09/07/16 01:45:14
税理士とピアニストは全く違う。ピアニストには天性の才能が必要。夢が完全に破れる。
税理士は一コ一コ取るタイプの試験だから何年もかかる人もいる。一挙に取る試験ではないから、まぐれが無い。
税理士の話がどこかで出たなら、まだ向上心を持って勉強を続けてる物。そうじゃないとこれまでが無駄になるよね。
社員やバイトで仕事してその合間に勉強続けてるなら、さほどヒマじゃないし年数もかかる。
ピアニストやめて簿記の勉強でも始めてみたらいいと思う。
音大卒の友達は、簿記とワードエクセルだけで確実に食えるようになったよ。今は税理士目指してるって。