10/05/13 18:25:17
というか、地方がどんどん衰退して一都市だけが特別扱いされてる
現状じゃ国家の事なんぞ考えにくいだろう。
反日で海外に目を向けさせて、国内の問題から目を逸らせようとする中国と考え方が一緒。
国家を考えるにしても、地方がもっと活性化、自立した上で国家を成り立たせるってのが橋下の考え方だ。
そういう意味でこれからは都市間競争の時代になるとは以前から言ってるわけで
発言の表現がコロコロ変わっても、そういう意味では変わってない。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 18:27:37
>ヨーロッパでも、1つの都市が極端な中心として成長を遂げているということはありません。
>強いて言うと、フランスではパリ、イギリスではロンドンに集中傾向はありますが、EUは一つの経済圏ですから、
>全体では米国並みに多極分散であると考えるのが妥当です。
>しかも主要都市の大きさは名古屋市と同程度、つまり東京の数分の1以下です。
>ところが日本は逆です。100年前であれば、主要企業の本社は大阪以下の地方都市に拡散していました。
>しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
>形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
>実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。
>類例は世界でも韓国しかないでしょう
URLリンク(www.mlit.go.jp)
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 18:29:42
>ニューヨークは前述の通り首都圏の半分程度の大きさの都市地域なので、ニュージャージー側に渡ればすぐ沼地、
>その先は森の中に住宅が点在しています。電車で1時間も北上すればウエストチェスターの住宅街ですが、大森林の中に家が散らばり、
>自家用に湖を持つ人もたくさんいる素晴らしい環境です。
>マンハッタンも中心部の大きさは東京都心3区程度にすぎず、都市としての広がりは首都圏に比べれば本当に可愛いものですが、
>文化面でも消費の面でも、東京より刺激的なものは幾らでもあります。大きさでは名古屋程度のロンドンやパリも同じです。
>逆にいえば、東京はこんなに巨大で所得の高い都市集積なのに、その割には活気がなくて文化性が低い街であると、
>私はいつも不満に思っています。
>実は、自然から切り離された環境に密集して住んでいることが、東京人から日本人古来のデザイン力や文化力を奪っているのではないか
>という気もするのです。日本のものづくりの力の源泉であった、花鳥風月を愛(め)でるような、自然に対して恐れ敬う感性や心は、
>便利で温かい東京ではなかなか育ちません。コンクリートのマンションの中でしか暮らしたことがない人たちが大量に発生する今後、
>果たして本当に日本の産業の特色を守れるのでしょうか。そもそも東京の生活の質は高いなどと、
>何の不満もなく信じておられる人の多いこと自体が、日本の文化性が低くなっていることを示しているように思えます。
>以上のような事態に対処するには、東京の集積密度を、世界の大都市に比べても異常過ぎないくらいのレベルまで下げるしかありません。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:01:40
>>131
アホでも判るわ。
前者は、自分から、積極的に、筋道建てて、得意げに、話してる。
後者は、国の権限だと逃げてるのに、無理やり青山に追い詰められた。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:08:29
そこまで主観的な話されるとどうしようもないわw
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:24:59
どっちにしろ、相手によって180度話を変える。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:40:30
>>137
>>132
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:48:56
>>138
ぜんぜん意味不明
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:53:38
>>135もな
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 20:22:03
●大阪市議補選が14日告示 「大阪維新の会」の初陣で異例の注目 2010.5.13 00:07
前大阪市議の参院選へのくら替えに伴う市議補選福島区選挙区(欠員1)は14日、告示される。
大阪府の橋下徹知事が代表を務め、府市再編による大阪都構想を掲げる地域政党「大阪維新の会」の初陣とあって、
市議補選としては異例の注目を集めている。危機感を強める既存政党の陣営は、組織力をフル動員した総力戦の構えだ。
立候補を表明しているのは、民主公認の元衆院議員秘書、国本政雄氏(33)▽自民公認の大阪市議秘書、太田晶也氏(38)
▽共産公認の党区生活相談所長、山田みのり氏(33)▽大阪維新の会公認の広田和美氏(46)▽探偵業の上畑俊治氏(53)-の新人5人。
太田氏の陣営を支えるのは父の勝義氏を中心とする市議団の31人。維新の会に参加した自民市議は1人だが、陣営幹部は
「もし負ければ雪崩を打って維新の会に動く。自民はバラバラになる」と懸念を隠さない。11日から所属市議のほぼ全員を街頭宣伝に投入し、
投開票日(23日)前日まで1日11人が応援に入る態勢で臨む。街頭では、都構想を正面から批判する方針だ。
一方、維新の会の広田氏陣営は、既に橋下知事の街頭演説や府市再編をテーマにしたタウンミーティングを実施。
自民党籍をもつ府議が堂々と広田氏の応援演説を行う姿も。告示後も、知名度のある改革派首長らが大阪入りするほか、橋下知事も街頭で訴える。
前回の統一地方選では次点に泣いた民主の国本氏陣営は、国会議員のほか府議、市議も加えた手厚い体制。
陣営幹部は維新の会の参戦を脅威としつつも「橋下知事と戦うわけではない。選挙はあくまで候補者同士の戦い」と強調。
共産の山田氏は、参院選立候補のため辞職した前市議の議席の「絶対死守」を掲げ、「地に足をつけて戦えば勝てる」と話す。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 22:26:47 qfDbu3Iu
TVでブレイクするまでアイフル(在日サラ金業者)の顧問弁護士を務めていたが、その頃に書いた
「最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術」という本に、次のような記述がある。
「一旦やると言ったことを、ふりだしに戻す。ずるいと思われるかも知れませんけれど、
これも交渉のテクニック。やり方は簡単、あとから、はじめ言ってなかった条件をつけていけばいいんです。
やりますけれど、これはこの条件が整ってから、みたいに」
「論理とは詭弁だ。詭弁を弄(ろう)してでも、黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味」
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 11:15:20 /6OERf/N
大阪維新の会=土佐堀川筋脳党=幕末ごっこクラブ
党是:選挙互助
意義:既存政党からの避難場所
思惑:橋下知事・・議会対策、議員・・選挙対策
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 20:47:18
空港関連では、全く使えなかった橋下テクニック。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 19:25:09 SFuQlItm
橋下の、くそみそテクニック。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 00:48:52 8BaGWOno
ウキウキ
わくわく
賄TV
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 08:56:09
>>145
有害図書に指定されて、18歳以下閲覧禁止されるな…。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 01:01:31
なっとう勝負!
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 18:06:12 9BpIJh9H
URLリンク(onion21.cocolog-nifty.com)
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 18:26:02 k00MQyQD
廃藩置県は国の専権事項でござる。下郎の徒党は不届き千万でござる。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 09:12:35 OAEhUYNN
大阪維新の会=土佐堀川筋脳党
党是:選挙互助
意義:既存政党からの避難場所
思惑:橋下知事・・議会対策(失敗?)
議員・・・・・選挙対策(橋下人気に寄生)
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 22:07:42
TVでブレイクするまでアイフル(在日サラ金業者)の顧問弁護士を務めていたが、その頃に書いた
「最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術」という本に、次のような記述がある。
「一旦やると言ったことを、ふりだしに戻す。ずるいと思われるかも知れませんけれど、
これも交渉のテクニック。やり方は簡単、あとから、はじめ言ってなかった条件をつけていけばいいんです。
やりますけれど、これはこの条件が整ってから、みたいに」
「論理とは詭弁だ。詭弁を弄(ろう)してでも、黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味」
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 22:10:02
都じゃないのに、”大阪都”
京都の南にあるから”南京都”でどう?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 13:02:00
橋下さんの本を読んだけど、この人すごい人生送ってるな。
努力・人脈作り・現実と能力を見極める力が超人的だ。
良くも悪くも凡人の俺にはまね出来ない…。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 00:00:16 G/oz8Ry/
で、大阪府はいつ頃、財政健全化団体になるの?
単年度黒字化はいつ頃なの?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 04:23:37 SGstBW7B
山口と鹿児島と茨城を味方につけないと
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 08:10:38 msY6jayx
>>156
攘夷運動ですか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 11:07:39
今朝の日経地域面で大阪都構想ボロカスに言われとる。
橋下の「具体的」反論に期待wwwwwwwwwww
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 17:08:20
橋下知事は将来、総理大臣を狙ってる。
でも今まで通りブチ切れて問題発言で失脚すると思う。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:15:21 3KgXqw2X
ぷいぷいを出鱈目といったバカ橋下か。ぷいぷい石田は、「都」と「特別区」の例として東京都の例を説明しただけ。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:41:10 UFqi4/+R
維新の会のHPにも「東京23区相当の中心部で都区(仮称)を構成する。」と
明記されてるしな。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:14:31
>>160
例以前に現在唯一の都である東京都の固定資産税の取り分等の現状を説明しただけ。
だって、橋下さん在阪マスコミはおろか日経につつかれても一向に具体的説明してくれないから。
今回は東京都の現状説明が大阪都の将来説明と、橋下が勝手に脳内変換。
誰も番組中言っていないことを言ったと被害妄想。
勝手に脳内変換したものをデタラメと言われてもなあ~w
通院をお勧めするしかないね。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:49:39 vb9gKqCw
議事録
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 18:02:29
本日の日経夕刊 大阪都構想の解説末尾
「詳しい内容は明らかにされていない」
なあ、なんで明らかにしてくれないもん支持できるのか不思議やわw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 23:23:49 Zxf9LjTh
大阪保身の会
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 01:45:36 nsMW3lce
生野の情勢どうだろ
自民、公明が出ないから民主とのガチ対決楽しみ!
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 13:53:09
金融特区とは…。
いかにも橋下さんらしい…。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 01:14:22
商工ローン?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 02:41:35 TN4B/80x
橋下が賃金特区をこう説明してるぞ。
>大阪府の「貸金特区」構想について「金を借りても容易にチャラになり、
>逃げ得、借り得をできるようにする」と述べ、
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 23:19:39
人間とは、、、節度と謙譲の心を持ちたいものよ・・・ノオ
大阪とは、この程度の御仁が、祭りごとを行っておられるのかノオ
サラ金、カジノ、シロアリ、、、品性下劣もここまで来ると、、、正直。。。悲しい。。。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 21:57:35
維新の会に大阪都構想詳細を作る能力はありません。
知事記者会見内容 (平成22年6月23日分)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
いや、そこまでは議論できていないですね。これは昨日か一昨日の立ちインタビューでも言いましたけども、
地域政党というふうに名前は名乗っていますけども、政党助成金も何もありませんから。スタッフゼロですよ。
行政と政治の役割分担といいますか区分けで、行政の部局には政党のリサーチはさせられませんから、こ
れは無理なんですよ。制度設計をするなんていうのはどだい無理な話で。
だから、いろんな詳しい説明をしろとか、制度設計を詳細説明しろと、これまたいろんな有識者の人とか新
聞の編集委員の方も言っていますけども、そんなのは無理だと。それだったら、まずそういう制度をつくって
くれないと、僕も日々、知事の仕事があるので、こんなことのために、何人になるのかとか、そんなのはでき
ないわけで、こういう方向性でやっていこうということになれば、実際には議会で過半数をとって、中身の詳
細は大阪市役所と府庁の職員でつくってもらうとしか言いようがないです。
>そんなのは無理だと。それだったら、まずそういう制度をつくってくれないと
お得意の責任転嫁。
>中身の詳細は大阪市役所と府庁の職員でつくってもらう
ぼくはつくれないからシロアリさんにつくってもらうそうですw