09/09/13 22:25:19
演説内容からもっと差が出ると思ったけど、かなり追い上げた
蘇我地区以外の人が蘇我ばかりに補助金施設が出来るのを嫌った感はある。
蘇我の活性化センターに投票所を移動させたのも、箱物を感じて投票に影響を与えたかもしれないけど。
蘇我ってヘリポートやコミュニティセンターや活性化センターとたいして使われない箱物が多く感じるのだが...
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 22:34:26
かたやま 健也 無所属 2,057票
たかはし 守 無所属 1,313票
どっちも乙!
117:名無し@お腹いっぱい
09/09/13 22:55:42
片山候補 得票率 61%
高橋候補 得票率 39%
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 22:57:53
>>115
×蘇我 ○曽我
蘇我じゃ千葉だよ
119:名無し@お腹いっぱい
09/09/13 22:58:26
随分とひらいたもんだね!
120:名無し@お腹いっぱい
09/09/13 23:00:20
この大差はなんだ?一体どういうことだ?
121:名無し@お腹いっぱい
09/09/13 23:05:59
我が候補は、2000票は固いって言ってたじゃないか。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:21:43
>>72の投稿
この発言は逆を言っていたわけだよ(笑)
票読みぐらい基本だろう?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 09:37:53
終わったんだ。ノーサイドだ。
124:名無し@お腹いっぱい
09/09/14 09:54:54
気持を一つにしてやろうぜ!
そうしないと、明日のニセコは無いよな!
冠たるリゾートになるか、そこらの陳腐化した
選択されない観光地になるか、だ。
125:名無し@お腹いっぱい
09/09/14 10:17:43
俺も同感だ。
この夏のホテルやペンションの宿泊数は、がらがらでひどかった。
ETCの1,000円のせいか?、それとも、行くまでもなくなったニセコ
になったのか。
従業員が、どんどん減らされているようだ。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:01:07
高橋さん・・・ なんだか可哀想だな。
取り巻きの印象が悪くって、それに飲み込まれた感じ。
組織で闘わず、しっかりと準備して臨んだら、結果はまた違ったと思う。
何にしてもノーサイドだ。オレは片山さんもミルク工房も応援するぜ!
127:名無し@お腹いっぱい
09/09/14 11:15:00
おれもそうするよ!
128:名無し@お腹いっぱい
09/09/14 11:18:19
印象の悪い取り巻きに飲み込まれないで、
美味しいヨーグルトを飲もう♪
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 12:08:14
北海道新聞の一面トップに載っててふいた
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 13:13:12
おれは片山さんに入れた。
だけどこんなに差が開くとは思ってなかった。
まあどっちがなっても付いていくつもりだったけどな。
この結果は、ニセコ町民の多くがしっかりと判断して出た結果だ。
いつまでも古いやり方じゃダメなんだと町民が判断したんだ。
ここでは誹謗中傷もあって、ニセコの人間が嫌いになりかけたけどさ、
一つの選挙でこれほどまで盛り上がれたのは初めてだぜ。
みんなの思いが本気でぶつかったんだ。ありがとよ、みんな。
素晴らしいぜニセコ町!今回の選挙でおれはますますニセコが好きになったぜ!
頑張れ片山さん! そして、これからも頑張ってくれ、高橋さん!
131:I Love NISEKO
09/09/14 18:02:12
ここに来る人たちは、みんないい人ばっかだな
うれしいよ 候補者二人もいい人だし 高橋さん ちょっとかわいそうだけど
高橋さんなら、新しい町長にも協力してくれるよ とりまきはわからんが??
ここまで、盛り上がったすばらしい選挙を作ってくれた二人に乾杯!
片山の笑顔 続けさせようぜ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 23:46:52
みんな・・・
もうニセコ町の発展を考えようぜ!
一部のシガラミ派閥なんかに惑わされるな!
俺らが、町の株主なんだ!主役は町民。
ミルク工房は最高!片山も応援するよ!
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 01:52:41
次は蘭越町の政権交代を望む!
知事とか市町村長は3選、4選禁止の制度にしてほしいな。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 13:51:26 M2msl0fB
イナカモンが自己陶酔して空しく盛り上がっているスレはここでつか
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:20:46
>>134
あぼーん