縮しているので中々物が売れない。
 アイデアに100パーセントの自信があれば別だが。

356:名無しピーポ君
09/04/04 23:18:23
俺の女(婦警)に手を出すな。下級戦士ども。

357:名無しピーポ君
09/04/05 11:48:08
会社に新しく入った人が実は元警視庁だとわかった。
県は違うけど元PM同士昔の話ができるのでおもろい。


358:名無しピーポ君
09/04/05 11:55:33
すぐ友達になれるね。

359:名無しピーポ君
09/04/05 21:43:15
>>357
2人も元職がいるなんて何の業界?

360:名無しピーポ君
09/04/05 23:17:21
警備か金融だろ?意外に金融に警察官が多い?

361:松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事
09/04/06 01:38:58

愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
 


362:●幽鬼・天照 ◆Satan/nZQ.
09/04/06 08:03:30 神 BE:1030442764-PLT(14740) 株主優待
>>361
お前、あちこちに、書いているな。
冗談ならやめろ。
本気なら私に連絡しろ。
気が向けば、聞くから。

363:名無しピーポ君
09/04/06 15:57:34
警察官の宴会お断り!? 普段の抑圧のせいか、ハメ外しすぎて…!?

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

364:名無しピーポ君
09/04/07 01:08:22
>>359
ITですよ。
すごい偶然だと思う。

365:名無しピーポ君
09/04/08 19:24:32
うはぁ・・・勢いで警察辞めたが
まだ仕事決まらねぇぇーーーッッゥッ

366:名無しピーポ君
09/04/08 19:48:25
金融か運送行けよ

367:名無しピーポ君
09/04/09 00:32:43
俺は、看護師になるぜ。
今日、看護学校入学式いってきた。
警察と男女比が反対だったよ。
警察で我慢していたものを、爆発させる学生生活になりそうだ。

368:名無しピーポ君
09/04/09 01:55:39
上田清司埼玉県知事によると、自衛隊員は人殺しの練習、警察官は人を傷つける練習をさせられ、県庁職員はそれと異なり、人々に感謝され、喜びを与える仕事なのだそうだ。
確かに警察官は人々に喜びを与えることがない。気が狂いそうになる。
「理想と現実」のギャップが民間やその他官庁と比べて激しい。
正義感の強い者、真面目な者は真実を知っては病気になる、あるいは自殺していく。世の中に正義も何も存在しないというのに。
むしろ公務員は収入が安定しているからという理由で割りきって警察官になったほうがマシだ。
本当に世の中を良くしたい、もっと儲けたいと思うなら転職以外にない。


369:名無しピーポ君
09/04/09 19:46:40
池袋駅で、視覚障害者の女性数人を先導して案内している警察官はかっこよかった。
あぁいう事は評価されないから、辞める警官が多いのだろうな。

交番帰ってきて先輩に「お前何やってたんだよ」とか言われたりして。

370:名無しピーポ君
09/04/09 21:32:05
>>367
学生時代はいいかも知らんが、現場に出たら男性看護師の仕事場は
昔から精神病棟と決まってるよ
警察時代によく接したような連中の相手をまたせんとあかん
逮捕術ぐらいは役に立ちそうだが

371:名無しピーポ君
09/04/09 21:49:55
>>367
おめでとう、看護師国家試験の合格倍率と難易度は相関しないから
簡単だと甘く見てると痛い目に会うよw
勉強ついていけるように頑張ってな。

>>370
それはない、コメディカル持ってる関係者だが今の時代看護師
は引く手数多の状態。

昔は男性看護師=精神科みたいなのもあったが最近は救命とか
DMATとか力仕事が要るところでの需要も高い…

精神疾患もただ押さえつけるだけじゃなく今どんな状態で何が
起こってるのかを随時観察しないといけない。
その点では警察より頭使うと思う。

372:松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事
09/04/09 23:17:13

愛媛県松山市です 過労パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬
まだ空きがある
硫化もあるよ

373:名無しピーポ君
09/04/11 03:50:23
こないだ酔っ払いがバイトのねーちゃんに絡んでたのを、ちょっと目立ったけど助けた。
警備員室に連れていかれたけど、警察辞めて、やっと人助けができるようになったと思ったよ。

ところで、殴りかかられたらどうなっただろ。
暴行なら、名前尋ねて名乗らなかったら現逮で取り押さえておk?逃亡の恐れとか、名前や住所が分からない場合云々。

しかし喧嘩腰の相手に、免許見せろっていうのも間抜けな話だ。

374:名無しピーポ君
09/04/11 09:58:25
>>373
勉強しなかったんだね。
君は辞めて正解。最初からいるべきでなかった。

375:名無しピーポ君
09/04/13 08:57:39
池袋のお巡りさんはいい人だね。

376:名無しピーポ君
09/04/13 09:00:59
URLリンク(www.youtube.com)

日本在住のアメリカ人大学生が日本の警官を侮辱。
自国の銃社会、犯罪率を棚に上げ言いたい放題。

体格は中学生か高校生のようにやせている。中学生が仮装してるのかと見間違う。
携帯している武器はバトン(警棒)と笛。笛でいったい何ができるのかと嘲笑。
さらに銃は金庫にでもしまっているのかと皮肉る。パトロールも二人一組で自転車なんて
お笑いだと締めくくる。


377:名無しピーポ君
09/04/13 12:46:04
しかしお笑いの小人の国にワールドベースボールで大敗し、プリウスにシェアーを奪われ、世間知らずのカウボーイなんだろう。

378:名無しピーポ君
09/04/13 13:14:21
俺は留置管理をやっていたけど警視庁の引き当たりはでたらめ、

379:名無しピーポ君
09/04/13 21:19:42
どうでたらめなの?
計画書なしでやるとか?

380:名無しピーポ君
09/04/13 23:16:09
ポチの告白

381:名無しピーポ君
09/04/14 15:57:36
警察になって気づいた。
俺はどうやら潜在的潔癖症だったみたいだ。
浮浪者とか被疑者とか触れねーよ。

で辞めた。

382:名無しピーポ君
09/04/14 19:17:40
 


『警視庁捜査一課』
警察官の平均年収や‘30歳500万’みたいな年収モデルなどがある。
URLリンク(www23.atwiki.jp)


 

383:名無しピーポ君
09/04/14 22:19:42
>>381

腐乱死体の処理しなくてよかったね
刑事課になったら、夏場は嫌でも扱うよ
URLリンク(nikuch.blog42.fc2.com)

384:名無しピーポ君
09/04/15 20:00:02
>>383
嘘。ミイラになるまでK札は手を出さない。
腐臭がすると言っても警察は相手にしてくれなかったぞ。まじ。

385:名無しピーポ君
09/04/15 20:45:10
ヒント。
自殺者と分かる通報の場合、警察は来ず、処理を消防に任せる場合もある。

386:名無しピーポ君
09/04/16 13:16:01
もう体力が持たない…最近は年に3回くらいのペースで
倒れたり熱出たりしてるよ。内勤だとなおさら休みづらいし、
このままだと定年迎える前に駄目になってるかもしれない。
辞めた方が良いのだろうか、しかし生まれたばかりの子供が…あ~

387:名無しピーポ君
09/04/16 15:04:14
↓就職板からのコピペだが、これ確かに真実だよな…
これが当然だと思ってたけどやっぱ異常なんだな…

就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2009/03/22(日) 13:09:27
都職員の年休取得状況
年次有給休暇の取得状況(平成18年)

区分     平均取得日数
知事部局    15.0日
行政委員会等 12.9日
交通局     18.1日
水道局     18.5日
下水道局    16.8日
教育庁(学校) 14.9日
警視庁      4.1日  ←w
東京消防庁   9.6日
全体平均    11.6日

URLリンク(www20.atwiki.jp)

388:名無しピーポ君
09/04/16 17:37:10
俺の名前はMDじゃないのだけど、そんなにクビにしたければ分限にでもすればいいのに、

389:名無しピーポ君
09/04/16 18:29:40
>>388
弁護士に相談すれば?
会社でこんな嫌がらせを受けてるって。

390:名無しピーポ君
09/04/16 19:08:47
今はいいよ。被害妄想で片付けられて余計悲惨な目にあう。

391:名無しピーポ君
09/04/16 19:21:02
>>384
変死体目の前にして、ミイラになるまで待ってるってかw

392:名無しピーポ君
09/04/16 19:41:27
でも実際安否確認の110番入っても逃げる人いるよ。本当は警察官なら現実から目を逸らしてはいけないのだけど、

393:名無しピーポ君
09/04/16 19:53:03
死体は恐いと言うけれど、仏様は脱け殻だから慣れるし切なくなるだけだね。自分だっていつかは仏様になるわけだし、普通に生活していたら絶対経験はしないけど世の中の真の姿はみれる訳だし

394:名無しピーポ君
09/04/16 20:09:01
送り人みたいなもんだよ

395:名無しピーポ君
09/04/17 00:37:09
>>390
分かった、君のやり方に任せるけど…

仕事楽しくないと続かないべ。

職員専用の相談電話かけるか異動を願い出るかしたらいいと思うよ。

396:名無しピーポ君
09/04/17 14:55:01
どんな仕事も楽しいものではない、辛いからと逃げていては何も続かない、しかし、その環境が今後も自分の人生にプラスにはならないと気付いた時点で、さっさと転職すべき。

397:名無しピーポ君
09/04/17 20:06:32
>>396
普段そんな事言っていてもいざ辞めるとなると慰留される…
そんな職場だったな…

辞めて欲しくないならはじめから強がってないでいればいいのに…

398:名無しピーポ君
09/04/17 22:16:00
別に辞めてほしくないから慰留するわけではないぞ。
形の上でしてるだけ。

っつーか、何故辞めるのか本当の理由を聞き出したいのと
辞めても次がない→悪いことさせないために
繋ぎとめられるなら繋いでおきたいだけ。
慰留なんかで踏みとどまったら、尚更居場所なくなるだけ。

本気で心配してくれるのはごく一部の同僚と家族だけだよ。

399:名無しピーポ君
09/04/17 22:47:24
>>398
あっそう。

じゃあ、毎当務警視がハコにきて慰留されたり本部呼び出
されて本部課長に話聞かれるのも…、退職して1年、未だ
に復職しないかと電話が来るのも全部形の上か。

おめでたい組織だなw

400:399
09/04/17 23:04:25
>>398
すまん、悪乗りしすぎた…
折角の人の好意を無にするような事言ってしまって。

慰留されるとか人によるんだろうな、きっと。
でも『再就職先無い』とか『偉くなれるのに』とか金の心配とかされるのが一番腹立ったな…
そんなんで警察官なったんじゃねーよ…、って。
黙って登録した転職サイトで良いオファーが来たから乗っただけ…

こっちはこっちで幸せにやってるんでそっちはそっちで頑張ってくれ。

401:名無しピーポ君
09/04/17 23:43:32
「そんなんで警察官なったんじゃねーよ」←すっげー同意。

402:名無しピーポ君
09/04/17 23:58:06
復職はそう簡単に出来んだろ。辞めた以上は、また試験を受けるのが普通。

403:名無しピーポ君
09/04/18 00:09:09
>>402
シラネ、人事課にでも聞いてみれば?
今幸せだし。復職したいとも思わないし。
2chで聞いたってしょうがないだろそんなの。

404:名無しピーポ君
09/04/18 06:01:33
都市部の警察と地方の警察は違うみたいだね。35歳位までで退職警官を採用しているところもあるみたいよ。狭き門みたいだけど、

405:名無しピーポ君
09/04/18 09:25:38
この組織ある意味何でもありだからな、何が行われてようともうあまり驚かん、本音と建前、基本と応用、

406:名無しピーポ君
09/04/19 05:39:34
田舎の警察のが楽なのか?

407:名無しピーポ君
09/04/19 21:59:13
確実に言えるのは、地方は時間外手当とかが誤魔化されやすい。

408:名無しピーポ君
09/04/19 22:37:16
警視庁や大阪見たいな大規模警察はリアルに厳しいよ。人を沢山取るとはそれだけ辞めてるからな、規模が中途半端な地方警察辺りが楽だろ?関東なら静岡とか千葉辺りかな!まあ警視庁は退職率は高いぞ

409:名無しピーポ君
09/04/19 22:59:46
大阪でまた同志が自殺してしまいましたね。
自分のような退職組が少しでも力になれればと思うのだけど残念です。


410:名無しピーポ君
09/04/19 23:47:09
ニュースを読んで涙が出た、一体いつまでこんな理不尽な悲劇が繰り返されるんだ!!!!

411:名無しピーポ君
09/04/19 23:53:32
交番勤務って出世できない人が赴任するところなんですか?
将来を悲観して自殺?

412:名無しピーポ君
09/04/20 04:35:19
自殺のニュース見ると、本当に自殺?って疑っちゃうんだが

警察ならいくらでも他殺を自殺に捏造できるだろうし

413:名無しピーポ君
09/04/20 05:21:52
今度職質されたら警察官の
自殺について聞いてみるか
どう考えているのか

414:名無しピーポ君
09/04/20 21:10:45
聞いた事あるが、「自分は大丈夫」と言ってた。
少し困惑した表情で。

415:名無しピーポ君
09/04/20 21:15:00
死ぬぐらいなら警察辞めろ。安定思考なのは分かるが警察はどうしてもやりたい奴だけで良い。自衛隊見たいにやりたい奴で十分。倍率とか定員割るでも十分

416:名無しピーポ君
09/04/21 01:19:40
定志向で受かった奴なんてとっくに学校で辞めてるよ。
PMになるような人は、人が良くて正義感の強い人がほとんど。
最初は皆強い志と希望を持って拝命してる。

遊び呆けてる同い年の連中もいる中で、そんな立派な
20歳前後の若いPMがどんな想いで拳銃を口にくわえるのか
一般の人はもう少し考えてほしい。

417:名無しピーポ君
09/04/21 01:26:42
>>416
知るか。
ちゃんと薬飲めよと言いたい。

で、折り合いつけて警察人生を送るか、辞めるかだ。

418:名無しピーポ君
09/04/21 01:40:46
>>416
一般人に考えて欲しいなら警察は内情を晒すべきだろ。
警察組織の内情を語ることなく、一般人は何を元に
警官の自殺を考察するんだよ。

419:名無しピーポ君
09/04/21 02:12:40
悲しいことにあの組織が何かすることも内側から変わることもないと思う。
完全に受け身な組織だから。
しかしそんなだから外から批判されると弱い一面もある。

だからこそ納税者たる一般からの大きな声が、時代に逆行した組織を改革する
きっかけになり得ると思う。


420:名無しピーポ君
09/04/21 08:51:37
いいこと言った!めちゃめちゃ同意だ!!!!

421:名無しピーポ君
09/04/21 19:34:43
死ぬ奴は警察のせいか?警察は気持ちが弱い奴が多いな。剣道や柔道でちょっと段持ってぐらいでけして強いわけじゃないな。昭和のように強い人材を集めればいいのよ。やっぱり自衛隊出身者を沢山採用するしかないよ。

422:名無しピーポ君
09/04/22 03:00:30
警務隊ならまだしも、塀の中で外と接触せず時間きっちりの
訓練してるような自衛隊員は警察の仕事の量にびっくりするでしょうね。

423:名無しピーポ君
09/04/22 19:33:18
警務隊こそなんもしないよ。警察は警察で大変だろうけど、最後は精神力だよ。

424:名無しピーポ君
09/04/25 00:36:10
警務隊って、警察学校でやらされた模擬交番勤務みたいなものか

425:名無しピーポ君
09/04/25 10:08:09
警察官って20代の人で年間結構辞めるの?ヤッパリ警視庁は一番危険か?

426:名無しピーポ君
09/04/25 11:43:52
でも警視庁とかは、精神をやられる若いのが少ないイメージ。

今は転職して部下を持つ身だけど、部下が仕事できないのは上司のやり方に問題があるだけなんだなー、と思うよ。

427:名無しピーポ君
09/04/25 15:08:27
警視庁はバラバラ辞めて行く人いますか?警視庁て年間2000人採用だけどそれでも人足りないの?警視庁も景気回復したら一気に若い奴辞めそうだな。

428:名無しピーポ君
09/04/25 15:22:47
すでにFRB株主の日立などが埃レベルのICチップ完成しており
インフルワクチン”などと称して人体に埋め込まれるワニよ

名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 03:56:46 ID:/ais2jEP
どんどんたのスレのコピーして貼り付けてください!!

くさなぎは実は公然わいせつなどしていない!!
彼が、非常に賢い人間で、住基ネットに反対しているために
天皇の使いっ走りの赤坂署が無理やり嫌がらせするために
事件を捏造した!!
住基ネットとは2002年に政府が勝手にすべての日本人に11桁の番号を
つけたもので、天皇家だけがこれをふられていない。
米国ではこのような番号のはいった人間の人体への目に見えないくらいの
コンピューターチップの埋め込みが始まっている。
これを埋め込まれるとその人間は天皇家がコンピューターによって完全に
操作できるサイボーグになってしまう。これに反対していた、稲垣は以前
逮捕たし、草薙もやられ、木村拓哉も今後逮捕されることになっているという。
鳩山邦夫総理大臣も、人間サイボーグ化に反対して国立市や福島県の
矢祭市が住基ネットに参加していないことに対し国家的に脅し的な
展開をさせようと声明を出している。
今後木村拓哉、仲居、香取等を逮捕させないようにするためには
まず鳩山大臣は死んでもらう必要はある。
天皇家が主犯者だから、フアンのみんなはいっち団結してこいつらを
抹殺するように動く必要がある。
これに反して民主党の小沢一郎はこの人間サイボーグ化に反対!!
命がけに国民を守るため政権をとるために代表をつとめている!!
悪いやつらを殺せ!!

429:●J.BOY幽鬼・天照 ◆J.BOY//Pmg
09/04/27 19:19:46 神 BE:2747846988-PLT(20250) 株主優待
刑事告訴・民事提訴、共に警察関係者は住所を保護されて情報開示出来ません。
公文書捏造で納税者を陥れる、警視庁に不要な腐った一部を取り除きますので

大岩隆 警視正(上野署長)(前 警視庁警察学校副校長)(前々 警視庁施設課課長)(前々々 府中警察署長)
小林博 警視 (警視庁本部刑事総務課指導担当)(前 警視庁本部刑事総務課担当)(前々 府中警察刑事課長)

警視庁を少しでも良くしようと思うのでしたら、ネット喫茶からでも、内部情報の住所をお願いします。
住所が判明した場合でも、住所調査の書き込みは続けます(当方の都合)。
通報して頂いたメールはすぐに削除しますし、犯罪も犯しません。

上記宜しくお願い致します。
合掌

警視庁,大岩警視正,小林博警視は逃て会えません2
スレリンク(police板)l50

430:名無しピーポ君
09/04/29 19:08:10
東京では、市民と顔をあわせないように下を向いて自転車をこいでいるK札間がほとんど。
その人たちは市民への加害者にならないから少し感謝するも
誰が見ても幸福とは思えない。

431:名無しピーポ君
09/04/29 19:16:28
なんで?w 仕事が辛いからウツなの?パトロールになってないじゃんw

432:名無しピーポ君
09/04/30 12:16:20
自衛隊がパトロールした方がいいかもな。警察はみんな気持ち弱い

433:名無しピーポ君
09/04/30 12:46:24
自衛隊がパトロールしたら市民がビビるだろ。

434:名無しピーポ君
09/04/30 17:39:47
犯罪が減るだろ?

435:名無しピーポ君
09/04/30 19:41:50
>>431 仕事に誇りがないだけだろ。それを自覚しているいいお回り様だ。
じゃまにならんだけでいいよ。
自衛隊と一緒で、どうせ失業対策という面も最初からあるから。

436:名無しピーポ君
09/04/30 19:44:18
岩手県警=150

437:名無しピーポ君
09/05/02 01:36:10
しばらく見ないうちに変なのが沸いてるw

警察続けてる人間って、多趣味だったり、付き合い広かったり、
所謂リア充だよね。
だから多少のストレスやプレッシャーも苦にならないんだと思う。
この連休も2chとガンプラ漬けになりそうな非リアな俺にはお門違いの世界ですた。

話は変わるけど、俺の転職先、夏の茄子減額がほぼ確定orz

438:名無しピーポ君
09/05/02 06:06:03
原チャのメットイン開けるとき、ため口から敬語になって
 爆破物はいってませんよね? とかビクリだす失礼な新米イカ臭がいるよねw

公安警察なら、市民の心もしっかりフェアにサポートしなきゃねぇw 
 教育指導も教養がなさそうだ。

439:名無しピーポ君
09/05/02 07:46:18

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  こいつ最高にでっていうwwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /



440:名無しピーポ君
09/05/02 18:40:07
自衛隊から警察希望だけど、身辺はワリイ事してなかったらOK?

441:名無しピーポ君
09/05/02 20:27:25
元自衛官ならいっさい問題なし、オマイが前科持ってなければ。

442:名無しピーポ君
09/05/02 20:36:08
自衛隊の方が楽でしょ。
警察官は半ば営業職だし。喋ってネタ取れないとキツい。

443:名無しピーポ君
09/05/02 20:48:53
俺は普通科隊員で地元警視庁で仕事したいです。前科はないよ。ちなみに大卒で歩兵だよ。交番勤務したい。

444:名無しピーポ君
09/05/02 20:50:33
>>443
今は士長?

交番で何がしたいのですか?

445:名無しピーポ君
09/05/02 20:57:33
市長です。パトカー乗ったり地域の安全を守りたい。昇任も興味ないから定年まで巡査部長又は警部補まで行ければOK

446:名無しピーポ君
09/05/02 21:12:59
>>445
パトカーに乗るなら乗るで何かを検挙し、件数あげなきゃガソリンの無駄遣いだしね。
交番に勤務し、パトカーに乗るような地域警察官なら、その主な仕事は切符切りと自転車盗検挙。その連続で件数を上げていき、しっかり成果を見せなければ。
年齢や学歴に見合った昇任をするのも必要なこと。

ずっと地域警察官をしたくて、昇任に興味がないなら、そういう人は警察では必要としないと思うよ。
昇任し、仕事の幅を広げて、調べをし、書類をどんどん作成していく人が役立っていく。
本音では地域で安住したい人は多いが、そういう人が楽をして仕事の効率を下げる。

447:名無しピーポ君
09/05/02 21:20:00
ありがとう!俺も警察官になったら色々やりたい事あるし、昇任も仕事だと思って頑張るよ。とりあえず警視庁に受からないと。自衛隊出身は警視庁に多いかな?

448:名無しピーポ君
09/05/03 17:13:43
成田警備に応援で半月派遣され、D宿で雑魚寝暮らししてるときは最悪だった。
中隊長の意向で、うちの中隊だけ非番に外に出られず(同じ大隊の別中隊は外で命の洗濯)、始終同じ面子が面突き合わせて、だんだん部隊の雰囲気が険悪に。
走るかバスやゲリラ対策車の洗車しかすることがなく、ヒステリーおこす分隊長に辟易した。ワイドを私用に使ってワイフと喋ってるし、規律も滅茶苦茶。
疲れてるところ、小隊長の肩もみさせられて、公私混同が頭に来た。

次年度にかたい勤め先に転職。

449:名無しピーポ君
09/05/03 17:55:12
任期勤めると表彰されるんでしょ?
休憩隊羨ましい

450:名無しピーポ君
09/05/03 18:56:54
>>449
管区機動隊で応援派遣だよ。
成田の休憩とは違う。
半月の間は雨が多く、車から外に出て律儀にグルグル回ってた。
休憩は完全装備で車内仮眠。
で、若手隊員は古参から寝るのを禁じられていたし。


自県では検挙数を競う日々だった。

任満で貰えるのは本部長賞誉一枚だし、大したことはない。

451:名無しピーポ君
09/05/03 19:29:25
長勢も七期となればモノが違ってくるし、宮腰の入閣も楽しみではある。

452:名無しピーポ君
09/05/04 01:18:52
GWで初外泊して、もう戻りたくない人いませんか?

453:名無しピーポ君
09/05/04 01:42:40
>>452
あと、2ヶ月我慢すればボーナス。
3ヶ月くらい頑張れば夏休みだ。

454:名無しピーポ君
09/05/04 19:04:11
一般の公務員なら昇格試験を受けなければ一生ヒラで過ごせる。組合も強いし、国も法律に違反するわけにはいかない。周囲がみんな見てるからヘタはできない。
可哀相だが、札に身を売ったが最後一生刺青は消えないよ。しかも弱い。

455:名無しピーポ君
09/05/04 19:54:00
>>453
って言っても、10万いくかいかないかのはした金だけどな。
冬まで耐えれば満額もらえる。40万位?

まあ、辞めるなら警察学校のうちだな。
一線に出てしまうと、妙な(悪い意味での)人間関係ができてしまい、
本当に辞めたいときに辞められない。そしてズルズル引っ張って定年まで過ごす事なってしまう。

456:名無しピーポ君
09/05/04 20:30:02
>>454
昇格試験w

457:名無しピーポ君
09/05/05 10:43:04
俺は戻らんよ。
当直教官が担当教官の日に電話し、退職する旨伝えた。
絶対に学校に戻る積もりがなく、荷をまとめて帰ってきたので、迷惑を掛けないようにしてある。
退職願は郵送する。二度と学校には行きたくない。

458:名無しピーポ君
09/05/05 10:49:09
>>457
辞めようと思った理由は?何が一番きつかった??


459:名無しピーポ君
09/05/05 21:29:54
>>457
警察は形式を重んじるから、退職願の書き方とか、学校長に会って退職願を提出しろとか
面倒なこといろいろ言ってくるよ

もちろんそれはあくまで向こうの都合であって、辞める側にとってはどうでもいいこと
教官が家まで来るかも知らんが、鍵かけてガチ無視、若しくは旅行にでも行ってろ
一市民になってしまったら、さすがの教官も、もう怒鳴れないし、怖いものなし
できれば電話ではなく、こんな絵文字入りのメールで退職する旨を伝えて欲しかったヾ(^▽^)ノ

460:名無しピーポ君
09/05/06 12:55:16
卒配までいくと、辞令が下りるまで時間がかかるだろうけど、
まだ学校段階なら朝一で辞職の意思を伝えたら、手続きして昼過ぎには学校からオサラバできたはず。

警察学校時代、上の期の先輩が休日外出して帰ってこなかったため、
教官、助教に召集かかって必死で探し回ったそうな。
結局その先輩は学校が嫌になって、弟のアパートに逃げ込んでいたところを発見されたらしい。
「休日がつぶれた」と助教がお怒りモードになって、こちらにとばっちりがまわってきたよ。


461:名無しピーポ君
09/05/06 14:38:07
初外泊で、今日の8時までには戻らないといけない。
何人戻らないことやら。

462:名無しピーポ君
09/05/06 18:37:36
民間でも
一日
三日
一週間
一ヶ月
研修期間だけ
で辞める奴が結構いるから気にすることはないよ。
どうせ辞めるなら、きちんと事務手続きしよう?
内容証明を出頭当日日付で送っておけば「公務員」だから、
受理しないわけにいかないっしょヾ(^▽^)ノ

463:名無しピーポ君
09/05/06 18:55:42
バイバイヾ(^▽^)ノ

464:名無しピーポ君
09/05/06 19:04:56
1ヶ月で警察学校辞める奴なんてどこも雇わないぜ。特にこんな雇用情勢だしな。
まあでも居続けても警察人生は辛いから我慢する必要もないが。どっちにしろアウトだな。

465:名無しピーポ君
09/05/06 19:33:24
今時、警察学校で挫折してたらまともな転職もできんよ。一線に出てから分かる楽な学校生活。

466:名無しピーポ君
09/05/06 19:35:44
どうせ一線に出たらもっと辛いし、性に合わないのが判明したからもう戻る気力がない。

467:頑張れ ◆wmdwH0ncYw
09/05/06 19:41:24
>>466
一線の方が俺は全然楽だぞ
地域なら休みがかなり多い

やめて1ヵ月後後悔してるのは君だ

468:名無しピーポ君
09/05/06 19:51:50
地域は交代勤務だから平日に休めるのが魅力だな。
スキー場も空いてるし。
ただ、適性が合わない奴にとっては苦痛でしかないよな。精神錯乱起こす前に辞めた方が良い。

469:頑張れ ◆wmdwH0ncYw
09/05/06 19:53:05
地域のどこが苦痛なんだ??
地域なら夏休みも冬休みも取れるだろ

470:名無しピーポ君
09/05/06 19:57:25
地域には地域の悩みがあるんだよ。休みだけの問題ではない。ってみんな地域を通過してんだろ?

471:頑張れ ◆wmdwH0ncYw
09/05/06 20:02:22
俺だって地域やったさ
今は年休どころか、夏休みどころか、振休さえも取れない

地域はよかった

472:名無しピーポ君
09/05/06 20:04:19
>>471
その分超勤つけてんだからいいジャン…

私服はうまくサボれるからな…、よう撃とか超楽だったし…

473:名無しピーポ君
09/05/06 20:08:22
地域は自分の時間は取れるわな。
こっそりよその受験勉強や資格取ったのも地域。
西安いかされて全く休めなくなった。

474:名無しピーポ君
09/05/06 20:15:30
白バイ乗りって、楽な方ですか?1番、モチベーション高そうに見えるんだけど

475:名無しピーポ君
09/05/06 20:18:19
まぁ、休みに関してだけなら地域や交機などの執行隊がいいよね。
でも地域でも駐在は大変だよ。休み関係ないし。

476:頑張れ ◆wmdwH0ncYw
09/05/06 20:26:41
駐在が1番いいでしょ
結婚したら間違いなく希望するよ

477:名無しピーポ君
09/05/06 20:28:45
白バイとか、典型的な公務員拘束時間だよね。あれって、夜は別でパトに乗らなきゃいけないの?駐在とか、最高に楽なんじゃね?

478:名無しピーポ君
09/05/06 20:35:23
駐在って楽だと思うか?
俺は先輩から嫌な話ししか聞かなかったけどな。
通い駐在は別だけどな。
休日でも時間外の夜中でも一般電話がよく掛かって来てさ、今は時間外だからって現場断れないし、田舎の駐在は大変だよ。

479:名無しピーポ君
09/05/06 20:43:01
通い駐在も大変よぉ。
俺はトイレも使わせてもらえなかったよ。そこの巡査部長の娘がいるからさ、公園のトイレを使えって、ひどくねぇ?

480:頑張れ ◆wmdwH0ncYw
09/05/06 20:43:21
>>478
つっこみたいが秘密の保持がるからやめとく

481:名無しピーポ君
09/05/06 20:47:59
田舎の山村とかの駐在とかでも、大変なのか?

482:名無しピーポ君
09/05/06 20:59:16
地元の祭りの宴会に出席後、お先して帰宅する出席者を待ち構え、
飲酒検問で大儲け。

483:名無しピーポ君
09/05/06 21:01:32
逆に田舎の駐在の方が大変なんよ。山岳地域なんかさ。まぁそこの地域性にも左右されるが、都市部近郊の駐在は楽らしいよ。

484:名無しピーポ君
09/05/06 21:07:09
>>483

> 逆に田舎の駐在の方が大変なんよ。
どして?

485:名無しピーポ君
09/05/06 21:28:30
>>482
マジでそれやってド顰蹙かった駐在と同じ署の地域だった。
その人は、後に切符鞄をパトの上に乗せて発進し、紛失。
地域課員総出で探したが遂に見つからなかった。
ま、仕事が出来なくて地域しか務まらないような人だったね。
何故か切符無くした次の年に警部補になってた。歳食えば多少のことがあってもオマケしてくれる。

486:名無しピーポ君
09/05/06 21:35:26
まだ、昔の方が警察は働きやすかったんじゃないか。98年頃に神奈川のクソが、不祥事起こて出した辺りからこの国全てがおかしくなりだした。少年事件が流行り出したのもその辺りからのはずだ

487:名無しピーポ君
09/05/06 22:04:07
神奈川の前からかなり警察はおかしかったよ。
少年事件なんてその前から普通にある。特に悪質化してないし、件数も増えてない。

神奈川(管区機動隊)の不祥事自体、やっと表に出たかと溜飲が下がった。管機の陰湿さは尋常でなかった。

488:名無しピーポ君
09/05/06 22:07:31
神戸の榊原事件は、かなり衝撃的だった印象はあるが…

489:名無しピーポ君
09/05/06 22:09:52
田舎駐在、僻地手当てが支給されるような本当の意味での駐在所は、事件が少なくても地元民との付き合いの方が大変だよ。署から遠いから休みでも時間外でも事故があると出動したり雪山なんかは大変だよ。
地元民との密着度が高い分、110番ではなく駐在所に夜中でも電話してくるし。

490:名無しピーポ君
09/05/06 22:12:24
神奈川は成田で何人も殉職者を出してるからな。
その辺、関係あるんじゃないの?

491:名無しピーポ君
09/05/06 22:17:10
通信指令の仕事って、キツイの?あれって、内勤だし体力要るイメージないし。

492:名無しピーポ君
09/05/06 22:25:31
共○党員集合部落の駐在なんかになったら最悪。

493:名無しピーポ君
09/05/06 22:39:47
自衛隊の方がきつかったな。自衛隊から警察になりやすいもんな?

494:名無しピーポ君
09/05/06 23:55:42
古い警視庁の採用活動用資料を見ていたら、STAND BY YOU Keishicho Tokyo Storyってのがあった。
それの3、4ページ見開きカラーで
小野淳 築地警察署地域第三係(数寄屋橋派出所勤務) 巡査
平成5年採用 東京大学法学部卒とデカく紹介されている。
人と接するのが苦手で帰宅部だったともある。

順調に昇任していけば、今頃は警部になって数年あたりだが、辞めてはいないのだろうか?
栃木から出てきて東大法卒。しかも巡査拝命。
部屋には文庫本の小説が平積みだが、法律の基本書の類は見当たらない。

495:名無しピーポ君
09/05/07 08:07:07
普通は、キャリア組だろ

496:名無しピーポ君
09/05/07 09:28:28
東大出て警察か?多分辞めてるだろ。

497:名無しピーポ君
09/05/07 10:11:47
まあみんな分かると思うけど、警察になるには覚悟いるな。しつかし警視庁今やは実務主義だから人気も減るし、これから人の 確保できるのかな?それこそ自衛隊の任期制隊員で警察志望を強制採用するしかないな。自衛隊出身は皆身体強そうだよ。

498:名無しピーポ君
09/05/07 12:28:11
東大法なら国家Ⅱ種でも超恥ずかしいのに、公務員最低のノンキャリ警官がいたとは!
こち亀で同じようなキャラいたけど本当に実在したとは、驚きです。

499:名無しピーポ君
09/05/07 13:45:26
>>498

恐らく、何かやりたいもんがあったんだろ。

500:名無しピーポ君
09/05/07 19:08:15
>>498
そういう変わった香具師ってたまにいるよ。
特に出世欲とか無いとか、現場の仕事に憧れるとかね。
白バイ海苔だって、キャリア組みが一生できる仕事じゃないもんな。

501:名無しピーポ君
09/05/07 20:37:41
採用する警察が信じられない。

502:名無しピーポ君
09/05/07 20:39:59
マジレスすると自衛隊の任期制にも東大いたよ!ちなみに俺がいた時は小隊長に任命させた人は東大院だったよ。東大院まで出てまで自衛隊かよっと思ったよ~。まあ銃が撃ちたかったんだろうな。

503:名無しピーポ君
09/05/07 22:26:13
東大法なら国Ⅰ警察庁は誰でも受かると思ってないか

504:名無しピーポ君
09/05/07 22:37:55
>>503

誰でもではない。人数も限られてるからな。まぁ、親たちがやかましく勉強しろっていうのも、この辺りのカラクリをモロに俺は感じるんだが…

505:名無しピーポ君
09/05/08 00:17:20
せめて県庁・政令市役所とかならわかるが。公務員じゃなくても民間なら高待遇で引く手あまただし。
なぜあえて巡査w 勿体無いていうか最高学歴の意味無い。まあ俺は関係ないしどうでもいいけど。


506:名無しピーポ君
09/05/08 01:09:18
>>497
西上がりなんていらんだろ。
警察の仕事と自衛隊なんてあんまり関係ないし。

507:名無しピーポ君
09/05/08 01:29:13
白バイの何がいいのかサッパリわからん。
拝命した時も、白バイだけは嫌だった。
せこせこ切符切り、交通違反以外、まずは見て見ぬ振り。協力者を無くす為に仕事するようなもん。

508:名無しピーポ君
09/05/08 01:59:19
>>505
高学歴の現場の香具師で、昇進試験わざと外しているのがいたな。
受けちゃうと多分昇進しちゃうからだそうです。
ケ~ブにこっぴどく怒られてたな。別に個人の自由だから良いと思うが・・・

509:名無しピーポ君
09/05/08 08:53:40
506よ~。
西を馬鹿にするな。今の40又50には西出身が沢山いる。俺も自衛隊出身だが警視庁と埼玉千葉には自衛隊出身が沢山いる。新卒なんかより全然即戦力。むしろ自衛隊枠を作るべきだろ。柔道剣道出来てもな気持ちが弱い奴が大杉

510:名無しピーポ君
09/05/08 10:09:39
西の経験あっても法律知識あるわけでない(むしろない)し、ネタをとってさっさと司法書類書いていける訳でなかろう。
よそで普通に勤務してた人からしたら、電話も取れない分、劣るよ。

武道は仕事と関係ないし。

511:名無しピーポ君
09/05/08 10:25:20
そしたら最近にわかに実務主義で警視庁とかがやってるボクサー採用とか何だよ?東京は適正見て職種振り分けだけど、警察全体に武道派を揃え始めたらじゃないか?内部にいても全く分からないけど。司法書類なんか教育すれば高卒でも書けるんだから西でも問題ない。

512:名無しピーポ君
09/05/08 12:09:15
筋肉と頭脳と両方を持っていれば良いけど、
そういうのはまれだから、両方バランスよく採用するんじゃね?
自衛隊枠あっても良いと思うけど、自衛隊だらけになったら警察はダメになるでしょう。

513:名無しピーポ君
09/05/08 13:59:22
まあそのどちらともない警察官もかなりいるが。県警は筋肉重視だろ?それとも地元ビイキか?

514:名無しピーポ君
09/05/08 16:09:12
>>511
その実務主義とやらの呼び方は初耳。

単に採用定員に対して応募がすくないから、広報がてら選手生命が短くて転職が頻繁なボクサーに協会通じて声掛けしただけだよ。
ボクサーが警察になっても、つかいもしない逮捕術の徒手に役立つかどうかだけで、日常の仕事とは全く関係ない。
自衛隊も然り。警務にいたならともかく、西あがりがアドバンテージを持つことはない。

515:名無しピーポ君
09/05/08 17:30:44
俺は実際大卒西出身だから新卒で警官でじゃないけど、今や実務重視だと幹部に言われるぞ。警視庁も広いからな。今年は不景気だから沢山受けに来るな?つかお前警務か?

516:名無しピーポ君
09/05/08 17:38:41
定年まであと30年。

517:名無しピーポ君
09/05/08 19:02:56
大卒で任期つきの西なんて、モラトリアムもいいとこだよ。
時間と金を溝に捨てたようなもの。

就職活動から目を背けたかったか、大学にもまともに通わなかったか…。

518:名無しピーポ君
09/05/08 19:32:53
517よ゛ 大卒西だか今や同業者だよ。西、出てるから警察採用は採用段階で職歴加算ついたよ。ちなみに俺は高校も大学も超Fランク。ちなみに大学が奨学金だから辛くても察は辞めない。

519:名無しピーポ君
09/05/08 19:56:18
>>518
そりゃいくらか勤務歴があれば、俸給表上少し上の給与を給されるに決まってるわ。
警務の時間にちゃんと給与の話を聞いていたのか?

520:名無しピーポ君
09/05/08 20:00:39
いくら何でも大卒で中卒程度の西は無いわ。正規雇用じゃなし。
大学の就職課の人は止めなかったかなあ…。就職率だけ上げたくて、知らんふりか。

521:名無しピーポ君
09/05/08 20:05:03
すんませんが、西ってなんすか 会社ですか?職種ですか?

522:名無しピーポ君
09/05/08 20:16:27
俺はイラクに行きたかったから大卒西で入った。将来的に察になるつもりだったからあんまり関係ないよ。警務時間は寝てたよ~。警学時代に教官が俺のせいで病んでたな。お前は西馬鹿にするなよ。大学はFランクだからね。

523:名無しピーポ君
09/05/08 20:24:27
>>522
曹(高卒程度)で入ればよかったのでは?

524:名無しピーポ君
09/05/08 20:27:35
おい。落ちんだよ。

525:名無しピーポ君
09/05/08 20:39:01
訂正
おい、落ちたんだよ。最終で。まあ曹になったら察はいく気なくすから一般西で入った。結果的によかった。一般幹部も狙ってだけど、察で幹部目指す。目指すは署長だな。

526:名無しピーポ君
09/05/08 22:09:32
実務主義って何だよ?
点数主義が更に酷くなったって事か?

527:名無しピーポ君
09/05/08 22:21:19
西の経験が実務らしいですよw

528:名無しピーポ君
09/05/08 22:23:55
件数とらない奴はクビ。尚且、ノルマも結構来るらしい。それが実務主義。だから今までギリギリが更にキツくなる。

529:名無しピーポ君
09/05/08 22:26:42
>>525
俺は星で入って1年後、部外幹部の最終で落ちたわ。
んなもんで警察受けます。

530:名無しピーポ君
09/05/08 23:06:55
今警察辞める人多いかな?

531:名無しピーポ君
09/05/09 00:03:47
>>528
日本語が不自由なんですか?

532:名無しピーポ君
09/05/09 00:12:54
二士とか下っ端扱いされつつ部隊では雑用係みたいなもんだ
後輩入れば指導するだけで楽になるが

533:名無しピーポ君
09/05/09 00:47:13
>>522        なんで教官が病んでたの?

534:名無しピーポ君
09/05/09 09:55:55
件数取らないとキツいな。

535:名無しピーポ君
09/05/09 12:48:01
>>494
低学歴が主の集団なのに、そういった高学歴の人間を見開きのページにもってくるやり方が、
ブラック企業と全く同じなのな。

536:名無しピーポ君
09/05/09 13:06:18
ラッサルウェイ。東大と西が同じ警視庁とは。ある意味CHEMISTRYだな。おい、中堅以上の学歴者は警察に来るな。

537:名無しピーポ君
09/05/09 13:28:11
ムダに学歴があれば、その分だけ苦しめられるのがこの組織。
高卒や底辺大学卒のノンキャリ警官にイビられるだけ。
「あいつ、いい大学出てんのに・・・」とか。


538:名無しピーポ君
09/05/09 13:39:36
ところで、こんな過疎スレが賑わってるのは、入校で休み貰ってるから?


539:名無しピーポ君
09/05/09 13:52:58
俺はゴールデンで代休取った。

540:名無しピーポ君
09/05/09 14:29:13
スイマセンが聞かせて下さい。僕は今、陸自を任期満了して会社で働き気つつ即応予備自衛官をやってます。そして今、警視庁警察官目指してます。即応予備自衛官であれば身元調査は大丈夫ですか?お願いします。ちなみに僕は前科ありません。

541:名無しピーポ君
09/05/09 14:58:25
>>540
身内が何かやらかしてたらアウト

542:名無しピーポ君
09/05/09 15:38:30
何かって犯罪行為ですか?それはありません

543:名無しピーポ君
09/05/09 17:45:52
犯罪行為以外にもいろいろ有るが・・・・・
ま、今の会社にいた方が良いと思うよ。


544:名無しピーポ君
09/05/09 18:31:27
察辞められねー。どうせ民間に行ってもいびられるだけ。察なら首にされる心配がないから余裕。
何を言われても「はい」とだけ一生言ってればすむよ。
仕事なんてする木はないし、6時間は裏で寝れる。これ、常識。

545:名無しピーポ君
09/05/09 18:39:31
私はどうしても警視庁に入りたいです。自衛隊の方には警察と同じくらい調べてるから大丈夫と言われた。即自なら大丈夫と言われました。だから先輩方の意見が聞きたいです。

546:名無しピーポ君
09/05/09 20:27:54
ここは転職スレなんで…。
警察が嫌になった人の場。

547:名無しピーポ君
09/05/09 20:56:41
>>540
おお、俺と同じ考えをもつ人が居たとは
懲戒処分とかない?
自分も来年任期満了して即応やりながら会社に
勤めようと思ってた

548:名無しピーポ君
09/05/09 20:56:51
そういう奴は早く察辞めろよ。明日辞めろ。ここは現職の情報交換並びに転職する人支えるスレ。又、察になりたい自衛隊も可。今の子は警視庁に何しにくるの?辞めすぎだろ?まあ俺はさっさと辞めさせるけどね。

549:名無しピーポ君
09/05/09 21:12:53
どうせ辞めるなら早いほうが良い。
俺もあの組織に嫌気がさして辞めたけど
なんだかんだで10年以上居ちまったからなぁ

今は転職して収入も半分くらいになったけど
何よりも今は、生きてて楽しいよ

自衛隊も警察も両方、経験してる俺から言わせれば
自衛隊が決定的にイヤなところじゃなければ
自衛隊に居た方が良いと俺は思う。


550:名無しピーポ君
09/05/09 21:22:41
そっか、
自衛隊は退役後の就職先を確保するのにほとんどの時間を費やし
重機や免許の職業訓練校だと言われているが
警察官に横滑りが多かったんだ。
何の免許も資格も取れない椰子は警察か、怖えーーーーー。

551:名無しピーポ君
09/05/09 21:34:37
>>550
勘違いも甚だしい。

552:名無しピーポ君
09/05/09 21:46:09
自衛隊から警察になるには筆記試験がある。それを突破出来るかが鍵。自衛隊は馬鹿な奴沢山いるよ。一次受かればわかりかし二次は入りやすいと言われてる。前科なければな。思想は自衛隊がしっかり調べるから大丈夫大丈夫。

553:名無しピーポ君
09/05/09 21:54:19
自衛隊から警察に行くには一応試験がある。筆記と論文が鍵だな。まあ警視庁はわりかし入りやすだろ。つか自衛隊出身大杉。だから何処でもなら警視庁だろ。ただ警察の中でもキツいがな。

554:名無しピーポ君
09/05/09 23:30:15
俺はさっさと辞めさせるけどね。
↑人材を大切にしないな~。そんなんだから愛想尽かされちゃうんだよん

555:名無しピーポ君
09/05/09 23:43:33
>>554
いいじゃん、困るのは所詮本人なんだから。
辞めた人は何もないけど、辞めさせた三役は何かしらあるよ。

556:ex-pig
09/05/09 23:44:27
いつの間にか、自衛隊からの転職スレに・・・

さて、今不況と言われているが、来年くらいにはなんとか景気も回復しそうなので、
残りの警察人生を有意義に過ごしてください。

そして、時間を見つけて転職のための準備をしてください。

557:名無しピーポ君
09/05/09 23:51:26
部下が辞めるとその上司は何かしらあるのか?マイナスポイント?

558:名無しピーポ君
09/05/10 06:11:32
交通課
署内で最も人気のない職務
志望しているのは白バイ乗務希望の現実を知らぬ若手くらい
配属されたらされたで永遠に切符検挙件数のノルマに追われる
来る日も来る日もレーダー片手に速度取締に駆り出され
地域の馬鹿が否認している違反者の対応を押し付けてくる
市民には嫌われノルマに追われ、まさに取締りのための取り締まり
事故処理係はもっと大変
原チャリに普乗がオカマ掘られたのに保険金目当てで
首が痛いとか抜かすカスが本当に多い
物損より人身の方が多い月だってある
否認されれば簡易書式なんて使えないから基本書式で送致
いくら呼び出しても出頭してこない連中の何と多いことか・・・
それでも処理して当たり前と言われる
何件送致しても誰も褒めてくれない

559:大卒西出身
09/05/10 07:51:42
お前等は人材を大切にと言うが警視庁辺りに来る人材がどれだけヤバいか知ってるか?言うこと聞かないし、マジ口だけ。そんなら任満の高卒自衛官の方が全然優秀、大卒なのに高卒より遥かに劣る奴があまりにも大杉。これを見た自衛官は警視庁で共に勤務をしよう。

560:名無しピーポ君
09/05/10 13:39:24
大卒なのに中卒程度の西になって、年下先輩にいじめられていた人の言うことは違いますなあ。

561:大卒西
09/05/10 14:49:44
お前は気持ち弱いから無理だろ。先に入った奴が先輩、それは警察も同じ

562:名無しピーポ君
09/05/10 15:05:27
警察の筆記試験なんて本当ザルだからな。
逆にそのザルに引っかかってしまった奴は、生きている価値なんてないよ。

563:名無しピーポ君
09/05/10 15:55:38
元警官で、再度受験する人多すぎだろw
受験生と話したら何人もいたお(`・ω・´)

564:名無しピーポ君
09/05/10 16:10:33
>>561
大卒で西を選ぶ方が気持ち弱いだろ。普通はね。

565:名無しピーポ君
09/05/10 17:15:12
>>563
再受験するヤツなんているの??
しかも多過ぎるんだ???

だったら、ハナっから辞めなきゃいいのに・・・



566:名無しピーポ君
09/05/10 20:19:57
564よ、大卒西でも今は察だからな。お前は現職か知らんが機動隊では耐える力が必要。大卒だから西は駄目とかそんな定義はないな。結局警察も高卒からなれるからな。同じだろ?

567:名無しピーポ君
09/05/10 20:38:14
大卒で西になった訳は?

568:大卒西そして警視庁
09/05/10 20:51:50
最初から自衛隊に入りたかった。だけどやってるうちに気が変わり警視庁に入った。俺の知ってる人にリアル東大西がいたぞ。まあ最後は入管行ったが。こんな時代だからこそ、厳しい世界で鍛練したかった。まあ任満やったし結果的に良かったよ

569:名無しピーポ君
09/05/10 21:06:10
警察→自衛隊って椰子いる?
年齢の問題があるから難しいか?

570:名無しピーポ君
09/05/10 21:14:05
金のためなら職業の貴賎は関係ないも。

571:名無しピーポ君
09/05/10 21:15:35
>>568
入るときに中卒程度のとこで楽をして、何が厳しい世界だったの?

572:名無しピーポ君
09/05/10 21:55:43
貴様に陸士レンジャ~出れるのか?人間の極限までいったよ。試験なんかどうだっていい。警察見たいに楽ばかりとは違う。

573:名無しピーポ君
09/05/10 23:09:25
>>571
まあうちの会社だって似たようなもんじゃないか
もっと勉強して市役所にでも入っていれば今頃定時退庁土日祝休みだったんだ
サービス残業、サービス出勤でクソども相手のクソみたいな仕事して

ああバカバカしい

574:名無しピーポ君
09/05/10 23:25:36
>>572
へー、すごいね。

575:名無しピーポ君
09/05/10 23:29:35
>>573
市役所の仕事はそんなに甘くないよ。
窓口業務のイメージで推し量ってない?
少なくとも平日にちんたらパチンコ三昧な地域課員よりキツいだろ。

576:名無しピーポ君
09/05/10 23:32:48
陸士レンジャーって西でも行けるの?

ま、警察でも自衛隊のレンジャー講習にいく人がたまにいるけどね。

577:名無しピーポ君
09/05/10 23:54:43
575
あはは、警察官やその家族も役所には来るからな~

578:名無しピーポ君
09/05/11 00:39:12
自衛隊自慢の人は、自衛隊スレの警察官、消防転職スレにいったらええよ。
ここは警察に見切りをつけてる人の転職のために出来たスレ。

579:名無しピーポ君
09/05/11 07:37:45
お聞きしたいことがあります
今自分は警察官を目指しているんですが、前科持ちだとやはり就職は厳しいでしょうか?
前科といっても、放置してあった鍵の掛かってない自転車に乗っているところ検挙されてしまった程度なんですが・・・

580:名無しピーポ君
09/05/11 08:54:55
それならなら補導扱いになるよ。

581:名無しピーポ君
09/05/11 15:52:17
窃盗 よくても遺失物横領
自衛隊いけや

582:名無しピーポ君
09/05/11 16:16:20
自衛隊って前歴あっても受かるのか?
警察より柔いのは分るがそこまで低レベルでもないだろ…

583:名無しピーポ君
09/05/11 17:51:14
前科系は警察よりかは緩いだろうが、思想は警察よりキツいだろ。自衛隊を調べてるのは警察や公安だから最近身辺キツいらしいぜ。まあ銃なんか持つからな。

584:名無しピーポ君
09/05/11 20:40:02
まず自衛隊員は銃器で人を殺したり、暴行を加えたりした例はあまり聞かない。
警察は自殺し放題、公務と称して市民に嫌がらせし放題、冤罪は後を絶たず

自衛隊も60歳までいられるようにして、
警察官は30歳で退官か自衛隊に行ったほうがよくね?

585:名無しピーポ君
09/05/11 22:18:06
今日愛媛の仙波部長の番組を見た。涙が出た。強くて素晴らしい方だと思った。自分はあの人のように定年まであそこに人生捧げようとは思えなかった、しかしもって官である前に人として尊敬する、自分もそんなふうに生きたい

586:●幽鬼・天照 ◆Tensyouf46
09/05/11 23:11:13 神 BE:644027235-PLT(21008) 株主優待
上層部は腐っている。

刑事告訴・民事提訴、共に警察関係者は住所を保護されて情報開示出来ません。
公文書捏造で納税者を陥れる、警視庁に不要な腐った一部を取り除きますので

大岩隆 警視正(上野署長)(前 警視庁警察学校副校長)(前々 警視庁施設課課長)(前々々 府中警察署長)
小林博 警視 (警視庁本部刑事総務課指導担当)(前 警視庁本部刑事総務課担当)(前々 府中警察刑事課長)

警視庁を少しでも良くしようと思うのでしたら、ネット喫茶からでも、内部情報の住所をお願いします。
住所が判明した場合でも、住所調査の書き込みは続けます(当方の都合)。
通報して頂いたメールはすぐに削除しますし、犯罪も犯しません。

上記宜しくお願い致します。
合掌

警視庁,大岩警視正,小林博警視は逃て会えません2
スレリンク(police板)l50

587:名無しピーポ君
09/05/11 23:24:21
下層部は下層部で腐っているよ、

588:名無しピーポ君
09/05/12 01:13:28
退職して3年目です。
さっき帰りの終電で痴漢の○酔がいました。
明らかに怪しいのに周りはみんな見て見ぬふり、勇気だして近づいて
胸倉つかんで「見てたぞ!警察突き出すぞコラ!!」と脅しかけたら
すぐに「ごめんなさぁ~ぃ。」と認めました。
女性が届け出しないって言ったので次の駅でポイしてしまいましたが・・・
実は久し振りだったので私も足がカクカク震えてましたwww
いいことした筈なのに心にず~んと残るこのストレスは・・・
現職のころは現逮で身柄の取る度にこんな心境だったのを思い出しました。
現職の皆さん、心労お察しします、あまり無理せず頑張ってください。


589:名無しピーポ君
09/05/12 06:41:41
自衛隊が銃器で人を撃ったら大変だぞ。小銃だぞ。

590:名無しピーポ君
09/05/12 07:01:17
ただの水鉄砲か屁鉄砲だろ?

591:名無しピーポ君
09/05/12 07:17:08
590は現実世界からただの馬鹿か?人とのコミュニケーションが無理そうだな。流石そんなバカは公務員は無理。

592:名無しピーポ君
09/05/12 07:35:20
チンコロ

593:名無しピーポ君
09/05/12 07:47:44
ねぇ、お巡りさんは何で犯罪ばかりするの?犯罪やるなら辞めちゃえばいいじゃん?

594:元ポリ
09/05/12 14:41:43
昨夜、仙波さんのテレビ見ました。涙がでました。
自分は現職当時、本当に弱かったなと思いました。生涯巡査部長でいいから、
仙波さんのように、正義を突き通すべきだったと後悔しました。


595:名無しピーポ君
09/05/12 16:06:36
警察は階級関係ないよ。ぶっちゃけ警視辺りになっても仕事ばかり増える。つまりよ、警察は警部補辺りがちょうどいい。

596:名無しピーポ君
09/05/12 19:31:33
>>588
かっこいいっす。

597:名無しピーポ君
09/05/12 21:24:40
>>588
相手が認めなかったら、反対に犯罪者にされるよ。
そんなのよく知ってるだろう?
とにかく警察には関わらないほうがいい。国営暴力団だからな。

598:名無しピーポ君
09/05/12 22:07:05
そのくせ最近試験難しいけどな。千葉県警は難しいぞ

599:名無しピーポ君
09/05/12 23:07:59
金のためなら警察官でもかまわない。

600:名無しピーポ君
09/05/12 23:11:56
森田健作でもいい県民だからな。

601:588
09/05/13 00:50:13
>597
確かにそれは言えますね。相手が認めなけりゃまずい事になると。
嫁からも言われてるんですけどね。
「もう警察官じゃないんだから悪い人や喧嘩を見ても止めに行かないで。」ってね。
関わったところで何一ついいことないのは分かってるんですけど。
前にも弱そうなおじさんが電車で酔っ払いに絡まれてるの見たけど
嫁の言葉を思い出して見て見ぬふりして関わらないようにしてしまいました。
でも、それはそれで後から何で助けてあげられなかったんだろうと後悔してしまいます。
もう警察じゃないけど、これからもなるべく弱い人を助けていきたいです。
トラブったら逃げちゃうから平気だいwww

602:名無しピーポ君
09/05/13 00:55:48
>>598
おいおい、警察の試験を難しいとか言ってたら笑われるぞ?
公務員で一番簡単な試験。ましてや千葉県警なんて日本一入りやすい警察で有名だぞ?
昨年は最終でも2倍だっけ?千葉は。筆記は一倍台で2次以降にはリセットときた。
そして、公務員予備校からは積極的に警察受験を進められる。(一応公務員だから実績アップのために)
そして結局Fランばかりがうかってしまう。

んで、一応エリートから選ばれるリクルーター(出身校に行って警察官になりたい奴を勧誘してくる役目)の実態はコレ。
千葉県警のリクルーターを紹介。
URLリンク(www.police.pref.chiba.jp)


マーチ卒の警官もいるが、やはり圧倒的に???な大学出身者が多い。
まあ、そんな???的なレベルの職種にしかありつけなかったマーチ卒の人間の程度も知れているが・・・

603:名無しピーポ君
09/05/13 01:23:23
転職マッポなんて危なっかしくて雇えないぜw
中途退職なんてなにやったんだよ?殺人け?

604:名無しピーポ君
09/05/13 03:05:28
警視庁は難しそうだから警察庁を受けようかな?

605:名無しピーポ君
09/05/13 03:12:54
警察庁に倍率という文字は、存在しませんが

606:名無しピーポ君
09/05/13 06:01:16
自衛隊行けや。又は 海保

607:名無しピーポ君
09/05/13 19:13:14
>>602
マーチ卒って、警察官よりも警察事務が多いじゃないか
それにしても中央法がやたら多いな

608:名無しピーポ君
09/05/13 20:29:51
警察官なるのに学校何か関係無い。警察官になりたくて実際10回受けて合格する奴もいるし。

609:名無しピーポ君
09/05/14 01:42:40
警察から転職したい奴は、20代のうちに決めとけよ。
30代に入ってからは就職活動はハッキリいってきつい。
「警察官を辞めた理由は」
とかならず聞かれるし。
建前上は、
「御社に入りたくて辞めました」
だが、本音は、
「こんなブラック企業顔負けのところに嫌気を刺しました]
となる。

今年は、何人警察24時やら警察ドラマみて警察志望する奴がいるんだろうか。

610:名無しピーポ君
09/05/14 02:05:53
俺なんか40過ぎて辞めたよ。
今はタクシードライバーとして勤務してる。
警察官時代に捜査で関わった女性とのことを週刊誌に取り上げられてしまったから仕方なく退職。
本当は定年まで勤めるつもりだったけど。

611:名無しピーポ君
09/05/14 09:49:29
お前ら警察辞めて再チャレンジ受けろ

612:名無しピーポ君
09/05/14 21:18:19
[お題」は入って出てからのお楽しみ。
つまらなかったらお代はいらないよ。
さあよってらっしゃい見てらっしゃい、
警察の因果が子に報い惨めだよ惨めだよ。犬に育てられた人間だよ。
あっ
お客さん手を出しちゃだめよ


613:●天照 ◆Tensyou/mU
09/05/14 23:35:26 神 BE:2704912079-PLT(21300) 株主優待
刑事告訴・民事提訴、共に警察関係者は住所を保護されて情報開示出来ません。
公文書捏造で納税者を陥れる、警視庁に不要な腐った一部を取り除きますので

大岩隆 警視正(上野署長)(前 警視庁警察学校副校長)(前々 警視庁施設課課長)(前々々 府中警察署長)
小林博 警視 (警視庁本部刑事総務課指導担当)(前 警視庁本部刑事総務課担当)(前々 府中警察刑事課長)

警視庁を少しでも良くしようと思うのでしたら、ネット喫茶からでも、内部情報の住所をお願いします。
住所が判明した場合でも、住所調査の書き込みは続けます(当方の都合)。
通報して頂いたメールはすぐに削除しますし、犯罪も犯しません。

上記宜しくお願い致します。
合掌

警視庁,大岩警視正,小林博警視は逃て会えません2
スレリンク(police板)l50


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch