09/09/24 00:25:19
>>623
ものの見方考え方の一つに「思い込みによる判断」があるのはご存知だと思います
思い込みとは証拠などに基ずく客観性による合理的判断によらず
に推測などにより判断した結果思い込みによる判断をおこしがちになります
一般に幻聴等は統合失調症だけでなく薬物中毒・疲労によっても起こりえます
山などで遭難して疲労困憊して夢や幻聴を聞くことなどがよく言われます
統合失調症などは世間でもよく知られてますので多少なりとも一般の方にも知られてます
何を根拠に統合失調症と言われるのか説明してみてはどうですか??
例えば警察は本人の言うことはあまり信用しませんので証拠集めをします
裁判官も証拠に基ついて判断をします
自白だけではありません
高校生ですか???
あなたは?