【反対?】長野市民会館建て替え【賛成?】at MAYOR
【反対?】長野市民会館建て替え【賛成?】 - 暇つぶし2ch820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 22:59:39
メインホールはキャパ1300~1500の「音楽ホール」
サブホールはキャパ300前後の「演劇ホール」
検討委員会の結論はこうであり、鷲澤もうやうやしく受け取ったはずだ。
「音楽ホール」と「演劇ホール」の文字が消えていかないかどうかを、
厳しく監視する必要がある。
市の広報だけではない。信濃毎日新聞の記事も監視しなければ。
既存施設があるのに敢えて新しく建てるのだから、
くっだらない多目的の大・小つくられたら、たまらんのだ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 23:00:32
長野を破壊したくてたまらない鷲沢市政。
一体何をしたいのだろうか。あの、苦労知らずの口臭爺さんは。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 23:03:24
トイーゴのような広場の作り方は、都市計画的には50年古い手法だね。
最近のコンパクトシティの考え方からいえば、あんなところに広場を作るのは無駄でしかない。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 00:55:06 Ne7h8Bpc
多目的の大、小、は足りてるね。特に小、は。 有り過ぎるくらい。
小さいホールがあるから小劇団の公演が打てるかというと、そうではない。
鷲沢にそれがわかるか?
音楽だってそうだ。 多目的で足りるのだったらアチコチに音楽専用ホールができたりはしない。
専用が必要とされる時代なのに、長野市にはそれがない。 ひとつもない。
松本市にはある。(ザ・ハーモニーホール)
長野市にはない。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 01:21:40
SBCが来る所は、町が滅びる。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 02:02:13
善さくら
URLリンク(up3.viploader.net)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 12:32:35 4xoH0Vw0
多目的だったら長野市は十分足りてるから建設反対!!
似たようなのをいくつも造って何が楽しいのか

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 23:22:36 Pfbf0oSm
市の文化施設で比較的新しいもの

大分県日田市 日田市民文化会館「パトリア日田」
URLリンク(www.city.hita.oita.jp)
URLリンク(www.japan-architect.co.jp)
キャパ 大ホール: 1,008(最大) 小ホール: 353(最大)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 01:01:43
音楽専用ホールという場合
基本になるのはフルオーケストラとピアノのサイズだ
なぜホールの大きさが問題になるかというと
ホールの容量に比例してオーケストラやピアノのサイズが変わってくれる訳ではないからだ

通常オーケストラの音はある程度の残響がある方が美しく
ピアノの場合残響過多は微妙なタッチや音の分離があやしくなって不適になる

本当に優れた音楽専用ホールとは
フルオケ演奏会とピアノリサイタルの両方を満足させるホール

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 02:42:35
>>828
そんなホールねーよ。
どこかにあるんだったら教えてくれよ。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 03:18:00
なんでこのスレっつうか長野土民スレには定期的に>>828みたいな半可通が湧くんだろう?


831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 11:10:19 eYfm7DX3
>>823
軽井沢の大賀ホールも音楽専用だよね。
長野県では2つだけという事になるのか?
(小さいところは別にして)

まつもと市民芸術館は多目的だね。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 12:16:37
八ヶ岳高原音楽堂は無視できない存在

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:32:40
丸子の国際音楽村にも音楽専用ホールがあるな。野外ホールもあるけど。
あそこは財団法人で、アネックスが建設して寄付したもんだけどな。。

長野市民会館も炭平グループで金出して建設して、長野市に寄付すりゃいいんだよ。
炭平は長野市関連の公共事業でさんざん儲けているんだから、それぐらいしても
バチは当たらないだろ。建設推進しているのは他でもない鷲沢だし。
鷲沢も、利権を吸う事ばかりに熱中しないで、少しは社会貢献する事を覚えろ。

アネックスは利権に全く関係ないのに、音楽ホール建設したり、五輪選手を
育成したりしているぞ。さてバンクーバー五輪の山岡聡子はどうなったかな。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:03:55
何にしても民間企業の方が戦略眼はあるからね。
企業メセナである北野文芸座だって伝統芸能に特化することで特色を打ち出している。
最近の公共ホールは民間に運営委託する例が多いけど、
民間の感覚を入れるなら、ホールの仕様を決定する段階で入れてもらいたい。
その意味でも、第三者である検討委員会が出した結論が望ましい。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:32:21 qwlCzgIx
テメエが創らせた検討委員会なのに、
気に入らない結論を出したら、
どんな汚い手を使ってもくつがえすのが鷲沢クオリティ。

いろんな団体が集中して要望出すって変だろ?
こんな時期に。
「要望提出ウイーク」設定していたわけでもないのにさ。
鷲沢が自分の気に入る方向へ誘導するために、出させているんだ。
最終案まとめる前に。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:17:26 qwlCzgIx
長野県県民文化会館(大ホール)  2,173
長野県県民文化会館(中ホール)  1,070
長野県県民文化会館(小ホール)   300
若里市民文化ホール           606

自治体ホールだけ抜き出してみたが、
県都であろうとなかろうと、普通これだけ揃ってたら打ち止めだよ。常識的には。
しかもプラスで、
長野市篠ノ井市民会館   559
長野市松代文化ホール   328

6つ共多目的で、ここに更に多目的を2つ造り足したら、
日本全国の笑いモノだ!

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 00:35:13
多目的にするぐらいなら、新しいホールは必要ない!
と言えるくらいの理念のある団体はいないのかって話だな。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 00:58:08 EW3Zf/Xu
1972NHKホール(NHK)、1975神奈川県民ホール(神奈川県)、
1980昭和女子大学人見記念講堂(昭和女子大学)、
1982ザ・シンフォニーホール(朝日放送)、1984前田ホール(洗足学園音楽大学)、
1986サントリーホール(サントリー)、
日本のクラシック音楽会場の歴史は、こんな時系列だ。
勿論それ以前もあるが、省いた。
音楽専用ホールのパイオニアは、大阪のザ・シンフォニーホール。
シューボックス音楽ホールのパイオニアが前田ホール。
ワインヤード音楽ホールのパイオニアがサントリーホール。
パイオニアはすべて民間で、地方自治体があとを追った。(民間も。東急グループetc.)

NHKホール、神奈川県民ホール、人見記念講堂、はそれぞれ従来型の多目的だ。
どうしてこんな流れができたのかを、鷲澤市長は考えていただきたい。

ちなみに、ホクト文化ホール(県文)の開館は1983年。


839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 02:25:40
鷲沢の会社の炭平の社員って何であんなに偉そうなの?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 11:14:21 Ry1lknHG
長野市は演奏団体もヘタッピ集団だから絶望的だよ
トーシローに「多目的の方が何かと便利ですよー」と言われて
「そう言われればそーですねーー」とか言っちゃいそうなド下手揃い
もっと練習しろよ
一流の演奏を聴けよ
演奏家の質は完全に南高北低ww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch