09/10/08 02:45:22
>>276
大阪城だって何かアクション起こしてるわけではなく
ブログ書いてるだけでしょ?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:50:45 t47mzULe
>>280
そうなのかw
これは失礼しましたw
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:51:37 5FRmVqMI
URLリンク(www.jcp-osakahugikai.com)
共産党堀田府議はこれだけ多くの質問をしたのに、
鼻毛云々の場面だけ面白おかしく取り上げるマスコミの悪ふざけは許せないねえ。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:54:08
>>274
えいゆうはえいゆうと名乗り出す前、
信者のレスを集めて府庁に差し出すって言ってたが
まだやってるのかい?w
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:57:42 6uSfLt38
>>277
確かにそれで終わったね。運動するにももっと賢く振舞えば組織の存続はできただろうに、と嘆いているだけですw
漏れは組織の存続だけなら今からでも遅くはないと思っているが、どうも橋下に噛み付くことが運動の本義だと思い込んでいる
勘違い野郎が当事者となっているんで救い難いわけね。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:57:52 t47mzULe
>>282
堀田議員のミスだよ。
鼻毛伸びるなんて言わなきゃいいのに、
それを言ったから記事になり、他に移転反対の理由がないって思われることになる。
そういうこと考えてやらんとアカン。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 02:59:27 RuYZmI2+
>>275>>276
だから、もうレス「訴訟なんて無理相手にされない」とかのレスけっこうですw
信者も望んでるんだし、どこにも相手にされないとかさ~
なんで必死にレスしてくんの?w
無理だと思うなら、スルーしておけばいいのにwww
よっぽど、困るんですか?そういう運動されると?w
がんばってね、とかレスするんだったら、いちいち文句言うなよw
何がしたいわけ?wwwwwwwwwwwwww
勝手にこっちで、いろいろ、弁護士とかにも働きかけるからほっといて~w
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 03:03:02 t47mzULe
>>286
レスしなくていいと言うなら質問しなければいいでしょうに。
構ってほしいんだなって思ったから構ってやってんだよw
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 03:03:36 6uSfLt38
>>282
一つ突っ込むと共産党はワッハの賃料には平成8年から一貫して噛み付いているわけね。
それを橋下が知事就任して移転案出すや否や掌返したわけ。
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
この件については相手にされないのも無理は無い。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 03:10:36
>>288
共産党らしいよねw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 03:13:08
児童文学館の入場者数をどうやって数えてるかは知らないが、
入り口の自動扉のところに、実は赤外線センサーがあるので数えられなくもない感じ。
2Fの資料室に関しては、職員さんが紙に正をつけてたw
閉架の資料が出しにくいってのは、当然そうだけど、
どこの図書館も雑誌のバックナンバーが開架で置いてはないだろう。
ほとんどが、かなり前に発売された資料で数も多く、資料として残しているのだから
閉架もやむを得ないでしょう。
今、図書館に民間を入れるとかがんばってるけど、ICタグとか付けて貸し出し頻度を
調べたり、売れ筋の本を入れたりとかしたら、蔵書の利用率は上がるとは思う。
けれども、図書館にある本のほとんど全部の本は、1年に1回以下しか借りられないことをご存じですか。
あまり利用されないことをもって、図書館の本が不要だ、図書館施設が不要だ、
と言った議論は、的外れではないかと。
蔵書の海から探さないといけないようなことは、ほとんどの人が必要としない。
けれども、その人にとってはとても重要なことかもしれないし、それを基にして
社会的に必要とされる重要なことがわかるかもしれない。
それぞれの知りたいことが、みんな被っているということは希なのでは。
必要なら、自分でアーカイブしておけ、と言う意見は確かにもっともなのだけど、
(がんばって児童文学館の資料で必要な部分をコピー中)
そんな金持ちは一握りしかいない。
また、どんなに金持ちでも、過去のすでに失われた記録は取り戻すことはできない。
金持ちしか賢くなれなかった、かつての時代に戻りたいのですか?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 03:58:11 6uSfLt38
>>290
> あまり利用されないことをもって、図書館の本が不要だ、図書館施設が不要だ、
> と言った議論は、的外れではないかと。
不要だと言ってはいないよ。倉庫として運営するなら自分たちで勝手にやれば、ってだけ。
人様の所有物にはとやかく言えません。児童文学館は公費で運営されています。
もう一度言うことになるんだが、コストがかかるから問題じゃないの。
コストのかけ方が問題なの。おわかりかな?
> 必要なら、自分でアーカイブしておけ、と言う意見は確かにもっともなのだけど、
誰がそんなこと言ったの?職員?
> 金持ちしか賢くなれなかった、かつての時代に戻りたいのですか?
意味不明なんですが、今では東大生は金持ちしか合格できなくなっていますよw
まあ本題から逸れるんでどうでも良いんですが。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 04:02:36 6uSfLt38
>>290
> どこの図書館も雑誌のバックナンバーが開架で置いてはないだろう。
大阪市立中央図書館の雑誌のバックナンバーの一部と大阪市立大学学術情報総合センターの
雑誌のバックナンバーのほぼ全ては開架ですが何か?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:23:24
漫画図書館存続して欲しい奴って、要はエロ漫画をただで読めれば良いんだろ?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:26:25
児童文学館を誘致したのは大阪府
児童文学館は図書館ではない
蔵書は歴史的資料価値があり一般貸し出しすることは資料の破損紛失に直結する
違いが分からない奴は黙っておけばいいのに。
一般の図書館と比べたり的外れな指摘で批判した気になっているのは滑稽だ。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 07:57:35
>>286
で、いつ訴訟に踏み切るのかな?
ずいぶん前から意見するって言ってるけど、何の動きも無いけど。
またいつもの妄想じゃないことを祈ってるよw
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 09:34:56
橋下、職員からの反論メールに激怒。処分も検討、だってよw
外で全く相手にされないものだから、身内に対して権力を乱用か。
これでまた、「生意気な職員などはクビにしてしまえ」と、府民から
知事応援のメッセージが届くことを期待してるんだろうな。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 09:47:40
職員が橋下に否定的、批判的なメールを送ると処罰されるわけか。
これからメール内容は、肯定と賛同のみで占められることだろう。
まさに裸の王様だな。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:34:45 znBYBims
「教育委員会のクソやろう!」などとののしるくせに職員の
批判メールに、その物言いは失礼だなんて言えるのか。
気に入らない発言をしたら処罰されるなんて職員はなんにも言えないな。
失礼な言い方があったのなら口頭で注意すれば良いのでは。橋下さん。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:49:09 yefxRhML
内容も知らないでよく叩けるもんだw
いつもならソースは?って言うくせに
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:53:23
>>299
>内容も知らないで
は?今朝の新聞記事だが。もちろん、内容も載ってるよ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:58:10 Cj15zRrV
>>298
>「教育委員会のクソやろう!」などとののしるくせに職員の
>批判メールに、その物言いは失礼だなんて言えるのか。
その通りで、タレント時代から汚い言葉で他人をののしる、
自分が批判されればまた批判する。
光市母子事件で、担当弁護士を辞めろ、バッジはすせと批判
しかし自分が裁判で慰謝料請求されて、朝日新聞が橋下にバッジはずせと記事を書けば
自分のことを棚にあげて朝日を批判、
URLリンク(jp.youtube.com)
こんな人間社会人ではない、いや人間社会で生活してはいけない男
---------------------
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者で浅薄な魅力
---------------------
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:59:05 Cj15zRrV
>>298
>「教育委員会のクソやろう!」などとののしるくせに職員の
>批判メールに、その物言いは失礼だなんて言えるのか。
その通りで、タレント時代から汚い言葉で他人をののしる、
自分が批判されればまた批判する。
光市母子事件で、担当弁護士を辞めろ、バッジはすせと批判
しかし自分が裁判で慰謝料請求されて、朝日新聞が橋下にバッジはずせと記事を書けば
自分のことを棚にあげて朝日を批判、
URLリンク(jp.youtube.com)
こんな人間社会人ではない、いや人間社会で生活してはいけない男
---------------------
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者で浅薄な魅力
---------------------
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:20:09
>>296
おかしいだろ。
民間ではありえない。
さっさとクビにしろ!!
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:38:00 d7XpQHni
>>303
いや、あり得る。
おれ、民間で働いているけど、上司との衝突なんてしょっちゅうだ。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:57:15
>>304
それなりのやり方というものがあるんだよ。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:29:13
>>277
実際は調べもしないで適当な事書いた奴(一日10人未満)が色々と誤魔化してるだけなんだけどな
今年度はイベントもどんどんやって入場者数も増えている
バカに言わせると「公式発表なんて嘘!証拠はあるのか?俺の見た10人が真実」なんだろうが
>>284
盗撮問題で味噌が付いたから橋下の性格からしてもうあの時点で後に引くという選択肢は無かったのでは?
実際に廃止しろと言い張っているのは橋下だけなんだし
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:31:10
>>294
あれは図書館機能のついた資料保管施設が本当の姿だしな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:54:01 d7XpQHni
>>305
てか、橋下って前に
もし私に意見があるのならメールを送ってください
とか言ってなかったか?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:10:38
<橋下知事>メールで反論の大阪府職員を処分へ
10月8日12時33分配信 毎日新聞
大阪府の橋下徹知事は8日、知事へのメールの中で「愚痴はブログ等で行って下さい」などと表現した
技師級職員を、口頭で厳重注意処分する考えを示した。今後、同様の事案が発生した場合は、人事評価
に反映させる意向という。
橋下知事などによると、1日、税金に対する意識の低さを指摘するメールを全職員に送ったところ、
この職員から反論があった。職員はメールの中で、「メールを読む(職員の)時間を無駄にしている
ことを自覚して下さい」などと書き、知事に返信した。
橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けて
きたが、受け流してきた。しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
メールに対しては初めて処分することを決めた。
橋下知事は「意見交換なら分かるが、組織のトップに対するモノの言い方ではない。職員はどう発言
すべきか、示すために厳しく対処した」と話した。【福田隆】
こりゃまた批判と擁護の流れが丸見えな話題ですなあw
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:16:02
>>308
メールをすることと、口汚いことは別ですよね
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:22:17
>>309
> 橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けて
> きたが、受け流してきた。しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
> メールに対しては初めて処分することを決めた。
全部きれよ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:36:42
ふーん、口の利き方がなってない、というスタンスなわけね。
では、今度は非常に丁寧な文面で、橋下を全否定してやるといい。
「ボクのやり方に文句があるなら、どうぞ職を去ってください」と
返ってくるだけで、要するに、賛同のメール以外は読みたくないんだよ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:37:26 QhMhbR4/
口汚い言葉といっても、知事の独裁的やり方に対抗してなのではないか。
それこそ「おまえ」の「くそ野郎」発言と同じ。橋下はまず自己反省せよ。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:38:34
職員が、橋下からの報復のリスクを怖れず、自由に意見が言えるように、
匿名の投書箱でも儲けてみたらどうだ?
批判的な内容ですぐにパンクするだろうなw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:38:42
>>309
この職員ってどんな人?
ってか社長に批判メール直送りできる会社って凄いよなwwwwwww
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:40:01
>>313
「普通の書き方では、知事は反応しないと考えた。
挑発に乗ってきてくれたのはこちらの狙い通り」とか
職員が言ったら面白いのにな。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:40:58
>>315
むしろ、権力で恫喝して、社員にモノを言わせない会社がおかしいだろ。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:45:05
メールとかやってて意見来たら処分って
やり方がおかしいだろ。
内容もくだらないんだろどうせ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:46:02 6bGUWYqc
所詮は世間を知らない公務員ってことだな
大阪に限らず、公務員改革を根底からしないと
いくら政権がかわってもこの国はかわらないな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:46:46 1DUbW4h8
保健所勤務の40歳代の女性職員と、上司の所長(管理監督責任)を厳重注意処分にすることを明らかにした。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:47:01
まー、とにかく、相手は権力を持っている側なんだから、
向こうが明らかに間違っていたとしても、ハイハイと返事して
仕事するしかないよな。
一流企業ではあり得ないことだが、トップがアレで、社員がアレな
大阪府庁では、仕方ないんじゃね?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:48:41
>>315
今は、普通だぞ?
大手の会社も社員の意見にちゃんと耳を傾けてる
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:50:39 6bGUWYqc
権利ばかり主張し、現況を理解できていない典型だなw
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:50:43
橋下知事、批判メールの女性職員に厳重注意
10月8日12時54分配信 読売新聞
大阪府の橋下徹知事は8日、全職員に一斉送信した知事メールに対し、
批判する返信をした保健所勤務の40歳代の女性職員と、
上司の所長(管理監督責任)を厳重注意処分にすることを明らかにした。
橋下知事は1日夜に全職員に送信したメールで、府が約380億円の損失を被った紀の川大堰(和歌山市)事業を巡り、
「恐ろしいくらい、(職員の)皆さんは冷静です。民間なら、組織あげて真っ青ですよ!」
などと、公金に対する意識の低さを指摘した。
これに対し、この職員は「このメール配信の意味がわかりません」
「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」と知事に返信。
「愚痴はご自身のブログ等で行ってください」「(この)メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている」などと記した。
橋下知事は府庁で報道陣に対し、「上司に対する物言いとして非常識。民間ならあり得ない」と怒りをぶちまけ、
「府民の代表に物を言っている自覚が足りない。どこかでけじめをつけなければいけない」と、処分の理由を説明した。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:51:26
>>322
大手はもちろんそうだろうけど、大阪府は借金まみれの倒産企業。
しかも、その現実から目を背けて巨額の出費計画を練ってる最中という
クレイジーな会社だからな。
時代遅れの異常な体質を持っていても、驚くには値しない。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:53:52 yefxRhML
>>300
君はそうかもしらんが>>312みたいなのが知らずに批判するかもしれんから。
内容知ったら知ったで切り返し批判してるし橋下そっくりだよw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:56:46
大阪で公務員の改革やってみて欲しいな
あそこで出来たらどこでも出来そうだ。
改革の悪い所が全部出てきそうだから参考になるだろw
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:57:38
>>317
お前がキヤノン社員だったら御手洗に批判メール出来る?
大手じゃなくても社長に批判メールするときは、それなりの覚悟(解雇)は必要だよ。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:06:42
税金で喰ってるって感覚が無いんだろうな。。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:10:35 rg/qydaV
>>318
税金の無駄遣いを指摘するメールをくだらないという公務員乙
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:19:16 SUzORDSb
メールが無駄って言うのは、社長は黙ってろと言うのと同じじゃない?
意見を言うのと、いちいちメールよこすな!と言うのはレベルが違うと思う。
民間で社長に意見を具申出来たとしても、切られるときは切られる。
それよりも、「お前」とか言わんだろ。
お前らはどー思う?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:25:36
知事に対してお前呼ばわりするような職員が、どういうタイプなのか検討つく。
この手の奴には常識なんて通じない。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:30:32
>>332
> 知事に対してお前呼ばわりするような職員
どんな職場にもいるね。
職場(とコスト)の足を確実にひっぱり続ける。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:33:20 HK+/ftnN
大阪の人間はアホばっかです。
大阪人の私が保証します。
アホどもがアホの代表を選んで、今あのアホがいます。
メールで負けたからアホはムキになって必死です。
配下の職員はみなアホを相手にしていません。
アホは孤立しています。
今回のメールの件で、いかにアホの回りは敵だらけなのか
よく分かったことでしょう。
アホは自分の部下をまったく味方につけることができす、
何一つできていないのです。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:33:23 MWwUkIeX
>>322
団結という言葉がお好きな団体に所属してる人達でしょうね
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:34:35 HK+/ftnN
>メールが無駄って言うのは、社長は黙ってろと言うのと同じじゃない?
だから、
その社長がアホで
メールの中身も根拠のないアホメールだったんでしょ。
アホなの?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:35:47
パワハラですね
悲しくなりました
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:37:12 HK+/ftnN
アホから届くメールは
迷惑メール、いわゆるスパムメールです。
職員の皆さま、
迷惑メールとして登録してフィルタリングしましょう。
まったく根拠のない軽薄なメールなんて読みたくもないですもんねw。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:38:17
多分無駄飯喰ってるんだろうから
さっさと辞めてくれ
まー実際仕事もせずに波風立てずに
居座るってのが一番厄介なんだろうけど
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:38:25 MWwUkIeX
>>336
逆切れですか
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:39:02 HK+/ftnN
孤立するアホ。
何一つまともな仕事ができないアホ。
自分の部下から徹底的に嫌われているアホ。
手なずける能力がまったくないアホ。
さすが、大阪の愚民どもが選んだアホですねw
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:39:36 ki01L75Z
公務員は上司の言う事も聞けないようなゴミクズばかりだから税金は払う必要ないな
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:39:37 yefxRhML
>>336
そして税金の使われかたを職員に考えろって内容のメールを無駄という公務員を国民は敵視する。
やっぱ人件費下げた程度じゃわからんようだな。
公務員改革は合法的なやり方では無理なのかも。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:40:34 HK+/ftnN
あのアホが、
府民にとって役に立つ仕事しましたか?
はてさてw
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:41:44 ki01L75Z
府民に支持されている知事(上司)のことをアホ呼ばわりする
給料泥棒ゴミは早く懲戒免職にして欲しいよね
ゴミはゴミ箱に捨てるべき
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:42:01 HK+/ftnN
武士=公務員
農民=民間奴隷サラリーマン。
ぷっw
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:42:23
反論したら処分されるんだから、読みもせずに捨てるのが一番だわな。
メールを送ってる橋下はそれで満足なんだろうし。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:43:27 ki01L75Z
仕事をサボぼって2chしてるゴミクズ
早く首になれよ社会のゴミクズが
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:44:19
>>348
仲間を増やしたいのか?w
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:44:30 1p3iwkgY
能無し勘違い職員は解雇すればいい
まぁ、外国の話だからどうでもいいけど
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:44:51
職員はメールも読む時間も無い位に忙しいの?
上司の私事とかならわかるけど、仕事に関わる事なのに
つか、反論っていうか、これただの文句じゃないか?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:45:39 ki01L75Z
HK+/ftnN お前だよ 社会のゴミ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:46:31 HK+/ftnN
なんですかーーーーーーー?
奴隷サラリーマンw
配下がシカトすれば
何一つ仕事なんかできませんよ。
水道事業の統合とか、どうなってるんですか?w
やりますねーサボタージュ、いい仕事ですよ部下さんたち。
さすがは武士階級。
奴隷サラリーマンみたく、奴隷じゃないですもんねw
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:46:53 yefxRhML
>>350
能無し無抵抗職員も首にしないとダメよw
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:47:22
トップに対する態度がなってないとか何とかごまかしているが、
メールの主張そのものは、明らかに職員のほうに正当性があるよな。
なんでその内容を一般職員に送りつけようと思ったんだ?誤送信か?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:48:11 HK+/ftnN
さすがは武士=公務員。
アホのいいなりにはちっともなりませんな。
さて、府民の役に立つ仕事を一つでもやりましたかな?
あのアホはw
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:48:22 ki01L75Z
居直ってるね さすがは社会のゴミクズ
橋下知事もこういうゴミがいて大変だろうな
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:49:22
>>357
イヤなら辞めればいいじゃん。
タレント知事の代わりはいくらでもいるからね。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:49:37 lD42ivGG
こんなメールを上司に送りつける馬鹿がいる大阪
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:50:26
上司が無駄なメールを送って部下の貴重な時間を削ってるんですね。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:50:39
>>355
記事ちゃんと読んだ?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:50:44 6uSfLt38
>>294
> 違いが分からない奴は黙っておけばいいのに。
研究もしない組織の元70万冊の資料の保管が公費で運営されている児童文学館と図書館の違いは何だ?
分かっているおまえが教えてくれ。
児童文学館は図書館と違い倉庫の役割しか果たしていないというのは指摘した通りな。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:50:52 ki01L75Z
>>359
大阪に限った事じゃないよ 分かってないね
これが公務員(ゴミクズ)の実態
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:51:01 HK+/ftnN
アホが出したアホメールは中身がアホ。
だから武士がアホを指導した。
そのアホがいつものように幼稚臭く逆切れ、アホ切れw
単にそれだけのこと。
迷惑メールとしてフィルタリングしましょう。
アホのたわごと以下の何ものでもないですから。
って、もうみなさんそうしてますよね?w
あっはははははーーーーーーーーーーw
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:51:42
上司にメール送るのってただでさえ気使うのに。おまけに組織のトップにとか。
批判メールなんか送ろうもんなら、よくよく考えてのことだと思うけど。
そんな感じは受けないから、「あいつ気に入らない」っていう感情だけでつっぱしった
んだろうな。こういうのは面倒臭いだけで仕事できそうにないなー。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:52:40 HK+/ftnN
アホからのアホメールwww
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:53:37 HK+/ftnN
上がアホですからwww
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:55:49
処分かあ。
そんなことされたら、糞橋本を廃人になるまでボコボコにしてやればいいのに。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:56:01
だから公務員制度なんて無くせよ
世の中メチャクチャになるから一回無くしてみ。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:56:14
ゴミクズ公務員に一発処分する意味ではいいんじゃないかな
つまり、こういうメールは処分覚悟で送れってことでね
民間だって社長にたてつく=首覚悟だよ
当たり前の発想
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:56:56 6uSfLt38
>>294
> 児童文学館を誘致したのは大阪府
鳥越氏がいくつかの府県に働きかけて大阪府が乗ったというのが鳥越氏の理屈な。
じゃあ国会議事録にある万博整備計画って何よ?w
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○迫田政府委員 現在、第二次整備計画策定のための調査を依頼をしておるわけでございますが、
これは、西暦二〇〇〇年を目標といたしまして、緑に包まれた文化公園完成のための必要な文化施設の
あり方について調査を委託しておるわけでございます。五十四、五十五年度にわたって調査を委託すると
いうことで、現在は五十四年度の第一次調査が終わったというか、まだ完全には終わっておりませんが、
そういう段階で中間報告的なものでございます。
(略)
二番目に、文学系文化施設の整備でございますが、文科系の文化施設群の中でも文学部門が欠けて
いるので、この分野での文化活動を支えるために、子供たちから大人まで親しめる図書館機能を含む
児童文学関係の総合施設として、仮称でございますが、児童文学館の整備を行うべきである。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:58:18 HK+/ftnN
>民間だって社長にたてつく=首覚悟だよ
武士様と奴隷農民を一緒にしてる時点でお前アホですわw
373:370
09/10/08 14:58:27
逆に言えば、首覚悟、処分の覚悟があるものは
橋下をガンガン批判していいってこと
そして大阪府の公務員を辞めればいい
橋下の下で働くのが嫌ならね
府議にでもなればいいんじゃないかな
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:00:24
そもそも役所の人間に民間みたいな意識持たすなよ。
昔の北海道警察みたいになるぞ。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:00:41 6uSfLt38
>>294
> 蔵書は歴史的資料価値があり一般貸し出しすることは資料の破損紛失に直結する
おい児童文学館のことを何も知らずに知ったかぶりしているゴミカス野郎w
児童文学館の閉架資料は移転後は閲覧のみで貸出不可だw
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:00:46 HK+/ftnN
なんで民間みたいな奴隷農民階級と
武士階級を一緒に考えられるのですか?
武士には魂があるが、
民間人には奴隷根性しかないでしょーがw
奴隷には奴隷の発想しかできないんですよ、奴隷リーマンw
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:00:46 yefxRhML
>>371
そんな計画あったんだw
んじゃ鳥越の言う滋賀県との争奪戦はなんなんだ?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:01:13 d0Gcr4ba
別に自分の首と引き換えの批判ならしてもいいと思うよ
社員1万の民間会社でも自分の首をかけてまでの批判ならトップも一応聞くことは聞くと思う
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:02:16 HK+/ftnN
アホどもがアホの代表を選びました。
あのアホはアホのシンボルです。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:02:57 d0Gcr4ba
そもそも公務員って武士じゃなく公僕でしょ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:03:19 SPf9xwHy
>ID:HK+/ftnN
おまえはりつきすぎ。
きもい。
まちがいなく無職だろ?
382:370
09/10/08 15:04:13 xV/Y8ebF
ここはageた方がいいのか
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:05:11
>>381
いや、府職員だと思う。
処分された女なんじゃね?w
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:05:44 HK+/ftnN
アホは指導しなければなりません。
その指導を武士様がします。
政治は武士様がするのです。
アホメールを添削指導した。
ただそれだけのことです。
アホには理解できないから逆切れした。
さすがはアホの代表だけありますw
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:06:43
「おまえ」呼ばわりくらい私は軽く流してきましたよ~って、寛大さアピールしてるとこがイヤ。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:07:18 HK+/ftnN
アホが何か仕事しましたか?
暮らしよくなりましたか?
アホメール飛ばして遊んでるだけなんですよw
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:07:41 xV/Y8ebF
まー相変わらずでほっとした
報道されてない間にひよるのが一番困るからなぁ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:07:51
>>380
名目上だと公務員のほうが奴隷だねw
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:08:42 HK+/ftnN
>「おまえ」呼ばわりくらい私は軽く流してきましたよ~って、
アホによる必死の創作でしょうね。
永田メールと同じレベルの
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:09:46 ZcZYylM2
橋本のファシズムっぷりがどんどん露になってきてるな
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:09:57
指揮官が悪いと部隊は全滅する。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:10:01 PbXkBFTh
このご時世
公務員ってほんとにいいね。
あんなことやっても口頭の注意だけで、処分なし。
別に首切られるわけもなく。
書いたやつも腹決めて書いたわけでもないだろうし。。。。
まぁ楽でいい罠ぁ。。。。
世の中甘い甘い。
公務員にとってはね。
知事?
あのパーフォーマンスでしくじったら次回落とされるだけだから、やっぱ公務員は楽でいいな。
公務員。
もちろんみんなじゃないだろうけど。。。。
こんなのが常識人の評判まで落として、バッシングされるんでしょうねぇ。
公務員。
いいなぁ。
自分のことだけ考えてりゃいいんだから。。。。。
楽でいいなぁ。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:10:10
拍手喝采したり、ボロクソに貶したり、権力に媚びたり盾ついたりコロコロ変わる男だな、橋下は。
我こそ正義なり、と言いたげで何か見苦しいねぇ。
面と向かって文句言った労組の女も嫌いだが。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:10:11 HK+/ftnN
アホメールが飛んできた。
添削指導した。
アホが逆切れした。
ただそれだけのことですよ。
奴隷リーマンw
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:11:32 HK+/ftnN
>公務員ってほんとにいいね。
>あんなことやっても口頭の注意だけで、処分なし。
武士階級だからって言ってんの。
奴隷農民階級と一緒にするなんてアホそのものですね、お前w
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:11:41 d0Gcr4ba
むしろ独裁になってほしい
それぐらいしないと人員削減とか財政再建とかできんとおもう
特に大阪は利権がらみで難しい地域だからな
少なくとも絶対的な人事権は知事に必要
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:12:33
>>392
多分オメーが一番自分の事しか考えて無いんだろうけどな。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:14:22 PbXkBFTh
公務員が武士だって!?
ははははははあ
まぁ書き込んでるひまがあっていいなぁ
公務員はいいなぁ
暇だし
はははははは
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:14:26 HK+/ftnN
厳しい競争倍率を突破した公務員 = 優秀。
民間=・・・・ぷっ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:14:59 mH8u0tic
なんつーか低レベルだよね。
武士とかなんとかって持ち出されてもね。
昔の本当の武士はいざというときは死ととなりあわせだったわけだけど、
公務員が死ととなりあわせになるときってあるわけ?
そういうのも含めてもらわないと「魂」とか言われても
自分に酔ってるだけにしか見えないね。
知事からのメールに腹が立つなら無視すればいいわけだし、
それに「むかつきます」って返事だしちゃうなんてレベル低いね。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:15:37
しかしアンチにはキチガイが多いな~
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:16:03 HK+/ftnN
民間人にはいつでも成り下がれるが、
公務員には優秀でないとなれませんw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:16:50 MWwUkIeX
>>396
公務員は公僕じゃ、ボケ!
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:17:09 PbXkBFTh
明日の夕張。。。。。。。。。
公務員はいいなぁ
能天気で。。。。。。。。。
くそコメントかける暇あるもんなぁ
金もらいながら。。。。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:18:27 HK+/ftnN
>知事からのメールに腹が立つなら無視すればいいわけだし、
武士は支配階級として統治する義務がありますから、
奴隷農民みたいに無視とかいう逃げは許されないのです。
政治してるのは武士、統治されているのが奴隷階級です。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:18:56 yefxRhML
>>402
府に職員が2ちゃんで暴れてるぞ!って連絡いれてもいいか?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:19:30 6uSfLt38
報酬をほとんど貰っていない児童文学館の役員は「職員給与」を受け取っているとの指摘があるんだがどうなんだろうか?w
URLリンク(koueki.blogspot.com)
平成19年度の収支予算書
URLリンク(www.iiclo.or.jp)
これの「②管理費支出」に人件費が記載されている。
「報酬」 →8,450,000円
「職員給与」→72,990,000円
「賃金」 →17,350,000円
これがこの財団法人の組織図
URLリンク(www.iiclo.or.jp)
総務部長兼事務局長→北田彰氏(大阪府教育委員会事務局副理事)
常勤職員は全部で10名→「報酬」+「職員給与」=81,440,000円
単純計算で一人年収814万円
非常勤雇用職員は全部で17名→「賃金」=17,350,000円
単純計算で一人年収105万円
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:19:36 PbXkBFTh
公僕が民間人に基地外だの、なんだの。。。。
公務員はいいなぁ
暇で
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:19:56 d0Gcr4ba
まあここをみてもわかるだろ
明らかに公務員の権利はもっと制限されるべき
公務員は労組を廃止してあとリストラもいつでもできるようにしないと未来はない
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:20:03 HK+/ftnN
今日もアホからスパムメールですか。
大変ですね、みなさんw
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:22:08 Wmw+84iX
HK+/ftnNの自演がバレバレな件
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:24:10 HK+/ftnN
ひとつ提案があります。
アホからアホメールが来た場合、
「感動しました!」とか「そのとおりです!」
とか、いっせいにみんなで返信したらどうでしょうか。
まともな中身は一切かかないようにして
アホを単語でおだてあげてはどうですか?
全員で短文のみで返信するところがミソですよw
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:25:35 PbXkBFTh
地方公務員はいいなぁ
HK+/ftnN
うちの家系はキャリアが多いけど
この程度で威張れるのは
公務員はいいなぁ
暇で
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:26:34
>>269=Fラン以下。
> だから閉架資料は67万点は申請しなきゃ読めないだろうがw
図書館というのは閉架図書が本来。閲覧より保存が重要。
常時閲覧される書籍というのはそれほど多くない。
日常的に図書館を使わない人間が図書館の経営云々を騙っているのことには無駄遣いの危険性がある。
常時閲覧できるように図書館を変えろなどとはよほどの無駄遣い。
共産は二つの企業との関係を保護せよといっていたが、そうした馴れ合いが
現在に至る経営の鈍化を招いているのが問題の発端。
>>216、>>282
報知はスクープ。
非難をされるのは発言者。
共産党は、政権交代した後、何をやっていいのか分からないでいるんだよ。
あれもこれもやった。何も変わらなかった。変えられなかった。
議論やディベートの最後に「うんこ」とか「おちんちん」などの言葉を発する人がたまにある。
知識を総動員したのに何ともならない虚脱放心状態の現れで、無意識に口にしている。
この日一日のえいゆうもそうだった。
橋下徹大阪府政を語ろう Part30
スレリンク(mayor板:469番)
共産は、下品な発言をしたのが問題なのではなく、
目標を失い、やることもなくなってしまったことを露呈したことが痛い。
共産タイタニック。
下へ参ります。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:27:07 PbXkBFTh
府庁ではみんな仕事しながらこの板みれるんだ。。。。
公務員はいいなぁ
ほんと暇そうで。
平和だね。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:28:09 HK+/ftnN
アホからアホメールが飛んできた場合。
受信時間から一定時間後に
「素晴らしいです!」
「さすがです!」
「泣けました!」
などの10文字以内の短文メールを一斉に送信。
スパムにはスパムで対抗したらどうでしょうかw
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:35:53 1JRUMZCD
橋下先生が処分した技術職職員って
まさか、あの団交女性か?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:38:06 6uSfLt38
>>414
> 日常的に図書館を使わない人間が図書館の経営云々を騙っているのことには無駄遣いの危険性がある。
> 常時閲覧できるように図書館を変えろなどとはよほどの無駄遣い。
頭に蛆が湧いている方ですか。もっとまともな日本語しゃべりましょうねw
漏れは日常的に図書館使うよ。だから放漫経営もすぐわかるわけ。入館者の捏造もねw
常時閲覧できるように図書館を変えて何が悪いの?てか研究用ならむしろ積極的に実現すべきなんだが?
大阪市立大学学術総合センターには閉架資料なんてほとんどないよw
しかも図書は学術・研究用のものしか購入せず一大学の図書館でありながら、年間入館者数は府立中央図書館とほぼ同じ。
勿論自称研究機関の児童文学館の自称入館者数の10倍以上なw
てかちみは開架資料化による無駄遣いの根拠を全く述べていないんだが?w
F大すら入学できなかったのかは知らないがwチミの主観でなく客観的なソースによって説明してくれたまえ。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:44:24 d7XpQHni
>>315
いや、普通だろ。
おれんとこもやってるし。
上司の人格否定はしないよ。
あくまで運営や業務面でおかしいと思ったことを
はっきり提案する形で意見・反論をしている。
それがおかしいというのは、
そこの会社、時代遅れじゃないの。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:46:54
>>418
> てかちみは開架資料化による無駄遣いの根拠を全く述べていないんだが?w
土地や建物を横に拡張するのにどれぐらいかかると思っているんだ。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 15:48:08 6uSfLt38
>>420
土地や建物の移転にどれくらいかかると思っているんだ?
たかが5億だろw
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:00:27
【大阪】府議会で「鼻毛論争」が勃発…府庁移転めぐり
スレリンク(newsplus板)
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:02:49
>>421
それなら移転すればいい話だろう。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:18:33
で、結局WTCに府庁は移転できそうなのか?どう考えても無理だろ。
さっさと撤回して第二庁舎案を持ち出さないといけないのに、
このままじゃ府庁移転否決→出直し選の流れになるぞ。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:28:51 gMF+rYAh
WTCなんて、大地震がこなくても、今日程度の風で使い物にならなくなるよ。
建物の耐震性を高めたところで埋め立て地のあの土地は液状化する。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 16:58:33
本当大阪府潰れろよ
ん?潰れたら公務員どうなるんだ?
手取りの4割補償くらいで新団体に再雇用か?
新団体って何処がやるんだ?帝愛とか?
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:02:55
>>419
改善の提案でも
礼節もったメール送らない?
愚痴の内容に受け止められがちな個人的な意見は
イメージダウンに繋がりかねないので
公の場で無くブログ等で仰っては如何でしょうか?
とか
態度がなってないとかそう言う事を言ってるんだろ
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:08:50 p7jtV+KT
>>309
> 橋下知事などによると、1日、税金に対する意識の低さを指摘するメールを全職員に送ったところ、
> この職員から反論があった。職員はメールの中で、「メールを読む(職員の)時間を無駄にしている
> ことを自覚して下さい」などと書き、知事に返信した。
これだけで処分されるんか・・・府庁って怖い組織だな
オマエ呼ばわりしてる職員は別だけど、そもそも直接メールを始めたのは誰でもない橋下じゃないか
公表して処分した瞬間、職員は何も言わなくなるぞ
言論統制すんなら、もう止めちゃえよw
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:17:34 wMO6P/Cz
橋下ちょっと調子にのるな
自身の言語の方がおかしいぞ!!
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:19:16
>オマエ呼ばわりしてる職員
何故コッチのほうを勧告処分しないのか不思議
100人もいてビビッているのかw
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:22:13
>>430
>>332
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:23:09
さっきメール全文見た
あれはちょっとないわ職員
ネラーみたいだったぞw
そもそも橋下って生意気なやつでも自分の意見をもってる奴は認めるんだよ
メールの政策の内容に対する意見だったら受け止めただろうけど
あれただの内容のない水かけ人格否定の内容やんけ
そらおこるわ
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:25:06
そもそも、前から何百件もそんな職員のメールもらってたんだろ
橋下はずっと我慢してたらしいけど、
副知事がちゃんと規律正した方がいいって言ってきたんだよな
だから今回踏み切った
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:26:44
ただの見せしめやんか「オマエ」呼ばわりする連中はスルーして
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:28:25
普通に市役所へいって、税金の使い方について文句言ったとしよう。
職員がこんな言い方で返答してきたら、おまいら百%怒るよな??
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:37:55
誰も意見せず自滅させろ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:40:24 p7jtV+KT
>>432
俺も関テレで少し見たが、橋下の送ったメールは中二病丸出しだったけどな
「!!!!!!!」
↑
知事のメールでこれはないわーw
処分された保健所勤務のおばちゃんは見せしめとしか思えない
「物言いを理由にするならオマエ呼ばわりしてる職員を処分するのが筋」
とヤマヒロがコメントしてたけど、そのとおりだよ
ま、目くそ鼻くそ低次元な論争だけど
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:44:19 A668jv9c
組織の体をなしてない、と怒っているらしいが、あんた今組織のトップじゃん。
何でそんな他人ごとみたいな言い方なんだ?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:52:47
【大阪】府職員が知事を『おまえ』呼ばわり、「愚痴ならブログでやれ」などのメールに橋下知事激怒、厳重注意へ★2
スレリンク(newsplus板)
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:02:26
>>437
>「物言いを理由にするならオマエ呼ばわりしてる職員を処分するのが筋」
>とヤマヒロがコメントしてたけど、そのとおりだよ
今回の件は様子見でこっちが目的じゃないかなぁ、って気もする。
取りあえず軽くアドバルーン上げてみて、世論を見て行動するってのがパターンだし。
メールの内容によっては処分もアリ、って前例を作りたいんじゃないかって思う。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:25:39
>>401
気違いはおまえじゃん。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:29:10
そういえば橋下知事は木原前堺市長のことを「寝てばかりの太った馬」って言ったことを謝ったっけ?勝ったから謝らず?
だとしたら、これは失礼ではないんやね、彼の中では。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:30:12
>>332
そういう連中にぶっ殺されろよ、橋げ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:37:16
>>441
HK+/ftnNのほうがキチガイに見えるけど。
君がHK+/ftnNと同じ考え方なのだとしたら、違って見えるのだろうねw
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:39:02
>>443
そういう連中こそ、府民にぶっ殺されろよ
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:40:44 CUQLMFnE
橋下知事:メールで反論の大阪府職員を処分へ
URLリンク(mainichi.jp)
橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを
受けてきたが、受け流してきた。しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」
との意見を受け、メールに対しては初めて処分することを決めた。橋下知事は「意見交換なら
分かるが、組織のトップに対するモノの言い方ではない。職員はどう発言すべきか、示すために
厳しく対処した」と話した。
笑ったw
朝礼で知事をあなた呼ばわりしてた組合員がいてたけど、あの府庁舎には
まだこんな穀潰しが巣喰ってるんやな。
ここでもお友達が頑張ってはるみたいやけどw
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:42:55
URLリンク(www.asahi.com)
>知事は7日、取材に「一般常識としてこの物言いはどうか。組織の体をなしてない」と述べ
相変わらずとおるくんは自分の事を棚に上げるのがじょうずですねw
一般常識としての物言いで処分されるのであればとおるくんはなんかい処分されてるんでしょうか?
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:43:29
>>442
「新堺市長は僕の操り人形です。腹話術の人形でもいいですけどね。」
ってハッキリ言ったら橋下見直すw
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:44:26 CUQLMFnE
朝礼の時みたいに、この穀潰しどものメールをテレビで公開してもらいたい。
府民も、呆れを通り越して、どんどん首切っていけってなるやろ。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:46:59
メール問題みて思ったけど橋下は天狗になりきっとるな。
知事様である自分に一般職員ごときがたてつくなんて許されないと思ってるんだろう。
この件に限らず度量の狭さはかなり目に付く。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 18:51:53 CUQLMFnE
組合脳「府民の支持で知事にさせてもらった橋下ごときが、
コネで就職したゴクツブシ様に逆らうとは不届き千万」
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:01:41
【政治】 橋下知事の配信メールに、女性職員「愚痴ならブログでやれ」「人間の文章と思えない」返信→橋下知事激怒、厳重注意へ★3
スレリンク(newsplus板)
ブラック企業ならこいつは半殺し。
どんなにまともな企業でも、とんでもない閑職に左遷や減給、降格は当たり前。
やっぱり厳重注意だけなんて公務員の世界は甘いよなあ・・・
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:01:59
>>450
いやまぁ、開き直るならそれはそれでいいと思うけどな。
「ボクに反抗する人間、ボクを批判する人間は処分だ!」と
暴君、独裁者っぷりを見せつければ良し。
職員と普段からメールでコミュニケーションを取っている、という
ポーズ作りのほうが気持ち悪い。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:06:00
ともかくも、これから橋下にモノを言うときは匿名性の確保がまず第一だな。
正しいことを言っても、こいつは報復してくるだろうから。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:08:04
今までもお前呼ばわりするメールが多数あったと橋下が言えば
鵜呑みにしてしまうバカ信者という構図だなwwww
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:16:37
今回のメールの話ってその職員の物言いが問題なのであれば
個人的に呼び出して注意すればよいことなんちゃうの?
わざわざ晒して処分する事を公言するのは見せしめというか
他の職員も文句言うなって圧力かけてるんだろう。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:18:48
信者が必死で扇動してももう誰も踊らないのが笑える。
教師叩きで上手く行かなかったから今度は公務員叩き?
やることが見え透いててバカ丸出し。
保健所に勤める人間に全然関係ない部署の赤字で必死になれって意味がわからない。
お前みたく越権で口を出しまくる人間が増えたら滅茶苦茶になるだろうが。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:21:26
口の利き方が、ってお前が言うなって話だよ。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:25:15
一度こういうことをしてしまうと、もう、職員からのメールというものを
議論の根拠に持って来れなくなるワケよ。
つまり、「WTCへの府庁移転については、職員からのメールで賛成意見が
多く聞かれる」と橋下が主張したところで、「知事が気に入らないコメントを
すれば処分対象になることを怖れて、賛同を示しただけじゃないですか?」
と切り返されるのがオチ。
自分で自分の首を絞めてるんだけど、それが分からないかねぇ。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:26:50
コイツの行動パターンって目先の利益を取って後々高いツケを払うことの繰り返し。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:27:57
女性職員(30)
URLリンク(www.dotup.org)
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:28:23
>>456
そのとおり。民間企業を考えてみよう。
社長に社員が無礼なメールを送ったとしよう。
(今回がそうだったかは別として)
「わが社にはこんな馬鹿な社員が居るんですよ」と
社外に公表する社長がいるだろうか。いるわけがない。
会社の内部の恥であり、社のガバナンスが取れていない社長自身の恥だからだ。
就任(当選)直後に社内の統率が取れていないのなら分かるが
一年半もたって、自分が会社(府庁)の責任者で、社内(=府職員)の問題は
自分自身の責任だということが、いまだに分かっていないということだ。
少なくとも、民間企業ではこんな対応をすることはありえない。
政権交代後は注目されなくなったから「敵」をこしらえて
存在感をアピールしたいのだろうが、自爆しているだけだな。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:31:40
そうそう。外に向けて部下の悪口を言って回るその行為が民間感覚ではありえない。
私は馬鹿で無能ですといっているに等しい。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:37:30
>>463
ところがその馬鹿な行為を絶賛する生き物が居るんですよ・・・・・
バカ信者って言うんですけどねw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:40:46
>>457
ニュー速+見てこいw
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:41:16
民間企業の場合
社長:「コスト意識をしっかり持ってムダやムラをなくすよう真剣に取り組んでください」
担当者:「愚痴ならブログでやれ。人間の文章とは思えない」
絶対クビだわww
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:42:17
>>456
知事室に来いって言ったら公務サボって行きますって返した記事は読んでないの?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:42:51
「このメール配信の意味がわかりません」
「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」と知事に返信。
「愚痴はご自身のブログ等で行ってください」
「(この)メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている」などと記した。
こんな痛いところをズバズバ突かれちゃ逆上するしかないな。
裸の王様を短小包茎だと指摘したようなものだ。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:45:01
府職員すごいなw
2chの書き込みレベルのメールを知事に返信するとは。
民間で社長に対してこんなメール出したら、左遷かクビになるのは間違いないな。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:46:44 Cj15zRrV
●府橋下知事が特殊?大阪府職員が特殊?●
知事メールに職員が反論の件
●もし普通の民間会社の部長が職員にこのようなメールが届いたことが発覚すれば
●管理能力なし、人身掌握できない管理職としてクビになる
●社長なら株主や取締役会からどううのテッレルを張られる。
知りうる情報から見て橋下知事が特殊であると言わざるを得ない。
他の自治体では知事に「お前とか」「批判する」こんな話聞いた事がない
職員も特殊といえなくはないが、上に立つものはそれなりに権威や常識がいる。
橋下知事は知られている様に公の場所で「あのバカ~とか」、「くそ~」
下品な言葉で公で他人を罵声批判することは知られている
過去にも橋下氏を批判した産経新聞にたいして「あのオナニー新聞めが」
「あのチンカス弁護士が」「差別用語使用」下品、身勝手を地で行く人間
まあ普通の社会人なら公は勿論、普通でも言わない
この知事にしてこの大阪府、この職員、
職員にバカにされてもしかたがない自業自得
橋下知事は「民間ではと言うより、~ないでよう」と言うが
大人社会では「公で橋下知事のような罵声、批判、下品な言葉を言わない」
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:47:16
特にここが効いてるな。
強制的に駄文を読ませていることを指摘されてしまうともう彼には逆上しか手が残っていない。
「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」
行動を見てれば論理的な文章を書かないことはわかるしね。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:47:36 KFoSXEKB
>>462
社内の問題は自分自身の責任、社長自身の恥だからこそ公表したとも言えるw
民間だったら首切るか左遷して終わりだけど、そう出来ない所が問題だね。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:50:49
>>470
田中康夫が長野県知事に就任した時、職員に名刺渡したら折り曲げられたって話あるよ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:50:50
>>468
女子職員の方が正論だよな。
橋下としては今回の件で府幹部を批判して押さえつけと存在感を
示そうとしたんだろうが、それに冷や水をかけられたから逆ギレしたって
のが真相なんだろう。
府幹部に対する批判もそれこそ呼び出して注意すればよい事だ。
それをわざわざ全職員向けに言う必要すらない。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:54:05 KFoSXEKB
>>474
いや、全職員に税金の使われ方を考えてもらわないといけないよ。
そうじゃないとWTC移転やそこから派生する大規模工事もOKになってしまうよw
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:56:31 Cj15zRrV
橋下知事が人の上に立つ人間としての能力がない証拠
知事を「お前」呼ばわりするメールが100以上あったとされる。
人身掌握どころか自分の能力ではどうすることが出来ないから
恥じであるが発表して、権力で抑え様としたのだと思う
しかし益々、下は動かないと思う、多分、橋下軽視は蔓延しているのだと思う。
そら、記者会見で「馬鹿な何々、アホは何々、くそ何々」こんな事
言ってる様じゃ、部下どころか,友人にもばかにされる
「会見であんな言葉を吐いてたら、そら馬鹿にされるでー」
大方の意見
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 19:58:01
つーか説教って気持ちいいからなあ。
それに冷や水ぶっかけられてキレちゃったんだろ。
これも立場の強いものの特権だからな。
さぞねちっこい説教を日々かましていたのだろう。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:01:44
公務員って基本的に上から目線&優れた人間気取りだよな
赤字運営しかできないくせに
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:02:09
>>470
民間会社の部長が職員にこのようなメールが届いたことが発覚すれば
部長じゃなく、社長に従業員が批判メール送ってる
管理能力なし、人身掌握できない管理職としてクビになる
今回、メール送った職員の上司も注意された
社長なら株主や取締役会からどううのテッレルを張られる。
府民から「なんで職員を首にしない!」と知事は叱られるかもしれんな
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:03:37
>>476
>知事を「お前」呼ばわりするメールが100以上あったとされる。
それ橋下が言ってるだけで証拠はないしね
相手が府職員かどうかも不明
おおかた知事宛の要望メールのことじゃないのか?
府職員からのメールで100回以上お前呼ばわりされたってのはあり得ない
有るとしたらそれは橋下の監督責任を問われるべき問題だ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:04:37
自分がこれだけ軽んじられてますって大騒ぎして宣伝する社長っているの?
ありえないなあ、民間では・・・。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:06:37
民間では社長にこんなメールを出す事自体がありえないからw
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:06:58
>>477
今回の件の根っこもそういう単純な理由だろうね。
馬鹿殿のご乱心という言葉がぴったりだ。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:08:48
>>481
民間だったら有り得るわけないじゃん。
反対勢力はことごとく潰せるんだもんw
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:09:27
民間はもっと簡単に左遷やクビにできるのをお忘れなく。人を動かすのは人事権。
しかもどんな有能な経営者でも(橋下は違うが)、部下が途方もないバカだと統率はできないしやりたい放題で組織はメチャクチャ。
こんなレベルの低い職員しかいなければ民間ならとっくに廃業してるからこんな無様なことは表にならないw
公務員は学生のころは他の民間志望者と同じようなレベルでも、公務員になるとこれだけ無能になり腐るというよい見本w
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:10:06
大阪府庁 part37
スレリンク(koumu板)
府政へのご意見メール受付
URLリンク(www3.shinsei.pref.osaka.jp)
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:14:33
ホント公務員ってバカの集まりだね
税金泥棒のくせに
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:15:00 Cj15zRrV
>>480
>府職員からのメールで100回以上お前呼ばわりされたってのはあり得ない
知事が記者会見で100回と言いう数字を出していた。
100回以上か100回程度か、少なくとも100回あったという事
3が月前からと言うことだった
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:17:09
>>470
関前大阪市長のとき、労組の集会に参加したら
関は市職員達から罵声浴びせられてたって話あったね
大阪は異常なんだよ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:19:28 Cj15zRrV
>>480
>府職員からのメールで100回以上お前呼ばわりされたってのはあり得ない
副知事が職員からのお前メールが100回あったから見かねて今回の女性のメール
を発表したと言うことだった。
知事は過去にあれだけ「馬鹿~、アホ~、くそ~」なんて公で全国に知れわたる
所ではっしたのだから軽く見られて「お前」呼ばわりされても不思議ではない
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:19:51
>>489
> 大阪は異常なんだよ
大阪の公務員は異常なんだよ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:20:16 KFoSXEKB
>>488
100回ではなく、100人って言ってたように思う。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:21:59 mlWCPbkL
民間って随分素晴らしいところらしいな。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:22:56
>>490
ならば何故お前呼ばわりしたメールの方を問題にしないの?
自称100通のお前メールを今回の職員を叩く為のダシに使っている様にしか見えない。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:23:00
>>485
なら民間感覚でうんたらとか抜かすなよ。
そもそも違うものなのだから。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:24:08
>>494
その程度の扱いがふさわしい知事だと思ってるんだろ。
他人を口汚く罵りまくって自分だけはやめろなんてなかなか言える台詞じゃないよ。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:24:54 KFoSXEKB
>>494
質問しといて自分で答え出してるやんw
その通りだと俺も思う。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:26:14
>>475
例えば保健所の人間がダムで散財した件について何を思えと?
で、WTC移転や南港開発にコスト面から部下が反対したら烈火のごとく怒るんだろうしね。
全く以って支離滅裂。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:31:22
やけに頭の軽いのが沸いてくると思ったら+にリンクが貼られてた。
信者よ、自力で何とかしろよなw
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:33:37
素朴な疑問なんだけど、何で橋下は部下にこんなメール送ってるの?
これで職員の意識が引き締まるとでも思ってる?
それとも外部に、こういう取り組みをしてますよというポーズを見せたい?
しかも双方向にしておいて、気に入らないメールが来るとこれだからなぁ。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:33:52 KFoSXEKB
>>498
税金を散財してしまったってことを考えればいいんじゃね?
自分とは関係ない事柄であるから知らんぷり!じゃ、いつまで経っても良くならんでしょ。
これは職員だけでなく、府民に対しても同じことが言えること。
部署が違っても同じ組織の一員なわけで、他所の部署のミスも重く受け止める、これが大事。
南港再開発に反対してるのなら、知事から烈火のごとく怒られようが反対と言うべきでしょ。
反対しないってのは賛成してると取られるだろうし。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:34:56
>>496
ポロシャツ・ジーンズ姿で、部下にはスーツを強要するアホだからなw
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:35:20
>>499
踊る奴などいないってのが間違いだとわかったでしょ?w
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:36:43
>>501
そのことについて関与する権限も義務もないのに一体何を思えばいいんだろうね。
「ああ、無駄にしたなあ。俺は全く何も関与できないけど」
くらいだろ。
で、個人的にこうやって報復する知事だとわかってるのだから、府のことを考えても意見なんてできないだろうね。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:37:01
>>501
怒られたりはしないよ。
「ボクのやり方に文句があるなら、府庁を去ってください」だろ?
反対した途端にクビなんだから、いつまで経っても賛成意見しか
聞こえてこないのは当然だろう。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:39:58
>>501
その調子で、
「あなたたちも日本人の一員だろう。関係ないとは言わせない」と、
謝罪と補償を要求しているのだね?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:41:38 KFoSXEKB
>>504
他人の失敗&無責任ぶりを見て、自分を諌めることは出来ない?
ま、そんな感覚は公務員にはないんだろうけど。
>>505
クビに出来るのなら簡単だねw
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:42:33
というかさ、今回、こういうことがあった以上は、職員も
「公金を扱う者としての自覚を持たなくてはと思いました!」とか、
心にないことをガンガン橋下にメールしていくんでしょ?
そういうのを見て、あいつは満足できんのかねぇ。異常だなw
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:43:30
>>507
他人が失敗したことをお前たちも連帯責任だ、反省しろと一切関与してない人間を叱る意味不明さが
民間感覚ですか?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:43:40
>反対した途端にクビなんだから、いつまで経っても賛成意見しか
それでクビになった人なんているの?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:44:08 KFoSXEKB
>>499
>>506はどう見える?
頭軽い?
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:44:25
>>507
ないねぇ。WTC購入どころか、リニア、カジノ、コンベンションに
湯水のごとく金を使おうとしている知事を誰も諫めないもんな。
だって、反対したらどんな報復を食らうか分からないしw
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:44:52
>>511
お前の頭が軽いのは嫌でもわかる。
もう少し頑張って隠してくれ。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:45:30
>>510
いや、クビになりたくないから、橋下の暴走を放置してるわけよ。
公務員って本当に無責任だなぁ。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:46:06
>>512
そうそう。
破産会社なのに超大型散財を試みつつ、全く損失と関係ない部署の人間に反省を迫る。
正気じゃこんなこと出来ないよ。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:46:11 MWwUkIeX
>>510
知事に向かって”おまえ”という非常識職員も認めちゃうんだ
大阪ってすごい所だね 地盤沈下もやむ終えないね ご愁傷さまww
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:48:32 p7jtV+KT
橋下については是々非々で突っ込んできたつもりだが、
今回の顛末は情けない、これに尽きる
「甘え体質で危機感のない職員」
vs
「自分の事は棚上げして、器が小さくプライドだけ高いパワハラ知事」
基本的に目くそ鼻くその罵り合いだけど、橋下のちっささが際立つw
橋下を全力で擁護してる奴は頭のネジ外れてんちゃうか?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:49:48
>>517
組織のトップにこんなメールを送る職員を擁護してる奴の方が頭のネジが外れてると思うがw
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:49:58
>>512
誹謗中傷と具申は全く違う。
この女のバカさ加減を非難せず賞賛する一部木っ端役人w
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:50:21 KFoSXEKB
>>509
全職員に送ってるってことは、全員自覚持てってことでしょ?
責任取れとか叱ってる内容書かれてたのか橋下の送ったメールには?
居酒屋チェーンがあったとして、A店が腐ったものを客に出して入院させてしまったとする。
A店の店長は自分が作ったものでもないし、客に出したわけでもないので
気持ちの入らない謝罪を客にした。
A店でこんなことが起こり、店長の態度もダメだったと全店舗に通達。
B店のバイトが「俺関係ないやん、こんな通達いらんわ」って直接社長にメールした。
どうなるだろね?
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:50:24 MWwUkIeX
>>517
きみよりはマシだけどね!
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:52:27
橋下の「器が小さい」?
それなら世界中の企業経営者の器も同じく小さいなw
府職員は中二の反抗期かよww
何時まで甘えてんだよww
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:52:37
>>509とか
>>515みたいに自分に全く関係ないってのが公務員ならではの感覚だわ
コピペだけど
>経験の共有っていうか、民間じゃ別部門の失敗例だって
>他の部門に回してるっていうのにね。
>失敗例そのものもだが、他所の部門が自分達のこととして
>真摯に受け取らない鈍感ささえ注意、警告の対象だってのに
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:53:50 Abb3FXLB
解雇でOK
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:53:55 p7jtV+KT
>>518
オマエ呼ばわりした職員を処分すりゃいいだろ?
なんで、そいつらをスルーして保健所のおばちゃんだけ処分するんだ?
ただの見せしめ、弱いものイジメ、パワハラやんけ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:55:17
>>520
店によって違うだろうが、どうなるんだ?
文面が今回のものと似ても似つかぬものになっている意味もよくわからない。
普段から自分の都合のいい状況しか想定しない習慣がついてるみたいだね。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:57:05 KFoSXEKB
>>523
自分の会社の事例だけでなく、他所の出来事も自戒を込めて参考にしたりするのにね。
てか、行政だって同じでしょ。
一部の公務員脳が関係ないから知らねって言ってるだけと思いたい。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:57:38
>>523
府職員のやった失敗って具体的に何のこと言ってんだ?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:58:00 eps7Go2t
「府に損害が出た、職員は何も思わないのか?」ってのは、
単純な【釣り】でしょ。一般的用語で言えば【挑発】。
小泉が反対勢力をコントラスト明確にしてあぶりだしたように、
橋下も「府の損害に問題意識を持たない職員は府民の敵」って
状況を設定してその状況の元で、「橋下バカ?」ってメール返信したら
「私は府民の敵です」って手を挙げているようなもの。
民間の会社がどうの、橋下が下品のとかは関係ないよね。
府民なら当然憤るべき府の損害をネタにした釣りに引っ掛かる
低能職員が沢山いるって事が問題だ。
府の損害なぞ糞食らえな職員なぞ全部首にしてしまえ。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:58:15
>>527
例えば、保健所が今回の損失から何を学べばいいんだい?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:59:21
>文面が今回のものと似ても似つかぬものになっている意味もよくわからない。
例え話が理解出来ないとか、府職員って終わってるね
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:59:37
>>529
損害を出した責任者は府職員か?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:59:56
>>529
途中から橋下に逆らうことと府の損失を軽視することがごっちゃになっているね。
論理的に完全に破綻した文章。
例えばこんなメールが送られてきたら鼻で笑ってバカにするだろうなあ。
>>531
反論すると府職員になるのか。
狂ってる。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:00:23 KFoSXEKB
>>526
店によって違う?どういう意味?
衛生管理はどの店でもやらんといかんでしょ?
>文面が今回のものと似ても似つかぬものになっている意味もよくわからない
具体的に指摘してほしい。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:01:22
>>534
トップがどう判断するかなんて企業によって違うだろう。
何を言ってるんだ?
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:02:22
>>523
本当にその通り。
公務員の世界ではこんな感覚が当たり前じゃ、どんなに民間ががんばったって日本が没落するのは当たり前。
ここでバカ女を擁護してる奴には残業批判してた(残業字自体はよくないが)中核派のブス女と同じにおいを感じるw
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:02:47 eps7Go2t
>>532
損害の実態は関係無い。
橋下に共感し怒る:府民の味方
橋下に反発し無視:府民の敵
って簡単なリトマス試験になってる釣りに
私は府民の敵ですって返信した府職員がバカものって事。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:03:09
>>530
市民に対して謙虚に振舞うこと
基本中の基本
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:03:27
日本沈没とか言い出したよ。
こいつらどこまで現実から遊離してるんだろう。
脳みその代わりに梅干でも入ってるんじゃないだろうか?
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:05:10 eps7Go2t
>>533
私はバカですって此処で手を挙げられても困るなぁ
あんたの頭の悪さはこの件の本質と無関係
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:05:51 KFoSXEKB
>>535
ん?
トップがどう判断するか企業によって違うって、わけのわからないことを言う人だな。
チェーン展開してる居酒屋の話してるんですよ?
企業は1つしか出てきてませんよ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:06:11
>>538
と、君が尊大な言い方をするんだねw
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:08:27
>>537
実態どころか、行政職員に予算の執行をどうこうする権限はそもそもないだろうが。
権限があるのは知事と府議会だろ。要するに、損失の原因を作ったのはその二者。
橋下が批判せにゃいかんのは歴代の知事であり府議会のはずだ。
どんな馬鹿な予算でも、職員は執行するのが職務だからな。
しかも、今回は行政職員ですらない。
権限を持っていた連中の責任には何も言わないでいて、
何で保健所の職員が
「自分たちのこととして真摯に受け取る」んだよ。
頭大丈夫か?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:09:18
>>528
>>530
だから
誰の失敗とか何を学べとかじゃなくて
財政の無駄についての意識を持てって内容のメールだろ?
公務員脳だとマジで分かんないのかな
自分達は上からの命令に従っただけだから責任は無いと思うなら
今回のメールにも文句言わずに、橋下の言う事全部に従ってろよ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:09:42
【政治】 橋下知事の配信メールに、女性職員「メール読む時間無駄。ブログでやれ」「要職の文章と思えぬ」返信→知事激怒、厳重注意★6
スレリンク(newsplus板)
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:09:47
>>539
反論できずに悔し紛れの誹謗中傷ですか?w
やっぱり女職員と同じく府職員はバカなんですねww
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:12:40
>>544
>財政の無駄についての意識を持てって内容のメールだろ?
財政の無駄? イルミネーションとかカジノとか桜島線とかリニアのことか?w
「お前が言うな」で終わりだよw
頭のおかしい奴にまじめに反論した職員が馬鹿、という点については同意するがw
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:15:00
118 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2009/10/08(木) 20:12:56 ID:ee4BTH/H0
大阪民国はバカで恥知らずの在日・Bの巣窟。職員もそういう人達。
だから「おまえ」呼ばわり程度はしょうがない。
それがその人達の日常会話だから。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:16:34 p7jtV+KT
公務員=悪の権化=庶民の敵=その敵と戦う橋下かっこええ
この思考から脱却しろよ
だから信者はバカにされるんだよ
民間だのリトマス試験紙だの、珍妙な屁理屈こねくり回して・・・
いい加減、勉強しろ
300億超の損失を出した責任は当時の知事と幹部職員、そして議会
一般行政職でもない現業職員に何を言わせたいんだ?
知事の靴舐めろってか?それとも府民に向かって土下座でもしろってかw
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:18:30
>>549
> 公務員=悪の権化=庶民の敵=その敵と戦う橋下かっこええ
公務員=馬か鹿かと=
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:19:20 eps7Go2t
>>543
頭の悪い人間に説明するのは大変な苦痛だ。
権限と責任の問題ではないのだよ。
ある集団に所属しその集団で恥知らずな事が起きれば
自分に責任が無くとも自分の不名誉と感じる感覚というか。
例えば、アルバイトしてる食品会社の偽装問題がでた時に
「俺は責任者じゃない」って態度は適切?
「私共の会社がとんでもない問題を起こし申し訳ありません」が適切?
このメール問題の本質は
保健所職員に権限や責任の追及をしてるわけじゃなく
所属組織への帰属意識とそれに伴う自己の問題として受け止める
態度の問題なのさ。それが>>543同様に理解できない
バカ職員が釣りに引っ掛かって
「私は府民の敵です」宣言して処分って図式でしょ。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:23:25
しかし小規模な事務所を経営してただけの橋下が組織の論理を語るのは
片腹痛いなw
観念的な組織論じゃねーの?w
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:23:51
女性職員(30)
URLリンク(www.dotup.org)
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:27:39
そもそも赤字を垂れ流しながらの公務員の仕事なんて
その辺の高校生でも出来るからな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:30:44
>>554
全くだ。山のような借金から目を背けて、リニアモーターカーが
どうのこうのと語ってればいいんだから、知事の仕事なんて
小学生でもできるよな。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:31:41
男性職員
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:32:07
ってかどうせお互いに橋下擁護か橋下批判か元々結論出してる人間同士で議論してもなw
平行線の喧嘩になるだけw
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:33:09
>>551
その理屈で行けば、まず橋下が府民に謝罪だろ。
何でそれをしないの?
そして、橋下がそうしないことへの指摘はなし?
冷静に語ってるように見せかけて、実はかなり偏ってるよね。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:34:10
>>549
物事を決まった枠、この場合は知事vs府職員に何でも当てはめて考えるのは
ぶっちゃけ自分は何も考えてませんってのと同じだよな。
>>551
お前の言う理屈と橋下がこの職員を非難した理屈が全く異なる様だが。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:34:23 p7jtV+KT
>>557
そそ
アホな二元論に引っ張られるだけで何の生産性もない
事の発端は2chレベルのメールを一斉送信した橋下なんだけどw
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:36:47
>>551
>ある集団に所属しその集団で恥知らずな事が起きれば
「その集団で」恥知らずなことが起きたわけじゃない。
決定機関である知事・議会と執行機関である行政組織の
区別すらつかないのか?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:36:54
>>557
今回はどっちかというと、アンチ公務員がまた調子付いてるんだがな。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:39:04
>>561
杜撰な需要予測で計画案を作成したのは職員じゃないのかよw
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:42:17
でもとりあえず橋下は直メに対して処分を科す客観的な基準を設けなきゃダメだろ。
いくらでも拡大解釈できる様な主観的なものだと組織の風通しが悪くなるだけ。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:42:26 eps7Go2t
>>558
まだ問題の本質を理解できない?
橋下からのメール「どこかに府民の敵居ますか~?」
保健所の府職員「私が府民の敵で~す」って返信
コントラストを明確にする為の【釣り】に簡単に引っ掛かったわけだ。
府民に対し「俺の問題じゃない、責任ないもん」じゃなく
「私共がとんでもない事を・・・」って態度で接せよとの指令メールだよ。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:43:15
「責任」はいつも橋下の前を素通りするw
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:45:30 SgR7b6fD
ゲス下の低学歴低所得有権者向け
公務員叩きパフォーマンスなんてしても、WTC移転は通りません
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:46:47 eps7Go2t
>>561
頭悪過ぎだね。
この問題の本質は実際の権限と責任の話ではないと断って
例えとして正社員でもないアルバイトとしての所属程度で権限も責任も無くてもって
話が全く理解できていないんんだね。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:50:56 SgR7b6fD
うぜーゲス下パフォーマンスだな
WTC移転が否決しそうなタイミングでやるあたりがまた不愉快だ
「お前」だろうが「ゴミ」だろうがどうでも良いよ橋下なんて
みっともない
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:54:50
>>568
>例えとして正社員でもないアルバイトとしての所属程度で権限も責任も無くてもって
そりゃ、例えにも何にもなってないからな。
アルバイトとしての所属どころか、保健所のような現業職員は
決定機関である「府」に所属すらしていない、
二つは全く別の機関なんだから。
お前、学校の先生や警察官にも
「私共の会社がとんでもない問題を起こし申し訳ありません」
という態度を要求するわけ?
それじゃほとんどクレーマー、プロ市民だよ。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:54:53 s9k92ESp
>>551
だから、橋下に損失の一番の責任があるわけ
部下にして見りゃまさに「お前が言うな!」ってことだろw
>>565
橋下こええええええw
でもそういうことなんだろうなw
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:55:36
「事の本質」で言えば、批判的なメールで処分(あえて乱暴な書き方)科してたら
それこそ「問題点の共有」なんてできなくなるよね。
問題点について指摘しにくくなれば、そもそも問題点自体が存在しえなくなる。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:57:51 p7jtV+KT
>>566
あえて橋下に言及すると、利水事業の撤退を決断した戦略本部の責任なんだよねえ
安威川ダムの利水機能をなくす方針を打ち出したのが今年8月末
府の需要予測を下回る数字を職員が出してきた事に始まるのが最初
撤退を決断した責任者はもちろん橋下w
そもそもダムが必要だったか否かが根本原因ではあるけど、これは地元議員の圧力や
雇用/景気対策の一環だったのは容易に想像できる
これが300億超の損失を出したマイナス面
プラス面として、水道事業を市に委譲する事を決定した事が、安威川ダムの利水から
撤退する決断を下せた事、これは評価される
(この決定は大賛成だし橋下の推進力あってこそ)
今回の話はミソクソいっしょくたにしてる橋下が悪いのです
574:売国を許すな!!
09/10/08 21:57:51
10・10外国人参政権断固反対!大阪デモ
【内容】
①集会(デモ集合場所にて)
②外国人参政権断固反対!大阪デモ
③集会(デモ終着点にて)
【日時】
平成21年10月10日(土)14:00~16:30
①14:00~15:00
②15:00デモ出発 16:00デモ終了予定
③16:00~16:30
【集合場所】
①「新町北公園」大阪市西区新町北公園1-14-15
URLリンク(ekoen.jp)
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:01:47 eps7Go2t
>>570
> お前、学校の先生や警察官にも
> 「私共の会社がとんでもない問題を起こし申し訳ありません」
> という態度を要求するわけ?
そのとおりだよ。府民の税金で収入を得ている全員が自分の問題として
受け止め、公僕は税金の重みを考えろってメールでしょ。
やっとそれが理解できてもそれをクレーマーとかプロ市民って・・
お前アホ?
「税金で給料もらってるが、俺関係無い、別組織だもん」って態度が
「私は府民の敵だ(キリッ)」って事なんだよ。
それをあぶりだすための【釣り】メールだったって事。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:04:59 KQdJJp12
570
大阪の痴呆公務員はほんまに精神が腐りきってるな。
今回の件は警官とか先生の態度に対して言ってんじゃ
ねーだろ 仮にも幹部の地位にある職員の態度に対して
の批判なのに、もの凄いこじつけでこれじゃあんたがク
レーマーだよ
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:06:53
>>576
>今回の件は警官とか先生の態度に対して言ってんじゃねーだろ
>仮にも幹部の地位にある職員の態度に対しての批判なのに、
君の一つ上のレスを読んでみようw
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:07:20
メールした公務員が悪いと結論付ける為には→橋下の指示が正しい
って流れにしたい方がおられるようで。
すげー詳細に的外れだったから「時間とらせるな」なんて言われたのかもしれないのに
否定のしようのない原理原則的なシンプルなエッセンスを教示したって方向になってるw
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:08:25
>>574
その程度のコピペならおk
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:10:54
>>578
仮に的外れな内容のメールだったとしても、普通の感覚ならあんなメールを返信しないだろ。
時間の無駄だと思うなら、読まなければ良いだけなんだから。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:12:29
>>580
的外れな指摘なら、的外れな指摘する事も問題だろw
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:14:47 eps7Go2t
>>580
そのとおりだよね。賛成。
抵抗勢力探し、腐った林檎はどれってのに
まともに「私が腐った林檎です」って手を挙げるメール返信するなんて・・・
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:18:00 eps7Go2t
>>581
的外れじゃなく「お前ら公務員だろ?府の損失で何も思わない?」って
メールに指摘じゃなくて「時間の無駄、お前バカ」って返したんだから
そりゃ府民の敵、腐った林檎認定されても仕方ないだろ!
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:25:56 2GeGS3U+
そのとおり。民間企業を考えてみよう。
社長に社員が無礼なメールを送ったとしよう。
(今回がそうだったかは別として)
「わが社にはこんな馬鹿な社員が居るんですよ」と
社外に公表する社長がいるだろうか。いるわけがない。
会社の内部の恥であり、社のガバナンスが取れていない社長自身の恥だからだ。
就任(当選)直後に社内の統率が取れていないのなら分かるが
一年半もたって、自分が会社(府庁)の責任者で、社内(=府職員)の問題は
自分自身の責任だということが、いまだに分かっていないということだ。
少なくとも、民間企業ではこんな対応をすることはありえない。
政権交代後は注目されなくなったから「敵」をこしらえて
存在感をアピールしたいのだろうが、自爆しているだけだな。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:27:34 2GeGS3U+
そのとおり。民間企業を考えてみよう。
社長に社員が無礼なメールを送ったとしよう。
(今回がそうだったかは別として)
「わが社にはこんな馬鹿な社員が居るんですよ」と
社外に公表する社長がいるだろうか。いるわけがない。
会社の内部の恥であり、社のガバナンスが取れていない社長自身の恥だからだ。
就任(当選)直後に社内の統率が取れていないのなら分かるが
一年半もたって、自分が会社(府庁)の責任者で、社内(=府職員)の問題は
自分自身の責任だということが、いまだに分かっていないということだ。
少なくとも、民間企業ではこんな対応をすることはありえない。
政権交代後は注目されなくなったから「敵」をこしらえて
存在感をアピールしたいのだろうが、自爆しているだけだな。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:28:18 2GeGS3U+
そのとおり。民間企業を考えてみよう。
社長に社員が無礼なメールを送ったとしよう。
(今回がそうだったかは別として)
「わが社にはこんな馬鹿な社員が居るんですよ」と
社外に公表する社長がいるだろうか。いるわけがない。
会社の内部の恥であり、社のガバナンスが取れていない社長自身の恥だからだ。
就任(当選)直後に社内の統率が取れていないのなら分かるが
一年半もたって、自分が会社(府庁)の責任者で、社内(=府職員)の問題は
自分自身の責任だということが、いまだに分かっていないということだ。
少なくとも、民間企業ではこんな対応をすることはありえない。
政権交代後は注目されなくなったから「敵」をこしらえて
存在感をアピールしたいのだろうが、自爆しているだけだな。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:32:45 p7jtV+KT
「批判でもなんでも率直な意見をメールで下さい」
↓
「このメール配信の意味がわかりません」
「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」
「愚痴はご自身のブログ等で行ってください」
「(この)メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている」
↓
「上司に対する物言いとして非常識。民間ならあり得ない」
「府民の代表に物を言っている自覚が足りない。どこかでけじめをつけなければいけない」
誰か説明してください
無礼講の罠みたいなもんでしょうけど、水掛け論ですよね
どう考えてもガキの喧嘩
今回に限っては、知事を擁護できませんわ
物言いを理由に処分するなら、オマエ呼ばわりしてる(と知事が言ってる)職員を処分すればいいのに
こんなの言論統制、恐怖政治でしかない
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:34:35 eps7Go2t
>>584
そうかな?
> 政権交代後は注目されなくなったから「敵」をこしらえて
> 存在感をアピールしたいのだろうが、自爆しているだけだな。
ある程度は同意できるが、「敵」をこしらえる必要はなくて
「敵」は橋下以前から沢山いて大阪府はむちゃくちゃになってたんじゃない?
アピールも巧く行ってるし自爆とは思わないね。
民間ならってのは橋下自身もいってるから自爆とも言えるが
自分が面接して採用したわけじゃなし、組織も法で決められて
居る訳だからね。例えて言えば倒産会社の管財人とか
潰れかけの赤字会社を任された雇われ社長が社内のこれまでの
問題点を公表したとて自分自身の恥には成らないよね。
「わが社にはこんな馬鹿な社員が居るんですよ」と
公表する事が社を健全化するためガバナンスであり
これを社長の恥とか自爆とかとるのは悪意に満ちた感情的な批判でしょう。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:45:10 eps7Go2t
>>587
「批判でもなんでも率直な意見をメールで下さい」
これを無礼講と受け取るのが既に非常識だよ。
感情的に罵倒するメールは批判でも意見でも無い。
批判とか意見とは・・・
自分は責任について、この様に考えるが・・「このメール配信の意味がわかりません」
頂いたメールのこの部分が論理的でないと考えます・・・
その様な論理的でない文章を書く事はは職責にてらして・・・「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」
以上の論拠により、意味があるとは思えないので・・・「(この)メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている」
となれば、正当だろうけどね。
つまり、この様に考えるって意見の部分も、ココが論理的でないって批判の部分も無しに
感情だけをぶつけるメールはルール違反って事だよ。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:47:44
親でも殺されたんか 公務員に
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:49:44
>>589
橋下の対応は感情に任せた対応ではないの?w
・橋下に送信したメールの内容の妥当性
・そしてその文面のマナー
・そしてそれに対する橋下の対応の妥当性
これらの要素を最低限考えなきゃならないのに
「職員が感情に任せた批判メールを送信した」という
仮定を事実化してその上に議論を重ねても無意味。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:50:51 eOgvokgq
民間企業にわざわざ置き換えることもないでしょう ?!
使えない職員であり役に立たない者,上にたてつく者(それもどう考えても
職員がととうしてバカで 公務員特有の高邁且つ横着としか思えない)は
ドンドン辞めて頂く。それにて公務が機能しなくなると言うのならもう一度
一から職員を公募すれば一切,何の問題もなし。
それでも公務員の方で理屈が合わんとか,悔しいとか,正論であるとか言うなら,
今回の問題職員は公に顔や素性をさらしてでも喧嘩するだけの覚悟と根性がありますかね ?!
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:51:06
>>590
私怨じゃねーの?
試験に落ちたとか、役所の窓口で揉めたとか
ID:eps7Go2tの言ってる事メチャメチャすぎて萎えるぜw
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:55:12 eps7Go2t
>>591
・橋下に送信したメールの内容の妥当性 妥当
・そしてその文面のマナー 橋下メール妥当、職員メール無礼
・そしてそれに対する橋下の対応の妥当性 妥当
>「職員が感情に任せた批判メールを送信した」という
> 仮定を事実化してその上に議論を重ねても無意味。
仮定ではなく事実
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:56:04
おまえらがどんなに吠えても世間の公務員に対する、特に大阪府職員に対する「無能で無駄飯喰らいだ」という認識は変わらないがなw
税金にたかる寄生虫はチョンそっくりだw
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:56:54
>>594
君の主観は聞いてないw
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:57:00
■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて~
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
iiiiiii iiiiiii ウリのオモニは売春婦~
iiii __ __ iii
ii / \ ii それをアポジがレイプして~♪
| | ウリが誕生 卑しい血♪
| |
| \ / | オンニーは整形 韓国エステ勤務
/ _ _ _ _ \ 普段はイルポン 成り済まし~♪
| |
| | 名前も2つや 使い分け~♪
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |< 特権ラクやで 帰化するかいな♪
| \ / | あー白丁 ペクチョン チョン♪
| \ / |
| \/ | 息をするよに嘘をつき~
\_______________/ 生活保護で パチンコや~♪
祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:58:16
>>594
公開した職員のメールは知事側が抜き出して発表しただけだろ
全文を読まないと判断できん、もちろん橋下が送ったメールもな
それともなにか、おまえは超能力でもあるんか?うん?